JPS6041696A - ステロイドカルボン酸エステルの製造法 - Google Patents

ステロイドカルボン酸エステルの製造法

Info

Publication number
JPS6041696A
JPS6041696A JP59110667A JP11066784A JPS6041696A JP S6041696 A JPS6041696 A JP S6041696A JP 59110667 A JP59110667 A JP 59110667A JP 11066784 A JP11066784 A JP 11066784A JP S6041696 A JPS6041696 A JP S6041696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
pyridine
acids
steroid
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59110667A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0369360B2 (ja
Inventor
アンデルス ロベルト スタムビツク
ステン クリステル クリステンソン
カール‐エリツク ルンドバール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Leo AB
Original Assignee
Leo AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Leo AB filed Critical Leo AB
Publication of JPS6041696A publication Critical patent/JPS6041696A/ja
Publication of JPH0369360B2 publication Critical patent/JPH0369360B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J9/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen substituted in position 17 beta by a chain of more than two carbon atoms, e.g. cholane, cholestane, coprostane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J1/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, androstane
    • C07J1/0003Androstane derivatives
    • C07J1/0011Androstane derivatives substituted in position 17 by a keto group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J1/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, androstane
    • C07J1/0051Estrane derivatives
    • C07J1/0059Estrane derivatives substituted in position 17 by a keto group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J1/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, androstane
    • C07J1/0051Estrane derivatives
    • C07J1/0066Estrane derivatives substituted in position 17 beta not substituted in position 17 alfa
    • C07J1/007Estrane derivatives substituted in position 17 beta not substituted in position 17 alfa the substituent being an OH group free esterified or etherified
    • C07J1/0074Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J41/00Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring
    • C07J41/0033Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring not covered by C07J41/0005
    • C07J41/005Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring not covered by C07J41/0005 the 17-beta position being substituted by an uninterrupted chain of only two carbon atoms, e.g. pregnane derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J5/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane and substituted in position 21 by only one singly bound oxygen atom, i.e. only one oxygen bound to position 21 by a single bond
    • C07J5/0046Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane and substituted in position 21 by only one singly bound oxygen atom, i.e. only one oxygen bound to position 21 by a single bond substituted in position 17 alfa
    • C07J5/0053Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane and substituted in position 21 by only one singly bound oxygen atom, i.e. only one oxygen bound to position 21 by a single bond substituted in position 17 alfa not substituted in position 16

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、カルボジイミド類と触媒量の4−(七−アミ
ノ)−ピリジン類を、酸触媒と組み合わせて縮合剤とし
て使用し、純度が高く変色しない化合物を高収量で得る
、ステロイドエステル改良合成法に関する。
従来の技術 米国特許第4.180,504号明細書はカルボン酸エ
ステル類の製造方法を開示しており、カルボン酸とヒド
ロキシ化合物は、力/I/ポジイミドおよびピリジンま
たは3−もしくは4−低級アルキルピリジンおよび強酸
の存在下に反応させている。
本発明方法の改良点は強酸の存在にあり、これはカルボ
ジイミドとカルボン酸から同時に形成するN−アシル尿
素副生物を減少させることにより、収量を増加させるこ
とである。この副生物の形成は下記のように例示できる
。 。。−R1R1−・Cool(+R2〜N =O=
 N−R”→R”BIH−00−N−13N−アシル尿
素副生物 この米国特許の方法は、一般に満足に作用し高収量を得
るが、ヒドロキシ化合物がシクロペンタノフェナントレ
ン炭素−炭素骨格を有するステロイド化合物から成ると
き、変色し不純な生成物(エステル類)になるという全
く予期しないことが分かった。このステロイドエステル
3fd (= カルボン酸とシクロペンタラエナントレ
ン炭素−炭素骨格を有するステロイドヒドロキシ化合物
の生成物)の変色を除去するのは非常に離しい。繰返し
再結晶を実施し、活性炭またはシリカゲルを使用し々実
際に純度の高い生成物を得るのは不可能である。
ステロイド化合物類に変色が起こる理由は分かつていな
い、触媒量の強酸類を制限的エステル形成成分(lim
iting enter−forming compo
nent)の約0.005モルまで減少させても、得ら
れたステロイドエステルはなお変色する。
変色に伴う問題はステロイげエステル類が医薬品に使用
されるときに特に重大であり、i、a、純度に関する政
府の要件が非常に強い。
さらに、ジシクロへキシル力ルボジイミIF(以下DO
Oと略す。)を縮合剤として使用して酸をアルコールで
エステル化する場合、触媒量の4−ジメチルアミノピリ
ジン(以下DMAPと略す。)を添加することより活性
化されるということが、r Angew、 Ghem、
工nt、J、第17巻(1978年)522頁のビー・
ナイゼス(B 、 Ne1se6)等による論文から知
られている。この論文によれば、副生物の形成が抑制さ
れる。論文は低級アルヵノール類にの^究を対象として
いる。結晶性の生成物はシリカゲルカラムを使用した精
製後まで得られなかった。
ビー・ナイゼス(B 、Nei、se、s ) Kよる
論文記載の方法は、本発明のステロイドエステル類の製
造に応用したときには、N−アシル尿素副生物が形成さ
れることが分った。これらの副生物を除去するのが困難
で、酸の分子量が高くなる程副生物の除去が難しくなる
関係が見出された。ステロイドと酸を等モル比で使用す
ると、反応が終了したとき、常に未変化のステロイドが
検111iされたが、これは使用したカルボン酸の一部
がN−アシル尿素類の形成に消費されたことを示してい
た。高分子量の高価なカルボン酸類が使用されるとき、
この酸がN−アシル尿素類の形成に消費されるという重
大な不利益がある。
従って、上記で述べたステロイドエステル類は、公知方
法を使用するなら、問題なく製造す、ることができない
。このエステル類が医薬品に使用されることとなると付
加的な問題が起こり、必然的に純度が高く変色のない形
態が工場規模で製造されなければならない。
発明の効果 本発明によれば、上記で述べた問題は、強酸と4位Kt
−アミノ基を有するピリジンとの組み合わせによって避
けられることが、全く全期しないで分った。この組み合
わせを使用したとき、N−アシル尿素の形成は無視でき
る量まで抑制され、ステロイドエステル類は高収量で純
度の高い化合物として全く変色しないで製造できる。
本発明の方法によれば(例5−8参照)、最大限40炭
素原子まで有するシクロペンタノフェナントレン炭素−
炭素骨格を有し、かつ第1級、第2級またはフェノール
性ヒドロキシ基を有するステ四イドヒドロキシ化合物類
は、カルボン酸とステロイドヒドロキシ化合物がほとん
ど等モル量で反応に使用されるときに、カルボン酸類と
エステル化でき、高純度で色の良い高収量のエステルを
与える。このエステル化工程は、不活性有機溶媒中で、
縮合剤にカルボジイミドを使用し、4位にジー(低級ア
ルキル)アミノ基、ビ四すジノ基、ピペリジノ基、モリ
ホリ7基または4−メチル−1−ピペリジニル基のよう
な第6級アミノ基を有するピリジンおよび強酸の存在下
で達成されなければならない。その4−(第6級アミノ
)ピリジンと強酸が触媒量を好んで使用したとしても、
使用した4−(第3級アミノ)−ピリジンのモル量より
も少ないモル量の強酸を使用すると有利であることが分
った。
有用なカルボン酸でエステル化されるステロイドアルコ
ール類は、本発明の方法で有利に合成されるエステルの
一例である。この種のエステルは重要な薬学的関心があ
り、例えば多くの抗腫瘍剤や長期活性ホルモン剤を包含
している。
発明の要約 本発明の目的は高純度でありかつ収量および色において
改良されたステロイドカルボン酸エステルの製造法を提
供することにある。
問題点を解決するための手段 本方法は、反応物および反応生成物が反応条件下で反応
することのない不活性有機溶媒中で、カルボン酸、ステ
ロイドヒドロキシ化合物、この化合物はシクロペンタノ
フェナントレン炭素−炭”L骨格を有し、最大限40炭
素原子まで有しておりかつステロイド第1級もしくは第
2級アルコール類およびフエ/−ル類を含有する群から
選択されるステロイドヒドロキシ化合物、およびカルボ
ジイミドを、4−(第3級アミン)−ピリジンおよび強
酸の組み合わせの存在下に反1ii5させることを特徴
としている。
本発明の方法を使用1−てカルボン酸によるエステル化
に適している第1級、第2級およびフェノール性ヒドロ
キシを含有するステロイド類はエストラ−1,3,5(
10) )ジエン、アンド四スタン、アンドロステ−4
−エン、アンドロステ−5−エン、ニストレー4−エン
、ニストレー5 (10) −エン、フレグネー4−エ
ン、プレグナ−4,6−ジエン、プレグナ−5−エン、
プレグナ−1,4−ジエン、コレスタンおよびコレステ
ー5−エンの群から選択された炭禦−炭素骨格を有する
ステロイド類である。
ヒドロキシ基またはエステル化される基は上記炭素−炭
素骨格の6−11・6−117−1または、21位に存
在するのが好ましい。
本方法によってエステル化されてはいけないステロイド
中に存在するヒドロキシ基は、遊離しているが、低級ア
ルカン酸および安息香酸から成る群から選択されたモノ
カルボン酸でエステル化されるか、最大限6炭素原子を
有する脂肪族および脂環式アルコール類から成る群から
選択されたアルコールでエーテル化されるか、またはア
セトニドに変換してもよい。
本方法のヒドロキシ化合物に使用できるステロイド類お
よびその誘導体の例として、文献中(例えばメルクイン
デックス第9版)に見いだされるステロイド類の慣用名
を使用して以下に記述する。
エストロン;エストラジオール;エストラジオール3−
アセテート;エストラジオール17β−アセテート;エ
ストリオール;エストリオール3−アセテート;エスト
リオール6.16α−ジアセテート;エストリオール1
6α、17β−ジアセテート;エストラジオール6−メ
チルエーテル;エストラジオール6づシクロペンチルエ
ーテル;17α−エチニルエストラジオール;アンドロ
ステロン;エビアンドロステロン;ジヒドロテストステ
ロン;アントロスタンジオール;アントロスタンジオー
ル6α−アセテート;テストステロン;アンドロステン
ジオール;アンドロステンジオール3β−アセテート;
デヒドロエピアンドロステロン;19−フルテストステ
ロン;エチノジオール;フレグネノロン;デオキシコル
チコステロン;コルチゾン;ヒドロコルチゾン;フレド
ニゾン;プレドニゾロン;フレドニゾロン17− ヘン
y”x−);9α−フルオロ−16α−メチルプレドニ
ゾロン;9α−フルオロ−16β−メチルプレドニゾロ
ン;9α−フルオロ−16α−ヒドロキシプレドニゾロ
ン、16.17−ア七トニド;およびコレステ冒−ル。
特に好ましいステロイド類はエストラジオール、エスト
リオール、テストステロン、ジヒIF l:lテストス
テロン、19−ノルテストステロン、テオキシコルチコ
ステロン、コルチゾン、ヒドロコルチゾン、プレドニゾ
ン、およびプレドニゾロンである。
最も好ましいものは19−ノルテストステロンおよびプ
レドニゾロンである。
本発明の方法により、ステロイドカルボン酸エステル類
に変換するのに適しているカルボン酸は非常に異なった
措造を有してもよいが、通常は購入したり製造すると高
価である。このような酸が使用した反応条件中に分子の
カルボン酸部分と反応可能な置換基、例えば反応性ヒド
ロキシ基、アミ7基またはチオール基のような基を有す
るならば、反応の間、それ自体公知の方法によって保護
してもよい(例えば実施例の後に記載した文献、1およ
び2を弁型)。
好ましいカルボン酸は100以上の分子量をもったもの
である。
好ましいカルボン酸は6から12炭素原子を有するアル
カン酸ならびにアルケン酸および最大限22炭素原子を
有しかつベンゼン環に1置換基として好ましくは6から
12炭素原子を有するビスβ−もしくはγ−710アル
キル置換アミノ基またはアルコキシ基を好ましくは有す
る置換また&’j: IP置換フェニルアルカン酸であ
る。特にこhらの4隻型的な好ましい酸は、ヘゾタン酸
、デカン酸、ウンデカン酸、ウンデセン酸ならびにドデ
カン酸、4−(ビス(2−クロロエチル)アミノフェニ
ル)−2−アミノプロピオン酸、6−(4−ビス゛(2
−クロロエチル)アミノフェニル)−2−アセタミドプ
ロピオン酸、4−(4−ビス(2−クロロエチル)アミ
ノフェニル)酪酸オヨヒ3− (4−プロピルオキシフ
ェニル)プロピオン酸ならびに3− (4−へキシルオ
キシフェニル)フロピオン酸のような3−(4−アルコ
キシフェニル)プロピオン酸である。
N、Nl−ジシクロ脂肪族、例えばN、Nl−ジシクロ
へキシルカルボジイミドおよびN、H’−ジー脂肪族、
例えばN、Nl−ジイソゾロピルカルボジイミドのよう
な各種のカルボジイミドを使用してもよい。
好ましいカルボジイミドはN 、 Nl−ジシクロへキ
シルカルボジイミドである。
使用するピリジン誘導体は、例えば4位にジー低級−ア
ルキルアミ7基、ピロリジノ基、ピペリジノ−基、モル
ホリノ基お萩び4−メチルピペリジノ基から成る群から
選択された第3級アミノ基を有するピリジンである。他
の適切な第3級アミン基は文献中例えば3および4に見
しごだされる。
制限エステル形成成分1モル当り、0.02から0.2
モルの範囲の触媒量を使用するのがよい。
強酸は、トリハロゲン置換酢酸、例えばトリフルオロ酢
酸もしくはトリクロロ酢酸、スルボン酸例えばp−トル
エンスルホン酸もしくはメタンスルホン酸、硫酸、硝酸
、過塩素酸、またはハロゲン化水素、例えば塩化水素、
臭化水素もしくはヨウ化水素のような有機または無機の
酸であってもよい。このような強酸類は、25℃で水中
1以下のpx−値として示される熱力学解離定数を有す
ることが好ましい。これらの有機酸のpK−値の例は以
下の通りである。トリフルオロ酢酸ならびに1− IJ
クロロ酢m 共約0.5およびp−トルエンスルホン酸
ならびにメタンスルホン酸は各々約1−3ならびに−1
,5のpK直である(文献5)。
スルボン酸が好古しい。
強酸は好ましくは制限エステル形成成分1モクコ当り0
.01から0.15モル範囲の触媒量を使用する。好ま
しくは、使用し7こ4−(第6級アミノ)−ピリジンの
モル量よりも少ないモル量を使用する。好ましい量は上
記4−(第6級アミノ)−ピリジン1モル当り0.2か
ら0.8モルの範囲である。
使用する溶媒は、通常の溶媒−、エステル化反応に対し
て当業者によく知られている溶媒または反応に適合可能
な溶媒の混合物でもよい。このような溶媒は炭化水米類
、ハロゲン化炭化水素類、エーテル類、エステル類、ケ
トン類またはアミド類である。
ハロゲン化および非ハロゲン化炭化水素類の代表的な溶
媒を次に記述する。、クロロホルム、塩化メチレン、ベ
ンゼン、り四ロベンゼンおよびトルエンである。
エーテル類、エステル類、ケトン類およびアミド類は脂
肪族が好ましい。このような溶媒の代表例はジオキサン
、テトラヒドロフラン、エチルエーテル、酢酸エチル、
アセトン、ブタノンおよびジメチルホルムアミげである
塩化メチレンおよび酢酸エチルは特に好ましい溶媒であ
る。
本発明の方法に従って製造されるステロイドエステル類
のうち次のものを特に記述する。21−(4−(4−N
、N−ビス(2−クロ四エチル)アミノ)−フェニル)
ブタノイルオキシ)−11β、17−ジヒド四キシープ
レグナー1.4−ジエン−3,20−ジオ7C=プレド
ニムスチン);17β−(3−(4−へキシルオキシフ
ェニル)−プロパノイルオキシ)ニストレー4−エン−
3−オン(= AnadurR)および17β−(テカ
ノイルオキシ)−ニストレー4−ニンー6−オン(=1
9−フルテストステロンデカノエート) 反応温度 反応は室温で都合よく行なうことができる。反応はしは
しば発熱反応であり、所望なら冷却工程によって制御で
きる。
温度は臨界的でないが、高すぎて好ましくない副作用を
生じるとか、低すぎて反応過程が非常にゆっくりで不経
済な速度であってはいけない。好ましい範囲は0−60
°Cである。
反応圧力 反応中、上記反応混合物に使用されろ圧力は特に重要で
ない。はとんどの目的に対して大気圧が適している。し
かいある場合には犬気尾以上が望ましかったり、実用的
であったりする。圧力は所望なら大気圧以下でも構わな
い。
反応時間 反応時間は広範囲に変化してもよいが、最も良い収量で
最大限経済的であるために反応は完了するまで十分な時
間を与えなければならない。通常、室温で10時間以下
の反応時間で十分である。
モル比 エステル形成成分、即ちアルコールとカルΔぐンばは通
常はとんど等量使用される。しかしながら、一方の反応
体の過剰鼠は経済的損失と未反応物質についての通常の
付随的な問題以外には、反応に不利益な作用ケ全く起こ
さない。通常、カルボキシル基のセル量のわずかな過剰
モル量のカルポジ′イミドが使用される。未反応のカル
ボジイミドン、必要なら続いて例えば酢F波のような低
級アルカン酸を添加して破壊してもよい。
分離・#!製製作作法 Work−up proced
ure )所望の生成物乞含有する反応混合物ヲ、尚業
者に明らかな通常の方法で分離・精製する。
この明細書では、「低級」とは、引用ム基が1から4炭
素原子まで有するという意味である。従って、低級アル
キルおよび低級アルカン(家メチル、エチル、プロぎル
、イソゾロビル、ブチル、イソブチル、第2ブチル、第
6プチル、メタン、エタン、プロパン、エタンおよびイ
ソブタン乞包含する。
この明l1aIIli中で1史用する命名法は、IVP
AC有機化学命名委員会によって、1957年、196
5年および1971年に発表された規則と一致している
笑施例 次の例は示した試薬類と得られたエステル類が神に我々
の目的に興味のあ′るものであるが、例示であって発明
の範囲を限定するものではない。
例 1 米国特許第4,180,504号明細書に従って例6お
よび例5に記述されている同量の化合物を使用して例6
および例5乞繰返した。DCCの添加後向反応混合物は
黄色くなり始め、室温で数時間後強烈に赤褐色になった
インゾロパノールから再結晶後、プレドニムスチンを融
点164−165°Cのクリーム色の結晶として、80
%の収率で得た。脱色剤に活性炭またはシリカデルケ使
用し、さらにイソゾロノぐノールで再結晶して、両実験
共実負的に変色しないプレドニムスチンを約85−の収
率で得た。
ルドニムステンを例乙に従って製造するとき、バッチサ
イズカ1約100倍に増加した以外は最終生成物の変色
は強力に増加し、その憩点は162−164’Cである
ことが分った。脱色剤にシリカケ9ルを使用し、数回再
結晶した後に、クリーム色の結晶が融点164−5°C
で得られた。
化合物17β−(3−(4−へキシルオキシフェニル)
−プロパノイルオキシ)ニストレー4−エン−6−オン
(Anadur■)はメタノール/水から再結晶した後
、85%の収率で黄色の生成物として得られた。融点は
50−52℃である。この場合も、l占性炭またはシリ
カデルの存在でさらに再結晶しても黄色は除去できない
塩化メチレンまたは酢酸エチルン使用し補助溶媒とし、
4−ノルテストステロンに基づいて計算!−て、0.6
のモル比までピリジンの量な減少させ、結果としてステ
ロイドの50チ以下しか8日間の反応時間の後でもエス
テル化(TLCに基づいて)されない。
同量の6−または4−メチルビリシンによってRき換え
る以外は、例6および5と同じ笑験粂件乞使用するとき
も、赤褐色の反応混合物を得、結果として溶媒かぎリジ
ンのときと同じ色を有する最終生底物乞得た。溶媒にピ
リジンを使用するが、p−トルエンスルホン酸(以下p
TSAと略す)?i1′対応モル重の過塩素tl−1’
a駿および塩化水素に置き換えても変色について全く変
化がない。
例6および5中のpTSAの量な10分の1に減少する
ときも、反応混合物と最終生成物の色はまだ同じである
最後に、両例共全(pTSA ’Y加えないで繰返す。
ここで反応混合物と最終生成物は変色しない。他方、両
エステル共大量のN−アシル尿素の形態の不純物および
実験に使用した各々のカルボン酸を含有し、結果として
融点が下がり、吹酸が減少する。数回再結晶した後も、
これらの不純物は除去されない。
例 2 米国竹許中の例1および例2は、反応相手?含南するヒ
ドロキシ基としてヘキサノールとフェノールン使用して
繰返されたが、結果として反応混合−と最終生成物は無
色であった。pTsAの量を[Acta C’hem、
 5cand、 j、 B 33 (1979年)41
0頁のケー、ホルムペルグ(K、 Holmberg 
)等による文献に従って増加させるとき、同じ結果がこ
れらの実験で得られた。
例 6 米国特許中の例8で得られた化合物もその中(例6の方
法)で記述されたと同様に製造される。
1つを除いて全ての反応混合物は数時間後赤褐色を有す
る。変色しないその1つは、ジエチルスチルベストロー
ルおよびゾロピオン酸ン含有する。
他のすべては期待通りの融点ン有するが、最終生成物が
強烈に変色する。
例 4 Anadur@(例1参照) Y 「Angew’、 
Chem、 Tnt、よ第17巻(1978年)522
頁にビー、ナイゼス(B、 Ne1ses )等による
文献に記載された一般的な方法によって製造する。
5 Q meの塩化メチレン中で、5.48 gの17
β−ヒドロキシニストレー4−エン−6−オン(19−
ノルテストステロン、20mモル)、6gの6−(4−
へキシルオキシフェニル)プロピオン酸(24mモル)
、および0.24 &の4−ジメチルアミノぎリジン(
DMAp 2 mモル)のかキマぜた餅欣に0°Cで6
.2gのジシクロへキシルカルボジイミド(DCo 5
0 mモル)を加えた。それから反応混合物を室温で6
時間かきまぜる。沈澱した尿素馨濾別し、濾液を論文に
記載されているのと同様に処理した。減圧下で乾燥する
まで最終的な蒸留乞した後、残留物乞メタノール/水か
ら再結晶した。融点の測定不可能な10.9Nの化合物
(Anadur■として計算すると約108%の収率)
が得られた。TLCによるとこの化合物は数回の再結晶
後でも、19−ノルテストステロンおよび酸とで形成し
、た大量のN−アシル尿素を含有するが、前記N−アシ
ル尿素の8.6%に相当する0、56%の輩素を含有す
ることが分った。
同じモル比と反応条件で、プレドニゾロンとクロラムプ
シルで出発しても、同様の結果を得、再結晶恢も純度の
高い化合物は得られなかった。
デカン酸の19−ノルテストステロン17−エステルで
も、使用した戚から由来するN−アシル尿′f4V含有
する粗生成物として得られ、この不純物は再結晶によっ
ても除去できない。
例 5 50−の環化メチレン中で5.48 !iの19−ノル
テストステロン(20mモル)、5,5gの6−(4−
へキシルオキシフェニル)ノロピオン酸(22mモル)
、0.24 、Fの4−ジメチルアミノビリジ7(DM
AI)21nモル)および0.19gのp−トルニジス
ルホン111’ (pTsA、 1 mモル)のかきま
ぜた溶液に、約15°Cで60−の塩化メチレンの5.
2gのN 、 N’−ジシクロへキシルカルボジイミド
(DCC,25mモル)の溶液をゆっくりと加えた。室
温で4時間後(反応混合物の変色は観察されない)、過
剰のDCCY破壊するために1−の酢酸を加えた。それ
から沈澱した尿素?濾別し、濾液ン減圧下で蒸発させる
。残留物に50−の酢酸エチルを加え、1時間かきまぜ
た後、溶解しない尿素を濾別し、濾g、馨減圧下で蒸発
する。残留物ンメタノール/水から結晶化させた。融点
56−55°Cをゼし、TI、Cで確認して純度の高い
白色の結晶として9.4 、ii’のAnadur■(
96%収率)ン得た。
同様な方法でAnadur■の純度の高い白色の結晶が
表1の41−27の実験条件Y使用し、19−ノルテス
トステロン(NT)および6−C4−へキシルオキシフ
ェニル)プロピオン酸(PA)から得られた。ここでN
T : PAのモル比は常に1 : 1.1であり、他
のものはNT=i、Qに基づいて計算される。
反応時間中、反応混合物は変色を示さない。
例 6 65づの塩化メチレン中で5.48 &の19−ノルテ
ストステロン、4gのデカン酸、0.24gのDMAP
および0.19 &のpT8Aのかきまぜた溶液に、1
0℃で30mgの塩化メチレン中の5.6gのDCCの
酢液をゆっくり加える。5時間後、室温で2−・の酢酸
を加える。例6と同じ分離・精製操作でメタノール/水
から白色の結晶として純度の高い19−ノルテストステ
ロンテカノエー)(88%収率)Y得た。融点65−5
6℃。
実質的に同様な方法で次の19−ノルテストステロンの
17−エステルf4tステロイ)’Jll、’ DMA
P 、 pT8AおよびDCCの間で上記と等モル比乞
使用して製造した。
ヘキサノエートが無色の油として収率85%で得た。T
LCとNMRによると高純度である。
クロラムプシルエステルが実質的に無色のオイルとして
収率91%で得た。TLCと所によると高純度である。
ヘキサヒドロベンゾエートが収率80%、融点89−9
0℃で得た。TLCで高純度である。
シンナメー) (Cinnamate )が収率95%
)融点183−5℃で得る。TLCで高純度である。
例 7 250−の塩化メチレンに、66gのプレドニゾロン(
0,10モル)、31.3gのクロラムプシル(0,1
03モル)、1.2gのDMAP (0,01モル)お
よび1.1gのI)TSA (0,06モル)をかきま
せながら加えた。反応混合物な0℃に冷却し、連。
絖してかきまぜながら、この温度で50ゴの塩化メチレ
ン中の22.7 、FのDCC(0,11モル)の溶激
ヲゆマくり加えた。それから反応混合物Y 000に保
ち、20時間かきまぜ続けた。6−の酢酸ン加え、沈澱
した尿素を濾別した。濾液ン減圧下で蒸発し、残留物を
エフノールから再結晶し、全く変色しない、TLCで高
純度の58.9 gのゾレドニムステン(収率91%)
を得た。融点165−6’O。
塩化メチレンが酢削エチル゛によって変換されるか、D
MAPが等モル蛍の4−モルホリノピリジンに交換され
ても、収率を含んで上記と同じ結果ケイ(tた。
上6己の実験で、クロラムプシルY3−(7エ二ル)−
ゾロピオン酸(0,11モル)と交換した。
20℃で6時間の反応後、プレドニゾロン21−フェニ
ルゾロぎオネートを90%の収率で得た。
この化合物はTLCで高純度である。融点189−91
°O6 例 8 例5で記述したと同様な方法で、同じ反応条件を使用し
、異なったステロイドMY3−(フェニル)プロピオン
酸とエステル化し、次のエステル=yit得た(収率チ
および融点を以下に示した)。
° そして全てかTLCで高純度で変色のないことか分
る。
エストロン−6−フェニルゾロtオネ−)、95チ、1
46−7℃。
エストラジオール−3−アセテ−1−−17−フェニル
プロピオネート、96%、125−7℃。
テストステロン−17−フェニルゾロぎオネート、97
チ、114−5℃。
デヒドロエピアンドロステロン−6−フェニルプロぎオ
ネート、90%、15B−960゜アンドロステロン−
6−フェニルプロピオネート、86%、160−1℃。
デオキシコルテコステロン−21−フェニルゾロビオネ
ート、89%、138−9℃。
コルチゾン−21−フェニルプロピオネート、87%、
197−6°C0 19−ノルテストステロン−17−フエニルブロビオネ
゛ニド、91%、95−6°C0コレステロール−6−
フェニルプロピオネート、86%、1os−1io℃。
ヒドロコルチゾン−21−フェニルプロピオネート、9
6%、80−1℃。
上記のフェニルプロピオン酸を安息香酸と変換すること
によって、TLCで尚純度なエストロン−6−ベンゾエ
ート、91%、217−19°c”x得タセして6−(
4−プロピルオキシフェニル)ゾロピオン酸(1モルの
エストラジオールをもとに計算して2.2モル)を使用
することによってTLCで純度の高いエストラジオール
−6,17−ビス−・3− (4−ニア’ロピルオキシ
フェニル)−プロピオネート、89%、72−6°c’
v製造した。
参照文献 1.マクオミツク、リュー・エフ・ダブリュー(McO
mic、 J’、F、W、) [Protective
 Groups in’ Organic Chemi
stry J Plenum Press r oンド
ンラ1976゜ 2゜グリーン、ティー、ダブリ5.− ((]reen
e、T、W、 )[Protective (lrou
ps in Organic 5ynthesis J
John Wiley & 5ons、 = ニーヨー
ク、1981゜6、ハスカー、ニー(Hassnern
A )等、JTetrahedronj第64巻(19
78年)2069頁。
4、ゴエ、ジー、工A/ (Goe、 a、 L、)等
1−Chemistryand Tndustryj 
、第18巻ν月、1982年、722頁。
5、サージヤントE、P、(8erjeant、E、P
、)およびデンプシー、B、(Denpsey、 B、
)r TonisationConstants of
 Organic Ac1ds in Aqueous
Solution J Pergamon Pr5s、
 1979年06、米国特許第4.180,504号 7、ナイぜスービ−(Ne1ses+ B )およびス
讐グリツヒ、ダブリ:x−−(8teglich、y 
) I Angevr。
Chem、 Tnt、’ j 、第17巻(1978年
)522頁。
8、ホルムベルブ、ケー(Holmberg、に、)お
よびノーンセン、ビー(Hansen、B、 ) 「A
cta Chem、8cand JB55、(1979
年)410頁。
代理人 浅村 皓

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)高純度で、収量と色において改良されたステロイ
    ドカルボン酸エステルの製造において、反応体および反
    応生成物と反応条件下で反応することのない不活性有機
    溶媒中で、カルボン酸、ステロイドヒドロキシ化合物、
    この化合物はシクロペンタノフェナントレン炭素−炭素
    骨格を有しかつ最大限40炭素原子まで有しておりそし
    てステロイド第1級もしくは第2級アルコール類および
    フェノール類から成る群から選択されるステロイドヒド
    ロキシ化合物、およυ・カルボジイミドを、4−(t−
    アミノ)−ピリジンおよび強酸の存在下、反応させるこ
    とを特徴とする、上記製造法。 +214−(t−アミノ)−ピリジンは触媒量で使用し
    、好ましくは制限的エステル形成成分1モル当す0.0
    2から0.2モルの範囲であり、好ましくは4−ジメチ
    ルアミノピリジン、4−ピペリジノビリジン、4−ピペ
    リジノビリジン、4−(4−メチル−j−ビペリゾニル
    )−ピリジンまたは4−モルホリノピリジンから選択さ
    れる、特許請求の範囲第1項記載の方法。 (3)強酸は触媒量を使用し、好ましくは制限的エステ
    ル形成成分1モル当り0.01から0.15モルの範囲
    である、特許請求の範囲第1項記載の方法。 (4)強酸は、使用した4−(t−アミノ)−ピリジン
    の等モル量未満の鷲を使用し、好ましくは上記4− (
    t−アミノ)−ピリジンの1モル当り0.2から0.8
    モルである、特許請求の範囲第3項記載の方法。 (5)強酸は、イオン化定数が25℃で水中pg −値
    として表わしたとき1未満であり、好ましくは硫酸、硝
    酸、過塩素酸、ハロゲン化水素、トリハロゲン置換酢酸
    好ましくはトリフルオロ酢酸、またはスルホン[P−!
    しくはP−)ルエンスルホン酸もしくはメタンスルホン
    酸から選択される、特許請求の範囲第1項記載の方法。 (6) カルボシイミドは、カルボキシル基のモル量に
    対して少なくとも等モル量存在し、好ましくはN、N’
    −ジシクロへキシルカルボジイミドまたはN、 N’−
    ジ−イソプロピル−カルボジイミドから選択される、特
    許請求の範囲第1項記載の方法。 (7) ステロイドヒドロキシ化合物はエストラジオー
    ル、エストリオール、テストステロン、ジヒドロテスト
    ステロン、19−ノルテストステロン、デオキシフルチ
    コステロン、コルチゾン、ヒドロコルチゾン、プレドニ
    ゾンまたはプレドニゾロンから選択され、好ましくは1
    9−ノルテストステロンまたはプレドニゾロンから選択
    される、特許請求の範囲第1項記載の方法。 (8) カルボン酸はi o、、、o以上の分子量を有
    する、特許請求の範囲第1項記載の方法。 (9) カルボン酸はへブタン酸、デカン酸、ウンデカ
    ン酸、ウンデセン酸およびドデカン酸のような6から1
    2炭素原子を有するアルカン酸類もしくはアルケン酸類
    、または4−(ビス(2−クロロエチル)アミノフェニ
    ル)−2−アミノゾロピオン酸、3−(4−ビス(2−
    クロロエチル)アミノフェニル)−2−アセトアミドプ
    ロピオン酸、4− (4−ビス(2−クロロエチル)ア
    ミノフェニル)酪酸および3−(4−アルコキシフェニ
    ル)プロピオン酸類のような最大限22炭素原子を有す
    る飽和もしくは不飽和フェニルアルカン酸類から選択さ
    れる、特許請求の範囲第8項記載の方法。 H) 反応は炭化水素類、ハロゲン化炭化水素類、エー
    テル類、エステル類、ケトン類またはアミド類から選択
    される溶媒中で行なう、特許請求の範囲第1項記載の方
    法。
JP59110667A 1983-05-30 1984-05-30 ステロイドカルボン酸エステルの製造法 Granted JPS6041696A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8303031-2 1983-05-30
SE8303031A SE8303031D0 (sv) 1983-05-30 1983-05-30 Improved steroid esters preparation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6041696A true JPS6041696A (ja) 1985-03-05
JPH0369360B2 JPH0369360B2 (ja) 1991-10-31

Family

ID=20351375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59110667A Granted JPS6041696A (ja) 1983-05-30 1984-05-30 ステロイドカルボン酸エステルの製造法

Country Status (18)

Country Link
US (1) US4537722A (ja)
EP (1) EP0127829B1 (ja)
JP (1) JPS6041696A (ja)
AT (1) ATE32603T1 (ja)
AU (1) AU560235B2 (ja)
CA (1) CA1211430A (ja)
DE (1) DE3469440D1 (ja)
DK (1) DK162100C (ja)
ES (1) ES532905A0 (ja)
FI (1) FI80710C (ja)
GR (1) GR82048B (ja)
HU (1) HU198217B (ja)
IE (1) IE57425B1 (ja)
IL (1) IL71870A (ja)
NZ (1) NZ208174A (ja)
PT (1) PT78661B (ja)
SE (1) SE8303031D0 (ja)
ZA (1) ZA843946B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5776923A (en) * 1993-01-19 1998-07-07 Endorecherche, Inc. Method of treating or preventing osteoporosis by adminstering dehydropiandrosterone
AU5855794A (en) * 1993-01-19 1994-08-15 Endorecherche Inc. Therapeutic uses and delivery systems of dehydroepiandrosterone
DE4433374A1 (de) * 1994-09-20 1996-03-21 Hoechst Ag 17-Desoxi-corticosteroid-21-/O/-Carbonsäure- ester, Verfahren zu deren Herstellung und diese enthaltende Arzneimittel
US5892068A (en) * 1998-08-25 1999-04-06 Mcneil-Ppc, Inc. Preparation of sterol and stanol-esters
US6087522A (en) * 1999-10-12 2000-07-11 Fan Tech Corporation Silicone lanolin esters
US8183401B2 (en) * 2004-01-16 2012-05-22 Cedarburg Pharmaceuticals, Inc. Exemestane and its intermediates and methods of making the same
EP2348055B1 (en) * 2008-11-10 2014-02-12 Bridgestone Corporation Modified natural rubber and method for producing modified natural rubber, and rubber composition and tire using the same

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1050883A (ja) *
DE1958954C3 (de) * 1969-11-24 1978-11-30 Schering Ag, 1000 Berlin Und 4619 Bergkamen Verfahren zur Veresterung von Alkoholen
US3678082A (en) * 1970-07-30 1972-07-18 Searle & Co Esterification of 17-hydroxy steroids
GB1558472A (en) * 1976-01-22 1980-01-03 Leo Ab 17-esters of 17- hydroxy gestogens
GB1565680A (en) * 1976-12-31 1980-04-23 Leo Ab Method for the preparation of carboxylic acid esters

Also Published As

Publication number Publication date
ES8503008A1 (es) 1985-02-01
IE841192L (en) 1984-11-30
DE3469440D1 (en) 1988-03-31
GR82048B (ja) 1984-12-12
FI80710B (fi) 1990-03-30
DK162100C (da) 1992-02-24
IL71870A (en) 1986-10-31
DK265484D0 (da) 1984-05-29
FI80710C (fi) 1990-07-10
CA1211430A (en) 1986-09-16
AU2883284A (en) 1984-12-06
SE8303031D0 (sv) 1983-05-30
AU560235B2 (en) 1987-04-02
HU198217B (en) 1989-08-28
IL71870A0 (en) 1984-09-30
ATE32603T1 (de) 1988-03-15
US4537722A (en) 1985-08-27
FI842164A (fi) 1984-12-01
FI842164A0 (fi) 1984-05-30
PT78661B (en) 1986-06-26
DK265484A (da) 1984-12-01
JPH0369360B2 (ja) 1991-10-31
EP0127829A3 (en) 1985-08-07
EP0127829A2 (en) 1984-12-12
HUT34222A (en) 1985-02-28
EP0127829B1 (en) 1988-02-24
IE57425B1 (en) 1992-09-09
PT78661A (en) 1984-06-01
DK162100B (da) 1991-09-16
ES532905A0 (es) 1985-02-01
NZ208174A (en) 1987-04-30
ZA843946B (en) 1984-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2791046B2 (ja) アンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオンのメチレン誘導体の製造方法
GB2480632A (en) Preparation of 12-keto and 12-alpha-hydroxy steroids
EP1301526B1 (en) Oxidation process for preparing the intermediate 6.alpha.,9.alpha.-difluoro-11.beta.,17.alpha.-dihydroxy-16.alpha.-methyl-androst-1,4-dien-3-one 17.beta.-carboxylic acid
JPS6041696A (ja) ステロイドカルボン酸エステルの製造法
CA1085820A (en) Method for the preparation of esters
JPH026359B2 (ja)
EP2246359A1 (en) Process for obtaining fluorometholone and intermediates therefor
EP0138153B1 (en) A selective acylation process
JPH07116221B2 (ja) ウルソデオキシコ−ル酸の製造方法
EP0771816B1 (en) Isomerisation of equilin
JPS636559B2 (ja)
US4430270A (en) Process for the production of delta 4-C21-steroid compounds
NO124598B (ja)
US3678082A (en) Esterification of 17-hydroxy steroids
US2752368A (en) Oxidation of delta20(22)-22-tertiary amino steroids
CA2231185C (en) Preparation of ester derivatives of steroids
JP2512547B2 (ja) 11β,17α,21―トリヒドロキシ―1,4―プレグナジエン―3,20―ジオン21―[(E,E)―3,7,11―トリメチル―2,6,10―ドデカトリエノア―ト]の製造方法
US2813106A (en) 3,21-disubstituted-5,7,9 (11)-pregnatrien-20-ones
US3257423A (en) Estratriene hydrazone derivatives and methods for their manufacture
US4519949A (en) Steroid-20-carboxylic acid compounds and a process for their production
Zhang et al. A regioselective cyanohydration of steroidal 17-ketones and the configuration of the resulted cyanohydrins
JPS6118559B2 (ja)
EP0759928A1 (en) Synthesis of 17beta-cyano-3-ethoxy-17alpha-hydroxy-6-methylandrosta-3,5,9(11)-triene
JPH0662665B2 (ja) 13α―アルキルゴナン及びその製法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term