JPS6034243B2 - 永久磁石の製造方法 - Google Patents

永久磁石の製造方法

Info

Publication number
JPS6034243B2
JPS6034243B2 JP56103433A JP10343381A JPS6034243B2 JP S6034243 B2 JPS6034243 B2 JP S6034243B2 JP 56103433 A JP56103433 A JP 56103433A JP 10343381 A JP10343381 A JP 10343381A JP S6034243 B2 JPS6034243 B2 JP S6034243B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aging treatment
weight
permanent magnet
present
coercive force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56103433A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS586104A (ja
Inventor
政司 佐橋
浩一郎 猪俣
尚行 蘇理
秀樹 山宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP56103433A priority Critical patent/JPS6034243B2/ja
Publication of JPS586104A publication Critical patent/JPS586104A/ja
Publication of JPS6034243B2 publication Critical patent/JPS6034243B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/0555Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0557Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 pressed, sintered or bonded together sintered

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はサマリウムーコバルト系の永久磁石の製造方法
に係り、特にSm2Co.7系の永久磁石の製造方法に
関する。
従来Sm2Co.7系永久磁石としては、各種組成のも
のが提案されているが、Coの一部をCu,Fe及びT
iで置換することにより保磁力(,Hc)、残留磁束密
度(Br)および最大エネルギー積((BH)max)
、あるし、は耐酸化性の改善が図られている。
本発明は、このようなSm2(Co,Cu,Fe,Ti
),7系の永久磁石の製造方法の改良に関するものであ
る。前記の特性のうちでも(BH)max及びBrが、
モーター等の用途においては特に重要で、可能な限り大
きいことが望まれるが、IHcがある一定値以上ないと
(BH)max、Brを高めることは困難である。従っ
て、(BH)max、Brの大きい永久磁石を得るため
には、,Hcを大きくすることも必要である。ところで
、従来のSm2(Co,Cu,Fe,Ti),7系の永
久磁石としては、例えば特公昭55−15096号や袴
開昭52−109191号に記載のものがあるが、いず
れも残留磁束密度及び最大エネルギー積が必ずしも満足
できる程ではなく、これらの特性をさらに改善した永久
磁石が強く要望されている。
本発明は、磁石を構成する合金の組成並びに製造プロセ
スを検討した結果、特定の組成において競結させて得た
合金に更に特定のパターンに従って時効処理を施すと保
磁力並びに、残留磁束密度、最大エネルギー鏡を著しく
改善し得ることを見出した。本発明は、このように磁性
、特に残留磁束密度及び最大エネルギー積の大きい優れ
た永久磁石の製造方法の提供を目的としている。
しかして本発明は、サマリウム26.5〜28.5重量
%と、チタン0.2〜3重量%と、銅3〜9重量%と、
鉄10〜14重量%と、残部として主としてコバルトで
ある部分とからなる金属粉末を、磁界中で成形し、焼給
後350〜70000の温度範囲において高温側から低
温側へ多段階に時効処理を施すことを特徴とする永久磁
石の製造方法である。
本発明により得られる永久磁石の磁気特性改良の効果は
、磁石を構成する金属元素の組成と処理方法特に時効処
理パターンの結合において奏されるものである。
原料金属粉末において、Smが26.5重量%未満では
保磁力の増加はなく、28.5重量%を超えた場合でも
増加はない。
また、磁束密度が低下し、最大エネルギー積の増大もな
い。T三が0.2重量%未満であると保磁力の増大が顕
著でなく、3重量%を超えると磁束密度が低下する。C
uが3重量%未満では保磁力の増大はなく、9重量%を
超えると磁束密度が低下するとともに時効硬化性が低く
、最大ェネルギ−積の増大もほとんどない。Feが10
重量%未満では、残留磁束密度や最大エネルギー積の向
上が得られず、Feが14重量%を超えると、保磁力が
著しく減少し時効硬化性も極めて低くて最大エネルギー
積が減少する。本発明において、競結工程や時効処理工
程は真空、窒素、希ガスなどの不活性雰囲気において行
う必要があり、暁結は約1100〜1250qoの温度
で行われる。
時効処理は本発明において非常に重要な工程であり、こ
の処理を施すことによって保磁力、磁束密度及び最大エ
ネルギー積が著しく向上する。
時効処理は35ぴ○から70び○の温度範囲において、
高い温度から低い温度へ2以上の段階からなる多段階で
行う必要がある。時効処理が目的とすることは高温相で
ある1一7相から2一17/1−5相への分解析出にあ
る。この分解析出過程はチタンにより律遠され、本発明
に係る磁石では暁結状態ですでに析出初期過程が完了し
ている。70びCを超える高温で時効処理を行なうと、
初期析出相が容易に粗大化し、磁壁のピンニングが弱め
られるため、保磁力が低下してしまうのである。
一方、350oC未満の低温で時効処理を行なっても原
子の拡散速度が著しく4・さくなり、時効処理の効果が
認められないのである。本発明に規定した組成において
は350〜70び○の時効処理を行なうことにより、2
−17/1−5相の濃度分布がより明瞭となり、磁壁の
ピンニングェネルギーが大きくなり、保磁力が著しく向
上し、磁束密度、最大エネルギー積が向上するのである
。このような時効処理パターンの好ましい例をあげると
、第1段の時効処理を500〜700℃の温度範囲で行
ない、その後350℃〜650qoの温度範囲での第2
段の処理を含む時効処理を行う事が好ましい。以下、本
発明を実施例により具体的に説明する。
実施例 以下の実施例においては、本発明に係る永久磁石を次の
ようにして製造した。
所要の組成比で各金属元素の粉末を配合し、約4k9を
真空高周波譲導加熱炉で溶融後冷却し、得られた均一な
インコットを粗粉砕後ジェットミルにより粉砕して微粉
末とした。この微粉末を所定の押型に充填し、20,0
00ェルステッドの磁界をかけながら公on/地の圧力
で圧縮成形した。得られた成形品にアルゴンガス雰囲気
中で所定温度、所定時間の焼結処理を施した後、直ちに
室温まで冷却しアルゴンガス雰囲気中で、所定の多段階
時効処理に供した。以下において%は重量%を表す。上
述のようにして実施例1〜4の永久磁石を製造した。
各実施例の組成、暁結条件、時効処理条件を第1表に示
した。比較例1〜9は組成が本発明と異なり、比較例1
0〜13は時効処理条件が本発明と異なるものであり、
その他の点は上述としたところと同様にして製造した。
得られた永久磁石のBr,,HC,(BH)maxも第
1表に併せ示した。なお、表中の番号で示した時効処理
パターンは次のとおりである。(時効処理パターン) 1・・・650℃,lhr+550午0,がrs.十4
5000,小rS.2・・・65び○,4hrs.3…
850℃,3仇hin+750qo,水rs.十(時効
処理パターン1)4・・・45000,5皿rs. 5...700℃,2瓜hin+650℃,3仇hin
+550℃,水rs.十450午0,靴rs.第1表 また、実施例1、および比較例10,12について、時
効処理に伴なう,Hcの変化を表したグラフが図面に示
してある。
図中、曲線aは実施例1で、曲線bは比較例10であり
、曲線cは比較例12を示す。本発明の実施例1は焼給
後時効処理前では保磁力が小さく十分な最大エネルギー
積を得ることができないが、本発明の時効処理によって
保磁力が急増し、それに併行して最大エネルギー鏡も増
大することがわかる。
【図面の簡単な説明】
図面は、実施例及び比較例について、時効処理に伴う保
磁力の変化を表した図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 サマリウム26.5〜28.5重量%と、チタン0
    .2〜3重量%と、銅3〜9重量%と、鉄10〜14重
    量%と、残部として主としてコバルトである部分とから
    なる金属粉末を、磁界中で成形し、焼結後350〜70
    0℃の温度範囲において高温側から低温側へ多段階に時
    効処理を施すことを特徴とする永久磁石の製造方法。
JP56103433A 1981-07-03 1981-07-03 永久磁石の製造方法 Expired JPS6034243B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56103433A JPS6034243B2 (ja) 1981-07-03 1981-07-03 永久磁石の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56103433A JPS6034243B2 (ja) 1981-07-03 1981-07-03 永久磁石の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS586104A JPS586104A (ja) 1983-01-13
JPS6034243B2 true JPS6034243B2 (ja) 1985-08-07

Family

ID=14353898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56103433A Expired JPS6034243B2 (ja) 1981-07-03 1981-07-03 永久磁石の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6034243B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0668538U (ja) * 1993-03-12 1994-09-27 株式会社イナックス 支持脚付キャビネット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0668538U (ja) * 1993-03-12 1994-09-27 株式会社イナックス 支持脚付キャビネット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS586104A (ja) 1983-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06340902A (ja) 希土類焼結永久磁石の製造方法
JPH01219143A (ja) 焼結永久磁石材料とその製造方法
US5993732A (en) Method for manufacturing a rare earth magnetic powder having high magnetic anisotropy
JPH10106875A (ja) 希土類磁石の製造方法
US4578125A (en) Permanent magnet
JP3303044B2 (ja) 永久磁石とその製造方法
JPH0354805A (ja) 希土類永久磁石およびその製造方法
JPS6034243B2 (ja) 永久磁石の製造方法
JPS639733B2 (ja)
JPS61136656A (ja) 高性能焼結永久磁石材料の製造方法
JPH0146574B2 (ja)
JPH01155603A (ja) 耐酸化性希土類永久磁石の製造方法
JPS6134241B2 (ja)
JP2768551B2 (ja) 希土類永久磁石の製造方法
JP3138927B2 (ja) 希土類磁石の製造方法
JPS6119084B2 (ja)
JPH0362775B2 (ja)
JPS59154004A (ja) 永久磁石の製造方法
JPS6048883B2 (ja) 永久磁石の製造方法
JPS6047721B2 (ja) 永久磁石の製造方法
JPH0645832B2 (ja) 希土類磁石の製造方法
JPS5848606A (ja) 希土類永久磁石の製造方法
JPS6238841B2 (ja)
JPH0227425B2 (ja)
JPH0737742A (ja) 希土類永久磁石合金の製造方法