JPS6033593A - マトリックス型表示素子駆動用薄膜トランジスタ - Google Patents

マトリックス型表示素子駆動用薄膜トランジスタ

Info

Publication number
JPS6033593A
JPS6033593A JP14319483A JP14319483A JPS6033593A JP S6033593 A JPS6033593 A JP S6033593A JP 14319483 A JP14319483 A JP 14319483A JP 14319483 A JP14319483 A JP 14319483A JP S6033593 A JPS6033593 A JP S6033593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
film transistor
transistor
diode
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14319483A
Other languages
English (en)
Inventor
小川 久仁
幸治 野村
阿部 惇
新田 恒治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14319483A priority Critical patent/JPS6033593A/ja
Publication of JPS6033593A publication Critical patent/JPS6033593A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はマトリックス型表示素子駆動用薄膜トランジス
タに関するものである。
従来例の構成とその問題点 薄膜トランジスタを利用したマトリックス型EL表示用
駆動装置は1977年にウェスティングハウス社より発
表されている。またその仕様の詳細は、IEEE Tr
ansaction on ElectronDavi
ces ED−27P、223,1980 F、C,L
uo andW、A、He5ter ” Design
 and Fablication ofLarge−
Area Thin−Film Transistor
 MatrixCiruits for Flat−D
isplay Panels”に述べられている。
以下5.図を用いながらマトリックス型EL表示装置お
よびその駆動方法について簡単に説明する。
第1図は、薄膜、トランジスタを用いたマトリックス型
EL表示装置の概略図を示してい、る。−絵素の表示セ
ルは破線内で示される回路を有している。
すなわち、スイ・ンチングトランジスタT1.及びその
−′方の端子が前記スイッチングトランジスタT1のソ
ース端子に接続している信号蓄積用コンデンサC8,及
びそのゲート端子が前記スイッチングトランジスタT1
のソース端子に接続し、かつそのソース端子で比ンデン
サC8の他方の端子と接続している電力用トランジスタ
T2.及びその一方の端子が前記電力用トランジスタT
2のドレイン端子に接続し、他方の端子が電源Bに接続
しているEL、素子CELより構成さnている。また前
記スイッチングトランジスタT、のソース端子は情報信
号母線x1.x2・・・・・・に、ゲート端子はスイッ
チング信号母線Y1.Y2・・・・・・にそれぞれ接続
され、前記信号蓄積用コンデンサC8の一方の端子及び
前記電力用トランジスタT2のソース端子は、前記電源
Bに接続する共通垂直母線Pに接続されている。
次に従来のマトリックス型EL表示装置の駆動方法を第
2図の駆動波形を用いて説明する。
第2図(、)に示すようにフレーム時間F1の時間t1
において第1図のスイ・ンチング信号母線Y1に、パル
ス幅tfのパルス電圧V、が印加されると、時間1fの
間スイッチングトランジスタT1は導通(オン)状態と
なる。同時に情報信号母線x1にもパルス幅tf′のパ
ルス電圧V2(第2図(b))が印加されると、時間l
f/の間トランジスタT、の導通抵抗(RON )を通
して、蓄積用コンデンサC8の両端の電圧vcsは式(
1)に従って変化する。
ユ VC8=V2(1−e ’ ) −・−・−(1)ここ
でτ1−RoN−C8 次に時間1f後には、スイッチング信号母線Y1の電圧
v1は0となり、スイッチングトランジスタT1は遮断
(オフ)状態となる。このとき、蓄積用コンデンサC8
に蓄積されている電荷は、スイッチングトランジスタT
1の遮断抵抗cRoFFti通して放電を開始する。こ
の時、蓄積用コンデンサC8の、両端の電圧■csは式
(2)に従って変化する。
−生 vcs=■2e τ2 ・・・・・・(2)ここでτ2
=ROFF−C8 次のフレーム時間Fメおいて再びスイッチング信号母線
Y、にパルス電圧v1が印加されても、情報信号母線x
1の電圧が0であればコンデンサC8に蓄積されている
電荷はすみやかに放電され(時定数τ1)vcsは0と
なる。以上述べたvcsの電圧波形を第2図(C)に示
す。
ところで、vcsは第1図より明らかなように、電力用
トランジスタT2のゲート電圧に等しい。したがってv
csが高電位となれば、前記電力用トランジスタT2は
導通(オン)状態となり低抵抗となるため、EL素子C
ELの両端の電圧が上昇し、閾値電圧vTを越えると発
光する。
上述の如き動作特性を示すマ) IJックス型EL表示
用駆動装置においては、スイッチングトランジスタT、
のROFFは極めて高い値に保持しなければならない。
例えば前記EL表示装置を60 Hzの周波数で動作さ
せた場合にはフレーム時間は16.7ミリ秒となる。コ
ンデンサCsの容量が10pFの場合には、(2)式よ
りτ−16.7ミリ秒とするにはトランジスタT1のR
OFFは約2×10Ωとなる。さらに情報信号電圧は通
常のICで駆動できる電圧である1ovとすると、スイ
ッチングトランジスタT1の遮断状態での漏れ電i l
0FFは5nAとなる。このような微少漏れ電流のトラ
ンジスタをパネル全域、例えば1oCrn×1oCrr
Lのパネルで3本/iの割合で絵素がある場合には、9
0000個のトランジスタが必要となる。これらを全体
にわたり均一に作製することは非常に困難である。また
、コンデンサC8の容量を大きくすればスイッチングト
ランジスタT1の1OFFの値は大きくできるが、−絵
素の面積が大きくなり、実用性に乏しくなる。ち々みに
膜厚が5000への酸化アルミニウムを用いて容量が1
opFのコンデンサを作製した場合でもその面積は約2
50X250μm2とかなり大きいものになる。
発明の目的 本発明は上記従来例の欠点を除去したものであり、漏れ
電流の極めて少ないダイオードとスイッチングトランジ
スタとを一体化することにより、スイッチングトランジ
スタのOFF状態での漏れ電流l0FF k極めて微少
にしたマトリックス型表示素子駆動用薄膜トランジスタ
を提供することを目的とする。
発明の構成 本発明は、上記の目的を達成するため、ドレイン電極と
なる導電体層が絶縁物層を介して半導体層と接すること
を特徴とするマトリックス型表示素子駆動用薄膜トラン
ジスタを構成することを特徴とする。
本発明によれば、極めて漏れ電流の小さいダイオードD
がスイッチングトランジスタT1と直列に接続、一体化
されることになり、容易にコンデンサC8に貯えられる
情報信号の電荷を1フレ一ム時間中、確実に保持せしめ
るものである。
実施例の説明 第3図は本発明で薄膜トランジスタと一体化して用いる
ダイオードDの一例の断面図である。基板1上に例えば
アルミニウムからなるアノード電極2.前記アノード電
極」−に例えば膜厚5o〇八程度の酸化アルミナ(八f
1203)からなる絶縁膜厚3゜前記絶縁膜層3上に例
えば6oO〜1000人程度のセレン化カドミウム(C
dSe)からなる半導体膜4、前記半導体膜4」二に例
えばアルミニウムからなるカソード電極6から構成され
ている。
第4図はこのダイオードの電流電圧特性である。
順方向の立上り電圧は1v程度であり、情報信号電圧(
通常1ov程度が用いられる)に比べれば十分小さく回
路動作上全く問題はない。更に第5図に示すように絶縁
物層3の膜厚が1000八以下であれば順方向の抵抗値
は十分小さく良好な立上り特性を示す。また逆方向のり
−り電流は約s x 1o ’A/ca程度と従来のス
イッチングトランジスタの遮断状態での漏れ電流に比べ
て数10分の1に減少している。この理由は、スイッチ
ングトランジスタの場合には、その漏れ電流は半導体層
として用いる材料の抵抗率で決まり、通常それが106
〜105Ω・cmであるのに対して、本発明に用いるダ
イオードの漏れ電流は、絶縁膜中のトラップケ介したキ
ャリアのトンネル現象と半導体の絶縁膜界面での電位分
布とで決まると考えられる全く異なる導電機構によるか
らである。
第6図に一例として前述の材料で構成した本発明に用い
たダイオードの動作原理をエネルギー図ヶ用いて説明す
る。All −CdSe間に外部から電圧V が印加さ
れる。vapp=0(第6図(a))のpp の場合には、A君とCdSeとのフェルミ準位は一致し
ており、かつCdSeはAll、203膜との界面にお
いてその電位はやや上昇している0この時ダイオードに
電流は流れない。つぎに、Al側に正のvappを印加
した(第6図(b))場合には、CdSeのA2203
膜界面での電位は下向きになり、フェルミ準位以下の電
位になると界面にキャリア(電子)が蓄積される。さら
にこの時、へβ203膜中の電位分布は。
Al側が高電位となっているので、Al2O3膜とCd
Seとの界面に蓄積している電子はAll、203膜中
のトラップレベル等ヶ介してトンネル現象によりAl2
O3膜を通過してAP側に至る。すなわち順方向電流が
流れる。つぎにAl側に負のvappf:印加した(第
6図(C))場合には、CdSeのA2203膜界面で
の電位は上向きになり、界面での電子密度は低くなりC
dSe 1ullに空乏層ができる。この場合にはAf
i −CdSeは電流はほとんど流れない。このような
動作メカニズムを有する本発明に使用するダイオードの
漏れ電流はAll、203膜やS 102膜やSi3N
4膜を用いた場合、その膜厚が500〜1000への間
でほぼ一定で6×1O−6A/cni程度である。また
漏れ電流のCdSe膜厚依存性も少ない。このように本
ダイオードでは漏れ電流はその電流通路となる面積のみ
に依存しているので、周知の写真蝕刻法やマスク蒸着法
を用いれば非常に精度よくかつ再現0 性よくその漏れ電流を制御できるという大きな利点を有
している。さらに、ダイオードをトランジスタと一体化
しているため、ダイオード数が1素子を用いた従来の回
路構成に比べて増加しているにもかかわらず、その必要
な素子面積は従来と全く同様でよいという特長も有して
いる。
以下に本発明の一実施例としてのダイオードとトランジ
スタとを一体化した薄膜トランジスタについて、第7図
を用いて説明する。
7はガラス等の絶縁性基板θ上に形成された、膜厚が1
000八程度のAQ等からなる金属層で、薄膜トランジ
スタのゲート電極である。8は前記ゲート電極7上に形
成された膜厚が60oO人程度のM2O3やTa206
等からなる絶縁物層で、薄膜トランジスタのゲート絶縁
層になる。9は前記ゲート絶縁層8上に形成された1o
o〇八程度へ膜厚を有するn型の導電性を示すCdSe
 ’p Stなどの半導体層である。10は前記半導体
層s上の所定の領域に形成された膜厚が500〜i o
oo人の5iO21Aβ203等からなる絶縁物層であ
り、第6図に示したダイオード中の絶縁物層に対応する
。11は前記絶縁物層1o上に形成された膜厚が200
0人程度0MA 、Au等からなる金属層で、薄膜トラ
ンジスタのドレイン電極として作用する。12は前記半
導体層9上に形成された膜厚が2000八程度のAfi
 、Au等からなる金属層で、薄膜トランジスタのソー
ス電極として作用する。
この薄膜トランジスタの等価回路を第8図に示す0 本発明の薄膜トランジスタをマトリックス型EL表示用
駆動回路に適用した回路の一例を第9図に示す。情報信
号母線x1により与えられた情報信号、例えばパルス高
が10v1パルス幅が30μ式のパルス電圧はダイオー
ドDi通してスイッチングトランジスタT、のドレイン
端子に印加される。この時のダイオードは順方向で十分
大きな電流が流れるので、パルス幅30マイクロ秒の間
にパルス電圧はほとんど低下することなく約9vの電圧
がコンデンサC8に保持される。次に情報信号パルスが
マトリックスの次段へ移行し、ダイオードDのアノード
側の電位がOvになると、 C8に保持された電荷はス
イッチングトランジスタT1及びダイオードDi介して
放電される。この時のダイオードは逆方向にバイアスさ
れているので、その漏れ電流は約5X10’−6へ/c
rAである。今、EL素子が発光を続けるために必要な
トランジスタT2のゲート電圧、すなわち、C8に保持
されている電圧が6■であると仮定する。この時には1
フレ一ム時間、16.7ミリ秒の間にC8の電位低下は
4vまで許容される。ダイオードpの面積が10μm9
の場合には漏れ電流は5X10 A程度であるので、必
要なコンデンサの容量は約0.2pF となる。このコ
ンデンサの面積は約4074m平方であり、従来例で必
要であった250μm平方の面積に比べて大幅に減少し
ている〇 このように本発明の薄膜トランジスタを用いたマ) I
Jックス型EL表示用駆動装置では、回路構成に必要な
チップ面積を大幅に減少できる。また、本発明の薄膜ト
ランジスタの漏れ電流は、前述の如く電流通路の面積、
すなわちドレイン電極の大きさのみで決まるので、非常
に制御性がよく、か水素子駆動用薄膜トランジスタの特
徴は、ソース電圧がドレイン電圧よりも高くなった場合
の薄膜トランジスタの漏れ電流がドレイン電極の面積で
制御できかつ非常に小さな値を達成できるため、本発明
の素子を例えばマトリックス型EL表示用駆動装置に適
用した場合には、大面積にわたり特性の均一な駆動装置
を構成できかつその占有面積を小さくできるという利点
を有するものである0
【図面の簡単な説明】
第1図はマトリックス型EL表示用駆動装置の概略図、
第2図は駆動方法を説明するための図、第3図は本発明
の簿膜トランジスタの一部に構成されるダイオード部分
の一例を示す図、第4図は前記ダイオードの静特性を示
す図、第5図は前記ダイオードの順方向の抵抗値と絶縁
体層の厚さとの関係を示す図、第6図は前記ダイオード
の動作機構を説明するための図、第7図は本発明の薄膜
トランジスタの一実施例の断面図、第8図は前記薄膜ト
ランジスタの等価回路、第9図は本発明の薄膜トランジ
スタを用いたマトリックス型EL表示用駆動装置の一例
を示す図である。 7・・・・・・ゲート電極、9・・・・・・半導体層、
1o・・・・・・絶縁体層、11・・・・・・ドレイン
電極、12・・・・・・ソース電極。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 扼3図 第4図 第5図 0 1000 2000 力Oにぴジ 第6図 Ab03 第7図 D−[斗−」□L−一、

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) ドレイン電極となる導電体層が絶縁物層を介し
    て半導体層と接していることを特徴とするマトリックス
    型表示素子駆動用薄膜トランジスタ。
  2. (2)絶縁物層の膜厚が1ooo八以下であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のマ) IJソック
    ス型表示素子駆動薄膜トランジスタ。
JP14319483A 1983-08-04 1983-08-04 マトリックス型表示素子駆動用薄膜トランジスタ Pending JPS6033593A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14319483A JPS6033593A (ja) 1983-08-04 1983-08-04 マトリックス型表示素子駆動用薄膜トランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14319483A JPS6033593A (ja) 1983-08-04 1983-08-04 マトリックス型表示素子駆動用薄膜トランジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6033593A true JPS6033593A (ja) 1985-02-20

Family

ID=15333051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14319483A Pending JPS6033593A (ja) 1983-08-04 1983-08-04 マトリックス型表示素子駆動用薄膜トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6033593A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998013811A1 (en) * 1996-09-26 1998-04-02 Seiko Epson Corporation Display device
JP2007148446A (ja) * 1996-09-26 2007-06-14 Seiko Epson Corp 表示装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998013811A1 (en) * 1996-09-26 1998-04-02 Seiko Epson Corporation Display device
US6542137B2 (en) 1996-09-26 2003-04-01 Seiko Epson Corporation Display device
US6862011B2 (en) 1996-09-26 2005-03-01 Seiko Epson Corporation Display apparatus
US7012278B2 (en) 1996-09-26 2006-03-14 Seiko Epson Corporation Light-emitting apparatus driven with thin-film transistor and method of manufacturing light-emitting apparatus
JP2007148446A (ja) * 1996-09-26 2007-06-14 Seiko Epson Corp 表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4087795A (en) Memory field effect storage device
EP0638938B1 (en) SOI transistor
US5684318A (en) Electronic devices with thin-film circuit elements forming a sampling circuit
US7612378B2 (en) Semiconductor device with multiple impurity regions and image display apparatus
EP1033765A2 (en) Switching element and electroluminescence element display device
US20070069237A1 (en) Systems for providing electrostatic discharge protection
RU2066074C1 (ru) Активная отображающая матрица для жидкокристаллических экранов
JPH0766246B2 (ja) El駆動回路
JP4474900B2 (ja) 静電気保護回路およびそれを備えた電子回路
JPH11274482A (ja) 半導体装置
US5034790A (en) MOS transistor with semi-insulating field plate and surface-adjoining top layer
US4998146A (en) High voltage thin film transistor
JPS6033593A (ja) マトリックス型表示素子駆動用薄膜トランジスタ
US20070279119A1 (en) Gate driving device for driving insulated gate bipolar transistor and method of driving the same
US20190058026A1 (en) Array substrate and method of fabricating the same
US5266820A (en) Distributed threshold voltage field effect transistor
GB2063544A (en) Thin panel display
US6208011B1 (en) Voltage-controlled power semiconductor device
JPS59165094A (ja) El表示装置
JP2003043523A (ja) 薄膜トランジスタパネル
JPS59147390A (ja) マトリツクス型el表示用駆動装置
US5040040A (en) Light-controlled semiconductor component having a field effect transistor
JP3305814B2 (ja) 薄膜トランジスタおよびそれを用いた液晶表示装置
US20220359589A1 (en) Architecture for and Method of Operating a Metal Oxide Based Sensor
JPH0126190B2 (ja)