JPS6038960A - 交換機 - Google Patents

交換機

Info

Publication number
JPS6038960A
JPS6038960A JP14848683A JP14848683A JPS6038960A JP S6038960 A JPS6038960 A JP S6038960A JP 14848683 A JP14848683 A JP 14848683A JP 14848683 A JP14848683 A JP 14848683A JP S6038960 A JPS6038960 A JP S6038960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caller
connection
telephone
talking
dial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14848683A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiko Ida
幸彦 井田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP14848683A priority Critical patent/JPS6038960A/ja
Publication of JPS6038960A publication Critical patent/JPS6038960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は電話又はデータ通信の交換機に関し、特に通
信時間制限サービス機能を有する交換機に関するもので
あるっ 〔従来技術〕 通話時間制限サービス憬能が付加された交換機では、あ
らかじめ設定芒れた制限時間の経過前に通話者に対し贅
告音を発し、制限時間がくると通話状態接続を切断する
。したがって、再び通話する場合には電話機をまたんオ
ンフックした後再びオフフックして再ダ・イヤルする必
要があった。再ダイヤルする時間が長くかかる1局合は
、その間に相手接続先に他の呼による着信があり、通話
が中断された壕ま、通話再開までに長時間を心安とする
場合があるという欠点があった。
〔発明の棚、要〕
この発明は従来のものの上記の欠点を除去するためにな
されたもので、通話時間制限機能は生かした1ま、この
機能により通話途中で切断されて再通話を希望する通話
者はあらかじめだめられた短縮したダイヤル番号(この
明細書では特番という)をダイヤルすれば今壕で通話し
ていた相手を呼出すことができるようにした。このため
、この発明では、接続先メモリを設け、この接続先メモ
リに、最近の通話接続状態を記憶させておき、特番がダ
イヤルされたときはこの接続先メモリの記憶に従って通
話接続を行うようにした。
〔発明の実施例〕
以下この発明の実施例を図面について説明する。
第1図はこの発明の実施例を示すブロック図で、図にお
いて(1)は接続される電話機のフック情報を検出する
加入者回路、(2)はスイッチネットワーク、(3)は
スイッチネットワーク(2)を介し通話を可能とするト
ランク、(41は接続先メモリ、(5:はタイマ、(6
)は交換制御を行う制御器、(7)は話中音を送出する
話中音トランク、(8)はダイヤル数字を検出するダイ
ヤルレジスタである。−!た、第1図の線路A、Bで示
す線路の端には加入省電、詰機が接続されるとする。第
1図にtま加入者電話機が接続される加入者回路+1i
2個たり示しであるが、このスイッチネットワーク12
1には所定数の加入者回路(1)が接続されて相互間に
110話状態接続が行われ、電話交換が行われるもので
ある。
第1図において、線路Aの端の電話機がオフフックする
と力11人者回路(1)ハこれを検出して、スイッチネ
ットワーク(2)に実線で示すようにダイヤルレジスタ
(8)に接続する。ダイヤルレジスタ(8)は線路Aの
端の電話機にダイヤル音を送り、その電話機から相手の
番号に対応するダイヤル信号を受けてダイヤルレジスタ
(8)に記憶し、制御器(6)の制御によシ線路Aの端
の電話機(仮に発呼者Aという)とダイヤルされた番号
に対応する電話機(仮に線路Bの端の電話機であるとし
被呼者B′という)をトランク(3)を経て通話状態に
接続し、その時点からタイマ(51を起%)する。タイ
マ(51が所定の時間を示すと、発呼者Aと被11γ者
Bとのトランク+31を介しての接続(スイッチネット
ワーク(2)内の点線で示す)を切断し、スイッチネッ
トワーク(2)内に1点鎖線で示すように発呼者A、被
呼者j3に対し話中音トランク(7)から話中音を送る
。話中)イを開いた発呼者A1被呼者Bはオンフックし
てスイッグーネットワーク(2)による接続を断とする
以上の動作は、従来の装置の動作とほぼ同じであるが、
この発明の装置では、発呼者Aと被呼者Bとが通話状態
にあるとき、その接続状態を接続先メモ1月41に書込
んでおく。第2図は接続先メモリの1ワードを示すフォ
ーマット図で、(91はアドレス部、+IO+はデータ
部である。第2図に示すメモリが、スイッチネットワー
ク(2)に接続される加入者電話機の総数と同数のワー
ド数だけ設けられ、発呼者側の7J11大者端子番号を
アドレスとし、そのアドレス位置に被呼者側の加入者端
子番号1[込む。上述の例ではアドレス部(9)は発呼
者Aのカ11人者端子番号のアドレスで、データ部+1
01には被呼者Bの加入者端子番号が書込1れる。
このような状態で、先に述べたように通話時間制限のた
め発呼者A1被呼者Bがオンフックし、発呼者Aが通話
の再開を希望する場合、発呼者Aはオフフックする。こ
のオフフックが加入者回路(1)で検出されると、制御
部(6)に通知され、制御部16)は発呼者A’tスイ
ッチネットワーク(2)を介しダイヤルレジスタ(8)
に接続し、発呼者Aにダイヤル音を送出する。ダイヤル
音を聞いた発呼者Aは特番をダイヤルする。ダイヤルレ
ジスタ18)は%香ヲ検出すると制御部(6)に知らせ
、制御部(6)は発呼者Aの加入者端子番号をアドレス
として接続先メモ1月41を読出し、被呼者Bのカロ人
者端子番号tmて、発呼者Aと被呼者Bとをスイッチネ
ットワーク(2)(点線で示す接続)とトランク(31
を経て通話状態に接続する。
特番は短縮されたダイヤル番号から構成されているため
、特番のダイヤルと同時に第3の電話機から被呼者Bへ
接続するようにダイヤルしたとしても、特番の方がダイ
ヤルレジスタ18)によす、先に検出されるのであるが
、この選択を更に確実にするため、通話時間制限により
切断した時点から所定の短時間内では被呼者Bへは発呼
者A以外の接続を保留することもできる。たとえば、接
続先メモリ(41の被呼者Bのアドレスに対応し発11
’)−者Aの力11人者端子番号を書込んでおいて、被
呼者Bのダイヤル番号をダイヤルレジスタ(81で(咲
出したときは、これをアドレスとして接続先メモリ(4
1ヲ読出し、発呼者Aの加入者端子番号が読出された時
、発呼者A以外とは接続しないよう制御することができ
るっ なお、特番により接続する場合は相手のオンフックの状
態において通話接続を行うことも可能であシ、又、特番
を極端に簡単化し、発呼者Aのオフフックを特番のダイ
ヤルと見做して動作するようシステムを構成することも
できる。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、交換機の通話時間制限
サービス機能に対して、接続先メモリを付加することに
より、再通話の接続を簡便にしたので、通話時間制限ザ
ービスの効果を低下することなく、必要な通話の再開を
便利にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すフロック図、第2図
は接続先メモリの構成を示すフォーマット図である。 (1)・・・加入者回路、(21・・・スイッチネット
ワーク、(41・・・接続先メモリ、(51・・・タイ
マ、(61・・・制御器、(7)・・・話中音トランク
、(81・・・ダイヤルレジスタ。 代理人 大岩増雄

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の電話機の各電話機に対し当該電話機のフック情報
    を検出する各加入者回路と、発呼者の電話機と被評者の
    電話機とを接続するスイッチネットワークと、このスイ
    ッチネットワークの接続を制御する制御器と、発呼者の
    ダイヤル信号を記憶するダイヤルレジスタと、オフフッ
    ク中の′電話機に上記スイッチイ・ットワークを介して
    話中音を送出する話中音トランクと、上記発呼者の電話
    機と被呼者の電話機とが上記スイッチネットワークV(
    よ!7辿話状態に接続された時点からIツ1定の時間後
    に通話時間制限信号を発生し、上記制御器を介し、上記
    スイッチネットワークにおいて上記発呼者の電話機と被
    呼者の電話機とを通話状態の接続から開放し、上記話中
    音トランクに接続するよう制御するタイマと、上記発呼
    者の電話機と被呼者の電話機とが上記通話状態接続にあ
    るとき、当該接続を記憶する接続先メモリと、上記話中
    音を聞いた発呼者がまたんオンフックし次にオフフック
    したとき、対応する加入者回路においてこれケ検出し上
    記発呼者の電話機を上記ダイヤルレジスタに接続してダ
    イヤル音を送出する手段と、このダイヤル音を聞いた上
    記発呼者があらかじめ定められた特番をダイヤルした場
    合、この特番を上記ダイヤルレジスタで検出して上記接
    続先メモリの記憶に従った接続を行う手段とを備えた交
    換機。
JP14848683A 1983-08-11 1983-08-11 交換機 Pending JPS6038960A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14848683A JPS6038960A (ja) 1983-08-11 1983-08-11 交換機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14848683A JPS6038960A (ja) 1983-08-11 1983-08-11 交換機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6038960A true JPS6038960A (ja) 1985-02-28

Family

ID=15453828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14848683A Pending JPS6038960A (ja) 1983-08-11 1983-08-11 交換機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6038960A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0323192A (ja) * 1989-06-20 1991-01-31 Hitachi Kiden Kogyo Ltd クレーンの制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0323192A (ja) * 1989-06-20 1991-01-31 Hitachi Kiden Kogyo Ltd クレーンの制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3097114B2 (ja) 通信システムにおけるサービス制御方式ならびに電話機およびファクシミリ装置
JPS6038960A (ja) 交換機
JP3161897B2 (ja) 通信端末の接続制御方法
JPH11284716A (ja) 留守番電話接続制御装置および方法
JP3654157B2 (ja) ボタン電話装置
JPH03249858A (ja) 電子構内交換機
JPH01284151A (ja) 話中加入者への自動番号通知方式
JPH082068B2 (ja) 自動応答機能付コールウエイテイング装置
JPH0465957A (ja) コールバック転送方式
JP3700555B2 (ja) ボタン電話装置
JP2885279B2 (ja) 多重キャンプオンサービス機能を有するデジタル交換機
JP2811965B2 (ja) 構内交換機
JPS6010956A (ja) 特殊着信サ−ビス加入者に対する制御方式
JPH03247062A (ja) 自動着信転送方式
JPH033541A (ja) 電話機
JPS60201767A (ja) 自動交換機における通話時間通知方式
JPS6050098B2 (ja) 電話交換方式
JPH0332265A (ja) 接続制御方法
JPS6220457A (ja) 留守番電話装置
JPH0685929A (ja) 音声通知方式
JPH09182121A (ja) ボイスメール機能付ボタン電話装置
JPS61135268A (ja) 着信呼の逆発信接続方式
JPS60201765A (ja) 連続通話方式
JPH01120947A (ja) コールバツク機能付自動交換機
JPH084283B2 (ja) 通信網制御方式