JPS6038989A - 固体撮像装置の製造方法 - Google Patents

固体撮像装置の製造方法

Info

Publication number
JPS6038989A
JPS6038989A JP58147534A JP14753483A JPS6038989A JP S6038989 A JPS6038989 A JP S6038989A JP 58147534 A JP58147534 A JP 58147534A JP 14753483 A JP14753483 A JP 14753483A JP S6038989 A JPS6038989 A JP S6038989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
photosensitive resin
photoelectric conversion
solid
imaging device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58147534A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0455028B2 (ja
Inventor
Yasuo Ishihara
石原 保雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58147534A priority Critical patent/JPS6038989A/ja
Priority to US06/564,403 priority patent/US4667092A/en
Publication of JPS6038989A publication Critical patent/JPS6038989A/ja
Publication of JPH0455028B2 publication Critical patent/JPH0455028B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0216Coatings
    • H01L31/02161Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02162Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for filtering or shielding light, e.g. multicolour filters for photodetectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0232Optical elements or arrangements associated with the device
    • H01L31/02327Optical elements or arrangements associated with the device the optical elements being integrated or being directly associated to the device, e.g. back reflectors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は固体撮像装置の感度向上に関するものである。
一般に固体撮像装置は、半導体基板主面に光電変換部及
び信号読み出し部を有するため、100%の領域を光電
変換部として使用することができない。この欠点を解決
する手段として、光電変換部と信号読み出し部を分離し
たCCD 7レ一ム転送方式がある。この方式はチップ
サイズが大きくなる問題点がおる。また、CCDインタ
ーライン転送方式およびMo5m撮像素子に光導電膜を
形成、光電変換効率を向上させる構成が提案されている
この方式は通常のシリコン集積回路製造技術と整合して
いないこと、および光導電膜特有の残像、焼付き現象な
ど新たな問題点も多くもっている。
本発明の目的は上記の欠点をなくした高感度表置体操像
装置およびその製造方法を提供することにある。
本発明によれば同一半導体基板上に光電変換素子群がモ
ザイク状に配列され、隣接する光電変換素子間に設けら
れた信号電荷を読み出す遮光された信号読み出し鮮から
なる固体撮像装置において、前記光電変換素子群上に透
明な第1の樹脂層を設ける手段と、前記第1の樹脂上に
第2の樹脂によってモザイク状のレンズアレーを形成し
てなることを特徴とする固体撮像装置と、前記固体撮像
装置が複数個形成されている半導体ウェハー上に前記第
1の感光性樹脂を塗布した後、写真蝕刻によシ光電変換
領域以外の第1感性樹脂を除去する手の感光性樹脂を塗
布し写真蝕刻法によシ光電変換素子以外の第2の感光性
樹脂の一部を除去する手段と、前記、残された第2の感
光性樹脂を第2の樹脂の軟化温度以上で、且つ、第1の
感光性樹脂の熱処理以下の温度によシ流動させる手段を
含む固体撮像装置の製造方法が得られる。
次に図面を用いて本発明について説明する。第1図は本
発明の一実施例を説明するための図で、インター2イン
転送CCD撮像装置の平面概念図を示している。
11は、例えばフォトダイオードからなる光電変換領域
、12は光電変換領域11で光電変換した信号を読み出
す垂直CODレジスタで、図示してないがフォトダイオ
ードと垂直CODレジスタ120間には信号電荷の転送
を制御するトランスファゲートが配置されている。13
は並列に転送されて来た垂直CODレジスタの信号を一
ライン毎に出力部14へ読み出す水平CODレジスタで
ある。第2図は第1図の部分拡大図である。11はフォ
トダイオード、12は垂直CODレジスタ。
15はトランスファゲート領域、16.17は垂直CC
Dレジスタの転送電極で、通常多結晶シリコンが使用さ
れている。転送電極16.17は1つの光電変換素子1
1に対応して1/2段のCcDを形成しておシ、図示し
てないが各転送電極共垂直CCD12の部分では二つの
異る電位をもつよう、二層ゲート構造あるいは、基板半
導体の不純物制御を行っている。また、転送電極16、
I7は光電変換素子11の垂直分離部18を通して隣接
する垂直CCDへ接続される。また、トランスファゲー
ト部、垂直CODレジスタ部12は例えばAJのような
光を通さない層19で遮光されている。
この様に光電変換素子11の実際の開口率は20〜40
チに制限される。
第3図〜第7図は本発明の固体撮像装置とその製造方法
の一実施例を説明するための図で、第1図に示すインタ
ーライン転送CCD撮像装置に応用した例である。
第3図は第2図の■−■線上の断面を模式的に示してい
る。第2図と同一部分は同一記号を用いである。インタ
ーライン転送CCD撮像装置は基板半導体10の工面に
、例えば基板不純物と反対の導電型をもつフォトダイオ
ード部11、閾値電圧を不純物によって制御されたトラ
ンスファゲート領域+t5、埋込みチャネルから成る垂
直CCI)レジスフ12が形成されている。基板の表面
には絶縁膜20を介して転送電極16が配置されている
さらにリンガラス層21を介して垂直CCD 12およ
びトランスファゲート部15を遮光するようにアルミニ
ウム層19が配置でれている。
最初に第4図に示すように、第3図に示した従来のイン
ターツイン転送CCDの主面に透明で感光性のある樹脂
層22を形成する。感光性樹脂22はCCD撮像装置の
主面の凹凸をなくすと共に、後で形成するレンズの焦点
が光電変換素子上に結ぶようレンズの焦点距離を調整す
る役目を兼ねている。透明感光樹脂層22の厚さはレン
ズの曲率、レンズ材料の屈折率、光電変換素子の開口率
によって決定される。この発明のように樹脂を集光レン
ズとして使用する場合、屈折率を1.5、レンズの曲率
半径を光電変換素子のピッチ、光電変換素子の開口率を
50%とすると少くとも感光性樹脂の厚さは光電変換素
子のピッチの1/2以上必要となる。
感光性樹脂22を被着した後、撮像装置のボンデングパ
ント部およびスクライプ線上の感光性樹脂22を樹脂自
身の7オトレジスト作用を用いて除去する。その後感光
性樹脂を硬化するため樹脂22の転化温度以上で熱処理
する。次に、感光性樹脂22上にレンズアレーを形成す
るための第2の感光性樹脂RB23を被着する。その後
、第2の感光性樹脂23は露光、現象の7オトレジスト
の工程によシ遮光部19上の一部および光電変換素子1
1垂直方向に分離している18上の一部を除去される。
第5図は第2感光性樹脂23の現象後の平面模式図で、
樹脂23は光電変換素子11に対応してモザイク状に形
成される。
その後、感光性樹脂23は、樹脂の転化温度以上で、且
つ、第1の感光性樹脂22を熱処理した温度よシ低い条
件で熱処理を行い、樹脂23の熱流動によシレンズ形状
を形成する。第7図は樹脂23のの熱処理後の断面図で
ある。
入射光は樹脂23の曲率半径、樹脂22の厚さによシ遮
光部19、光電変換素子の垂直分離部18に照射した光
も光電変換素子1工の中に完全に集光することができる
本発明はインターライン転送CCD撮像装置だけでなく
MO8型撮像装置など、あらゆる固体撮像装置に応用で
きる。まだ元ダイオード、太陽電池等の電極部分に照射
した光をブ0電変換部に集光させることに応用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明するためのインターライン
転送方式〇CD撮像装置の平面模式図、第2図は第1図
の部分拡大図、第3図は第2図に示す■−■線上の断面
図、第4図〜第7図は、本発明の撮像装置を形成するた
めの主要工程における断面図を示している。 10は基板半導体、11は光電変換素子、12は信号読
みIJi L領域、16.17は転送電極、19は遮光
層、22は第1の感光性樹脂層、23は第2の感光性4
′J1脂層を示す。 一−ゝ−−\ 代用1入弁111川、内 原 叡 ン 71 図 72 図 第3図 74図 オ 5 図 ;76図 77図。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 同一半導体基板上に光電変換素子群がモザイク状
    に配列され、隣接する前記光電変換素子間に設けられ信
    号電荷を読み出す遮光された信号読み出し群からなる固
    体撮像装置において、前記光電変換素子群上に透明な第
    1の樹脂層を設ける手段と、前記、第1の樹脂上に第2
    の樹脂によって前記光電変換素子群に対応したモザイク
    状のレンズアレを形成してなることを特徴とする固体撮
    像装置。 2、同一半導体基板上に光電変換素子群がモザイク状に
    配列され、rR接する前記光電変換素子間に設けられ信
    号電荷を読み出す遮光された信号読み出し群からなる固
    体撮像装置の製造において、前記固体撮像装置を形成し
    た後固体撮像装置の主面に第1の感光性樹脂を塗布する
    工程と、第1感光性樹脂の光重合作用によシ光電変換素
    子及び信号読み出し群を含む光電変換領域以外の第1の
    感光性樹脂を除去する工程と、前記第1の感光性樹脂を
    軟化温度以上で熱処理する工程と、前記第1の感光性樹
    脂上に第2の感光性樹脂を塗布する工程と、第2の感光
    性樹脂の光重合作用によシ前記光電変換素子群に対応す
    るように第2の感光性樹脂を残す工程と前記残された第
    2の感光性樹脂を、第2の感光性樹脂の軟化温度以上で
    且つ、前記第1の感光性樹脂の熱処理温度以下の熱処理
    により第2の感光性樹脂を流動させる工程からなること
    を特徴とする固体撮像装置の製造方法。
JP58147534A 1982-12-28 1983-08-12 固体撮像装置の製造方法 Granted JPS6038989A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58147534A JPS6038989A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 固体撮像装置の製造方法
US06/564,403 US4667092A (en) 1982-12-28 1983-12-22 Solid-state image device with resin lens and resin contact layer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58147534A JPS6038989A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 固体撮像装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6038989A true JPS6038989A (ja) 1985-02-28
JPH0455028B2 JPH0455028B2 (ja) 1992-09-02

Family

ID=15432482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58147534A Granted JPS6038989A (ja) 1982-12-28 1983-08-12 固体撮像装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6038989A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6060756A (ja) * 1983-09-14 1985-04-08 Hitachi Ltd マイクロレンズ付固体撮像素子の製造方法
JPS63229851A (ja) * 1987-03-19 1988-09-26 Toshiba Corp 固体撮像装置の製造方法
JPH01251753A (ja) * 1988-03-31 1989-10-06 Toshiba Corp 固体撮像装置及びその製造方法
JPH0485960A (ja) * 1990-07-30 1992-03-18 Toshiba Corp 固体撮像装置及びその製造方法
US5161042A (en) * 1990-06-28 1992-11-03 Sharp Kabushiki Kaisha Color liquid crystal display device using dichroic mirrors for focusing different colors in different directions
EP0523825A1 (en) * 1991-07-15 1993-01-20 Sharp Kabushiki Kaisha A solid-state imaging device provided with microleuses
EP0608932A2 (en) * 1993-01-25 1994-08-03 Philips Electronics Uk Limited An image sensor
WO2007116887A1 (ja) 2006-04-03 2007-10-18 Toppan Printing Co., Ltd. カラー撮像素子及びカラー撮像素子製造方法
WO2008090640A1 (ja) 2007-01-23 2008-07-31 Fujifilm Corporation オキシム化合物、感光性組成物、カラーフィルタ及びその製造方法、並びに液晶表示素子
WO2008138732A1 (en) 2007-05-11 2008-11-20 Basf Se Oxime ester photoinitiators
EP2402315A1 (en) 2007-05-11 2012-01-04 Basf Se Oxime ester photoinitiators
WO2012045736A1 (en) 2010-10-05 2012-04-12 Basf Se Oxime ester derivatives of benzocarbazole compounds and their use as photoinitiators in photopolymerizable compositions
WO2013083505A1 (en) 2011-12-07 2013-06-13 Basf Se Oxime ester photoinitiators
WO2013167515A1 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Basf Se Oxime ester photoinitiators
WO2015004565A1 (en) 2013-07-08 2015-01-15 Basf Se Oxime ester photoinitiators
WO2015036910A1 (en) 2013-09-10 2015-03-19 Basf Se Oxime ester photoinitiators
US9051397B2 (en) 2010-10-05 2015-06-09 Basf Se Oxime ester
WO2020152120A1 (en) 2019-01-23 2020-07-30 Basf Se Oxime ester photoinitiators having a special aroyl chromophore
WO2021175855A1 (en) 2020-03-04 2021-09-10 Basf Se Oxime ester photoinitiators

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5374395A (en) * 1976-12-15 1978-07-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Solid state pickup device
JPS55124366A (en) * 1979-03-19 1980-09-25 Fuji Photo Film Co Ltd Pickup device
JPS55132077A (en) * 1979-03-31 1980-10-14 Dainippon Printing Co Ltd Manufacture of color solid image pickup element plate
JPS5610982A (en) * 1979-07-05 1981-02-03 Sony Corp Color image pickup element
JPS5721879A (en) * 1980-07-15 1982-02-04 Sanyo Electric Co Ltd Solid state image pickup device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5374395A (en) * 1976-12-15 1978-07-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Solid state pickup device
JPS55124366A (en) * 1979-03-19 1980-09-25 Fuji Photo Film Co Ltd Pickup device
JPS55132077A (en) * 1979-03-31 1980-10-14 Dainippon Printing Co Ltd Manufacture of color solid image pickup element plate
JPS5610982A (en) * 1979-07-05 1981-02-03 Sony Corp Color image pickup element
JPS5721879A (en) * 1980-07-15 1982-02-04 Sanyo Electric Co Ltd Solid state image pickup device

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6060756A (ja) * 1983-09-14 1985-04-08 Hitachi Ltd マイクロレンズ付固体撮像素子の製造方法
JPH0570944B2 (ja) * 1983-09-14 1993-10-06 Hitachi Ltd
JPS63229851A (ja) * 1987-03-19 1988-09-26 Toshiba Corp 固体撮像装置の製造方法
JPH01251753A (ja) * 1988-03-31 1989-10-06 Toshiba Corp 固体撮像装置及びその製造方法
US5161042A (en) * 1990-06-28 1992-11-03 Sharp Kabushiki Kaisha Color liquid crystal display device using dichroic mirrors for focusing different colors in different directions
JPH0485960A (ja) * 1990-07-30 1992-03-18 Toshiba Corp 固体撮像装置及びその製造方法
EP0523825A1 (en) * 1991-07-15 1993-01-20 Sharp Kabushiki Kaisha A solid-state imaging device provided with microleuses
US5293267A (en) * 1991-07-15 1994-03-08 Sharp Kabushiki Kaisha Solid-state imaging device
EP0608932A2 (en) * 1993-01-25 1994-08-03 Philips Electronics Uk Limited An image sensor
EP0608932A3 (en) * 1993-01-25 1994-09-21 Philips Electronics Uk Ltd An image sensor.
WO2007116887A1 (ja) 2006-04-03 2007-10-18 Toppan Printing Co., Ltd. カラー撮像素子及びカラー撮像素子製造方法
US8049805B2 (en) 2006-04-03 2011-11-01 Toppan Printing Co., Ltd. Color imaging device and color imaging device manufacturing method
EP2482316A1 (en) 2006-04-03 2012-08-01 Toppan Printing Co., Ltd. Color imaging device and color imaging device manufacturing method
WO2008090640A1 (ja) 2007-01-23 2008-07-31 Fujifilm Corporation オキシム化合物、感光性組成物、カラーフィルタ及びその製造方法、並びに液晶表示素子
WO2008138732A1 (en) 2007-05-11 2008-11-20 Basf Se Oxime ester photoinitiators
EP2402315A1 (en) 2007-05-11 2012-01-04 Basf Se Oxime ester photoinitiators
WO2012045736A1 (en) 2010-10-05 2012-04-12 Basf Se Oxime ester derivatives of benzocarbazole compounds and their use as photoinitiators in photopolymerizable compositions
US9051397B2 (en) 2010-10-05 2015-06-09 Basf Se Oxime ester
WO2013083505A1 (en) 2011-12-07 2013-06-13 Basf Se Oxime ester photoinitiators
US9365515B2 (en) 2011-12-07 2016-06-14 Basf Se Oxime ester photoinitiators
WO2013167515A1 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Basf Se Oxime ester photoinitiators
US11204554B2 (en) 2012-05-09 2021-12-21 Basf Se Oxime ester photoinitiators
EP2963014A1 (en) 2012-05-09 2016-01-06 Basf Se Oxime ester photoinitiators
EP2963016A1 (en) 2012-05-09 2016-01-06 Basf Se Oxime ester photoinitiators
EP2963015A1 (en) 2012-05-09 2016-01-06 Basf Se Oxime ester photoinitiators
US9864273B2 (en) 2012-05-09 2018-01-09 Basf Se Oxime ester photoinitiators
US11209733B2 (en) 2012-05-09 2021-12-28 Basf Se Oxime ester photoinitiators
EP3354641A1 (en) 2012-05-09 2018-08-01 Basf Se Oxime ester photoinitiators
US10488756B2 (en) 2012-05-09 2019-11-26 Basf Se Oxime ester photoinitiators
US11209734B2 (en) 2012-05-09 2021-12-28 Basf Se Oxime ester photoinitiators
WO2015004565A1 (en) 2013-07-08 2015-01-15 Basf Se Oxime ester photoinitiators
US9957258B2 (en) 2013-09-10 2018-05-01 Basf Se Oxime ester photoinitiators
US10793555B2 (en) 2013-09-10 2020-10-06 Basf Se Oxime ester photoinitiators
WO2015036910A1 (en) 2013-09-10 2015-03-19 Basf Se Oxime ester photoinitiators
WO2020152120A1 (en) 2019-01-23 2020-07-30 Basf Se Oxime ester photoinitiators having a special aroyl chromophore
WO2021175855A1 (en) 2020-03-04 2021-09-10 Basf Se Oxime ester photoinitiators

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0455028B2 (ja) 1992-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6038989A (ja) 固体撮像装置の製造方法
JPH05335531A (ja) 固体撮像装置
JPH0750401A (ja) 固体撮像素子及びその製造方法
JPH0774332A (ja) Ccd型固体撮像装置
JPH0964329A (ja) 固体撮像素子
JP2008016760A (ja) 固体撮像素子及びその製造方法
JPH069229B2 (ja) 固体撮像装置の製造方法
CA1153091A (en) Method for fabricating a solid-state imaging device using photoconductive film
JPH04259256A (ja) 固体撮像装置
JPH04343470A (ja) 固体撮像装置
EP0075924A2 (en) Solid state image pick-up device having a high resolution and a high sensitivity
JPS59122193A (ja) 固体撮像装置
JPS60170255A (ja) 固体撮像装置
JP3381127B2 (ja) 固体撮像装置
JPS61154283A (ja) 固体撮像素子
JPH0682813B2 (ja) 赤外線検出固体撮像素子の製造方法
JPH0269978A (ja) 積層型固体撮像装置
JP2001358320A (ja) 固体撮像素子及びその製造方法、並びにオンチップレンズ金型の製造方法
KR100215869B1 (ko) 고체 촬상 소자의 구조 및 제조 방법
KR0123051Y1 (ko) 고체 촬상소자의 구조
KR840001604B1 (ko) 고체촬상소자의 제조방법
JP2000124435A (ja) 固体撮像素子及びその製造方法
JPH04233759A (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JP2780294B2 (ja) 固体撮像素子
JPS59172764A (ja) 固体撮像装置