JPS6035220B2 - 薄板製造方法及びその装置 - Google Patents

薄板製造方法及びその装置

Info

Publication number
JPS6035220B2
JPS6035220B2 JP510081A JP510081A JPS6035220B2 JP S6035220 B2 JPS6035220 B2 JP S6035220B2 JP 510081 A JP510081 A JP 510081A JP 510081 A JP510081 A JP 510081A JP S6035220 B2 JPS6035220 B2 JP S6035220B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
roll
adhering
thickness
solidified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP510081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57121855A (en
Inventor
喜代美 田口
昭矢 尾関
見寿 大越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kokan Ltd filed Critical Nippon Kokan Ltd
Priority to JP510081A priority Critical patent/JPS6035220B2/ja
Publication of JPS57121855A publication Critical patent/JPS57121855A/ja
Publication of JPS6035220B2 publication Critical patent/JPS6035220B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0611Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars formed by a single casting wheel, e.g. for casting amorphous metal strips or wires

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、薄板、極簿板等を溶鋼から直接圧延により
製造する薄板製造方法及びその装置に関するものである
熔湯から直接薄板を圧延するには、従来、第1図に縦断
正面図で示した内部水冷形大怪ロール1,1を湯浴2の
スリット2Aに密に鉄合わせておき、大径ロール1,1
を図中矢印aで示す方向に回転することによって湯俗2
内の溶湯3を大蓬ロール1,1の面に付着させるととも
に、両ロール間を通過させる間に付着熔湯を凝固させて
半凝固落陽3A,3Aとし、さらに、これら半擬固溶湯
3A,3Aを、ドッグプレート4,4によって大蚤ロー
ルー,1面から順次剥離してゆき、剥離した半凝固溶湯
3A,3Aを一対の圧延ロール5,5間を通過させるこ
とにより、1枚の帯板状の製品簿板3Bに圧延していた
このよつな従来の薄板製造方法によると、水冷形とした
2つの大蓬ロールー,1の圧後部で溶湯3に凝固の成長
が起り易いが、溶湯温度、ロール冷却速度、圧延速度等
の条件を選択して前記凝固の成長を抑制することは困難
である。
特に、大蓬ロール1,1のロール圧懐力とロール冷却が
過大であると、凝固の成長が著しく、圧着圧延が不能と
なってしまうし、反対に過小であると、板厚がむらとな
り、圧延ロール5,5を通過した製品簿板3Bが、剥離
部分のある欠陥品となってしまうおそれがあった。
さらに、溶湯3から半凝固港湯3A,3Aを生成してゆ
く際に溶湯から取出す熱を回収する技術もなかったので
、著しく不経済であった。
この発明は、上述のの観点に基き、剥離するおそれのな
い良質の薄板を高能率に、かつ確実に毅造できる薄板製
造方法とその装置を提供するもので、第1の方法の発明
は、軸線を水平とし、内部を冷却しつつ所定の方向に回
転する1本の溶傷付着巻上ロールの上半部の前後いずれ
か一方の半部弧面において溶湯を巻き上げた直後に、不
活性ガスを巻上港湯面に吹付けて付着熔湯の厚さを規制
したのち、凝固しつつある半凝固漆湯を連続的にロール
面から剥離し、これを圧延して製品薄板とする点に特徴
があり、第2の発明は、前記第1の方法の発明の実施に
直後使用する装置の発明であって、内部に熱媒体を流通
自在とし、水平とした軸線を中心に所定方向に回転する
熔傷付着巻上ロールと、この熔湯付着巻上ロールの上半
部における前後いずれか一方の側の弧面を壁面の一部と
している銭込樋と、溶湯付着巻上ロールに付着した未凝
固綾傷面への不活性ガス吹付けを自在とするワィピング
ノズルと、不活性ガス吹付け城通過後の凝固進行中の落
陽の厚みを規制するピンチロールと、港湯付着巻上ロー
ル面からの凝固熔湯の剥離を自在とするドッグプレート
と、剥離擬団溶湯を圧延して製品板厚に加工する圧延ロ
ールとを具備している点に特徴がある。
ついで、この発明を実施例により図面を参照しながら説
明する。
第2図には、この発明の方法の第1実施例を系統図で示
してある。
図面に示したように、単体で使用する熔傷付着巻上ロー
ル1′は、轍線を水平とし、内外部周壁1′Aと1′B
の間を冷媒(高沸点熱媒体)が流通する通路Aに形成し
てある。高沸点熱媒体としてはジフェニール系またはア
ルキジフェニール系溶液とすると300ご○以下で安定
であり好適である。通路Aには熱交換器6内を流れる冷
煤がポンプ7によって強制循環され、熱交換器6で加熱
された水は、気水ドラム8からタービン9に対し気送配
管10を介して供給される。
なお、タービン9で仕事を終えた蒸気は、凝縮器11で
凝縮され、ポンプ12によって熱交換器6内の水管6A
に戻され循環使用される。一方、凝縮器11には冷却塔
13内で放熱した冷却水がポンプ14により強制循環さ
れている。
前記溶湯付着巻上ロール1′の上半部の背側の孤面1′
aには鏡込樋ご5を臨ませてある。錆込樋15は第3図
中に平面図で示し、第4図に正面図で示すように、溶湯
付着巻上ロール1′の弧面1′aを前壁として利用して
おり、矢印a方向への溶傷付着巻上ロール1′の回転に
拘らず内部に港香等溶湯3を貯えることができる構造と
し、左右側壁15A,15Aの外側面を溶傷付着巻上ロ
ール1′のフランジ1′C,1′Cに、また、底板15
Bの前端面を外部周壁1′Bの外面面に見動自在に密接
させてある。さらに、銭込樋15の底板158には、溶
傷付着巻上ロール1′の弧面1′aとの間に僅かな等厚
の弧状空間Bを形成する轡曲壁16を立設してある。
蟹曲壁16内には発熱体として例えば電熱線17を設け
てあり、この電熱線17は銭込樋15内の琴曲壁16の
温度が、落陽中にあって約1500℃よりも低下しない
発熱容量をもつものとしてある。
錆込樋15内への溶湯3の供給は、下端周壁部に小孔1
8Aを有するロングノズル18による。
ロングノズル18は、図示しないタンディツシュの底部
に取付けてあり、銭込樋15内への極めて静かな注湯を
可能にしている。溶湯付着巻上ロール1′の頂点にはフ
ランジ1′C,1′C間寸法に相当する長さのピンチロ
ール19を臨ませてある。
ピンチロール19と落陽付着巻上ロール1′との間隔は
調整自在とし、ピンチロール19の回転方向は溶傷付着
巻上ロール1′の回転方向aとは逆の矢印b方向として
ある。
前記溶傷付着巻上ロール1′の頂点近くには弧面1′a
に付着して半凝固状態となっている半凝固溶湯3Aに向
けて不活性ガス吹付け、例えば窒素またはアルゴンガス
を吹付け自在としたワィピングノズル20を設けてある
ヮィピングノズル20からの噴出ガス圧は、孤面1′a
に付着した半凝固裕湯3Aの厚さを所定の厚さに規制す
るとともに、スラグ等を吹き払いできる圧力、例えば0
.1〜0.5kg/c斌こ調圧されているものとする。
前記溶傷付着巻上ロール1′とピンチロール19にはド
ッグプレート21A,21Bの一端を接触させてあり、
落陽付着巻上ロール1′に付着して半凝固状態となって
いる落陽を剥離できるようにしてある。ドッグプレート
21A,21Bの他端は圧延ロール22A,22Bにそ
れぞれ接触させてあり製品薄板3Bの圧延を可能にして
ある。
なお、タービン9と発電機23を駆動するようにしてあ
るが、他に利用してもよい。
上述の構成からなるこの発明の装置は、銭込樋15内の
熔湯3の一部が、溶傷付着巻上ロール1′の弧面1′a
に付着して巻き上げられつつ半凝固状態となって銭込樋
15内の港湯3の液面から上方に移行してきたときに、
その半凝固溶湯3Aの表面にワィピングノズル20から
吹出している不活性ガス圧が作用し、半凝固港湯3Aの
厚さをほぼ均一な厚さに調整すると同時に、半凝固熔湯
3Aの表面にスラグ等が存在していてもこれを払い落し
て清浄化する。
ワィピングノスル20からのガス圧を受けた直後に、半
凝固溶湯3Aは溶傷付着巻上ロール1′とピンチロール
19との間を通過し、ここで所定の厚さに成形され、続
いてドッグプレート21Aによって溶傷付着巻上ロール
1′から剥離され、その後圧延ロール22A,22Bで
製品薄板3Bに圧延される。
前記弧面1′aにおいて形成される半凝固港湯3Aは、
誉曲壁16と港湯付着巻上ロール1′との間の弧状空間
Bにおいて迅速に成長し、液面上に出るときには確実に
所要の厚みになっているが、通路Aを流れる冷煤が高沸
点の熱媒体である場合、成長し過ぎるおそれがないし、
冷媒を高沸点熱媒体として循環使用すると、半凝固港湯
3Aの成長段階において除去される熱が有効に利用され
、工場内の需要の一部をまかなう電気ェネルギとして取
出すことができる。
ワィピングノズル20からの不活性ガス吹付けによるこ
の発明においての半凝固港湯3Aの厚さ制御について説
明すると、成形板厚、即ち製品薄板3Bの厚みをt肌と
する場合、成形ロールである溶湯付着巻上ロール1′の
釜、材質及び熱回収温度条件を設計段階で設定すれば、
あとは、主としてロールの回転数nrpm、銭込み溶鋼
?谷深さh側(この実施例では弧状空間Bの深さ)とワ
ィピング圧力pkg/のによって変化し、概略tQ(1
十岬)悟の関鮒成り立ち・製品薄板3Bの厚みの制御は
極めて容易となる。
ただし、Qは常数。第5図に系統図で示したこの発明の
第2実施例は、銭込樋15の取付け位置を、港湯付着巻
上ロール1′の上半後の前側の弧面1′bに臨む位置と
し、ピンチロール19の取付け位置を溶湯付着巻上ロー
ル1′の下端とするとともに、ドッグプレート21A,
21Bと圧延ロール22A,22Bを鋳込樋15の下方
に配置した点においてのみ前記第1実施例と異なる。
即ち、第1実施例の装置では溶湯付着巻上ロールの上半
部背側の弧面1′aで溶湯を巻上げて形成した半凝固溶
液3Aが溶湯付着巻上ロール1′の頂点に達するまでの
間に、不活性ガスの吹付けによりその厚みの調整と表面
の清浄化を図り、その直後にに溶傷付着巻上ロール1′
からドッグプレート21A,21BBによって半凝固溶
液3Aを剥離し、これを圧延ロール22A,22B間へ
送るが、第2実施例の装置では、錆込樋15から擦傷付
着巻上ロール1′の上半部前側の弧面1′bで溶湯を巻
き上げて形成した半凝固溶液3Aが溶湯付着巻上ロール
1′の頂点に達するまでの間に、不活性ガスの吹付けに
よりその厚みの調整と表面の清浄化を図り、溶三湯付着
巻上ロール1′がその後ほぼ1′2回転する間、半凝固
溶液3Aを漆湯付着巻上ロール1′に付着させたままと
して冷却時間を確保し、十分に冷却した状態で剥離した
のち圧延ロール22A,22Bによって圧延し、仕上げ
るようにしてある。
以上の説明から明らかなように、この発明によれば、直
接圧延法に属する薄板圧延において、シェル形成を確実
にするとともに、特に単一の溶湯付着巻上ロールのみの
使用によって、1枚の帯板状に溶湯を剥離し、これをそ
のまま圧延して製品簿板とするので、圧着不良のおそれ
が皆無となるのは勿論、ロールから剥離するまでの間に
予め所望の厚みに調整でき、同時に表面の清浄化を図る
ことができて、製品の大幅な品質向上を可能にする。
さらに、シェル形成に際しての熱を有効に利用し、経済
性を向上できるなど優れた効果がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従釆の製造方法に使用する装置の系統図、第2
図はこの発明の方法の実施に直接便用する装置の第1実
施例の系統図、第3図は第2図の装置の熔傷付着巻上ロ
ールと鋳込樋を示す平面図、第4図は銭込樋の正面図、
第5図は第2図実施例の装置の系統図である。 図面において、1′・…・・落陽付着巻上ロール、1′
A・・・・・・内部周壁、1′a,1′b……弧面、1
′B……外部周壁、1′c・・・・・・フランジ、3・
・・・・・溶湯、3A・・…・半凝固溶液、3B・…・
・製品薄板、6・・・・・・熱交換器、7・・…・ポン
プ、8・…・・気水ドラム、9・・・・・・夕ービン、
10・・・・・・気送配管、11・・・・・・凝縮器、
12……ポンプ、13……冷却塔、14・…・・ポンプ
、15…・・・銭込機、15A・・・・・・側壁、15
8・・・・・・底板、16・・・・・・轡曲壁、17・
・・・・・電熱線、18……ロングノズル、18A……
4・孔、19……ピンチロール、20……ワイピングノ
ズル、21A,21B……ドッグプレート、22A,2
2B・・・・・・圧延ロール、23・・・・・・発電機
、A・・・・・・通路、B・・・・・・弧状空間。第1
図 第3図 第4図 第5図 図 N 舷

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 軸線を平行とし、内部を冷却しつつ所定の方向に回
    転する1の溶湯付着巻上ロールの上半部の前後いずれか
    一方の半部弧面において溶湯を巻上げた直後に、不活性
    ガスを巻上溶湯面に吹付けて付着固溶湯の厚さを規制し
    たのち、凝固しつつある半凝固溶湯を連続的にロール面
    から剥離し、これを製品薄板とするようにしたことを特
    徴とする薄板製造方法。 2 内部に熱媒体を流通自在とし、水平とした軸線を中
    心に所定方向に回転する溶湯付着巻上ロールと、この溶
    湯付着巻上ロールの上半部における前後いずれか一方の
    側の弧面を壁面の一部としている鋳込樋と、溶湯付着巻
    上ロールに付着した未凝固溶湯面への不活性ガス吹付け
    を自在とするワイピングノズルと、不活性ガス吹付け域
    通過後の凝固進行中の溶湯の厚みを規制するピンチロー
    ルと、溶湯付着巻上ロール面からの凝固溶湯の剥離を自
    在とするドツグプレートと、剥離凝固溶湯を圧延して製
    品板厚に加工する圧延ロールとを具備したことを特徴と
    する薄板製造装置。
JP510081A 1981-01-19 1981-01-19 薄板製造方法及びその装置 Expired JPS6035220B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP510081A JPS6035220B2 (ja) 1981-01-19 1981-01-19 薄板製造方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP510081A JPS6035220B2 (ja) 1981-01-19 1981-01-19 薄板製造方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57121855A JPS57121855A (en) 1982-07-29
JPS6035220B2 true JPS6035220B2 (ja) 1985-08-13

Family

ID=11601947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP510081A Expired JPS6035220B2 (ja) 1981-01-19 1981-01-19 薄板製造方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6035220B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH665370A5 (de) * 1984-04-06 1988-05-13 Concast Service Union Ag Verfahren und vorrichtung zum kontinuierlichen giessen von metall in einen formhohlraum mit im kreislauf sich bewegenden gekuehlten waenden.
JPS6384701A (ja) * 1986-09-30 1988-04-15 Nippon Yakin Kogyo Co Ltd 凹凸模様を有する金属薄板帯の製造方法とその製造装置
ES2899646T3 (es) * 2017-05-19 2022-03-14 Iq Power Licensing Ag Dispositivo de colada de portaelectrodos para baterías de plomo-ácido

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57121855A (en) 1982-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4224978A (en) Method of manufacturing composite strips by continuous casting
EP0583867A1 (en) Method and apparatus for continuous casting of metals
JPS6115783B2 (ja)
US2926103A (en) Aluminum cladding process and apparatus
CN101376164B (zh) 一种双辊薄带连铸冷却辊辊形控制方法
JPS6035220B2 (ja) 薄板製造方法及びその装置
CN108607896A (zh) 一种带镀前平整功能的连续热镀机组及热镀工艺
JP3901764B2 (ja) 箔地用アルミニウム合金板の製造方法
JPS5825850A (ja) 改良された連続鋳造鋼棒およびその製造方法
JPS63111164A (ja) 溶融金属のめつき付着量調整装置
JPS5897467A (ja) 金属薄帯製造用急冷ロ−ルの冷却装置
JP3919843B2 (ja) 建材及び器物用アルミニウム合金板の製造方法
JPH01170553A (ja) 急冷金属薄帯の製造装置
JPH07224366A (ja) 金属板の溶融めっきにおけるめっき厚み制御方法
JPS5997743A (ja) 鉛蓄電池用格子基板の製造方法
JP3215526B2 (ja) 熱交換器用アルミニウム偏平管の製造方法
JPS58179545A (ja) 帯板連続鋳造装置
JPH03254337A (ja) 溶融金属の連続鋳造方法および保有熱回収方法
JPH07256404A (ja) 非晶質金属薄帯の製造方法及びその装置
JPS60108148A (ja) 連続鋳造方法
JPH0366459A (ja) 薄肉鋳片の連続鋳造方法
JPS6125456B2 (ja)
CN115608944A (zh) 一种铸坯凝固组织均匀调控方法
JPH0259147A (ja) 双ロール法における急冷薄帯の製造装置
JPH0480348A (ja) 溶融合金化亜鉛めっき鋼板のしわ防止方法