JPS6040698A - 汚泥水濃縮装置 - Google Patents

汚泥水濃縮装置

Info

Publication number
JPS6040698A
JPS6040698A JP58147287A JP14728783A JPS6040698A JP S6040698 A JPS6040698 A JP S6040698A JP 58147287 A JP58147287 A JP 58147287A JP 14728783 A JP14728783 A JP 14728783A JP S6040698 A JPS6040698 A JP S6040698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge water
water
sludge
filter cloth
cloth belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58147287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS613568B2 (ja
Inventor
Masayoshi Sasaki
正昌 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANKYO SETSUBI CENTER KK
Original Assignee
KANKYO SETSUBI CENTER KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANKYO SETSUBI CENTER KK filed Critical KANKYO SETSUBI CENTER KK
Priority to JP58147287A priority Critical patent/JPS6040698A/ja
Publication of JPS6040698A publication Critical patent/JPS6040698A/ja
Publication of JPS613568B2 publication Critical patent/JPS613568B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D37/00Processes of filtration
    • B01D37/03Processes of filtration using flocculating agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/04Filters with filtering elements which move during the filtering operation with filtering bands or the like supported on cylinders which are impervious for filtering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/44Regenerating the filter material in the filter
    • B01D33/46Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes nozzles or the like acting on the cake-side of the filtering element
    • B01D33/463Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes nozzles or the like acting on the cake-side of the filtering element nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/44Regenerating the filter material in the filter
    • B01D33/46Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes nozzles or the like acting on the cake-side of the filtering element
    • B01D33/466Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes nozzles or the like acting on the cake-side of the filtering element scrapers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 一般の住宅又は工場等から排出−anる汚泥水盆、汚水
処理場にて濃縮し七のボリュームr減少することにより
運搬しやすくシ、運搬効率r高めるようにすることは従
来より周知である。この場合、汚泥水の濃縮度ケ充分に
高めることができないとさは多量の水分ケ含んだままの
汚泥水r運搬することになり、運搬効率勿充分に高める
ことができない。他方、濃縮後の汚泥水はバキュームポ
ンプで吸引して運搬車輛に収め、こわ、?運搬するのが
普通であるfごめ、濃縮度7高めすぎると、汚泥水rバ
キュームポンプにより効率よく吸引できなくなり、逆に
汚泥水の搬送に支障rを1こすことになる。従って、バ
キュームポンプの性能、ないしはバキュームポンプによ
る汚泥水の吸引しやす芒等荀考慮し、最も適した濃縮度
に汚泥水r濃縮することが望ましい。ところが従来の汚
泥水濃縮装置はその濃縮度ケ調節することがでさず、濃
縮後の汚泥水の水分含有率はほぼ一定している。この1
ごめ、汚泥水を最適な濃縮度に濃縮することは難しく、
濃縮後の汚泥水を効率よく運搬することができなくなる
恐眉,がろつ1こ。
本発明は上記認識に基さなさ7″I′f:ものであり、
七の目的とするところは、濃縮度?簡単に調節でさる汚
泥水濃縮装置r提供することである。
以下、本発明の有利な実施例7図面に従って説明する。
第1図に示し1こ汚泥水濃縮装置1は、駆動ローラ2と
、こ眉と平行に位置する従動ロー23とに巻き掛けらn
 7.−無瑞状のろ布ベルト4紮有し、駆動ローラ2が
図示していないモータによって反時計方向に回転駆動芒
7することにより、ろ布ベルト47%矢矢印力方向駆動
ざ石、る。この場合、駆動ローラ2の内部に上記モータ
?収容し、モータ内蔵型の駆動ローラとすれば濃縮装置
1の全体構造を小型化でき特に有利である。
ろ布ベルト4上にはフロック形成槽5から汚泥水6が流
し込−1石、るようになっており、図示しIJフロック
形成槽5は、七の外側壁7と、中央の仕切壁8とによっ
て区画された第1攪拌室9と第2攪拌室10とケ有し、
仕切壁8には回転軸11が回転自在に支持さ孔てQ・る
。回転軸11の第1攪拌室側に突出し1.一部分には第
1羽根車12か、寸1:第2攪拌室側に突出し1ζ回転
軸部分には第2羽根車13が固設さ7−1、第1羽根車
12の下方に位置する外側壁部分には、ノズル14が固
定配置さ眉7、該ノズル14Vcは導管15が接続豆石
ている。
濃縮装置1によって処理感層、る汚泥水には、予め凝集
剤が混入されており、また処理前の汚泥水は通常その9
9重量条程が水分である。かがる汚泥水は図示していな
いポンプによって加圧は石4、導管15ケ通してノズル
14に送り込ま眉2、第2図にも示す如く該ノズル14
の先端から第1羽根車12&)羽IJi 2 a[向け
て噴射感層、る。こnvcより第1羽根車12は第2図
における反時計方向に回転石層1、第1攪拌室9に流入
し1ご汚泥水6は、第1羽根車12の回転によって攪拌
芒7]、る。
第1攪拌室9内で攪拌作用を受け1こ汚泥水6(ゴ、次
Q・で仕切壁8の下方に形成−g 71.7.m連通ロ
16i通して第2攪拌室10へ送り込まわる。このとき
第2羽根車13は、第1羽根車12の回転によって従動
回転はれており、従って第2攪拌室10に圧送さ眉1ご
汚泥水6は、第2羽根車13によっても攪拌作用ケ受け
、しかる後第2攪拌室]0の上部に設げら石、1ご出口
通路17ケ通り、出口開口18からフロック形成槽5勿
流′出し、ろ布ベルト4の上に流し込1石、る。
汚泥水6がフロック形成槽5r通過するとさ、こ石、V
C混入ζ孕眉凝集剤によってフロック(凝集塊)が形成
石層る。七の際、汚泥水は両攪拌室9゜10内で攪拌で
イするので汚泥水中の凝集剤は均等に分散感層9、この
Iこめ第3図に模式的に示す如く凝集剤−より凝集’g
 r+、 7こフロック6aは、均一に分散し1ζ状態
となり、こ眉が特定の個所に集まることはない。ま1こ
第2攪拌室10r流出する汚泥水は、ろ布ベルトの高感
レベルとほぼ同一レベル位置で開口しyx出ロ開ロ18
からオーバーフローしつつ流出しろ布ベルト4上に移行
するので、フロックに太許な衝撃力が加えらイ1.る−
ことはなく、形成さ眉1.:フロ゛ツタが破壊芒れる不
都合が抑制芒孔る。汚泥水rろ布ベルト上に大きな落差
rもって落下はせIJとすると、その衝撃でフロックが
破壊する恐イq、2免イー1ない。
ま1.:本例ではフロック形成槽5の出口開口18から
流出する汚泥水か、ろ布ベルト4上の所定の位置に流し
込fγLるように、第4図に示す如くほぼハの字状に配
設芒nだ2つのガイド部拐19が設汀ら「11、こ眉ら
か汚泥水r案内し、ろ布ベルト4上に移行しlJ汚泥水
の幅r規制する。
矢印入方向に走行するろ布ベルト4に載せら眉。
1、−汚泥水は、ろ布ベルト4によって濃縮作用ケ受け
る。即ち汚泥水中の水分が第1図に矢印Bで示す如くろ
布ベルト47通して下方へ滴下し、残余の水分と固形分
はろ布ベルト4上に載せらηて運ば眉る。捷1:ろ布ベ
ル) 4. [より搬送−g、TLる汚泥水は、加圧部
杓20によって圧力欠加えらrL、こイ′Lにより汚泥
水中の水分は強制的に絞り出感層、七の濃縮作用が促進
で石7る。本例においては可撓性σ)シート21かろ布
ベルト上の汚泥水の上ニ載せられ、七の上から加圧部材
20が圧力を加えるようになっている。シート21は、
その一端?ろ布ベルト4の上方に固設芒n1ご支持棒2
2に固定婆几、その自由端側かろ布ベルト4上の汚泥水
G上に載っている。このシート21によって、加圧部材
20に汚泥水が付着する不都合が低減感層1、しかもろ
布ベルト4とシート21との間の連続的に狭くなる空間
に汚泥水が入り込むので、絞り作用が効果的に行わηる
上述σ)如く濃縮ないしはろ過作用を受け、一部の水分
ケ除去ζ石でボ7ノユーム葡下げら眉、に汚泥水け、ろ
布ベルト4に圧接で眉、IJスクレーバ23の先端23
aVCよって、ろ布ベルト4から掻き取ら眉、る(尚、
濃縮後の汚泥水は、「汚泥水」というよりむしろ「汚泥
」と称しに方が適切な外観r呈しているのが普通である
か、本明細書ではこ石に%汚泥水と記すことにする)。
図示し1こスクレーバ23は第5図に明示する如く、下
部後端葡頂点とし1ごほぼ三角形の形態に形成a7″1
.、ろ布ベルト4から掻さ取らnf、−汚泥水6・k−
tの下部後端の取出口23bに集め、こ石、孕捕集する
ようになっている。23cはスクレーバ23の両側部に
形成ネ眉IJガイド板であり、こηらガイド板23cに
よって汚泥水6がスクレーバ23から落下する不都合が
阻止忌眉、る。捕集さ7% 7j汚泥水は、図示してい
ない貯留槽に運ば眉1、ここからバキュームポンプ(図
示せず)によって、運搬車輛(図示せず)に収めら7″
I運搬芒nる。
ろ布ベルト上の汚泥水6は上述の如く濃縮千石。
るが、その際、本発明に係る調節手段24によって、そ
の濃縮度を所定の範囲内で自由[調節できるように構成
芒η、ている。第1図及び第5図に一例として示し1こ
調節手段24は、既述の支持棒22にその一端ケ回転自
在に枢Nき石、1.:バー25と、このバー25にスラ
イド可能に嵌合しfごカウンターウェイト2Gとを有し
、該ウェイト2Gを所望する位置でねじ27によって固
定できるように構成はわでいる。11ごバー26の適所
にアーム28の一端が固着され、その他端に既述の加圧
部材20がビン29勿介して矢印C方向に揺動可能に枢
着て4tている。
調節手段24は上述の如く構成さ眉2、バー25に対す
るカウンターウェイト26の位置r調整することにより
、カロ圧部材20がシート21ケ介して汚泥水6vC加
える圧力を調節できる。即ち、例えばウェイト26ケ第
1図[実線で示し1ご位@にもICらし、汚泥水に対す
る加圧部拐20の圧力孕増大すTV、ば、汚泥水の脱水
率、従って濃縮度す高めることかでき、逆に、例えばウ
ェイト26孕鎖線の位置に移して汚泥水に対する加圧力
ケ弱めnば、濃縮度全低下はせることが可能でるる。が
くして汚泥水の濃縮度ヶ簡単な操作で調節でき、所望す
る濃度の汚泥水を得ることができる。この場合、汚泥水
のボリュームr下げてこわ、r運搬しゃすくすると共に
、バキュームポンプでこ眉、ケ吸引しやすくするには、
通常汚泥水の濃縮度r2乃至6%(水に対する固形分の
重量%)の範囲で設定することが有利である。
尚、汚泥水2掻き取らrlごろ布ベルト4は、第1図に
示しγごろ布洗浄用スプレーノズル30がら噴水する洗
浄液、例えは洗浄水31によって清掃にれ、再使用に供
せら石、る。
上記実施例では、加圧部材として板状の部片音用いIJ
が、他の適宜な加圧部相、例えばローラ等才用いてもよ
いし、力ロ圧部材の加圧力を調節する調節手段として図
示しIJ形態以外の手段r適宜採用することも可能であ
る。更に必要に応じて、ろ布ベルトi3個以上のローラ
に巻き掛けることもできる。
本発明に係る汚泥水濃縮装置は、少なくとも2つのo−
ラニ巻キ掛けら眉21ご無端状のろ布ベルトと、このベ
ルト上に流し込1711ご汚泥ボケ加圧する加圧部材と
、該部材の加圧力フ調節する調節手段と7有しているた
め、簡単に汚泥水の濃縮度ケ調節でき、汚泥水の処理効
率ヶ高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る汚泥水濃縮装置の一例?示す部分
断面正直図、第2図は第1図の■−■線断面図、第3図
はフロックの状態r模式的に示し1ご説明図、第4図は
フロック形成槽の出口開口、ガイド部相、ろ布ベルトの
関係ケ明らがVCC10斜視図、第5図は調節手段、ス
クレーバr明示し1こ斜視図である。 l・・・汚泥水濃縮装置 2,3・・・ローラ4・・・
ろ布ベルト 6・汚泥水 20・・・加圧部相 24・・・調節手段第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも2つのローラに巻き掛けらnlこ無端状のろ
    布ベルトと、該ろ布ベルト上に流し込まれIJ汚汚泥水
    加加圧る加圧部材と、該加圧部材の加圧力を調節する調
    節手段と2具備して成る汚泥水濃縮装置。
JP58147287A 1983-08-13 1983-08-13 汚泥水濃縮装置 Granted JPS6040698A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58147287A JPS6040698A (ja) 1983-08-13 1983-08-13 汚泥水濃縮装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58147287A JPS6040698A (ja) 1983-08-13 1983-08-13 汚泥水濃縮装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6040698A true JPS6040698A (ja) 1985-03-04
JPS613568B2 JPS613568B2 (ja) 1986-02-03

Family

ID=15426785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58147287A Granted JPS6040698A (ja) 1983-08-13 1983-08-13 汚泥水濃縮装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6040698A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0417387U (ja) * 1990-05-28 1992-02-13
JP2010094638A (ja) * 2008-10-20 2010-04-30 Kubota Corp 凝集混和槽およびベルト型濃縮機
JP2013233509A (ja) * 2012-05-09 2013-11-21 Swing Corp 有機性汚泥の脱水方法及び装置
KR102504558B1 (ko) * 2022-02-14 2023-02-28 노창식 오폐수·분뇨 및 축산폐수 혼합물의 분리 및 정화장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102317992B (zh) 2009-02-17 2015-01-07 泰尔茂株式会社 训练用活体模型和训练用活体模型的制造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0417387U (ja) * 1990-05-28 1992-02-13
JP2010094638A (ja) * 2008-10-20 2010-04-30 Kubota Corp 凝集混和槽およびベルト型濃縮機
JP2013233509A (ja) * 2012-05-09 2013-11-21 Swing Corp 有機性汚泥の脱水方法及び装置
KR102504558B1 (ko) * 2022-02-14 2023-02-28 노창식 오폐수·분뇨 및 축산폐수 혼합물의 분리 및 정화장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS613568B2 (ja) 1986-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4340487A (en) Process for purifying water
JPS6040698A (ja) 汚泥水濃縮装置
US20040074835A1 (en) Dewatering system
FI63791C (fi) Foerfarande och anordning foer tvaettning av fibermassa
DE69801308T2 (de) Apparat und Methode zum Reinigen von Wasser
CN206492738U (zh) 用于螺栓的清洗装置
JPS6016879B2 (ja) 汚泥処理装置
JP3439591B2 (ja) 薬品混合装置
JP2521619B2 (ja) 二連水車型トロンメル
JP2004243185A (ja) 固液分離処理方法及び装置
JP2001070997A (ja) 汚泥脱水機における濾液及び洗浄排水の処理方法
CN215480493U (zh) 一种可避免堵塞的水产用污泥处理装置
JP2757178B2 (ja) 固液分離装置
CN215822477U (zh) 一种铁矿选矿循环水深度处理设备
JPH1018748A (ja) 泥水フロック用のローラ式脱水装置
JP2005270806A (ja) 汚泥濃縮装置
JPS58189016A (ja) スラリ−原液の濃縮脱水方法並びに装置
CN215995734U (zh) 一种澄清预处理回流装置
JPH01143655A (ja) 海砂の塩抜装置
CN201473432U (zh) 重力式污泥脱水装置
CN101613172A (zh) 重力式污泥脱水装置
CN109553274B (zh) 一种连续污泥深度脱水设备
JPS5917517Y2 (ja) ベルトプレスの汚泥ならし装置
JPS598875Y2 (ja) 汚泥脱水設備
JP2003033800A (ja) 汚泥濃縮方法および装置