JPS6041138A - 割込み制御装置 - Google Patents

割込み制御装置

Info

Publication number
JPS6041138A
JPS6041138A JP14804083A JP14804083A JPS6041138A JP S6041138 A JPS6041138 A JP S6041138A JP 14804083 A JP14804083 A JP 14804083A JP 14804083 A JP14804083 A JP 14804083A JP S6041138 A JPS6041138 A JP S6041138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
interrupt
signal
port
outputs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14804083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0319974B2 (ja
Inventor
Masatoshi Tominaga
冨永 正敏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP14804083A priority Critical patent/JPS6041138A/ja
Publication of JPS6041138A publication Critical patent/JPS6041138A/ja
Publication of JPH0319974B2 publication Critical patent/JPH0319974B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/48Program initiating; Program switching, e.g. by interrupt
    • G06F9/4806Task transfer initiation or dispatching
    • G06F9/4812Task transfer initiation or dispatching by interrupt, e.g. masked
    • G06F9/4818Priority circuits therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の属する技術分野 本発明は、データ処理装置における割込み制御装置に関
し、特に、最高優先の割込み要求から順に割込み処理す
るデータ処理装置に対する割込みを決定する制御方式に
関する。
従来技術 複数の実行プロセスレベルを有し、最高優先割込みレベ
ルに対応した処理を順次実行するデータ処理装置への割
込み制御は、従来、以下に示す手順で行なっている。
先ず、複数のポートから入力した複数の割込みレベル信
号をそれぞれデコードし、デコードしたレベル信号をレ
ベルごとに集め優先順位回路を通して最高優先レベルを
決定する。次に、最高優先レベルに対応する割込みレベ
ルのポートを選択する。該ポートが複数個あるときは、
選択したポートをさらに優先順位回路を通して最高優先
ボートを決定する。次に、上記最高優先ポートに対応す
る割込みアドレス情報を選択する。そして、前記最高優
先レベルと現在実行レベルとを比較して、割込みレベル
の方が高いとき上位処理装置に割込む。
上述の手順を実行する従来の割込み制御装置は、制御が
複雑であり、ハードウェア量が大きくなるという欠点が
ある。
発明の目的 本発明の目的は、上述の従来の欠点を解決し、処理手順
が簡単でハードウェア量の小さい割込み制御装置を提供
することにある。
発明の構成 本発明の割込み制御装置は、複数の割込み要求に対して
割込みレベル信号および割込みアドレス信号を入力し、
最高優先順位から順に割込み処理するデータ処理装置に
対する割込み要求を制御する割込み制御装置において、
現在実行中のプロセスレベルを保持する現在処理レベル
レジスタと、複数のポートから入力した割込みレベル信
号をそれぞれ前記現在処理レベルレジスタの出力と比較
して現在処理レベルより高い優先順位を有する割込みレ
ベル信号に対して割込み有効信号を出力する複数のレベ
ル比較器と、該複数のレベル比較器の出力を入力して前
記割込み有効信号を出力しているレベル比較器のうちか
ら任意の1つを選択し対応するボート番号を出力するボ
ート指定回路と、該ポート指定回路の出力によって対応
するポートに入力した割込みレベル信号を選択出力する
レベル信号選択回路と、前記ポート指定回路の出力によ
って対応するポートに入力した前記割込みアドレス情報
を選択出力する割込みアドレス情報選択回路と、前記割
込み有効信号が少なくとも1つあることを検出すると割
込み信号を発生する手段とを備えて、現在実行中のプロ
セスレベルより高レベルの割込みが発生したポートのう
ち任意の1つを選択して該ポートに入力した割込みレベ
ル信号と割込みアドレス情報によって前記データ処理装
置に割込むことを特徴とする。
発明の実施例 次に、本発明について、図面を参照して詳細に説明する
第1図は、本発明が適用されるデータ処理装置の一例を
示すブロック図である。すなわち、処理11t2は、レ
ベルO〜7の実行プロセスレベルを持った処理装置であ
る。入出力チャネル装置3〜8は、図示されない各種の
周辺装置を接続して、主記憶装置9とのデータ転送を制
御する。主記憶装置9は、処理すべきプログラムやデー
タを記憶させるためのメモリである。システム制御装置
lは、処理装置2と入出力チャネル装置3〜8からの主
記憶装置9へのアクセス制御を行なうと共に、入出力チ
ャネル装置3〜8からの割込み信号(割込みレベル信号
と割込みアドレス情報とを含む)を受信して処理装置2
へ割込ませるための本発明の割込み制御装置を含んでい
る。上記割込み信号は、例えば3ビツトでコード化され
た割込みレベル信号と、8ビツトの割込みアドレス情報
とを含んでいる。割込みレベルは、割込み事象対応に、
予め固定的に定められたレベルであって、周辺装置の転
送速度や処理要求の種類によって決まる。割込みアドレ
スは、システムのイニシャリゼーション時に処理装置2
からプログラムにより各人出力チャネル装置3〜8に設
定されるもので、割込み事象対応に異った値が設定され
る。割込みアドレス情報は、処理装置2でのプロセス移
行制御時に、割込みベクタのベースアドレスに加算され
て割込み事象に対応した割込みベクタを得るために使用
される。割込みベクタは、命令カウンタIC,プロセス
制御レジスタPSR,ページベースレジスタPTBR等
から構成され、割込み処理プログラムの開始アドレスと
モード類を規定している。
第2図は、本発明の一実施例を示す回路図であり、水割
込み制御装置は、前記システム制御装置1に内臓して使
用される。システム制御装置lのポートA−Gから入力
した割込みレベル信号LA〜LGおよび割込みアドレス
情報AA−AGは、それぞれレベル信号選択回路111
および割込みアドレス情報選択回路112に入力させ、
また、レベル比較回路102〜108において、後述す
る現在処理レベルレジスタ110の出力する現在実行中
のプロセスレベルと比較される。割込みレベルは、レベ
ル0が一番優先順位が高く、レベル7が最低順位と定義
されているものとする。
現在処理レベルレジスタ110は、イニシャライズ信号
によって最低優先順位のレベル71こ初期設定され、図
示されない処理装置から与えられる割込み受付信号によ
って、次に割込むべき新しし1高位のレベルがセットさ
れる。また、処理装置力)らの処理プロセスのリリース
信号によって、レベル7にリセットされる。処理プロセ
スのリリース信号は、割込み処理プログラムの最後にプ
ロゲラ−によって発行されるものであり、当該割込み処
理プログラムの完了を意味する。
現在処理レベルレジスタ110の出力はレベル比較器1
01〜108の一方の入力に接続し、比較回路102〜
108においては、前述のようにそれぞれ各ポートから
の割込みレベル信号LA〜LGと現在処理レベルレジス
タ110の出力のレベルを比較し、割込みレベル信号の
レベルの方が高いときは、割込み有効信号を発生してポ
ート指定回路109に入力させる。レベル比較器101
は、現在処理レベルレジスタ110の出力と後述するオ
ールドレジスタエンコード回路116の出力とを比較し
て、オールドレジスタエンコード回路116の出力の方
が高レベルのとき割込み有効信号を出力するオールドレ
ベル比較器である。
また、レベル信号選択回路111は、後述するように、
ポーi・指定回路109の出力によって次に処理される
べきレベル信号503を出力して現在処理レベルレジス
タ110に入力させると共にセット用デコーダ回路11
3にも供給し、セット用デコーダ回路113は、処理装
置からの割込み受付は信号によって、該信号をデコード
してオールドレベルレジスタ115の対応するビットを
°゛1“にセットする。そして、現在処理レベルがリリ
ースされるとき、現在処理レベルレジスタ110の出力
がリセット用デコーダ回路114によってデコードされ
、オールドレベルレジスタ115の対応するビットが°
゛0゛′にリセットされる。オールドレベルレジスタ1
15は、レベルO〜7に対応させた8ビツト構成のレジ
スタであり、イニシャライズでレベル7に対応するビッ
トが°1°”に、レベルO〜6に対応するヒツトが” 
o ”に初期設定Sれている。このオールドレベルレジ
スタ115は、現在処理中のレベルおよび後述する新た
な高位の割込みによって保留されてしまったプロセスレ
ベルに対応するヒツトを1″にセットしておいて、保留
されたプロセスの再開の制御に使用されるレジスタであ
る。オールドレジスタエンコード回路116は、オール
ドレベルレジスタ115に保留されている割込みレベル
のうちの最高位のレベルに対応する(コード化された)
割込みレベル信号を出方して前記比較回路10.工の一
方の入力に入力させる。すなわち、保留されているプロ
セスレベルの最高位に対応する割込みレベル信号がオー
ルドレベル比較器101において現在処理中のレベルと
比較される。
レベル比較器101〜108の出力する割込み有効信号
は、それぞれポート指定回路109の特定の1つのポー
トoおよびポー)A−Gに入力させる。ポート指定回路
、109は、ポート0を最高位に、以下ポートA〜Gの
順にレベル付けしている。従ってポート指定回路109
の出力501は、最高位のポート番号(オールドレベル
はコード“o”ポー+・Gはコード゛7″)を示す信号
となる。この信号によって1 レベル信号選択回路11
18よび割込みアドレス情報選択回路112の選択動作
が制御され、レベル信号選択回路111は、指定された
ポート番号に対応する割込みレベル信号を選択出力し、
割込みアドレス情報選択回路112は、指定されたボー
ト番号に対応するアドレス情報を選択出力する。また、
ポート指定回路109は、レベル比較器101−108
の出力する割込み有効信号の論理和によって割込み48
号502を発生して処理装M2へ送る。処理装置2が、
割込み信号502を受信し、割込み受4=j信号が現在
処理レベルレジスタ110に与えられるとレベル選択回
路111の出力503が現在処理レベルレジスタ110
にセットされ、該レジスタの出力および前記アドレス情
報選択回路112の出力するアドレス情報504が処理
装置2へ送出される。これにより処理装置2は上記情報
をレベル別のレジスタに一旦格納したのち、割込み処理
を行なう。
一方、前記割込み受付信号により、レベル選択回路11
1の出力がセット用デコーダ回路113でデコートサれ
、オールドレベルレジスタ115の対応するビットが”
1”にセットされる。このビットは、当該割込み処理の
完了時に、処理装置2からのリリース信号によって、リ
セット用デコーダ回路114を介してリセットされる。
しかし、後述するように、高位割込みレベルの発生によ
って、当該割込み処理が保留されたときは、当該割込み
レベルは、オールドレベルレジスタ115に保持されて
いて、高位割込みの完了後に割込み処理されることにな
る。
次に、本実施例の動作について説明する。今、例えば、
第1図の入出力チャネル装置7がら優先レベル4の割込
みが発生し、入出力チャネル装置6から優先レベル3の
割込みが発生したものとする。入出力チャネル装置7か
らの割込みレベル信号LBおよび割込みアドレス情報A
Bは、システム制御回路1のポートBに人力され、割込
みレベル信号LBは、第2図のレベル比較器103によ
って現在処理レベルレジスタ110の出力と比較される
。今、現在処理レベルレジスタ110の出力は、レベル
7であるから、レベル比較器103は1割込み有効信号
を発生して、ポート指定回路109のポートBに入力さ
せる。同様にレベル比較器104も割込み有効信号を発
生してポート指定回路109のポートcに入力させる。
しかし、ポート指定回路109は、ポートBの入力を優
先選択し、ポート番号2をポート指定信号501として
出力する。これにより、レベル信号選択回路111およ
び割込みアドレス情報選択回路112は、それぞれ前記
割込みレベル信号LB(レベル4)および割込みアドレ
ス情報ABt−選択出力する。同時に、割込み有効信号
の論理和信号が処理装置2への割込み信号502として
出力される。
処理装置2からの割込み受付信号が現在処理レベルレジ
スタ110に与えられると、レベル信号選択回路111
の出力503が現在処理レベルレジスタ110にセット
クれ、現在処理レベルレジスタ110(7)出力(レベ
ル4)および割込みアドレス情報選択回路112の出力
(割込みアドレス情報AB)が処理装置2に送出され、
処理装置2は、数刻込みアドレス情報ABをレベル4の
レジスタにセットして、割込み処理を開始しようとする
一方、前記割込み受付信号によって、セット用デコーダ
回路113がレベル信号選択回路111の出力503(
レベル4)をデコードしてオールドレベルレジスタ11
5のレベル4に対応スるビットを“1′”とする。オー
ルドレジスタエンコード回路116は、オールドレベル
レジスタ115の最高レベル(今、レベル4である)に
対応する割込みレベル信号を出力する。該信号は、オー
ルドレベル比較器101において現在処理レベルレジス
タ110の出力(レベル4)と比較される。
オールドレベル比較器101の両人力は同レベルである
から、レベル比較器101の出力は0″である。また、
レベル比較器103には、現在処理レベルレジスフ11
0の出力(レベル4)が入力し、レベル比較器103の
出力も“0”となる。レベル比較器104は、現在処理
レベルレジスタ110の出力(レベル4)と前記割込み
レベル信号LC(レベル3)とを比較することにより、
” i ”を出力している。従って、ポート指定回路1
09は、今やレベル比較器104の出力を優先選択する
ようになる。そして、ポートCに対応するポート番号3
をポート指定信号501として出力し、また、割込み有
効信号の論理和信号によって再び割込み信号502を発
生する。処理装置2からの割込み受付信号により現在処
理レベルレジスタ110にレベル3がセットされて処理
装置2に送出され、処理装置2は、割込みアドレス情報
選択回路112の出力する割込みアドレス情報ACによ
って割込み処理を開始する。従って、先に発生した割込
みレベル4の割込み処理は、−詩保留され後回しとされ
る。
上記割込みレベル3の割込み処理が完了すると、処理装
置2からのリリース信号によって現在処理レベルレジス
タ110がレベル7にリセットされる。一方、オールド
レベルレジスタ115のレベル3に対応するビットもリ
セット用デコーダ回路114を介して0°”にリセット
される。従って1、今やオールドレベルレジスタ115
は、レベル4に対応するピッi・のみが“l ”である
。そして、オールドレジスタエンコード回路116の出
力は、レベル4を示す割込みレベル信号を出力している
。このため、オールドレベル比較器101はレベル7と
レベル4の比較によって割込み有効信号を発生してポー
ト指定回路109のポーhoに入力させる。レベル比較
器103も割込み有効信号をポートBに入力させている
が、ポート指定回路109は、ポートOを選択してポー
ト番号Oをポート指定信号501として出力し、同時に
割込み有効信号の論理和信号によって割込み信号502
を処理装置2に送出する。レベル信号選択回路111に
は、オールドレジスタエンコード回路116の出力する
割込みレベル信号も入力されていて、該割込みレベル信
号がポート指定信号501によって選択され、現在処理
レベルレジスタ110を介して処理装置2へ送出される
。また 割込みアドレス情報選択回路112には、保留
中の割込み要求に対する割込みであることを示す特定の
符号AOも入力されていて、該符号AOが前記信号ポー
ト指定信号501によって選択出力される。処理装置2
は、上記割込みレベル信号および特定の符号AOによっ
て、この割込み要求が前に格納したアドレス情報に対す
るものであること知り、保留中の割込み処理を再開する
。該割込み処理中に高レベルの割込みが発生すれば、前
記同様に再び処理が保留され、高レベルの割込み処理が
優先処理されることは勿論である。
処理装M2の構成如何によっては、前記オールドレベル
レジスタ115.オールドレジスタエンコード回路11
6およびオールドレベル比較回路101等は不要である
。従って、これらは、本発明の必須の構成要件ではない
。しかし、これらを設けることにより、処理装置の動作
を上述のように簡易にすることができる。
発明の効果 以」二のように、本発明においては、現在処理中のプロ
セスレベルと割込みレベル信号との比較をとった後に、
現在処理レベルより高レベルの割込み要求の発生してい
るポートのうちから、任意の1つを選択し、該ポートに
対応する割込みレベル信号および割込みアドレス情報に
よってデータ処理装置に割込むように構成したから、割
込み制御装置のハードウェア量を減少し、安価に割込み
制御が実現できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用されるデータ処理装置の一例を示
すブロック図、第2図ば本発明の一実施例を示す回路図
である。 図において、1ニジステム制御装置、2:処理装置、3
〜8:入出力チャネル装置、9:主記憶装置、101:
オールドレベル比較器、102〜108ニレベル比較器
、109:ポート指定回路、11O=現在処理レベルレ
ジスタ、111ニレベル信号選択回路、112:割込み
アドレス情報選択回路、113:セット用デコーダ回路
、114:リセット用デコーダ回路、115:オールド
レベルレジスタ、116二オ一ルドレジスタエンコード
回路。 出願人 日本電気株式会社 代理人 弁理士 住田俊宗 第1凶

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の割込み要求に対して割込みレベル信号およ
    び割込みアドレス信号を入力し、最高優先順位から順に
    割込み処理するデータ処理装置に対する割込与要求を制
    御する割込み制御装置において、現在実行中のプロセス
    レベルを保持する現在処理レベルレジスタと、複数のポ
    ートから入力した割込みレベル信号をそれぞれ前記現在
    処理レベルレジスタの出力と比較して現在処理レベルよ
    り高い優先順位を有する割込みレベル信号に対して割込
    み有効信号を出力する複数のレベル比較器と、該複数の
    レベル比較器の出力を入力して前記割込み有効信号を出
    力しているレベル比較器のうちから任意の1つを選択し
    対応するボーI・番号を出力するポート指定回路路と、
    該ポート指定回路の出力によって対応するポートに入力
    した割込みレベル信号な選択出力するレベル信号選択回
    路−と、前記ポート指定回路の出力によって対応するポ
    ートに入力した前記割込みアドレス情報を選択出力する
    割込みアドレス情報選択回路と、前記割込み有効信号が
    少なくとも1つあることを検出すると割込み信号を発生
    する手段とを備えて、現在実行中のプロセスレベルより
    高レベルの割込みが発生したポートのうち任意の1つを
    選択して該ポートに入力した割込みレベル信号と割込み
    アドレス情報によって前記データ処理装置に割込むこと
    を特徴とする割込み制御装置。 (2、特許請求の範囲第1項記載の割込み制御装置にお
    いて、現在処理中のプロセスレベルおよび保留中の割込
    みレベル信号を保持するオールドレベルレジスタと、該
    オールドレベルレジスタの保持する最高のレベル信号を
    出力するオールドレジスタエンコード回路と、該オール
    ドレジスタエンコード回路の出力と、前記現在処理レベ
    ルレジスタの出力とを比較して割込み有効信号を前記ポ
    ート指定回路の特定の1つのポートに入力させるオール
    ドレベル比較器とを備えて、前記ポート選折回路は、該
    オールドレベル比較器がレベル有効信号を出力している
    ときは、前記特定のポート番号を出力し、前記レベル信
    号選択回路は、前記オールドレジスタエンコード回路の
    出方を選択し、前記割込みアドレス情報選択回路は、保
    留中の割込み要求に対する割込み要求であることを示す
    特定の符号を選択出力することを特徴とするもの。
JP14804083A 1983-08-15 1983-08-15 割込み制御装置 Granted JPS6041138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14804083A JPS6041138A (ja) 1983-08-15 1983-08-15 割込み制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14804083A JPS6041138A (ja) 1983-08-15 1983-08-15 割込み制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6041138A true JPS6041138A (ja) 1985-03-04
JPH0319974B2 JPH0319974B2 (ja) 1991-03-18

Family

ID=15443777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14804083A Granted JPS6041138A (ja) 1983-08-15 1983-08-15 割込み制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041138A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5517644A (en) * 1990-01-26 1996-05-14 Cisgem Technologies, Inc. Office automation system with interrupt feature
US9063932B2 (en) 2009-12-18 2015-06-23 Vertafore, Inc. Apparatus, method and article to manage electronic or digital documents in a networked environment
US9367435B2 (en) 2013-12-12 2016-06-14 Vertafore, Inc. Integration testing method and system for web services
US9384198B2 (en) 2010-12-10 2016-07-05 Vertafore, Inc. Agency management system and content management system integration
US9507814B2 (en) 2013-12-10 2016-11-29 Vertafore, Inc. Bit level comparator systems and methods
US9600400B1 (en) 2015-10-29 2017-03-21 Vertafore, Inc. Performance testing of web application components using image differentiation
US9747556B2 (en) 2014-08-20 2017-08-29 Vertafore, Inc. Automated customized web portal template generation systems and methods

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5517644A (en) * 1990-01-26 1996-05-14 Cisgem Technologies, Inc. Office automation system with interrupt feature
US9063932B2 (en) 2009-12-18 2015-06-23 Vertafore, Inc. Apparatus, method and article to manage electronic or digital documents in a networked environment
US9384198B2 (en) 2010-12-10 2016-07-05 Vertafore, Inc. Agency management system and content management system integration
US9507814B2 (en) 2013-12-10 2016-11-29 Vertafore, Inc. Bit level comparator systems and methods
US9367435B2 (en) 2013-12-12 2016-06-14 Vertafore, Inc. Integration testing method and system for web services
US9747556B2 (en) 2014-08-20 2017-08-29 Vertafore, Inc. Automated customized web portal template generation systems and methods
US11157830B2 (en) 2014-08-20 2021-10-26 Vertafore, Inc. Automated customized web portal template generation systems and methods
US9600400B1 (en) 2015-10-29 2017-03-21 Vertafore, Inc. Performance testing of web application components using image differentiation

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0319974B2 (ja) 1991-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4654785A (en) Information processing system
JPH0650493B2 (ja) データ処理装置
US4251859A (en) Data processing system with an enhanced pipeline control
JPS63127368A (ja) ベクトル処理装置の制御方式
JPH06105460B2 (ja) マルチプロセッサのプロセッサ切換え装置
US5088030A (en) Branch address calculating system for branch instructions
JPS6041138A (ja) 割込み制御装置
US4628449A (en) Vector interrupt system and method
US4677549A (en) Pipelined data processor system having increased processing speed
EP0257655B1 (en) Multitask processing apparatus
EP0240606B1 (en) Pipe-line processing system and microprocessor using the system
US4967339A (en) Operation control apparatus for a processor having a plurality of arithmetic devices
KR920008142B1 (ko) 마이크로 프로그램 처리장치
JP2001101014A (ja) 浮動割込みを保留できる情報処理装置および割込み条件変更命令実行方法
JP2944563B2 (ja) パイプライン型情報処理装置
KR900001999B1 (ko) 멀티프로세서 시스템(multiprocessor system)
KR100284312B1 (ko) 8x196마이크로콘트롤러용인터럽트벡터생성장치
JPH0128965B2 (ja)
JPH0136131B2 (ja)
KR19990048631A (ko) 인터럽트 처리 회로
JP2876629B2 (ja) データ処理装置
JPH0467229A (ja) マイクロプロセッサおよびメモリシステム
JPS58158746A (ja) 情報処理装置
JPH0347536B2 (ja)
JPS59116857A (ja) マイクロプログラム制御デ−タ処理装置