JPS6041361A - センタ−加入者間通信方式 - Google Patents
センタ−加入者間通信方式Info
- Publication number
- JPS6041361A JPS6041361A JP58148700A JP14870083A JPS6041361A JP S6041361 A JPS6041361 A JP S6041361A JP 58148700 A JP58148700 A JP 58148700A JP 14870083 A JP14870083 A JP 14870083A JP S6041361 A JPS6041361 A JP S6041361A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- subscriber
- line
- center
- telephone
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M11/00—Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Communication Control (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(技術分野〕
本発明はセンター加入考量通信方式に関し、例えば有線
伝送によるCATVやpoint−to−multip
ointの無線伝送方式あるいは衛星通信方式を利用し
た片方向伝送システムに対し、加入者からセンターに対
する簡便なアクセス方法とセンターの接続誤りに対する
対処方法に適用することが出来る。
伝送によるCATVやpoint−to−multip
ointの無線伝送方式あるいは衛星通信方式を利用し
た片方向伝送システムに対し、加入者からセンターに対
する簡便なアクセス方法とセンターの接続誤りに対する
対処方法に適用することが出来る。
(背景技術う
従来のセンターツーエンドのデータ情報通信システムの
ひとつにキャプテンシステムがあるが、そこでは制御信
号伝送用と情報信号伝送用を兼ねて電話回線が使われる
。従って、センターと加入者間で充分な手順を踏んで、
回線接続、データアクセスそしてデータ情報の授受を行
なうことができる。その代り、この手順を前述のような
片方向伝送システムに対して適用することはできない。
ひとつにキャプテンシステムがあるが、そこでは制御信
号伝送用と情報信号伝送用を兼ねて電話回線が使われる
。従って、センターと加入者間で充分な手順を踏んで、
回線接続、データアクセスそしてデータ情報の授受を行
なうことができる。その代り、この手順を前述のような
片方向伝送システムに対して適用することはできない。
またデータ通信システムはデータ情報の受信をプリンタ
等により行なうが、事情は同じである。
等により行なうが、事情は同じである。
また、Vl(S (画像応答システム)においては、帯
域4 Ml−I□の広帯域片方向回線と電話回線の制御
回線とで構成される。この場合、電話回線を通してセン
ターに対し情報を要求すると、センターからはづ−ぐ画
像情報を情報要求者に送出する。従って、リンク確立、
希望サービスの確認等の手順を踏むことは無く、そのた
め要求信号の誤伝送やセンターでのデータベースへの誤
アクセス等は除去できす、また加入者にとって不利にな
らない適切な処理も取れない。
域4 Ml−I□の広帯域片方向回線と電話回線の制御
回線とで構成される。この場合、電話回線を通してセン
ターに対し情報を要求すると、センターからはづ−ぐ画
像情報を情報要求者に送出する。従って、リンク確立、
希望サービスの確認等の手順を踏むことは無く、そのた
め要求信号の誤伝送やセンターでのデータベースへの誤
アクセス等は除去できす、また加入者にとって不利にな
らない適切な処理も取れない。
(発明の課題)
本発明ではこれらの欠点を除去するため、双方向の制御
回線でリンク接続の確認を行ない、かつデータ情報使用
中の登録を実際の使用開始時間よりも遅らせて行なうこ
とを特徴とし、その目的は誤伝送あるいはデータベース
への誤アクセスを防止し、不当な料金が加入者に潤求さ
れる事等を防止することにある。
回線でリンク接続の確認を行ない、かつデータ情報使用
中の登録を実際の使用開始時間よりも遅らせて行なうこ
とを特徴とし、その目的は誤伝送あるいはデータベース
への誤アクセスを防止し、不当な料金が加入者に潤求さ
れる事等を防止することにある。
(発明の構成および作用〕
第1図は本発明の一実施例であり、1は鍵盤、2は音響
カップラ、3は電話器、4はマイクロホン、5はスピー
カ、6はデータ変調器、7と8は各々上りと下りの電話
回線、9は通信/データアクセス制御装置、10はデー
タづ一ス(画像ファイル)、11はCATVシステムの
同軸ケーブル、]2は画像情報を受けるためのテレビ受
像機である。
カップラ、3は電話器、4はマイクロホン、5はスピー
カ、6はデータ変調器、7と8は各々上りと下りの電話
回線、9は通信/データアクセス制御装置、10はデー
タづ一ス(画像ファイル)、11はCATVシステムの
同軸ケーブル、]2は画像情報を受けるためのテレビ受
像機である。
まず加入者が1をたたき、2.3.6.7を介して画像
情報を要求すると、9から加入者に向かって受付は信号
(・・・ヲ・つ・ケ・ツ・ケ・マ・シ・り等〕を返送し
、8.3.4.5を介して、音として聞える。また、同
時に9は要求された画像情報を10から選び出し、11
と接続してJ2に向けて送出する。ただし、データベー
ス使用の登録および課金は、数秒以上の余裕を置いてか
ら行なう。もし、1から9へのアクセスがうまくいがな
かった場合は、受付は信号が聞えないから再度申し込む
。
情報を要求すると、9から加入者に向かって受付は信号
(・・・ヲ・つ・ケ・ツ・ケ・マ・シ・り等〕を返送し
、8.3.4.5を介して、音として聞える。また、同
時に9は要求された画像情報を10から選び出し、11
と接続してJ2に向けて送出する。ただし、データベー
ス使用の登録および課金は、数秒以上の余裕を置いてか
ら行なう。もし、1から9へのアクセスがうまくいがな
かった場合は、受付は信号が聞えないから再度申し込む
。
また、受付は信号が聞えたのに、12の画像が要求のも
のと異っていたり、画像品質が悪い場合には、すぐにサ
ービスを切れば課金はされない。7と8の電話料金は課
金されてしまうが、高価な広帯域回線11の使用料金を
払わなくて済むことは加入者にとって有益である。
のと異っていたり、画像品質が悪い場合には、すぐにサ
ービスを切れば課金はされない。7と8の電話料金は課
金されてしまうが、高価な広帯域回線11の使用料金を
払わなくて済むことは加入者にとって有益である。
有料映画等の画像情報の初まりには、数秒間の棄てコマ
を入れるが、画像情報全体のストーリーを壊さないよう
にする。
を入れるが、画像情報全体のストーリーを壊さないよう
にする。
第2図は9の詳細な機能・構成を示す図であり、13は
6と対向するデータ復調器、14は音声応答装置、15
は14のためのRAMメモリ、16は制御信号の解読・
合成・インターフェースのための回路、17は呼処理ア
ルゴリズムを司どるプロセッサ、18は呼処理のために
必要なデータベース管理情報、課金情報等のメモリ、1
9は課金回路、2oはタイマ、21は10と11を接続
するインターフェース装置である。7.13を介してデ
ータ情報の要求信号は16に達し、その受付は信号は1
5から必要なデータを取り出しつつ、14から8に送出
される。受付けが順調に行なわれた場合は、要求信号が
17に送られ、]8から得られるデータベースの使用状
況、即時アクセスの可能性、使用料金等の情報を基に、
17で呼処理が行なわれる。当該の呼をデータベースに
接続する場合は、19が使用料金情報を18から得なが
ら使用データ量を計数していく。サービス開始時の棄て
コマの時間は20により計数される。10からの取り出
された画像情報は21により伝送路1】に送出される。
6と対向するデータ復調器、14は音声応答装置、15
は14のためのRAMメモリ、16は制御信号の解読・
合成・インターフェースのための回路、17は呼処理ア
ルゴリズムを司どるプロセッサ、18は呼処理のために
必要なデータベース管理情報、課金情報等のメモリ、1
9は課金回路、2oはタイマ、21は10と11を接続
するインターフェース装置である。7.13を介してデ
ータ情報の要求信号は16に達し、その受付は信号は1
5から必要なデータを取り出しつつ、14から8に送出
される。受付けが順調に行なわれた場合は、要求信号が
17に送られ、]8から得られるデータベースの使用状
況、即時アクセスの可能性、使用料金等の情報を基に、
17で呼処理が行なわれる。当該の呼をデータベースに
接続する場合は、19が使用料金情報を18から得なが
ら使用データ量を計数していく。サービス開始時の棄て
コマの時間は20により計数される。10からの取り出
された画像情報は21により伝送路1】に送出される。
以上はCATVシステムについての実施例を説明したが
、衛星経由の片方向伝送路、加入者無線方式の片方向伝
送路、さらには放送メディアを11として用いる場合に
も適用できる。データ情報として画像情報でないいわゆ
るデータでも事情は同じである。また、7.8として電
話回線を用いる場合について述べたが、同軸ケーブルの
介在点のような他の狭帯域・双方向の回線の場合も同じ
ように適用できる。
、衛星経由の片方向伝送路、加入者無線方式の片方向伝
送路、さらには放送メディアを11として用いる場合に
も適用できる。データ情報として画像情報でないいわゆ
るデータでも事情は同じである。また、7.8として電
話回線を用いる場合について述べたが、同軸ケーブルの
介在点のような他の狭帯域・双方向の回線の場合も同じ
ように適用できる。
第3図は、本発明の別の実施例を示し、22は計4メモ
リ、23は増幅器、冴は押しボタン列、5は電話器側の
国体である。22は加入者の識別番号等を□記憶してい
る。機能的には電話器(いわゆる黒電話)の機能は2.
4を介して独立しているので、電話器を国体25の中に
埋込んでも、また電話器の機能を回路として組込んだ新
形電話端末として実現してもいずれでも良い。
リ、23は増幅器、冴は押しボタン列、5は電話器側の
国体である。22は加入者の識別番号等を□記憶してい
る。機能的には電話器(いわゆる黒電話)の機能は2.
4を介して独立しているので、電話器を国体25の中に
埋込んでも、また電話器の機能を回路として組込んだ新
形電話端末として実現してもいずれでも良い。
第4図は発明の更に別の実施例を示し、26は表水散電
管、液晶表示素子、LED表示素子等の電気表示器、2
7はセンターから送られて来た受付は信号(この場合音
声ではなくデータ)を受信し、解読し、26を駆動する
インターフェース回路である。
管、液晶表示素子、LED表示素子等の電気表示器、2
7はセンターから送られて来た受付は信号(この場合音
声ではなくデータ)を受信し、解読し、26を駆動する
インターフェース回路である。
機能的には第3図に較べて、センターから加入者への応
答を音声で返すか、表示するかの差異があるが、他は同
一で・ある。
答を音声で返すか、表示するかの差異があるが、他は同
一で・ある。
(発明の効果)
以上説明したように、片方向伝送システムに対し安価な
制御回線を設定でき、誤り伝送、誤りアクセス等に対し
適切な措置を取れる。従って、CAT■や衛星通信を用
いた有料番組の提供システムに応用すれば有効であり、
例えば利用者に対し7不当な利金を請求するようなこと
を防止することができる。
制御回線を設定でき、誤り伝送、誤りアクセス等に対し
適切な措置を取れる。従って、CAT■や衛星通信を用
いた有料番組の提供システムに応用すれば有効であり、
例えば利用者に対し7不当な利金を請求するようなこと
を防止することができる。
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図はセン
ターの通信・アクセス制御装置の構成図、第3図は本発
明の別の実施例の構成図、第4図は本発明の更に別の実
施例の構成図であや。 l・・・鍵盤、2・・・音響カップ、う、3・・・電話
器、4・・・マイクロホン、5・・・スピーカ、6・・
・データ変調器、7と8・・・各々上りと下りの電話回
線、9・・・通信・アクセス制御装置、10・・データ
ベース、11・・・同軸ケーブル伝送路、12・・・テ
レビ受像機、13・・データ復調器、14・・・音声応
答装置、15・・ROMメモリ、16・・・インターフ
ェース回路、17・・・プロセッサ、18・・・メモリ
、19・・・課金回路、20・・タイマ、2I・・・イ
ンターフェース回路、22・・・R,0Mメモリ、 2
3・・・増幅器、24・・・押しボタン列、25・・・
匣体、26・・・電気表示器、27・・・インターフェ
ース回路。 特許出願人 日本電信電話公社 特許出願代理人 弁理士 山本恵− 第1図 第2図 第3図 第4図
ターの通信・アクセス制御装置の構成図、第3図は本発
明の別の実施例の構成図、第4図は本発明の更に別の実
施例の構成図であや。 l・・・鍵盤、2・・・音響カップ、う、3・・・電話
器、4・・・マイクロホン、5・・・スピーカ、6・・
・データ変調器、7と8・・・各々上りと下りの電話回
線、9・・・通信・アクセス制御装置、10・・データ
ベース、11・・・同軸ケーブル伝送路、12・・・テ
レビ受像機、13・・データ復調器、14・・・音声応
答装置、15・・ROMメモリ、16・・・インターフ
ェース回路、17・・・プロセッサ、18・・・メモリ
、19・・・課金回路、20・・タイマ、2I・・・イ
ンターフェース回路、22・・・R,0Mメモリ、 2
3・・・増幅器、24・・・押しボタン列、25・・・
匣体、26・・・電気表示器、27・・・インターフェ
ース回路。 特許出願人 日本電信電話公社 特許出願代理人 弁理士 山本恵− 第1図 第2図 第3図 第4図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 双方向の制御回線およびセンターから加入者への片方向
回線から成るセンターツーエンド通信システムにおいて
、各加入者は加入者端末を有し、センターが加入者から
のデータ情報要求の信号を受け取った後、該加入者に対
し応答信号を制御回線を介して返送すると同時に、デー
タ情報を片方向回線を介して送り、しかる後少なくとも
数秒間を経過してからデータ情報使用中の登録をし、前
記加入者端末は音響カップラにより雷、話器と結合する
鍵盤と表示器を有し、鍵盤のキーボードから一一一・、 加入者の希望事項を入力し、表示器にセンターの応答を
出力することを特徴とするセンター加入考量通信方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58148700A JPS6041361A (ja) | 1983-08-16 | 1983-08-16 | センタ−加入者間通信方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58148700A JPS6041361A (ja) | 1983-08-16 | 1983-08-16 | センタ−加入者間通信方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6041361A true JPS6041361A (ja) | 1985-03-05 |
Family
ID=15458639
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58148700A Pending JPS6041361A (ja) | 1983-08-16 | 1983-08-16 | センタ−加入者間通信方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6041361A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04119925U (ja) * | 1991-04-11 | 1992-10-27 | 市光工業株式会社 | イルミネーシヨン付スイツチ |
JPH04126627U (ja) * | 1991-05-02 | 1992-11-18 | 市光工業株式会社 | イルミネーシヨン付スイツチ |
-
1983
- 1983-08-16 JP JP58148700A patent/JPS6041361A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04119925U (ja) * | 1991-04-11 | 1992-10-27 | 市光工業株式会社 | イルミネーシヨン付スイツチ |
JPH04126627U (ja) * | 1991-05-02 | 1992-11-18 | 市光工業株式会社 | イルミネーシヨン付スイツチ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5880770A (en) | Apparatus and method for utilizing display phone set-up time to provide third party controlled messaging | |
JP3983286B2 (ja) | 電子会議グループにクローズドキャプションを提供するためのシステム | |
US8643694B2 (en) | Method and apparatus for answering and recording automatically in visual telephone service | |
JPH09247276A (ja) | Tv電話システム、付加サービス提供装置 | |
JPH0239693A (ja) | 多機能型テレビ電話装置 | |
JPS6041361A (ja) | センタ−加入者間通信方式 | |
KR101292288B1 (ko) | 이동통신 기반의 tv 전화 시스템 및 방법 | |
JPH08125997A (ja) | 双方向情報システム、双方向情報システム送信側装置及び双方向情報システム受信側装置 | |
KR20050093425A (ko) | 아이피 통신망과 피에스티앤을 이용한 영상전화시스템 및그 방법 | |
JPS6322703B2 (ja) | ||
JP3049757B2 (ja) | テレビ電話機の留守番機能制御方法および通信制御方法 | |
JP3320086B2 (ja) | マルチメディア通信方法 | |
JP3334253B2 (ja) | 映像通信装置 | |
JP3005427B2 (ja) | テレビ電話を用いたdtmf信号に基づくテレビ電話会議制御システム | |
JPS62183242A (ja) | 動画像情報予約提供方式 | |
JPS5990451A (ja) | 情報転送方式 | |
JP4692471B2 (ja) | 画像転送装置 | |
JP2003023504A (ja) | 映像用音声・通話用音声同時配信時の音声制御方法 | |
JP2004048329A (ja) | ネットワーク会議システムにおける通話確認方法、ネットワーク会議システム用コンピュータ及びその通話確認方法、ネットワーク会議プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体 | |
KR101150641B1 (ko) | 이동통신 단말기의 영상 및 음향 정보 변환장치 및 방법 | |
JPH05336055A (ja) | 有料放送デコーダ | |
JP2620449B2 (ja) | 集合住宅用テレビ・インターホン装置 | |
JPH03136546A (ja) | 留守番テレビ電話機 | |
JP4591429B2 (ja) | データ転送装置およびこれを使用したデータ転送システム。 | |
JP4152561B2 (ja) | 通信端末装置 |