JPS6039013B2 - 包装容器の良好な注出特性を有する開口部装置を得る方法 - Google Patents

包装容器の良好な注出特性を有する開口部装置を得る方法

Info

Publication number
JPS6039013B2
JPS6039013B2 JP52138030A JP13803077A JPS6039013B2 JP S6039013 B2 JPS6039013 B2 JP S6039013B2 JP 52138030 A JP52138030 A JP 52138030A JP 13803077 A JP13803077 A JP 13803077A JP S6039013 B2 JPS6039013 B2 JP S6039013B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
cover strip
layer
packaging
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52138030A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5387889A (en
Inventor
ハンス・アンデルス・ラウシング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TETRA PAK INT
Original Assignee
TETRA PAK INT
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TETRA PAK INT filed Critical TETRA PAK INT
Publication of JPS5387889A publication Critical patent/JPS5387889A/ja
Publication of JPS6039013B2 publication Critical patent/JPS6039013B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/70Break-in flaps, or members adapted to be torn-off, to provide pouring openings
    • B65D5/708Separate tearable flexible elements covering a discharge opening of a container, e.g. adhesive tape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/74Auxiliary operations
    • B31B50/81Forming or attaching accessories, e.g. opening devices, closures or tear strings

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、液体内容物用包装容器の良好な注出特性を有
する密封性関口部装置を得る方法に関し、該包装容器は
、樹脂被覆の比較的剛性があり折曲げ可能な支持材料の
ウェブまたはブランクから作られる。
現在の液体内容物使い捨て式包装、例えばミルクと果汁
との包装は、例えば紙または発泡樹脂の比較的剛性を有
し折曲げ可能な支持層を有する包装材料のブランクまた
はウェブからよく作られ、該支持層は、一般に、包装の
内側を形成しようとする側部に熱可塑性材料の連続層を
有している。
密封特性を改善すると共に、包装の外側を保護するため
、支持材料は、金属箔または他の気密材料の層でよく積
層され、包装容器を多湿環境で貯蔵したときに湿気の吸
収に対し包装容器を保護するための外側樹脂層を備えて
いる。また、上述の型式の包装容器が、如何なる道具、
例えば鉄みをも用いることなく該容器を開けて内容物を
取出せる様にする閉口部装置を備え得ることは公知であ
る。
該閉口部装置は、包装壁が完全にまたは部分的に打抜か
れ、打抜かれた孔が柱出孔の領域で一体に溶接された内
、外側カバーストリップで被われる如く構成し得ること
は公知である。これ等の公知の閉口部装置は、内側カバ
ーストリップが外側カバーストリップの除去される際に
雀り取られる如く作用する。これ等の公知の閉口部装置
は、それ自体は比較的満足に機能するが、注出孔のリム
に沿って生じ容易にその位置を変える引裂かれた薄い樹
脂フィルムの機縁のため、注出される内容物のジェット
に悪影響して、均等で連続的かつ安定なジェットを形成
して内容物を洋出することがある場合には困難になる。
均等で良好に形成されたジェットが得られるとき、液体
内容物が鋭い垂直端緑上から最も良好に注出されること
は、それ自体公知である。本発明は、液体内容物用包装
容器の閉口部装置であって上述の欠点がなく良好な注出
特性を有するものを得る方法を提供せんとするものであ
る。
本発明の方法は、前記支持材料を完全に打抜いて容器の
注出開□部を構成する孔を形成する工程と、包装容器の
内側を形成する熱可鰻性材料の連続的な層で前記支持材
料を被う工程と、前記打抜かれた孔よりも大きいマンド
レルを、前記熱可塑性材料層で被われた該孔に圧入する
ことにより、一方では該樹脂層が破断され、他方では前
記孔の周緑領域が折上るようにする工程と、該マンドレ
ルで折上げられた周緑領域を、該マンドレルで破断され
た樹脂層の伸張を伴って折曲げて、2重の材料厚さを有
する領域を前記孔の周緑の周囲に生じさせる工程と、か
くして形成され拡大された孔の周囲の領域で前記熱可塑
性材料層に熱可塑性材料の第1カバーストリップを固着
して該孔を被う工程と、熱可塑性層を有する積層材また
は樹脂材料の第2カバーストリップで前記孔の外側を被
い該孔の周緑領域の折曲げ部分をその折曲げられた状態
に保持する工程とを有し、この場合、該第2カバースト
リップを、前記孔に露出する前記第1カバーストリップ
の少くとも一部に固着させると共に、前記孔の周緑領域
の前記折曲げ部分と該孔の周縁領域に沿った前記支持材
料の外側面に固着することを特徴とする。本発明は、添
附図面を参照して下記に詳細に説明する。
下記においては、本発明の閉口部装置を有する包装容器
は、両側を熱可塑性樹脂、好ましくはポリエチレンで被
われ所要により容器の気体に対する不透過性を増大する
如く例えば金属箔の更に他の薄層を有する紙または厚紙
の支持材料から製造されるものと仮定する。しかしなが
ら、その他の包装材料、例えばポリスチレン発泡樹脂の
支持層を有する材料で製造される包装容器は、同様に、
本発明の開□部装置を備え得ることが認められる。従来
技術の図を示すのと同時に本発明の序論を述べるため、
公知の平行6面体状包装容器の斜視図が第1図に示され
ている。
これは、本発明がこの形状と構造の包装にのみ使用し得
ることを意味するものではない。実際上、本発明の閉口
部装置は、包装材料のウヱブまたはブランクから製造さ
れる如何なる種類の包装容器にも組合わせて使用し得る
。第1図に示す如く、平行6面体包装容器1は、その上
側平坦端面2に開□都装置3を備えている。該関口部装
置は、注出孔4と、該孔4からある距離に配置された所
謂通気孔5とから成り、両者の孔は、その周囲の領域内
で包装容器1の上側平坦端面2に固定されると共に、孔
4,5に露出した部分に沿い内側カバーストリップ(図
示せず)にシールされた外側カバーストリップ6で被わ
れている。注出孔4は、内容物の注出を容易にする如く
、包装の上側平坦面2の一側緑7で閉鎖されるか、また
は該側緑に隣接して閉鎖される様に位置し、通気孔5は
、注出孔から内容物が注出されるのと同一の比率で通常
の注出の際に空気が包装容器に入り得る様な洋出孔4か
らの距離に配置されねばならず、その様に配置しないと
きに内容物が包装容器から排出されることで生じる体積
の減少を補償する。空気が注出した内容物の体積を補償
する如く進入し得ないと、包装容器の壁の収縮と不規則
な注出を生じ、これは、一般に「クラッキング」として
公知である。第1図の注出孔4が比較的鋭利な垂直注出
リムを有していなければ、少くとも包装容器の傾斜が僅
かしかないとき、内容物が包装容器の上側から側緑7に
容易に流れ、これは包装の折曲げを鋭くなし得ずに僅か
に丸められている結果であり、内容物またはその一部が
包装容器1の側壁に沿い容易に流下し得ることを意味す
る。上述の如く、本発明の目的は、正に、公知の関口部
装置の欠点であるこれ等の不便を排除することであり、
本発明の注出開0部が包装材料から作られる包装容器に
形成されるために如何に包装材料を加工すべきかを下記
に説明する。原理的に、この閉口部装置は、包装材料が
連続的なゥェブまたは別個のブランクのいづれから成る
にしても同一の態様で調製されるが、現在の包装機は、
好ましくはマガジンロールの形状で供給される連続的な
材料ゥェブで運転されるので、包装材料の製造方法は、
下記では平坦なウェブの形状の包装材料の製造にのみよ
るものとする。
本発明の開□部装置を有する包装材料の製造方法は、第
8a、第8b図に図示されていて、この製造は、2つの
部分、即ちaとbとの第8図の区分に対応する2段階で
原理的には行われる。第8a図では、如何に包装材料の
平坦なウェブがマガジンロール27から巻戻されるかゞ
示されている。包装材料ゥェブ28は、紙または厚紙の
ゥェブから成ってもよいが、前述の如く、例えば、ポリ
スチレン発泡樹脂のゥェブから成ってもよい。ウェブ2
8は、その一側または両側に樹脂材料の層で予め被われ
てもよく、また可能ならば、好ましくはアルミニウム箔
または商品名バレツクスで市販されているビニールノア
クリル材料または塩化ポリビニリデンの様なある不透過
性樹脂材料の気密層で被われてもよい。マガジンロール
27から巻戻されたゥェブ28は、孔明け装置29を通
過して導かれ、該装置29を用いて上述の注出孔と通気
孔との反復される型は、1つの注出孔と、1つの通気孔
とが、包装容器用包装材料を構成する様に意図するウェ
ブの長さごとに配置される如く、ウェブに打抜かれる。
この注出孔と、通気孔とは、完成容器で第1図に図示し
上述に説明した状態で位置する如く、ゥェブに位置して
いる。第2a、第2b図には、注出孔の異なる形状が図
示され、第2a図では、注出孔9は、ウェブまたはブラ
ンク8に打抜かれた4つの尖端のある星形を有している
。打抜かれた星の隣接する尖端17の間には、折目線1
1が総緑領域の折上げと折曲げとを容易にする如く設け
られている。第2b図では、注出孔10は、ウェブ8に
位置し、折上げと折曲げとを容易にするため、必ずでは
ないが、注世孔の周辺のまわりに好ましくは放射状のミ
シン目または弱化する打刻42を設けるのが可能な如く
、丸孔として配置されている。打抜きによりこの様に調
製された材料ウェブ28は、第8a図に示す如く、溶融
樹脂材料43の薄いフィルムまたは被覆をウェブ28に
押出す押出機30へ送られ、このとき、押出された樹脂
フィルム43は、冷却された加圧ロール41を用いて、
永久的な接合が樹脂フィルムとゥェブとの間に形成され
ると共に、打抜き孔9,10が樹脂フィルムで被われる
如く、ウェブ281こ一体に押圧される。
この様に処理された材料ゥェブ31は、酪農またはその
他の包装ステーションへ配布する如く意図されたマガジ
ンロール32に巻取られ、該ステーションでは、マガジ
ンロール32に巻取られた調製されている包装材料から
作られる包装容器に内容物を何時でも詰め得る様になる
。第3a、3b図には、第2a、第2b図の断面A−A
,B−Bが図式的に示されているが、第3a、3b図に
示す如く、包装材料ウヱブ8は、注出孔9,10を被う
と共に包装材料を被って包装材料で作られた包装材料容
器の内側を構成する如く意図された樹脂層12を備えて
いる。第8a図により作られた包装材料のロール32は
、第8b図に示す如く、包装材料を第1図に示す様な型
式の包装容器40‘こ変える自動包装機38に連結され
る。
第8b図によると、調製された包装材料ウェブ31は、
マガジンロール32から巻戻され、注出孔の端縁領域で
折上げて折曲げる装置へ送られ、該装置は、符号33で
示されている。この装置の機能は、第4a、第4b図に
示されていて、これ等の図に示す如く、2つの操作段階
は、装置33を用いて行われる。第1操作段階では、マ
ンドレル14は、注出孔の領域の樹脂層12が延びて破
裂すると同時に、注出孔の端縁領域13が折上がる如く
、第3a、第3b図に示す様に準備された注出孔9,1
0を貫通する。性出孔9が第2a図に示す型式のもので
あれば、打抜かれた星の隣接する尖端間のフラップ部分
は、折目線11に沿い折上り、従って、第4a図に13
で示されているこのフラツプ部分は、原理的に垂直に立
上がる。マンドレル14は、その断面が折目線11で形
成される形状にほ)、相当する如く形0成されねばなら
ないが、注出孔に露出する樹脂層を損傷して不時に多り
取る様な如何なる鋭い遷移部分を勿論有してはならず、
該樹脂層は、たしかに裂けねばならないが、注出孔の端
緑まで裂けない様に延びね‘まならない。マンドレルが
、第4a図に示す位置に挿入されたとき、垂直端緑領域
13は、第2操作段階で往復運動する装置15により折
曲げられ、装置15は、原理的にマンドレル14と同一
の断面積を有する中心孔44を備えている。装贋15の
内縁45と、好ましくはその曲つた案内面46とを用い
、洋出孔の垂直端部分13は、第4b図に示す如く折曲
げられ、折曲げられた部分13は、包装材料8の表面へ
押圧される。装置33を用いて洋出孔の端緑領域の立上
げと折曲げとが行われた後、包装材料ウェブの内側は、
装置34で設けられている内側カバーストリップ21で
被われる。
カバーストリップ21は、好ましくは、マガジンロール
から巻戻される例えばポリエチレンの比較的薄い熱可塑
性フィルムであり、ここに図示していない装置で適当な
長さに切断され、包装材料ゥェブ31の内側、即ち第4
a、第4b図の樹脂層12にシールされ、マンドレル1
4で作られた樹脂層12の孔は、九に戻って完全に不透
過性になる。内側カバーストリップ21の固定は、随意
の態様で行ってもよいが、好ましくは、カバーストリッ
プ21の表面が樹脂層12の表面に融着する如く、熱と
圧力とを用いて行われる。カバーストリップ附着装置3
5を用て行われる他の操作段階では、外側カバーストリ
ップ22は、作られた洋出孔と、折曲げられた端縁領域
13との上に配置され、これ等がほゞその折曲げられた
状態に保持される様になる。カバーストリップ22は、
好ましくは、連続的なストリップがマガジンロールから
巻戻され、所要の長さに切断され、注出孔と共に上述の
通気孔を被う様に開□部装置の外側に位置する如く装着
される。この外側カバーストリップ22は、比較的容易
に破断し得る穣目に沿い包装材料の外側に固定されるが
、引張り舌片ないし引張りラグとして作用し得るシール
されないラグが残留する様に注意せねばならない。外側
カバーストリップ22は、更に、法出孔9,10と、任
意の通気孔5とに露出する内側カバーストリップの部分
に良好な接着によりシールされる。注出孔9の領域の内
、外側カバーストリップ21,22間の接着は、外側カ
バーストリップ22を除去するとき、内側カバーストリ
ップ21が確実に多り取られる如く良好でなければなら
ない。外側カバーストリップの作用を容易にするには、
該ストリップは、比較的非弾力的でなければならず、大
抵の場合には、例えば、紙、金属箔、ポリエステル等の
非弾性層を有する積層材で外側カバーストリップ22を
作るのが有利であり、該非弾性層は、例えばポリエチレ
ンの熱可塑性内側を有し、該内側は、より薄い内側カバ
ーストリップ21にシールされる。この様に調製された
包装材料ゥェブ36は、上部案内ローラ37を介して包
装機へ次に導かれた後、管39に折曲げられ、所要の内
容物が管39に供給される。
管39は、次に、包装機38内で、連続する管の横方向
シ叫ルと共に折曲げ変形により包装容器に変形され、こ
の折曲げ変形は、好ましくは、包装材料ウェブに予め設
けられた折曲げを容易にする折目線を用いて行われる。
充填され閉鎖された包装4川ま、包装機から取出され、
何時でも配布可能である。第6図には、閉口部装置を有
する包装容器の断面が示されている。
この図面に示す如く、包装材料は、樹脂材料の内側樹脂
層ないし被覆12を有する支持材料ウェブないし支持層
8から成る。注出孔9と、所謂通気孔19とは、支持材
料に設けられ「相互に対してある距離離隔して位置し、
柱出孔9が包装の一側緑7に隣接して位置する如く配置
されている。注出孔9は、外側カバーストリップ22を
用いて折曲げられた位置に維持された折曲げ部分13を
有し、ストリップ22は、折曲げ部分を有する注出孔9
上に延びると共に、通気孔19上にも延びている。洋出
孔9は、更に、薄い樹脂材料の内側カバーストリップ2
1を有し、該ストリップは、包装の内側に沿い性出孔9
を被うと共に、支持層8の樹脂層12にシールされてい
る。領域24では、外側カバーストリップ22は、注出
孔9内に露出する内側カバーストリップ21にシールさ
れ、内、外側カバーストリップ21,22間のシールは
、前述の如く、外側カバーストリップ22が除去された
とき、内側カバーストリップが確実に峯り取られる様な
品質のものである。外側カバーストリップ22は、好ま
しくは、自由な引張りラグ23を備え、該ラグは、注世
孔9の近くか、または通気孔19に隣接してカバースト
リップ22の両端部分に設け得る。包装を開けるとき、
外側カバーストリップ22の引張りラグ23は、指の間
に挟まれ塗り取られ、これにより、包装の上側端面から
除去されると共に、通気孔19が開□する。外側カバー
ストリップ22を除去すると、第7図に示す如く、内側
カバーストリップ21の一部が雀り取られる。外側カバ
ーストリップ22の除去の後、孔は、こ 夕の様にして
内側カバーストリップ21に生じ、これは、内容物を形
成された注出孔25から注出し得ることを意味する。外
側カバーストリップ22が除去されると、折曲げられた
フラップ13は、も早や保持されずに垂直注出総緑を形
成する如くZ第7図に示す様に幾分立上がる。垂直洋出
端緑13が星として打抜からた孔のため完全には均等で
なくても満足すべき注出が得られるが、それは、マンド
レル14を用いて裂けた樹脂層12の一部で形成された
樹脂フィルム26が、原理的に注出Z孔のまわりの垂直
機縁のフラツプ部分を被うからである。第5a、第5b
図には、注出孔9,10のまわりの端縁領域の折曲げた
部分13が外側カバーストリップ22を装着する以前に
上方から見たとき2にどの様に見えるかを示す。
第5a図に示す如く、3角形フラップ13は、後方へ折
られて折曲げられているが、伸びた樹脂フィルム26は
、折曲げられたフラップの尖端間に伸張されている。折
曲げられた3角形部分13間の隅角へまでも樹2脂フィ
ルム26が裂けるのを防止するため、円または4角の形
状の拡大した打抜部分16をこの隅角に設けることがあ
る場合には適当である。これ等の打抜き部分16の存在
により、樹脂フィルム12の伸張は、隅角まで延びる被
断の如何なる′漠れもないこ容易になり、拡大された注
世孔の端緑のまわり‘こ比較的均等な垂直樹脂層26が
得られる。第5b図では、拡大された注出孔1川ま、端
緑領域13が折曲げられた後のものを示しており、破断
部18は、機縁領域13が折曲げられたときに支持層に
生じるが、樹脂層26は、この拡大された孔の端緑に達
する樹脂層の如何なる破断をも生じることないこ拡大さ
れた孔10の端緑のまわりに折曲げられることは明瞭で
ある。
こ〉に説明した関口部装置は、良好な注出機能を有する
と共に、製造するのが比較的容易でしかも安価なことが
判明した。
勿論、本発明は、包装材料の支持層8が、外側カバース
トリップを除去したときに折曲げた端縁領域の幾分立上
がる様な弾性を有し、内側樹脂材料12が、拡大された
孔の端縁に達する程マンドレル14で裂けず、垂直な樹
脂端緑26が外側カバーストリップ22を除去した後に
孔の開□部のまわり1こ生じることの仮定に基づいてい
る。前述では、2形状の注出孔、即ち星形と丸形の注出
孔について説明した。
しかしながら、本発明は、これ等の形状にのみ限定され
るものではなく、4角形注出孔またはフラップを備える
ものまたは任意の数の星形尖端を有する星形荘出孔にも
適用可能である。4つの尖端を有する星形注出孔を使用
するとすれば、この星は、包装の隣接する側緑に対し、
星の2つの隣接尖端間の直線が平行に延びる如く位置さ
せねばならない。
図面の簡単な説明第1図は通常の型式の平行6面体の消
費者向包装に本発明の閉口部装置を設けた図、第2a図
、第2b図は2つの異なる打抜き型ないし注世孔の0平
面図、第3a図、第3b図は同上の材料ゥェブの夫々の
断面図、第4a図は注出孔の端緑がマンドレルで折上っ
た状態を示す包装材料の断面図、第4b図は同上の折上
った端緑部分が折曲げられて包装材料ゥェブへ押付けら
れた状態の図、第55a図は注出孔の端縁部分が折曲げ
られた後の第2a図の包装材料の平面図、第5b図は洋
出孔の端縁部分が折曲げられた後の第2b図の包装材料
の平面図、第6図は完成した包装容器の注出開□部の断
面図、第7図は開□部を破断した後の完成し0た包装容
器の断面図、第8a図は関連する包装機で更に処理する
如く意図されたマガジンロールに包装材料を製造する方
法の図式的な図、第8b図は本発明の閉口部装置を有す
る完成した包装容器に最終的に変形する包装機の図式的
な図を示す。
夕 1・・・・・・包装容器、2・・・・・・容器の上
側平坦端面、3・・・・・・開口部装置、4・・…・注
世孔、5,19・・・・・・通気孔、7…・・・端面の
側部端緑、8・・・・・・支持材料のウヱブ(ブランク
)、9・・・・・・星形の注出孔、10・・・・・・丸
孔の注出孔、11・・・…折目線、12・・・・・・0
容器の内側樹脂層、13・・・・・・端緑領域、14・
・・…マンドレル、16・・…・隅角の打抜部分、17
・・・・・・星の尖端、21,22・・・・・・内、外
力バーストリップ、26……破けた樹脂層、32・・・
・・・マガジンローノレ。第1図 第20図 第20図 第30図 第30図 第40図 第40図 50・ 第50図 第6図 第7図 第8o図 第8々図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 樹脂被覆の比較的剛性があり折曲げ可能な支持材料
    で作られた液体内容物用包装容器の良好な注出特性を有
    する密封性開口部装置を得る方法において、 前記支持
    材料を完全に打抜いて容器の注出開口部を構成する工程
    と、包装容器の内側を形成する熱可塑性材料の連続的な
    層で前記支持材料を被う工程と、前記打抜からた孔より
    も大きいマンドレルを、前記熱可塑性材料層で被われた
    該孔に圧入することにより、一方では該樹脂層が破断さ
    れ、他方では前記孔の周縁領域が折上るようにする工程
    と、該マンドレルで折上げられた周縁領域を、該マンド
    レルで破断された樹脂層の伸張を伴つて折曲げて、2重
    の材料厚さを有する領域を前記孔の周縁の周囲に生じさ
    せる工程と、かくして形成された拡大された孔の周囲の
    領域で前記熱可塑性材料層に熱可塑性材料の第1カバー
    ストリツプを固着して該孔を被う工程と、熱可塑性層を
    有する積層材または樹脂材料の第2のカバーストリツプ
    で前記孔の外側を被い該孔の周縁領域の折曲げ部分をそ
    の折曲げられた状態に保持する工程とを有し、この場合
    、該第2カバーストリツプを、前記孔に露出する前記第
    1カバーストリツプの少くとも一部に固着させると共に
    前記孔の周縁領域の前記折曲げ部分と該孔の周縁領域に
    沿つた前記支持材料の外側面に固着することを特徴とす
    る方法。
JP52138030A 1976-11-18 1977-11-18 包装容器の良好な注出特性を有する開口部装置を得る方法 Expired JPS6039013B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE7612876A SE413480B (sv) 1976-11-18 1976-11-18 Sett och anordning for att anordna en tet oppningsanordning med goda hellegenskaper vid en forpackningsbehallare for flytande fyllgods
SE7612876-8 1976-11-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5387889A JPS5387889A (en) 1978-08-02
JPS6039013B2 true JPS6039013B2 (ja) 1985-09-04

Family

ID=20329489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52138030A Expired JPS6039013B2 (ja) 1976-11-18 1977-11-18 包装容器の良好な注出特性を有する開口部装置を得る方法

Country Status (8)

Country Link
JP (1) JPS6039013B2 (ja)
AT (1) AT357095B (ja)
DE (1) DE2751351C2 (ja)
FR (1) FR2371294A1 (ja)
GB (1) GB1545738A (ja)
KE (1) KE3199A (ja)
NL (1) NL7712465A (ja)
SE (1) SE413480B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63156528U (ja) * 1987-03-31 1988-10-13
JPH0423484B2 (ja) * 1987-10-21 1992-04-22 Fujikura Ltd

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3039299A1 (de) * 1980-10-17 1982-05-27 Toppan Printing Co. Ltd., Tokyo Behaelter mit ausguss
SE441666B (sv) * 1984-03-21 1985-10-28 Tetra Pak Int Oppningsanordning vid forpackningsbehallare samt sett att tillverka densamma
GB2170479B (en) * 1985-02-05 1988-09-28 Tetra Pak Int A pack for liquids
DE3513976A1 (de) * 1985-04-18 1986-10-30 Tetra Pak International AB, Lund Fluessigkeitspackung sowie verfahren und vorrichtung zur herstellung derselben
GB2174979B (en) * 1985-05-13 1989-10-04 Mervyn Beverley Hill A carton
GB2187712B (en) * 1986-03-11 1990-05-23 Tetra Pak Finance & Trading Fluid pack and process for the production therof
GB2192177B (en) * 1986-06-30 1990-04-25 Unwins Seeds Ltd Carton for particulate material
JP2719705B2 (ja) * 1988-11-07 1998-02-25 日本テトラパック株式会社 注出口を穿設した包装用ウエブにストリップテープを貼着する方法及び装置
JP2688634B2 (ja) * 1988-11-30 1997-12-10 日本テトラパック株式会社 包装機における包装容器の開口部形成装置
DE3914497A1 (de) * 1989-05-02 1990-11-08 Pkl Verpackungssysteme Gmbh Fluessigkeitspackung
KR950006682Y1 (ko) * 1990-02-27 1995-08-18 이정민 포장용기의 공기유입이 가능한 스트로삽입공
DE19915150A1 (de) 1999-03-26 2000-10-12 Sig Combibloc Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Verbundpackung und nach dem Verfahren hergestellte Verbundpackung
US20150203239A1 (en) * 2014-01-17 2015-07-23 Natasha Iwegbu Collapsible container and blank therefor
WO2018145881A1 (en) * 2017-02-08 2018-08-16 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. A packaging material and a method for providing a packaging material
DE102022103811A1 (de) 2022-02-17 2023-08-17 Gerhard Schubert Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zum formschlüssigen Verbinden zweier parallel liegender Platten sowie hierfür geeignete Vorrichtung

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH448877A (de) * 1965-03-12 1967-12-15 Tepar Ag Verpackung mit einem vorspringenden Ausgussteil
DE1264317B (de) * 1965-10-22 1968-03-21 Jagenberg Werke Ag Aufreissoffnung fuer fluessigkeitsdichte Behaelter aus Papier, Karton od. dgl.
US3552631A (en) * 1966-10-06 1971-01-05 Tetra Pak Ab Packaging material having a strip on one side and covering tapes on the other side
DE1607896A1 (de) * 1967-09-19 1971-10-21 Nat Can Corp Bechaelter
CH563284A5 (ja) * 1972-05-20 1975-06-30 Hesser Ag Maschf
CH557268A (de) * 1972-10-18 1974-12-31 Rausing Anders Ruben Einweg-verpackungsbehaelter.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63156528U (ja) * 1987-03-31 1988-10-13
JPH0423484B2 (ja) * 1987-10-21 1992-04-22 Fujikura Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
GB1545738A (en) 1979-05-16
FR2371294A1 (fr) 1978-06-16
DE2751351A1 (de) 1978-06-01
SE413480B (sv) 1980-06-02
FR2371294B3 (ja) 1980-08-01
ATA822677A (de) 1979-10-15
NL7712465A (nl) 1978-05-22
KE3199A (en) 1982-04-02
SE7612876L (sv) 1978-05-19
DE2751351C2 (de) 1985-04-04
JPS5387889A (en) 1978-08-02
AT357095B (de) 1980-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6039013B2 (ja) 包装容器の良好な注出特性を有する開口部装置を得る方法
EP0267526B1 (en) A packing container for liquid contents
US3795359A (en) Parallellepipedic package
JPS6119492B2 (ja)
US5620550A (en) Packaging material with an opening arrangement and a method of producing same
US5470016A (en) Reducible volume containers
EP0658480B1 (en) An opening arrangement for a packing container
JP2892716B2 (ja) 包装容器の開孔装置
FI65202C (fi) Vaetsketaet kartongfoerpackning som bestaor av kartongmaterialpao vars baoda sidor aer faesta konstaemnesfilmer
JP3312761B2 (ja) 開口装置とその製造方法
US6481889B2 (en) Sealed enclosure, method for the manufacture thereof, and method of packaging a beverage in said enclosure
EP0008545A2 (en) Disposable portion package
US20150251825A1 (en) Sealing Membrane with Pull-Tab
JP3313417B2 (ja) 容器パッケージ用開口装置
JPS61233529A (ja) 液体用容器とその液体用溶器の注出口処理方法
US4634008A (en) Container made out of a flat material like paper, cardboard, etc. with a ridged-seam closure, especially a parallelepipedal container for liquid and made out of paper, plastic or composite
US11673728B2 (en) Dual function portion control container and method of making the same
US4887765A (en) Fluid pack and process for the production thereof
US3245576A (en) Re-closable hermetically sealed container
HU212835B (en) Packing box and material to produce it
US4979621A (en) Tear away top structure for a rectangular paperboard container
JPH07315375A (ja) 紙容器
WO2016016237A1 (en) Filled and sealed beverage container
EP0945361A2 (en) Container of flexible material, particularly for liquid products or the like, and relative method of manufacture
CN114929466B (zh) 包括容器主体和内密封构件的包装容器