JPS6042126A - 車輌用サンル−フの安全装置 - Google Patents

車輌用サンル−フの安全装置

Info

Publication number
JPS6042126A
JPS6042126A JP58150538A JP15053883A JPS6042126A JP S6042126 A JPS6042126 A JP S6042126A JP 58150538 A JP58150538 A JP 58150538A JP 15053883 A JP15053883 A JP 15053883A JP S6042126 A JPS6042126 A JP S6042126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
signal
light
light emitting
slide panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58150538A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Murakami
裕一 村上
Tsuneo Hida
飛田 恒雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP58150538A priority Critical patent/JPS6042126A/ja
Publication of JPS6042126A publication Critical patent/JPS6042126A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/02Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes
    • B60J7/04Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes with rigid plate-like element or elements, e.g. open roofs with harmonica-type folding rigid panels
    • B60J7/057Driving or actuating arrangements e.g. manually operated levers or knobs
    • B60J7/0573Driving or actuating arrangements e.g. manually operated levers or knobs power driven arrangements, e.g. electrical

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車輌用サンルーフの安全装置に関し、特に人
体や物の挾み込みを防止する安全装置に関する。
従来、車輌用サンルーフの安全装置は、モータ温度検出
用の熱電対やモータに接続した電流検出用抵抗等でモー
タ負荷を検出し、これを過負荷参照値と比較して、過負
荷時にモータを停止する。
負荷が一定の機構では、このような安全装置は比較的簡
単に行いうる。ところが、このモータ電流の増加により
障害物を検出する方法には、モータ電流が増加する要因
すべてを障害物と1」j断じてしまうという欠点がある
この誤判断の要因としては、電源電圧の変動によってモ
ータ電流が増減する、ザンルーフが移動する際の摺動抵
抗の違いや変化によりモータ電流が増減する、あるいは
車輌の加速中にサンルーフを閉作動すると、車輌の加速
度によりモータ負荷が増大してモータ電流が増加する事
等がある。しかし、これらの要因を取除くためには、安
全装置の構成あるいはその回路が複雑になるという欠点
がある。
本発明は、前述した種々の誤判断の要因に影響される事
の無く、障害物を検出する事を目的とする。
上記目的を達成するため・に、発光及び受光素子を配し
、発光素子からの信号が障害物により遮断されて受光素
子が信号を受信しない場合を異常と検出する。これによ
れば、モータ負荷とは無関係に障害物を検出することが
でき所期の目的が達成される。また、障害物が完全に挾
み込まれる前にこれを検出する事が出来、より安全な装
置となる。加えて本発明の好ましい実施例では、発光素
子への発光指示から受光素子が受信するまでの遅延時間
が所定時間以上となった場合を異常と検出する。さらに
は、発光素子への消光指示から受光素子の受信が停止す
るまでの遅延時間が所定時間以上となった場合はこれを
異常と検出する。これによれば、発光素子、受光素子の
各状態、ずなわら発光素子の場合は発光か消光か、受光
素子の場合は受光したか受光していないかの状態を常時
検知し、発光、受光を較べる事により両者の同期をとる
事ができる。従って、障害物が光軸を遮断しているにも
かかわらず、外乱光により受光素子があたかも信号を受
光していると誤判断することが防止できる。すなわち、
受光素子が外乱光を受光し、障害物検知が不可能な場合
には、この状態を検知してスライドパネルを停止する。
以下、図面に基づいて本発明の一実施例を説明する。
第1図に、電動駆動機構の概要を示す。車輌、ここでは
自動車のルーフには開口11が形成され、この開口11
がスライドパネル12によりスライド開閉される。パネ
ル12は駆動ケーブル13.14に連結され、この駆動
ケーブル13.14はモータ15に連結された駆動ギヤ
16により駆動される。
この開口11の両側部に発光素子エフおよび受光素子1
8がそれぞれブラケット19.19により固定されてい
る。
第2図に電子制御手段をブロック図で示す。操作スイッ
チ20を操作してスライ;・′パネル12を閉方向へ駆
動指示すると、閉方向駆動信号カバー駆動回′gB21
よりモータ15に付勢されモータ15が回転して、スラ
イドパネル12が閉方向に移動する。
この時、信号発生回路22が作動してパルス信号を発生
ずる。このパルス信号は発光ダイオード等の発光素子1
7を駆動するLED駆動回路23に印加されると共に遅
延回路24に印加される。
よって発光素子17ばパルス信号に応じて点滅する。こ
の点滅をフォトダイオードあるいはフォトトランジスタ 受信信号を増幅器25にて増幅した後、比較器26に入
力する。ここで、発光素子17が発光してから受光素子
18がこれを受信するまでには時間遅れが生ずる。そこ
で、遅延回路24により、この遅れ時間に相当する時間
だけ発信信号であるパルス信号に遅延をかりて比較器2
6に入力する。
受信信号は、この遅延された発信信号と比較される。こ
の時、異常が無ければ、受信信号が得られるため、モー
タ駆動回路21はモータ15の駆動を指示続ける。しか
し、人体等の障害物により光軸が遮断されると、受信信
号が得られないため、これを比較器26が検出して、モ
ータ駆動回路21ヘモータ停止信号を入力する。これに
より、モータ駆動回路21がモータ15を停止させて、
スライドパネル12を停止する。
次に第2実施例の回路を第3図に基づいて説明する。第
2図と同一の符号を記した回路は第1実施例と同じであ
るので、ここでは説明を略す。受光素子18にて受信さ
れた受信信号は増幅器25により増幅された後、エクス
クル−シブ・オア回路30に入力される。また、信号発
生回路22の発信信号であるパルス信号もエクスクル−
シブ・オア回路30に入力される。ここで、前述した如
く、受信信号は発信信号に対して時間遅れを有している
ため、エクスクル−シブ・オア回路30の出力は、発信
信号と受信信号との時間差の生しる間のめ、“11”レ
ベルを出力し、それ以外の部分では“′L”レベルを出
力する。この出力信号を積分回路31により積分し、こ
れを異常検出回路32にて所定の基準レベルと比較し、
積分信号がこの基準レベルを越えた時に、異常を検出し
てモータ駆動回路21ヘモータ停止を指示する。以上の
動作を、第4図に示した各部の波形を基に説明する。a
点の波形は信号発生回路22の出力、すなわち発信信号
を示し、b点の波形は受光素子の波形はエクスクル−シ
ブ・オア回路30の出力を示し、これは受信信号の発信
信号に対する遅れ時間の部分の、、’t、 ” H”レ
ベルとなっている。d点の波形は、これを積分したもの
であり、正常に受信信号が得られている場合は、積分値
は小さく、基準レベルTHを越える事はなく、従って異
常検出回路32の出力eは“L”レベルである。次に、
光軸が障害物により遮断されると、受信信号が得られな
いため、b点の出力は“L゛レヘルなる。
このため、C点の出力は I]”レベルとなるため、積
分回路31の出力は上昇し、ついには基準レベルT H
を越える。すると、異常検出回路32がこれを検出して
、0点の出力は’ I■”レベルとなり、モータ駆動回
路21にモータ停止を指示して、モータ15を停止する
次に第3実施例の回路を第5図に基づいて説明する。こ
の実施例では、マイクロコンピュータ40を用いている
。その他は前述した実施例と同一である。このマイクロ
コンピュータ40の動作を第6図に示すフローチャート
により説明する。
操作スイッチ20をスライドパネル閉方向に操作するこ
とにより、マイクロコンピュータ40がスタート(ステ
ラフSl)する。次にステップS2により、LED駆動
回路23に発光を指示するとともに、ステップS3にて
タイマ起動する。ステップS4にて受光したか否かを判
別し、受光していなければ、ステップS5に進む。ステ
ップS5ではタイマアップか否かを判別し、タイマアッ
プしていなげれば、ステップS4に戻る。またタイマア
ップしていれば、発光後、所定時間を経過しても受光さ
れないため、何らかの異常が生じた(ステップS6)と
して、ステップS7にてモータ停止をモータ駆動回路2
1へ指示する。次に、所定時間内に受光すればステップ
S8に進み、発光素子を所定時間(ここでは20μs’
ec、)発光した後、ステップS9にて消光する。ステ
ップ10によりタイマを起動するとともに、ステップS
11にて受光素子18が消光したか否かを判別する。消
光していなければ、ステップS12に進み、ステップS
12ではタイマアップか否かを判別し、タイマアップし
ていなければ、ステップS11に戻る。また、タイムア
ツプしていれば、発光素子17が消光した後、所定時間
が経過しても、受光素子18が受光しており、何らかの
異常が生した(ステップ513)として、ステップS1
4にてモータ停止をモータ駆動回路21へ指示する。次
に、所定時間内に消光すれば、ステップS15に進み、
発光素子17を所定時間(ここでは20μ5ec)消光
した後、ステップS2に戻る。 以上の如く、第3実施
例においては、発光。
受光の状態を常時検知し、発光および消光のタイミング
により異常を検出することにより、外乱光を受光素子が
受信し、障害物検知が不可能な状態に在る場合は、これ
を検知してモータを停止する。すなわち、障害物検知が
不可能な状態ではスライドパネルの閉方向の動きを禁止
することにより、障害物の挟み込みを未然に防止する。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動車のルーフに装備されたザンルーフの電動
駆動機構の概要を示す平面図、第2図は本発明の制御回
路を示すブロック図、第3図は本発明の第2実施例の制
御回路を示すブロック図、第4図は第3図のブロック図
の各部の信号波形を示すタイミングチャート、第5図は
本発明の第3実施例の制御回路を示すブロック図、第6
図は第5図のマイクロコンピュータの動作を示すフロー
チャートである。 11・・・開口、12・・・スライドパネル、13.1
4・・・駆動ケーブル(電動駆動機構)、15・・・モ
ータ、16・・・駆動ギヤ(電動駆動機構)、17・・
・発光素子、18・・・受光素子、21・・・モータ駆
動回路、22・・・信号発生回路(電子制御手段)、2
4・・・遅延回路(電子制御手段)、26・・・比較器
(電子制御手段)、30・・・エクスクル−シブ・オア
回路(電子制御手段)、31・・・積分回路(電子制御
手段)、32・・・異常検出回路(電子制御手段)、4
0・・・マイクロコンピュータ(第子制御手段) 特許出願人 1イレン梢魯圧魯米式嘗社 代表者中井令夫 第5111!1 第41521 e 逃6図 149−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電気モータおよび該電気モータの正逆転に応じてス
    ライドパネルを開閉駆動する開閉機構を備えた電動駆動
    機構; 電気モータを付勢する駆動回路; スライドパネル開口部に互いに対向して配された発光素
    子および受光素子;および、 駆動回路をスライドパネル閉方向にイ」勢指示中に、受
    光素子が発光素子の信号を受信しない場合はスライドパ
    ネルを停止する電子制御手段;を備える車輌用サンルー
    フの安全装置。 2 電子制御手段は、発光素子への発光指示から受光素
    子が受信するまでの遅延時間が所定時間以上となった場
    合にスライドパネルを停止する前記特許請求の範囲第1
    項記載の車輌用サンルーフの安全装置。 3 電子制御手段は、発光素子への消光指示から受光素
    子の受信が停止するまでの遅延時間が所定時間以上とな
    った場合にスライドパネルを停止する前記特許請求の範
    囲第2項記載の車輌用サンルーフの安全装置。
JP58150538A 1983-08-17 1983-08-17 車輌用サンル−フの安全装置 Pending JPS6042126A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58150538A JPS6042126A (ja) 1983-08-17 1983-08-17 車輌用サンル−フの安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58150538A JPS6042126A (ja) 1983-08-17 1983-08-17 車輌用サンル−フの安全装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6042126A true JPS6042126A (ja) 1985-03-06

Family

ID=15499056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58150538A Pending JPS6042126A (ja) 1983-08-17 1983-08-17 車輌用サンル−フの安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6042126A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0485046A1 (en) * 1990-11-03 1992-05-13 Pektron Limited Vehicle sunroof control
FR2678218A1 (fr) * 1991-06-26 1992-12-31 Heuliez Webasto Un dispositif d'ouverture et de fermeture de toit asservi.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0485046A1 (en) * 1990-11-03 1992-05-13 Pektron Limited Vehicle sunroof control
FR2678218A1 (fr) * 1991-06-26 1992-12-31 Heuliez Webasto Un dispositif d'ouverture et de fermeture de toit asservi.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4733081A (en) Method and apparatus for sensing a human body
US4900994A (en) Protection circuit for a power window apparatus
US4156883A (en) Light barrier arrangement
US20070241704A1 (en) Motor Controller and Method for Controlling Motor
US7616895B2 (en) Safety edge with status and failure recognition
JP2000169064A (ja) エレベ―タ・ドア保護システムの消費電力低減装置
JP2003027832A (ja) 車両用開閉体の自動開閉装置
JPH11270230A (ja) パワーウインド装置の挟み込み検知方法
US5585705A (en) Process for monitoring movement of closure devices which may be adjusted by motors
JPS6042126A (ja) 車輌用サンル−フの安全装置
KR100381415B1 (ko) 무인운반차 및 무인운반차의 비상정지방법
JPH055378A (ja) 自動ドアの扉開閉ストローク値の記憶方法
US20040119433A1 (en) Control device for opening/closing member
JP3814985B2 (ja) ウインドウ開閉制御装置
KR102299494B1 (ko) 차량의 윈도 제어 장치 및 그 방법
KR20080044378A (ko) 선루프 제어방법 및 제어장치
US4545664A (en) Signal circuit for an automatic focusing lens
JP2782313B2 (ja) 窓・扉開閉制御装置
JPH0579247A (ja) 車両用パワー・ウインド・レギユレータ・アセンブリの制御装置
KR920001526B1 (ko) 자동문 제어시스템
JP2000143133A (ja) エレベータドアの制御装置
KR0128959Y1 (ko) 자동차 유리문의 원텃치 스윗치제어장치
JPH09259724A (ja) 負荷制御装置
JP2698709B2 (ja) 照明器具制御用熱線センサー
JP3121372B2 (ja) 電動シャッタ装置の障害物検知回路