JPS6034549Y2 - 農用トラクタのフロントウエイト支持機構 - Google Patents

農用トラクタのフロントウエイト支持機構

Info

Publication number
JPS6034549Y2
JPS6034549Y2 JP12803980U JP12803980U JPS6034549Y2 JP S6034549 Y2 JPS6034549 Y2 JP S6034549Y2 JP 12803980 U JP12803980 U JP 12803980U JP 12803980 U JP12803980 U JP 12803980U JP S6034549 Y2 JPS6034549 Y2 JP S6034549Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
center pin
front weight
bracket
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12803980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5750488U (ja
Inventor
要造 大家
Original Assignee
ヤンマーディーゼル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマーディーゼル株式会社 filed Critical ヤンマーディーゼル株式会社
Priority to JP12803980U priority Critical patent/JPS6034549Y2/ja
Publication of JPS5750488U publication Critical patent/JPS5750488U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6034549Y2 publication Critical patent/JPS6034549Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は農用トラクタのフロントウェイト支持機構に関
し、その目的とするところはフロントウェイトをフロン
トアクスルに接近させてトラクタをコンパクト化するこ
とができると共に、センターピンの装着も簡単に行うこ
とができるフロントウェイト支持機構を提供することで
ある。
図面に基づいて本考案を説明すると、第1図は本考案に
よる支持機構を備えた農用トラクタの下半部分を、一部
断面にして示した正面図であって、第1図の■矢視図で
ある第2図の■−■断面に相当し、これら第1、第2図
において、1はフロントアクスルブラケットであって、
断面コの字状の左右のメンバー2と、上記左右のメンバ
ー2の前端に一体に固着された前メンバー3等からなっ
ており、前輪支持用の前後1対のブラケット4が左右両
メンバー2間に配置され、その左右両端が左右のメンバ
ー2に固着されている。
ブラケット4にはセンターピン5が軸架されており、前
輪6を備えたフロントアクスル7が筒部9を有する支持
片8を介して前記センターピン5に揺動自在に取り付け
られている。
センターピン5はその軸心がトラクタの前後方向に延び
、その前端には頭部10・が形成されており、トラクタ
の前方からブラケット4の礼及び筒部9の孔に挿入する
ようになっている。
挿入されたセンターピン5は4本の。ボルト、11でも
ってその頭部10が前部のブラケット4に螺着されるこ
とにより、抜は落ちないようになっている。
12(第2図)はボンネットカバーである。
モして13がフロントアクスルブラケット1に固定され
た上部フロントウェイトであり、14が上部フロントウ
ェイト13の下面に着脱自在に取り付けられる下部フロ
ントウェイトである。
但し第1図の右半分においては、上部フロントウェイト
13だけを仮想線で示す。
上部フロントウェイト13はその後端が前部のブラケッ
ト4よりも少し前方に位置するように、かつ前端がボン
ネットカバー12の前端より後方位置にくるように配置
され、上端部左右に形威された外向きフランジ部15が
、メンバー2上端の折曲部2a上にボルト16及びナツ
ト17によって固着されている。
また上記ボルト16及びナツト17によって、バッテリ
ー21 (第3図)を固定するのに用いる左右1対の側
板18も左右両メンバー2に固着されている。
上部フロントウェイト13の下端面には下開きの凹部1
3aが形威されており、前方から見て(第1図)センタ
ーピン5の頭部10が上部フロントウェイト13によっ
て覆い隠されないようにしている。
即ち上部フロントウェイト13をフロントアクスル7(
前部ブラケット4)に近接さ゛せて配置していても、セ
ンターピン5を前方から装着できるような空間を上記凹
部13aによって確保しているのである。
上記凹部13aの底面(上端面)にはめねじ19が形威
されており、下部フロントウェイト14の上面に形威し
た上向き凸部14aを上記凹部13a内に嵌め込み、長
ボルト20を下部フロントウェイト13の孔を“通して
上記めねじ19に螺着するこ゛とによりJ下部フロント
ウェイト14を上部フbントウェイト13に着脱自在に
取り付けることができるようになってい□る。
また下部フロントウェイト14は第3図に示すようにそ
の前端部14bを上方に盛り上がらせ、地面と下部フロ
ントウエイト14下面との間の間隔を狭くすることなぐ
、下部フロントウェイト14の荷重がなるべくト)フタ
前方にかか□る□ようにしている。
また第3図の仮想線で示すように前記上部フロントウェ
イト13上にctボンネットカバー12内に納まるよう
に緩衝ゴム板24を介してバッテリ21を載置し、バッ
テリ゛21の前部上端の隅部に係″合する断面り字形の
押え板22と、一端にフック部23aが形成されると共
に他端におねじ23bが形威された左右1対の締め金具
23によって、□バラブリ21を上部フロントウェイト
13上に固定する。
即ちフック部2−3aを側板18の孔18aに係合し、
おねじ23bを押え板22の左右両端部の孔にそれぞれ
挿通し、ナツト25をおねじ23bに螺挿してバッテリ
21を締め付けるのである。
なおこの実施例の上部フロントウェイト13には第2図
に示すように上面に左右1対の溝25を設け、該溝25
内に横向きのピン26を架設しており、フック状の工具
でもって上記ピン26を引っ掛けて簡単に持ち上げるこ
とができるようになっている。
以上説明したように本考案においては= (ia) トラクタのセンターピン5は前方からセン
ターピン支持用ブラケット4に挿入され、着脱自在にセ
ンターピン支持用ブラケット4に固着されるようになっ
ている。
そして固定されたセンターピン5にフロントアクスル7
を回動自在に支持するようになっている。
即ち前方からのセンターピン装着方式を採用しているの
で′、例えば下方からセンターピンを取り付ける場合等
に”比べて取付作業が容易である。
(lb)゛上記のようにセンターピン5を前方からセン
ターピン支持用ブラケット4に挿入する構造□のトラク
タにおいt1トラクタをコンパクト化”することができ
る。
即ちフロントアクスルブラケット1に固定す□る上部フ
ロントウニ′:イト13には、その下面にセンターピン
5を前方から装着できるような下開きの凹部13aを形
威しているので、上部フロントウェイト13をフロント
アクスル1こ接近させて配置することができ、トラクタ
をコンパクト化することができる。
・(IC)上部フロンドウ土イト
13の下面凹部13aに嵌り合うように、下部フロント
ウェイト14の上面に凸部1’4 aを形威し、下部フ
ロントウェイト14の前端部14bを下方突出状に形m
U”c、上部フロントウェイト13の前側に透液配置し
てい名ので、上部フロントウェイト13の下側の空間及
び前側の空間を極めて有効に下部フロントウェイト配置
スペースとして利用□できる。
□それにより下部フロントウェイト14は下方並びに前
方に大ぎく張り出すことはなく、シか□も下部フロント
ウェイト14の荷重が前方にかかるようになり、フロン
トウェイトとしての機能も良い。
即ちコンパクト性を保ちながらも、良好なフロントウェ
イト機能を発揮できる。
(ld) 上部フロントウェイト1.3のセンターピ
ン挿通用凹部13aに、下部フロントウェイト14の上
面凸部14aを嵌合するので、下部フロントウェイト1
4がセンターピン5の前カバーとしての役目を果し、前
方あるいは前下方からの小石や泥等がセンターピン5に
当接したり侵入するのを防ぐことができる。
(2)フロント重量の調節をすることができるのは勿論
のこと、センターピン5の着脱に手間がかからない。
即ち下部フロントウェイト14を着脱することによりフ
ロント重量調節を行うことができ、また下部フロントウ
ェイト14を取り外せば、何の障害もなくセンターピン
5をフロントアクスル7に装着することができる。
(3)特別な補強材を使用するとなく、フロントアクス
ルブラケット1の構造を強化することができる。
即ち上部フロントウェイト13をフロントアクスルブラ
ケット1に固定してしまうので、上部フロントウエイト
13自体がフロントアクスルブラケット1の左右両メン
バー2を連結する頑丈なりロスバーとしての役目を果た
し、従って特別な補強材を必要とすることなく、フロン
トアクスルブラケット1の構造を強化することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による支持機構を備えた農用トラクタを
一部断面にして示した正面図、第2図は第1図の■矢視
図、第3図は第1図の■−■断面図である。 1・・・・・・フロントアクスルブラケット、5・・・
・・・センターピン、7・・・・・・フロントアクスル
、13・・・・・・上部フロントウェイト、14・・・
・・・下部フロントウェイト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. センターピン支持用のブラケット4をフロントアクスル
    ブラケット1の左右のメンバー2間&;固着し、センタ
    ーピン5を前方からセンタービイ支持用ブラケット4に
    挿入して着脱自在にセンタテピン支持用ブラケット4に
    固定し、センターピン5にフロントアクスル7を回動自
    在に支持し、上部フロントウェイト13をフロントアク
    スル支持用のセンターピン5の前方に接近させて配置し
    てフロントアクスルブラケット1に固定し、センターピ
    ン5を前方から装着することを許すように上部フロント
    ウェイト13の下面に下開きの凹部13aを形成し、下
    部フロントウェイト14の上面に上部フロントウェイト
    13の下面凹部13aに嵌合する上向き凸部14aを形
    成すると共に、下部フロントウェイト14の前端部14
    bを上方に盛上がらせ、上方突出状の上記前端部14b
    を上部フロントウェイト部13の前側に近接配置し、上
    部フロントウェイト13の下面凹部13aj:下部フロ
    ントウェイト14を着脱自在に取り付けたことを特徴と
    する農用トラクタのフロントウェイト支持機構。
JP12803980U 1980-09-08 1980-09-08 農用トラクタのフロントウエイト支持機構 Expired JPS6034549Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12803980U JPS6034549Y2 (ja) 1980-09-08 1980-09-08 農用トラクタのフロントウエイト支持機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12803980U JPS6034549Y2 (ja) 1980-09-08 1980-09-08 農用トラクタのフロントウエイト支持機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5750488U JPS5750488U (ja) 1982-03-23
JPS6034549Y2 true JPS6034549Y2 (ja) 1985-10-15

Family

ID=29488433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12803980U Expired JPS6034549Y2 (ja) 1980-09-08 1980-09-08 農用トラクタのフロントウエイト支持機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6034549Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59192816A (ja) * 1983-04-15 1984-11-01 Giichi Takada 内燃機関の排気ガス浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5750488U (ja) 1982-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6034549Y2 (ja) 農用トラクタのフロントウエイト支持機構
JPS6034548Y2 (ja) 農用トラクタのフロントウエイト支持機構
JPS583714Y2 (ja) 耕耘機のスタンド取付構造
JPS6325921Y2 (ja)
JPH0125074Y2 (ja)
JP2931357B2 (ja) 安全フレーム
JPH0112786Y2 (ja)
JPS6224630Y2 (ja)
JP3447633B2 (ja) カウンタバランス型フォークリフト
JPH0723339Y2 (ja) ボンネット側板の取付け装置
JPH0435352Y2 (ja)
JPS6347122Y2 (ja)
JPS6233654Y2 (ja)
JPS5811651Y2 (ja) 農用トラクタ等の車両に於ける前部ウエイトの取付装置
JPS6236711Y2 (ja)
JP3011901B2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム
JPH0218789Y2 (ja)
JP2527687Y2 (ja) 機器取付構造
JPH057085Y2 (ja)
JPH02103885U (ja)
JPH0347033Y2 (ja)
JP2594385Y2 (ja) トレーラのリアフェンダ装置
JPS597146Y2 (ja) 建設機械のタンク支持装置
JPS591845Y2 (ja) トラクタのフロントアクスル支持装置
JPS6145761Y2 (ja)