JPS6039098Y2 - 超音波噴霧装置 - Google Patents

超音波噴霧装置

Info

Publication number
JPS6039098Y2
JPS6039098Y2 JP16724877U JP16724877U JPS6039098Y2 JP S6039098 Y2 JPS6039098 Y2 JP S6039098Y2 JP 16724877 U JP16724877 U JP 16724877U JP 16724877 U JP16724877 U JP 16724877U JP S6039098 Y2 JPS6039098 Y2 JP S6039098Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atomization tank
tank
cylindrical body
ultrasonic
atomization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16724877U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5491715U (ja
Inventor
國臣 高宮
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to JP16724877U priority Critical patent/JPS6039098Y2/ja
Publication of JPS5491715U publication Critical patent/JPS5491715U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6039098Y2 publication Critical patent/JPS6039098Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Humidification (AREA)
  • Special Spraying Apparatus (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は超音波によって液体を霧化し噴出させる噴霧装
置に関する。
一般にネブライザーと呼ばれている吸入器は呼吸器系の
医療器であって、超音波式のネブライザーは薬剤を混入
した液体の霧化に超音波を利用している。
従来この種のネブライザーは薬液の交換或いは霧化槽内
の洗浄等の関係で第1図に示す様に、槽底面にポリカー
ボネート等より成る半球状のダイヤフラム1を取着し内
部に薬液2を注入してなる霧化槽3と、底面に超音波振
動子4を貼着し、凹部5に水6を入れてなる基台7とを
O−リング8を介して螺嵌し、更に上記霧化槽3の上端
開口部には送風機(図示せず)から送られてくる風を槽
内に導びく送入孔9と、槽内て発生した霧を外部へ導び
く送出孔10とを備えた蓋11を嵌合してなる構成とし
ている。
この構成によれば、振動子4の励振によって生じる振動
は水6、ダイヤフラム1を介して薬液2に伝播し、この
伝播振動によって該薬液2は図示の如く液柱12となり
上端近辺で分散して霧化される。
このとき生じた霧は蓋11の送入孔9を介して送られて
くる送風機の風によって送出孔10より外部へ送出され
る。
所で上記従来は使用中における薬液の注入の手間を省く
ために、予め多量の薬液を注入できるよう霧化槽の内径
を比較的大孔径に形成しているのが一般的である。
然し乍ら、上記した様に霧化槽の内径を大孔径とした場
合使用中における薬液の注入の手間を省くことができる
反面法の様な問題点があった。
即ち、伝播振動によって薬液が柱状に立上がりその上端
近辺で分散して霧化される際、霧化に寄与しなかった薬
液はそのまま薬液面に落下するが、このとき薬液の表面
積が大きい場合落下時の衝撃によって薬液面が非常に大
きく而も長時間に亘って動揺する。
このため上記振動の指向性が乱れ薬液の霧化発生量が非
常に少なく而も不安定となる欠点があった。
又、上記従来は送風機からの風を単に霧化槽内に送風し
ているために該槽内は乱流状態となっている。
このため発生した霧の一部は再び薬液面に押し戻された
り、或いは槽内壁に付着して霧化発生量が非常に少なく
なるという欠点があった。
更に又、従来のように霧化槽内径が大孔径の場合には薬
液量が少なくなると霧化発生量が極端に減少するという
欠点がある。
これは液柱噴液が方々に分散してその戻りが遅くなり、
槽中心部(ダイヤフラム1)における薬液量が減少する
ためである。
本考案は従来の利点を損うことなく上記従来の諸欠点を
解消した超音波噴霧装置を提供するものである。
以下実施例について図面と共に説明する。
第2図は本考案による超音波噴霧装置縦断面図、第3図
は同一部拡大縦断面図、第4図は同第3図のA−A’閉
断面ある。
(尚、第1図と同−構成部分は同一符号を記す)。
第2図において、13はポリカーボネート等より成る半
球状のダイヤフラム1の開口側を霧化槽内に連通ずるよ
うに固着するための固定金具を示し、該固定金具13は
霧化槽3の底部リブに螺嵌できるように形成されている
14は霧化槽3の下側外周に固着されたリング状のフラ
ンジを示し、このフランジ14は0−リング(図示せず
)を介して基台7に螺嵌できる構成となっている。
15は本考案に係るガイドパイプ本体を示し、該ガイド
パイプ本体15の一端は上記霧化槽3の底部に設けた開
口端に対して着脱自在に、また他端は槽に嵌着した蓋1
1の送出孔10に連通するように形成されている。
更にこのガイドパイプ本体15は第3,4図に示すよう
に周壁に複数個のスリット16を有し、特にこのスリッ
ト16は第4図に示すようにパイプ本体の内周壁に沿っ
て切れ込む様に該パイプ本体下端まで形成されている。
尚、2は霧化槽3に注入した薬液、4は基台7に貼着し
た超音波振動子、6は基台7の凹部5に注入した水、9
,10は蓋11に設けた送入孔と送出孔、12は液柱を
示す。
以上の構成によれば、内径の小さなガイドパイプ本体1
5によって某社12を中心とする薬液の表面積を小さく
規制できるので、霧化に寄与しなかった薬液の落下によ
る液面の動揺が小さく而も短時間でおさまる。
又、茶柱噴液が分散してもその範囲が狭いのでダ・イヤ
フラム1に対する薬液の戻りが早くなり該ダイヤフラム
1において薬液量が減少する虞れがない。
従って常時確実に霧化させることができる。
更にガイドパイプ本体15のスリット16から内部に入
り込んだ風はパイプ本体の内周壁に沿って同方向に回転
しながら上昇する。
従ってパイプ本体の中心部で発生する霧を丁度周囲から
包み込むようにして外部へ送出することとなるから、霧
がパイプ本体の内周壁に付着する量及び薬液面に押し戻
される量を著しく減少させることができる。
更に又、霧化槽3の内径自体を小さくせずに、某社12
を中心とする薬面の表面積をガイドパイプ本体15によ
って規制する構成としたので従来の様に予め多量の薬液
を注入することができる。
以上の様に本考案の超音波噴霧装置によれば、従来の利
点を何ら損うことなく而も常時安定した霧化量が得られ
、又効率良く霧を発生送出させることができるという多
大な効果を奏するものである。
さらに又本考案の超音波噴霧装置によれば、ガイドパイ
プ本体の周壁に切れ込み状のスリットを設けているから
、該ガイドパイプ本体内の霧の前記ガイドパイプ本体外
への漏れを防せぐことかでき霧が安定し、又、風が前記
スリットを通過するにあたり該スリットの切れ込み状通
路を通過する際の勢いで前記ガイドパイプ本体の内周壁
に沿って同方向に回転しながら上昇するので、ガイドパ
イプ本体の中心部で発生する霧を丁度周囲から包み込む
ようにして外部に送出することとなり、霧がガイドパイ
プ本体の内周壁に付着する量及び薬液面に押し戻される
量が減少される。
さらに又、本考案の超音波噴霧装置によれば、送風機か
ら送られてくる風を霧化槽内に導びく送入孔が前記霧化
槽の上端開口部に嵌合する蓋に設けられたから、送風機
からの風の風力が霧化槽の上端からガイドパイプ本体の
スリットに達するまでに弱められ該ガイドパイプ本体内
に勢いづいて流れ込むことがなく該ガイドパイプ本体内
の霧を撹乱することがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の超音波噴霧装置縦断面図、第2図は本考
案による超音波噴霧装置縦断面図、第3図は同一部拡大
縦断面図、第4図は同第3図のA−A’断面図を示す。 1はダイヤフラム、3は霧化槽、4は超音波振動子、 1 1は蓋、 12は液柱、 13は固定金具、 15はガイドパイプ本体、 16はスリット。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 超音波振動子の励振によって霧を発生させる霧化槽と、
    前記霧化槽に風を送る送風機と、前記霧化槽の上端開口
    部に嵌合するところの前記送風機から送られてくる風を
    該霧化槽内に導びく送入孔と該霧化槽内で発生した霧を
    外部に導びく送出孔を設けた蓋とを備えた超音波噴霧装
    置において、上記霧化槽内に一端が液体に浸漬し他端が
    上記送出孔に連通ずる筒体を設け、且つ前記筒体壁に筒
    体外部より内部へ貫通し該筒体を筒形底方向に割るとこ
    ろの曲線経路を有するスリットを複数個形成腰前記筒体
    に上記送風機から送られてくる風が該筒体の内周壁に沿
    って流れ込む様にしたことを特徴とする超音波噴霧装置
JP16724877U 1977-12-12 1977-12-12 超音波噴霧装置 Expired JPS6039098Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16724877U JPS6039098Y2 (ja) 1977-12-12 1977-12-12 超音波噴霧装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16724877U JPS6039098Y2 (ja) 1977-12-12 1977-12-12 超音波噴霧装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5491715U JPS5491715U (ja) 1979-06-28
JPS6039098Y2 true JPS6039098Y2 (ja) 1985-11-22

Family

ID=29167283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16724877U Expired JPS6039098Y2 (ja) 1977-12-12 1977-12-12 超音波噴霧装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6039098Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5491715U (ja) 1979-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3913843A (en) Humidifier
USRE33717E (en) Liquid atomizing device and method
CN107917494B (zh) 香薰机及加湿器静音器
JPS6039098Y2 (ja) 超音波噴霧装置
DE69212143D1 (de) Inhalator
RU2624680C1 (ru) Форсунка акустическая кочетова
JPS632662B2 (ja)
CN214132445U (zh) 雾化器装置和超声雾化器
JPS5845811Y2 (ja) 超音波霧化装置
JPH0579886B2 (ja)
JPS5827822Y2 (ja) 超音波噴霧装置
JPH01131926U (ja)
JPH0510146B2 (ja)
JPS599727Y2 (ja) 超音波霧化装置
JP6577443B2 (ja) 霧化装置
JPS5832097Y2 (ja) 超音波加湿器
JPS5833818Y2 (ja) 超音波霧化装置
RU2667284C1 (ru) Форсунка акустическая
JPS6380866A (ja) 霧化器
JPS5838265Y2 (ja) 超音波式液体燃料燃焼装置
JPH063467U (ja) 超音波霧化装置
JPS5843721Y2 (ja) 超音波加湿器
JPS599729Y2 (ja) 超音波霧化装置
RU2645781C1 (ru) Форсунка акустическая
JPS591729Y2 (ja) 超音波式噴霧装置