JPS6033417Y2 - 置時計 - Google Patents

置時計

Info

Publication number
JPS6033417Y2
JPS6033417Y2 JP11136880U JP11136880U JPS6033417Y2 JP S6033417 Y2 JPS6033417 Y2 JP S6033417Y2 JP 11136880 U JP11136880 U JP 11136880U JP 11136880 U JP11136880 U JP 11136880U JP S6033417 Y2 JPS6033417 Y2 JP S6033417Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front frame
frame
weight
circumferential surface
fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11136880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5735684U (ja
Inventor
充哉 佐藤
Original Assignee
株式会社精工舎
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社精工舎 filed Critical 株式会社精工舎
Priority to JP11136880U priority Critical patent/JPS6033417Y2/ja
Publication of JPS5735684U publication Critical patent/JPS5735684U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6033417Y2 publication Critical patent/JPS6033417Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、置時計に関するものである。
従来、薄形で縦長の置時計では、その安定を図るために
、また合成樹脂製の枠体の表面を金属膜で覆っである置
時計では、材料感を出すために、それぞれ枠体内底部中
央に鋳物などからなるウェイトをねじ止めしである。
しかしながら、この構成によるとウェイトにねじ穴を必
要とするが、鋳物のように堅いウェイトにねじ穴を設け
ることは容易でなく、さらに枠体底部にねじ挿入用の孔
を設けなければならず、したがって時計の製造に手間を
要し、さらに専用部品としての取り付けねじが必要であ
るばかりでなく、組立時におけるねじ回しの必要から作
業能率の低下を招いていた。
また時計の落下による枠体底部への衝撃による底部破損
を防止するために、ウェイト周辺の底部を厚肉にするな
どの特別な加工が必要であった。
本考案は、上記欠点を除去するもので、前枠内周辺に沿
ってウェイトを配置し、これを前枠と後枠とにより挟持
することによって、製造および組立てが簡単であるとと
もに機械的強度の優れた置時計を提供するものである。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図〜第4図において、時計枠体は前枠1と後枠2と
からなり、前枠は文字板4より前方に突出した先端部を
テーパー状に屈曲させて内部に間隙3を設けるとともに
、これに続いて文字板4を保持する文字板5を設けてい
る。
ついでこの文字板受の背面上側に直交し、後枠2の背面
に達している保合片6を一体的に設けている。
係合片6の先端部には爪部6aが設けてあり、この爪部
は後枠2と係合して前枠1と後枠とを連結するためのも
のである。
後枠2の底部には爪(図示せず。)が設けてあり、これ
は前枠1と係合するように構成しである。
後枠2は前枠との係合を解けば鎖線で示すようにすっぽ
りとはずれるように構成している。
文板受5の背面には、時計機械体7を取り付けてあり、
この機械体の作動に伴って回転する指針軸8が文字板受
から前方に突出しており、これに指針9が取り付けであ
る。
10は透明な前面カバーで文字板4を覆うように前枠1
に取り付けである。
ウェイト11は、鉄などの重い金属材料で構成してあり
、正面を除く前枠の内周面に沿う形状、すなわち前枠の
正面を除いて、残り4つの面で構成されている枠の内周
面とほぼ同一の形状であって、内部は中空となっている
さらにウェイト11の前端部には、抜は止め用の爪11
aが任意の数だけ設けである。
ウェイト11は、前枠1の内周面に沿って嵌挿してあり
、ウェイトの前端部の爪11aは間隙部3に弾性的に圧
入してあり、その後端部11bは前枠1と後枠2とによ
り挟持している。
後枠2には、時計を台T上においた場合、時計前面を上
向きにして文字板面を読み取りやすくするために傾斜面
12を設けている。
13は電池、14は電池小蓋である。
ここで、ウェイトを製造する一例について述べると、帯
状の金属板の一方の縁に沿って、第3図に示すように、
所定間隔に不要部分11cをプレス抜きし、相対して位
置している爪11a、11aを任意の組数だけ形成する
これを第4図に示すように平面に対しである角度αだけ
構威して弾性を有する爪を構成する。
角度αは、前枠1の間隙部3に弾性的に圧入し得る角度
であればよく、また構戒する方向も上向でも下向きでも
よい。
ついでこれを所定の長さにカットし、その後前枠の内面
にすっぽりと挿入し得るようにこれを前枠の内周面とほ
ぼ同一の形状に形成して内部が中空のウェイト11を形
成すればよい。
上記の構成であるから、時計の組立てに際してウェイト
を取り付けるには、前枠1の内周面に沿ってウェイト1
1をその前端の縁から押し込めば爪11aが間隙部3に
ガラチリと弾性的に圧入するから、ねじなどを用いない
でも強固に固定できる。
その後、後枠2の係合部と前枠1の爪部6a並びに底面
側の後枠に設けである爪(図示せず。
)とそれに対向位置している前枠とをそれぞれ係合して
、前枠と後枠を合体させる。
こうすればウェイト11の後端部11bは、前枠1と後
枠2とにより挟持され、ウェイトは前枠の内周面に沿っ
て脱出不能に固定される。
なお上記実施例では、ウェイト11は前枠1の内周面全
体に沿って内部を囲むように構成されているが、必ずし
も全内周面に沿うことは必要ではなく、たとえば四角形
状の時計では底面部分の内周面全体に広く沿う形状とし
、その前端部に上記実施例と同様の爪を任意数設けた構
成とし、これを前枠の底面部の間隙部に圧入するように
配置すれば、製造組立の容易性、応力の分散、したがっ
て機械的強度の増加などという本考案の目的を達威し得
る。
以上述べたように、本考案によれば、ウェイトを前枠の
内周面に沿って嵌入し、爪部を前枠の間隙部に弾性的に
圧入するとともに後端部を前枠と後枠のリブとにより挟
持しているので、ウェイト取付けのための専用ネジも必
要なく、従ってそれに伴う製造工程も不要であるから製
造が簡単となり、コストダウンを図ることができる。
またネジ回し作業も必要としないので時計の組立てを迅
速に行うことができる。
またウェイトは、爪と面とで衝撃に対する応力を受けの
で、部分的に枠体の肉厚を厚くする必要もなく、その上
爪を数多く設ければ、応力を分散するから時計枠体の破
損の問題もほとんどなく、枠体自体の肉厚を薄くして材
料の節約にもなるるとともに機械的強度も優れている。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例をす断面図、第2図は背面
図、第3図はウェイトの製造方法を示す一部の拡大平面
図、第4図は第3図IV−IV線断面図である。 1・・・・・・前枠、2・・・・・・後枠、3・・・・
・・間隙部、11・・・・・・ウェイト、11a・・・
・・・L 11 b−−−−−−ウェイトの後端部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 正面を除く前枠の内周面に沿う形状であって前端部に弾
    性を有する爪部を設けたウェイトを形威し、このウェイ
    トを上記前枠の内周面に沿って、嵌挿し、上記爪部を上
    記前枠の間隙部に弾性的に圧入するとともに後端部を上
    記前枠と後枠とにより挟持した置時計。
JP11136880U 1980-08-06 1980-08-06 置時計 Expired JPS6033417Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11136880U JPS6033417Y2 (ja) 1980-08-06 1980-08-06 置時計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11136880U JPS6033417Y2 (ja) 1980-08-06 1980-08-06 置時計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5735684U JPS5735684U (ja) 1982-02-25
JPS6033417Y2 true JPS6033417Y2 (ja) 1985-10-04

Family

ID=29472472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11136880U Expired JPS6033417Y2 (ja) 1980-08-06 1980-08-06 置時計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6033417Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5735684U (ja) 1982-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6033417Y2 (ja) 置時計
KR840004497A (ko) 방수시계 케이스
JPS6136943Y2 (ja)
JPH09189776A (ja) 時計のモジュール固定構造
JPS636711Y2 (ja)
JPS631260Y2 (ja)
US2729056A (en) Snap-attached case and back of a clock
JPS635021Y2 (ja)
JPH0417046Y2 (ja)
JPS635018Y2 (ja)
SU656140A1 (ru) Узел креплени контактного элемента
US2252192A (en) Clock assembly means
JPS5837019Y2 (ja) 時計機械体用筐体の取付構造
JPS6229969Y2 (ja)
JPS585264Y2 (ja) 時計
JPH04213093A (ja) 時計側用ブレスレット・ストランド取り付け装置
JPS643097Y2 (ja)
JPS6324462Y2 (ja)
JPS6143251Y2 (ja)
JPS6032618Y2 (ja) 時計などのガラス押え
JPS6023746Y2 (ja) 掛時計などの枠体
JPS6035909Y2 (ja) 置時計
JPS5936954Y2 (ja) 基板取付構造
JPS5825652Y2 (ja) キバントリツケソウチ
JPS6117422Y2 (ja)