JPS6041930Y2 - 歯科治療用レ−ザ−装置におけるシヤツタ−機構 - Google Patents

歯科治療用レ−ザ−装置におけるシヤツタ−機構

Info

Publication number
JPS6041930Y2
JPS6041930Y2 JP4231781U JP4231781U JPS6041930Y2 JP S6041930 Y2 JPS6041930 Y2 JP S6041930Y2 JP 4231781 U JP4231781 U JP 4231781U JP 4231781 U JP4231781 U JP 4231781U JP S6041930 Y2 JPS6041930 Y2 JP S6041930Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
shutter
dental treatment
switch
shutter mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4231781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57157313U (ja
Inventor
喜章 平柄
恒夫 川原
Original Assignee
株式会社吉田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社吉田製作所 filed Critical 株式会社吉田製作所
Priority to JP4231781U priority Critical patent/JPS6041930Y2/ja
Publication of JPS57157313U publication Critical patent/JPS57157313U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6041930Y2 publication Critical patent/JPS6041930Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はレーザー光を照射して歯科治療を行うレーザー
装置において、レーザーの光路を必要に応じて開閉する
シャッター機構に関する。
近時歯科治療領域においては炭酸ガスレーザー等のレー
ザー光を利用した歯牙などの治療行為が広〈実施される
傾向にあり、この治療行為に用いられる装置としてレー
ザー装置がある。
この歯科治療用レーザー装置はレーザー発振源からのレ
ーザー光をレーザーハンドピース先端から患部に照射す
るものである。
ここでレーザーハンドピースとはレーザー装置の先端に
取付けられ片手で握ってレーザー光の照射方向及び位置
を自由に調整することができる器具である。
ところで上記の如きレーザー装置はレーザー発振源のス
イッチをONにすると、直ちにレーザー光がレーザーハ
ンドピースより照射される構成であるので、もしレーザ
ーハンドピースの先端が患部以外に向けられているとき
に誤ってスイッチをONにしてしまうと正常な生体組織
を破壊する等の医療事故を引き起す危険があった。
本考案はレーザー光路を開閉できるシャッター機構を提
供するものであって、これにより不用意にレーザーが発
射された場合にシャッター機構位置でレーザーを遮蔽す
るようにして上記医療事故の発生を防止するものである
以下図面を参照して本考案の実施例を説明する。
図中1はレーザーハンドピース、2はレーザー発振管、
3はレーザーの焦点を調整するレンズであり、レーザー
発振管2より発せられたレーザー光はレーザー光路を経
てレーザーハンドピース1に達し、このレーザーハンド
ピース1先端より患部へ照射されることとなる。
本考案のシャッター機構4はシャッター取付板5等を介
してレーザー光路を自由に開閉できる位置に設置されて
おり、シャッター機構4の構成例を第2図に示した平面
図で説明すると、6は電磁作動弁の如き電磁作動体、7
は電磁作動体6のプランジャー、8は連結手段をなすリ
ンク棒でその一端が電磁作動体に枢着され他端はシャッ
ター板9に枢着されている。
シャッター板9はリンク棒8の移動につれてストッパー
10a、10b間を軸11を中心にして回動するもので
、12はシャッター板によって開閉されるレーザー光路
孔、13はシャッター板9に接設した冷却用の通水パイ
プである。
第4図はレーザー発振管2のレーザー発振用スイッチ1
6aと、その操作用フットペダル14と、シャッター機
構4の電磁作動体6の操作スイッチ16bと、その操作
用フットペダル15とを、取付板17a、17bを介し
て直角2面をもつ部材の各面に各スイッチ16a、16
bが夫々対応するように一体的に取付けた状態の縦断正
面を示しており、18a、18bは前記フットペダル1
4.15の回動中心軸、19a、19bはその復帰バネ
で、フートペダル全体は必要に応じゴムカバー等で被覆
するようにしてもよい。
本考案は上記の構成にかかるので、歯科治療用レーザー
装置の使用に際しては、第1段階としてレーザー発振用
スイッチ16aのフットペダル又は操作スイッチ16a
のフットペダル15を押込んでレーザー光路12ヘレー
ザー発振管2よりレーザーを発振させ、ハンドピース1
よりレーザー光を患部へ照射する。
ここでフットペダル14.15を、足の裏又は足先で押
込むと中心軸18a、18bを支点としてそれぞれのス
イッチ16a、16bをONにするよう回動するもので
、押込を止めると復帰バネ19a、19bの弾発力にて
両スイッチは元へ戻るようにセットされている。
また操作スイッチスイッチ16bがON又はOFFにな
ると電磁作動体6が作動してプランジャー7を第2図の
矢印方向へ移動させ、このプランジャー7の移動につれ
てリンク棒8も移動し、その結果シャッター板9が軸1
1を中心にして回動しレーザー光路12が開又は閉状態
に変化する。
シャッター板9の回動はストッパー10a。10bを設
けることによりシャッター板を定位置で正確に停止させ
ることができ、ストッパーの表面はスポンジ、ゴム等の
柔軟素材で被覆しておくとシャッターの当接時に衝突音
が出ないので好適なものとなる。
つぎにシャッター板9がレーザー光路孔12を閉にして
いる状態で誤ってレーザー光が発振された場合は、シャ
ッター板9にレーザー光が照射されて加熱されることと
なるので、これに対応するためシャッター板(好ましく
はレーザー照射方向から見てシャッター板の裏面)に冷
却水の通水パイプ13を予め接設しておくことにより、
シャッター板9が加熱で変形又は破損する等の事故を防
止することが可能となる。
さらにフットペダル14と15とは足の裏又は足先で押
込むものであるが、両フットペダルの押込方向を互いに
直交する方向に設定しておくと、両スイッチを揃ってO
Nとするにはペダルの押込方向を違えて二段階の押込操
作を行う必要があるので、スイッチ押込の誤操作を防ぐ
のに役立つものとなる。
よって本考案はシャッター板の存在によりレーザー発振
用スイッチをONにしても、シャッター板を開状態にし
ない限りレーザー光がレーザーハンドピースより照射さ
れることはなく、このため誤って発振スイッチをONに
して正常な生体組織をレーザーにより破壊するという医
療事故を確実に防止できるすぐれた効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示したもので、第1図はレーザ
ー装置の正面図、第2図はシャッター機構の平面図、第
3図は前回の■−■線断面図、第4図はフットスイッチ
の縦断正面図である。 図中4はシャッター機構、5はシャッター取付板、6は
電磁作動体、7はプランジャー、8はリンク棒、9はシ
ャッター板、10a、10bはストッパー、12はレー
ザー光路孔、14,15はフットペダル、16aはレー
ザー発振用スイッチ、16bは操作スイッチである。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)レーザー光路位置に配設されて該光路を開閉する
    シャッター板と、レーザー発振用のスイッチと、これを
    操作するフットペダルと、シャッター抜用のスイッチと
    、これを操作するフットペダルと、前記シャッター抜用
    のスイッチにより作動すると共に連結手段を介してレー
    ザー光路を開閉するように前記シャッター板を作動する
    電磁作動体とから構成され、前記各フットペダルを同一
    部材に対し、位置が異なるように配設して成る歯科治療
    用レーザー装置におけるシャッター機構。
  2. (2)前記連結手段が、リンク棒から戒り、その一端を
    電磁作動体のプランジャーに、その他端をシャッター板
    に夫々連結せしめて成る実用新案登録請求の範囲第(1
    )項記載の歯科治療用レーザー装置におけるシャッター
    機構。
  3. (3)シャッター板が、中心軸を支点として回動する板
    から成る実用新案登録請求の範囲第(1)項または第(
    2)項記載の歯科治療用レーザー装置におけるシャッタ
    ー機構。
JP4231781U 1981-03-27 1981-03-27 歯科治療用レ−ザ−装置におけるシヤツタ−機構 Expired JPS6041930Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4231781U JPS6041930Y2 (ja) 1981-03-27 1981-03-27 歯科治療用レ−ザ−装置におけるシヤツタ−機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4231781U JPS6041930Y2 (ja) 1981-03-27 1981-03-27 歯科治療用レ−ザ−装置におけるシヤツタ−機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57157313U JPS57157313U (ja) 1982-10-02
JPS6041930Y2 true JPS6041930Y2 (ja) 1985-12-21

Family

ID=29839346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4231781U Expired JPS6041930Y2 (ja) 1981-03-27 1981-03-27 歯科治療用レ−ザ−装置におけるシヤツタ−機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041930Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL2019147B1 (en) * 2017-06-29 2019-01-14 D O R C Dutch Ophthalmic Res Center International B V A foot pedal control unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57157313U (ja) 1982-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7019234B1 (en) Footswitch
US4597382A (en) Medical speculum and procedure
EP1105077B1 (en) Medical footpedal
JPH10277017A (ja) 角度測定器
WO2001087181A3 (en) Accurate optical treatment of an eye's fundus
US10646273B2 (en) Apparatus for irradiating laser
JPS6041930Y2 (ja) 歯科治療用レ−ザ−装置におけるシヤツタ−機構
JP4996237B2 (ja) 眼科用レーザ治療装置
JP2022519179A (ja) 弓状レバーを備えた作動機構
ATE345105T1 (de) Vorrichtung zur chirurgie der augenhornhaut
JP2002224154A (ja) レーザ治療装置
JP2002540840A (ja) 膀胱排出制御デバイスの配置のための方法および装置
JPH0345907B2 (ja)
JP3497104B2 (ja) レーザ用止血鉗子
US5769211A (en) Medical handpiece with autoclavable switch
JPH11235332A (ja) ハンドスイッチ
JPH0311013Y2 (ja)
JP4176255B2 (ja) レーザ治療装置
JP2000152954A5 (ja)
CN108289757B (zh) 用于测试激光装置的方法
JPH0738189A (ja) レーザ装置
MXPA04005539A (es) Accesorio para dispositivo de emision de laser.
JPH04176474A (ja) 光照射装置
JPS5869555A (ja) レ−ザメス用ハンドピ−ス
JPS6031683Y2 (ja) レ−ザメスの安全装置