JPS6037570B2 - エナメル線の製造方法 - Google Patents

エナメル線の製造方法

Info

Publication number
JPS6037570B2
JPS6037570B2 JP1557382A JP1557382A JPS6037570B2 JP S6037570 B2 JPS6037570 B2 JP S6037570B2 JP 1557382 A JP1557382 A JP 1557382A JP 1557382 A JP1557382 A JP 1557382A JP S6037570 B2 JPS6037570 B2 JP S6037570B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
enamel
oil
wire drawing
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1557382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58133705A (ja
Inventor
健 斉藤
博仁 竹村
康雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Cable Works Ltd
Original Assignee
Fujikura Cable Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Cable Works Ltd filed Critical Fujikura Cable Works Ltd
Priority to JP1557382A priority Critical patent/JPS6037570B2/ja
Publication of JPS58133705A publication Critical patent/JPS58133705A/ja
Publication of JPS6037570B2 publication Critical patent/JPS6037570B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、アルミニウム線、合金アルミニウム線などに
おいて、伸線からェナメ暁付けまでを連続して行なうよ
うにしたエナメル線の製造方法に関するものである。
従来、アルミニウムエナメル線などを製造する場合、一
般には線材の伸線工程と、煉錨およびエナメル燐付け工
程とは夫々の工程で行なっていた。
すなわち、伸線機で伸線された線材は一旦ボビンに巻取
り、次にこのボビンから伸線された線材をァニーフー、
エナメル燐付け機に送り出し、嫌鎚およびエナメル焼付
けと行なっていた。ところが、この方法によると、ボビ
ンの切襖時、新しいボビンの線材先端と前の線材後端と
を接続するわけであるが、この作業は焼付け機運転中の
短い時間内に行なう必要があるため、接続部のバリ取り
やャスリ仕上げ等が不充分となり、エナメル燐付け後そ
の部分のエナメル皮膜に突起などのブッやくびれなどを
発生させることが多かった。すなわち、ボビンの切換え
作業が面倒のみならず、著しい品質の低下を招いていた
。また、この方法によると、伸線工程は他の工程から独
立しているため、その伸線速度は一般に遠く、例えば1
000〜2000の/分の高速で行なわれ、これに伴っ
て、伸線用の潤滑油すなわち伸線油としては、油膜強度
の大きい高粘度のものを用いていた。
例えば動粘度100〜30比stの鉱物油をベースとし
たのを使用していた。この種、高粘度の油はその後の競
錨工程などで自然に消失除去されることなく、エナメル
院付け前には、エナメルワニスの密着性が低下しないよ
うに線材表面に残留付着している油分を他の有機溶剤な
どで除去する必要があった。すなわち、エナメル暁付け
工程前に付着している残留油分の除去工程が必要であっ
た。そこで、本発明者等が鋭意検討したところ、先ず、
伸線機、アニーフー、エナメル碗付け機を連続工程とし
て設置することにより、上記従釆の如きボビン切襖時の
面倒な作業やこれに伴なう品質低下などの不都合を除去
することができると同時に、連続工程としたことにより
、従来のように高速で伸線を行なう必要がないため、伸
線油としても、従来ほど油膜強度の大きくない低粘度の
有機溶剤の使用が可能であることを見し、出し、かつま
た、この種油の場合、ァニ−ラー通過の際、線村表面の
残留油分が自然に消失除去されることを見し、出した。
本発明は、上述のような点に着目してなされたもので、
その目的とするところは、伸線からエナメル競付けまで
の各工程を連続して行なうことにより、従来のボビン切
換えなどに伴なう不都合を除去すると共に、伸線油とし
て低粘度の有機溶剤を用いて後の残留油分の消失除去を
容易にしたエナメル線の製造方法を提供することにある
以下、本発明の一実施例を添付図面により詳説する。図
は本発明を実施するためのエナメル製造ラインの全体を
示すもので、図中、1は伸線機、2は張力調整装置、3
はアニーフー、4はエナメル燐付け機で、これら各装置
は連続工程として設置されている。したがって、線材供
給ボビン5から供給された線材Wは伸線機1により所定
の太さに伸線され、張力調整装置2で適当な張力が掛け
られて走行し、アニーラー3を通過して焼鈍される。
この燐鈍された線材Wは引き続きエナメル燐付け機4に
供給され、その表面にエナメルワニスが競付けられ、完
成した製品が巻取り用ボビン6に巻き取られる。上記の
ような連続製造ラインにより、従来のようなボビンの切
換え作業は全く不要となり、勿論、これに伴なう品質低
下などの問題もなくなる。
また上記伸線機1による伸線は、焼鎚工程やエナメル糠
付け工程との関係で、例えば10〜200m/分程度で
もよい。このため、伸糠油としては、低粘度の有機溶剤
を用いることが可能である。例えばこの種油としては、
粘度0〜lcsし引火点60oo程度の白灯油、ケロシ
ン、軽油、トリクロールエチレン、ベンゼン、トルヱン
、キシレン、ガソリン、ナフサ及びこれ等の1種を主成
分としたもの又は2種以上の混合物、又はこれらに添加
剤を加えたものなどを使用することができる。この種の
有機溶剤を使用すると、線上表面に付着している残留油
分は、アニーラー3の炉長さが2.5〜5肌でかつその
炉設定温度300〜500ooの場合、綾材Wが単に通
過するのみで、自然に蒸発などにより消失除去される。
したがってへ特に残留油分の除去工程を設ける必要はな
い。またこの有機溶剤は線材Wの洗浄効果もある。例え
ば低粘度であるため、伸線された線材中に付着混入して
くる金属粉(アルミニウム線の場合はアルミニウム粉)
の除去がスムーズに行なわれ、常に清浄な状態を保って
、エナメル燐付け機4に供給されるので、エナメルワニ
スの密着性が良好に行なわれ、同時に線材がワニスに持
ち込む金属粉が極めて少なく、ワニスの汚染を防止でき
るので安定してかつ高品質のエナメル線が得られる。な
お、エナメル線としては、アルミニウム線の他、銅線、
その他の線にも応用できること、勿論である。
以上の説明から明らかなように本発明によれば、伸線か
らエナメル健付けまでの各工程を連続工程とし、かつ伸
線油として低粘度の有機溶剤を用いてあるため、従釆必
要であったボビン切換え作業や線材表面の残留油分の除
去工程は全く不要で、しかも高品質のエナメル線を得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明に係るエナメル線の製造方法を実施するため
のエナメル製造ラインを示す概略説明図である。 1・・・・・・伸線機、3…・・・アニーフー、4・・
・・・・エナメル競付け機、W・・・・・・線材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 伸線機、アニーラー、エナメル焼付け機を連続工程
    として設置し、走行する線材の伸線油として低粘度の有
    機溶剤を用い、線材のアニーラー通過時、材表面の残留
    油分を消失除去するようにしたことを特徴とするエナメ
    ル線の製造方法。
JP1557382A 1982-02-04 1982-02-04 エナメル線の製造方法 Expired JPS6037570B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1557382A JPS6037570B2 (ja) 1982-02-04 1982-02-04 エナメル線の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1557382A JPS6037570B2 (ja) 1982-02-04 1982-02-04 エナメル線の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58133705A JPS58133705A (ja) 1983-08-09
JPS6037570B2 true JPS6037570B2 (ja) 1985-08-27

Family

ID=11892471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1557382A Expired JPS6037570B2 (ja) 1982-02-04 1982-02-04 エナメル線の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6037570B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6142647A (ja) * 1984-08-06 1986-03-01 Sharp Corp 1/2サイズ複写用紙選択機能を有する複写機
JPS63143684U (ja) * 1987-03-12 1988-09-21
JPH0625490U (ja) * 1992-07-27 1994-04-08 積水化学工業株式会社 折り戸

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6142647A (ja) * 1984-08-06 1986-03-01 Sharp Corp 1/2サイズ複写用紙選択機能を有する複写機
JPS63143684U (ja) * 1987-03-12 1988-09-21
JPH0625490U (ja) * 1992-07-27 1994-04-08 積水化学工業株式会社 折り戸

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58133705A (ja) 1983-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2032174A (en) Process for cleaning metal surfaces
WO1985004129A1 (en) Soldering flux
JPS6037570B2 (ja) エナメル線の製造方法
DE3412742C1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Vorbereitung von Metallflaechen fuer thermische Fuegeverfahren
US4531986A (en) Solder composition
US1233803A (en) Soldering of aluminium or aluminium alloys.
JP2531224B2 (ja) ピストンスカ―トへの被膜形成方法
US2015727A (en) Rotary bonded abrasive articles
JPH06315793A (ja) 基板上に薄いろう層を施すためのろう懸濁液
JP3399712B2 (ja) アーク溶接用鋼ワイヤ
DE1813349A1 (de) Verfahren zum Beschichten durch Flammspritzen
US1954394A (en) Welding rod
US1697845A (en) Soldering material
JP3208553B2 (ja) アーク溶接用ワイヤの製造方法
US2072229A (en) Tinning method and composition therefor
JP2831550B2 (ja) 感光ドラム用アルミニウム管の製造方法
JP2541036B2 (ja) 罐詰用罐の製造方法
JPH01166898A (ja) 溶接用ワイヤの製造方法
US2687975A (en) Method of luting threads
JPH08281480A (ja) アーク溶接用ワイヤの製造方法
SU979471A1 (ru) Доводочна абразивна паста
JPH057903A (ja) アルミニウム箔の製造法
JPH03229848A (ja) 溶融メッキ線の製造方法
JPS6012295A (ja) はんだペ−スト組成物
JPH03167717A (ja) ライン中に伸線工程を有するエナメル被覆線の製造方法