JPS6033332A - ガラス繊維成形スピナ−用Co基耐熱合金 - Google Patents

ガラス繊維成形スピナ−用Co基耐熱合金

Info

Publication number
JPS6033332A
JPS6033332A JP14330383A JP14330383A JPS6033332A JP S6033332 A JPS6033332 A JP S6033332A JP 14330383 A JP14330383 A JP 14330383A JP 14330383 A JP14330383 A JP 14330383A JP S6033332 A JPS6033332 A JP S6033332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass fiber
spinner
fiber molding
heat resistant
base alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14330383A
Other languages
English (en)
Inventor
Junya Oe
大江 潤也
Saburo Wakita
三郎 脇田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP14330383A priority Critical patent/JPS6033332A/ja
Publication of JPS6033332A publication Critical patent/JPS6033332A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/04Manufacture of glass fibres or filaments by using centrifugal force, e.g. spinning through radial orifices; Construction of the spinner cups therefor
    • C03B37/047Selection of materials for the spinner cups

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、すぐれた高温耐酸化性および高温強度を有
し、特に耐溶融ガラス侵食性にすぐれ、したかつてガラ
ス繊維成形スピナーとして用いた場合υ′こすぐれた性
能を長期に亘って発揮するCO基耐熱合金に関するもの
である。
一般に、ガラス繊維は、スピナー内に1000℃程度に
加熱した溶融ガラスを装入し、このスピナーを170 
Or、p−m、程度の回転数で高速回転して、前記スピ
ナーの側壁にそって放射状に穿設した多数の細孔から溶
融ガラスを遠心力にて噴出させることによって成形され
るものであるため、前記スピナーには、高温耐酸化性、
高温強度、特に高温クリープラブチャー強度、および耐
溶融ガラス侵食性を具備することが要求される。
従来、このガラス繊維成形用スピナーの製造に使用され
る代表的合金として1重量係で、28%Cr−13%N
i−10%W −1,5%Ta−Coからなる組成をも
ったCo基耐熱合金があるが、この従来C。
基耐熱合金は、特に耐溶融ガラス侵食性が不十分である
ために、比較的早期に、スピナー側壁の細孔の孔径が許
容限度以上に大きくなってしまい、使用寿命に至るもの
であった。
そこで、本発明者等は、上述のような観点から、高i席
耐酸化性、高温強度(高温−クリープラブチャー強度)
、および耐溶融ガラス侵食性を具備した台金を開発すべ
く研究を行なった結果、重量係で、C:0.1〜1%。
Sj、:0.1〜2チ。
Cr: 25.5〜35 %。
N1:5〜15%。
Wおよび]!0のうちの1種または2種:2〜12%。
i(f:0.5〜5%。
を含有し、さらに必要に応じて、 Mn: 0.05〜1%。
TaおよびNbのうちの1種または2種二05〜3矛。
BおよびZrのうちの1種または2種:0.005〜0
1%。
からなる群のうちの1種または2種以上を含有し、残シ
がCOと不可避不純物からなる組成を有するCO基合金
は、すぐれた高温耐酸化性および高温強度(高温クリー
プラブチャー強度)を有するばかりでなく、すぐれた耐
溶融ガラス侵食性を具備し5したがって、とのCO基耐
熱合金を、特にガラス繊維成形用スピナーの製造に用い
た場合、この結果のスピナーはきわめて長期に亘ってす
ぐれた性能を発揮するという知見を得だのである。
この発明は、上記知見にもとづいてなされたものであっ
て、以下に成分組成範囲を上記の通りに限定した理由を
説明する。
(a) C C成分には、素地に固溶するほか、Cr、 W、 Mo
およびHf、さらにTa、 Nbなどと結合して炭化物
を形成し、もって結晶粒内および結晶粒界を強化すると
共に、高温強度を向上させ、さらに溶接性および鋳造性
を改善する作用があるが、その含有量が01%未満では
前記作用に所望の効果が得られず、一方1%を越えて含
有させると靭性が劣化するようになることから、その含
有量を01〜1%と定めた。
(b) 5i S1成分は、脱酸作用をもつほか、溶湯の流動性を向上
させ、さらに高温耐酸化性を向上させる作用をもつが、
その含有量が0.1 %未満では前記作用に所望の効果
が得られず、一方2ヂを越えて含有させると、靭性およ
び溶接性が劣化するようになることから、その含有量を
01〜2係と定めた。
(C)Cr cr酸成分、すぐれた高温耐酸化性を確保する上で不可
欠なオーステナイト構成成分であるが、その含有量が2
55%未満では所望のすぐれた高温耐酸化性を確保する
ことができず、一方35係を越えて含有させると高温強
度および靭性が急激に低下するようになることから、そ
の含有量を25.5〜35%と定めだ。
(d) Ni N1成分には、Crとの共存において高温強度を向上さ
せ、さらにオーステナイト素地を構成して、これを良く
安定化し、かつ加工性を向上させる作用があるが、その
含有量が5%未満では前記作用に所望の効果が得られず
、一方15%を越えて含有させてもより一層の向上効果
は現われないことがら、その含有量を5〜15チと定め
た。
(e) WおよびMO これらの成分には、Cと結合して高融点炭化物であるM
C型炭化物を形成し、一方M7 C3型やM23C6型
の低融点炭化物の形成を抑制し、もって高温強度を向上
させると共に、オーステナイト素地に固溶して、これを
強化する作用があるが、その含有量が2%未満では前記
作用に所望の効果が得られず、一方12%を越えて含有
させると、高温耐酸化性が急激に劣化するようになるば
かシでなく、靭性劣化の原因となるσ相などの金属間化
a物が形成されるようになることから、その含有量を2
〜12%と定めた。
(f)Hf Hf成分には、MC型あるいはM703型の共晶炭化物
を形成することなく、高融点炭化物であるMC型の初晶
炭化物を形成して、高温耐酸化性および高温強度を向上
させ、さらに−役と耐溶融ガラス侵食性を向上させる作
用があるが、その含有量が0、5 %未満では前記作用
に所望の効果が得られず、一方5チを越えて含有させて
も前記作用により 一層の向上効果は得られず、経済性
を考慮して、その含有量を05〜5%と定めだ。
(g) Mn Mn成分は、強力な脱酸作用をもつほか、オーステナイ
ト素地に固溶して、これを安定化し、かつ靭性を向上さ
せる作用をもつので、これらの特性が要求される場合に
必要に応じて含有されるが、その含有量が005%未満
では前記作用に所望の効果が得られず、一方1%を越え
て含有させると、高温耐酸化性に劣化傾向が現わ4−る
よう(でなることから、その含有量を0.05〜1ヂと
定めた。
(b) TaおよびNb これらの成分には、Hfとの共存において、高融点炭化
物であるMC型の初晶複合炭化物を形成して、高温耐酸
化性および高温強度を一段と向−卜させ、さらに耐溶融
ガラス侵食性も向上させる作用があるので、特にこれら
の特性が要求される場合に必要に応じて含有されるが、
その含有量が0.5係末焉では前記作用に所望の向上効
果が得られず、一方3%を越えて含有させてもよシ一層
の向上効果は現われないことから、その含有量を0.5
〜3チと定めた。
(1)BおよびZr これらの成分には、結晶粒界を強化して合金の高温強度
を一段と向上させる作用があるので、必要に応じて含有
されるが、その含有量が0.005多未満では所望の高
温強度向上効果が得られず、一方0,1%を越えて含有
させると、靭性が低下するようになることから、その含
有量を0.005〜0.1%と定めだ。
なお、この発明のCO基耐熱合金における不可避不純物
のうち、特にFeに関しては、3%まで含有しても合金
特性が何ら損なわれることがないので、経済性を考慮し
て3%までの範囲で積極的に含有させる場合がある。
つぎに、この発明のCO基耐熱合金を実施例によシ具体
的に説明する。
実施例 通常の溶解法によりそれぞれ第1表に示される成分組成
をもった本発明CO基耐熱合金1〜34および比較Co
基耐熱合金1〜11を溶製し、ロストワックス精密鋳造
法を用いて、平行部外径−7Uφ×平行部長さ:50M
Xチャック部外径:25想φX全長:90mmの寸法を
もった試験片素材に鋳造した。ついで、この試験片素材
より、高温強度を評価する目的でクリープラブチャー試
験片を削り出し、この試験片を用い、雰囲気工大気中1
加熱出度: ’1100℃、付加荷重応カニ3.5kg
/z7Jの条件でクリープラブチャー試験を行ない、破
断寿命を測定した。
また、上記クリープラブチャー試験後の試験片のチャッ
ク部から直径:10韮φ×高さ:10Mの寸法をもった
試験片を切出し、この試験片を用い、大気中、温度:1
100℃に10時間保持後、脱スケールを1サイクルと
し、10サイクルを行なった後の酸化減量を測定する高
温耐酸化性試験を行なった。
さらに、耐溶融ガラス侵食性を評価する目的で、上記の
試験片素材よシ浸漬部寸法が直径:6runφ×長さ:
16mとなる試験片を切出し、この試験片を、温度:1
120℃の溶融ガラス中に120時間浸漬の溶融ガラス
浸漬試験を行ない、試験後の腐食減量の割合を測定した
。これらの測定結果を第1表に合せて示した。
第1表に示される結果から、本発明Co基耐熱合金1〜
34は、いずれもすぐれた高温強度、高温耐酸化性、お
よび耐溶融ガラス侵食性を具備しているのに対して、比
較Co基耐熱合金1〜11に見られるように、構成成分
のうちのいずれかの成分含有量(第1表に※印を付した
もの)がこの発明の範囲から外れると、前記の特性のう
ちの少なくともいずれかの特性が劣ったものになること
が明らかである。
上述のように、この発明のCO基耐熱合金は、すぐれた
高温強度および高温耐酸化性を有し、かつ耐溶融ガラス
侵食性にもすぐれているので、特にこれらの特性が要求
されるガラス繊維成形用スピナーの製造に用いた場合に
は、著しく長期に亘ってすぐれた性能を発揮するのであ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) C二 01〜1%。 Si:0.1〜2係。 Cr : 25.5〜35%。 N1:5〜15%。 WおよびMOのうちの1種まだは2種:2〜12%。 Hf:0.5〜5%。 を含有し、残りがCoと不可避不純物からなる組成(以
    上重量係)を有することを特徴とするガラス繊維成形ス
    ピナー用Co基耐熱合金。 (2)C:0.1〜1係。 Si:0.1〜2%。 Cr: 25.5〜35%。 N1 : 5〜15 チ。 WおよびMOのうちの1種または2種:2〜12係。 Hf:0.5〜5%。 を含有し、さらに、 Mn:0.05〜1%。 を含有し、残シがCoと不可避不純物からなる組成(以
    上重量係)を有することを特徴とするガラス繊維成形ス
    ピナー用Co基耐熱合金。 (3) C:0.1〜l係。 Si:0.1〜2%。 Cr: 25.5〜35%。 N」、5〜15%。 WおよびMOのうちの1種または2種、2〜12襲。 Hf:0.5〜5係。 を含有し、さらに、 TaおよびNbのうぢの1種または2種二0.5〜3%
    。 を含有し、残りがCoと不可避不純物からなる組成(以
    上重量係)を有することを特徴とするガラス繊維成形ス
    ピナー用CO基耐熱合金。 (4)C:0.1〜1%。 Si:O,] 〜2 チ。 Cr: 25.5〜35%。 N1:5〜15%。 WおよびMoのうちの1種または2種:2〜12%。 Hf:0.5〜5チ。 を含有し、さらに、 BおよびZrのうちの1種捷たは2種:0005〜O1
    %。 を含有し、残りがCOと不可避不純物からなる組成(以
    上重量%)を有することを特徴とするガラス繊維成形ス
    ピナー用Co基耐熱合金。 (5)C:0.1〜1チ。 Si:0.1〜2%。 Cr : ’25.5〜35%。 N1,5〜15係。 WおよびMoのうちの1種または2種:2〜12 %。 Hf:0.5〜5%。 を含有し、さらに、 Mn 二 〇、0 5 〜1 % 。 TaおよびNbのうちの1種または2種:05〜3チ。 を含有し、残りがCoと不可避不純物からなる組成(以
    上重量%)を有することを特徴とするガラス繊維成形ス
    ピナー用co基酬熱合金。 (6)C:0.1〜1%。 Si:0.1〜2 %。 Cr: 25.5−−35%。 Ni:5〜15 %。 WおよびMoのうちの1種または2種:2〜12チ。 Hf : 0.5〜5%。 を含有し、さらに、 Mn : 0.05〜.1 % 。 BおよびZrのうちの1種または2種。 0、 OO5〜0.1%。 を含有し、残シがCoと不可避不純物からなる組成(以
    上重量係)を有することを特徴とするガラス繊維成形ス
    ピナー用CO基耐熱合金。 (7)C:0.1〜1係。 Si:0.1〜2%。 Cr: 25.5〜35 %。 Ni:5〜15%。 WおよびMoのうちの1種または2種二2〜12%。 Hf:0.5〜5%。 を含有し、さらに、 TaおよびNbのうちの1種または2種:05〜3%。 BおよびZrのうちの1種または2種:0.00!5〜
    0.1係。 を含有し、残わがcoと不可避不純物からなる組成(以
    上重量%)を有することを特徴とするガラス繊維成形ス
    ピナー用CO基耐熱合金。 (3) C: 0.1−1%。 Si:0.1〜2チ。 Cr: 2 5.5〜3 5 %。 N1 5〜15 %。 WおよびMOのうちの1種または2種:2〜12%。 Hf:0.5〜5%。 を含有し、さらに、 Mn:0.05〜1%。 TaおよびNbのうちの1種まだは2種:05〜3%。 BおよびZrのうちの1種または2種:0、005〜0
    .1%。 を含有し、残りがCoと不可避不純物からなる組成(以
    」二重量%)を有することを特徴とするガラス繊5推成
    形スピナー用CO基耐熱合金。
JP14330383A 1983-08-05 1983-08-05 ガラス繊維成形スピナ−用Co基耐熱合金 Pending JPS6033332A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14330383A JPS6033332A (ja) 1983-08-05 1983-08-05 ガラス繊維成形スピナ−用Co基耐熱合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14330383A JPS6033332A (ja) 1983-08-05 1983-08-05 ガラス繊維成形スピナ−用Co基耐熱合金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6033332A true JPS6033332A (ja) 1985-02-20

Family

ID=15335618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14330383A Pending JPS6033332A (ja) 1983-08-05 1983-08-05 ガラス繊維成形スピナ−用Co基耐熱合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6033332A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62248252A (ja) * 1986-04-21 1987-10-29 Nec Corp 一次元ccdイメ−ジセンサ
US4765817A (en) * 1985-06-18 1988-08-23 Owens-Corning Fiberglas Corporation Corrosion resistant cobalt-base alloy containing hafnium
US4767432A (en) * 1985-06-18 1988-08-30 Owens-Corning Fiberglas Corporation Corrosion resistant cobalt-base alloy containing hafnium and a high proportion of chromium
BE1023351B1 (fr) * 2008-12-12 2017-02-13 Knauf Insulation Centrifugeur

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4765817A (en) * 1985-06-18 1988-08-23 Owens-Corning Fiberglas Corporation Corrosion resistant cobalt-base alloy containing hafnium
US4767432A (en) * 1985-06-18 1988-08-30 Owens-Corning Fiberglas Corporation Corrosion resistant cobalt-base alloy containing hafnium and a high proportion of chromium
JPS62248252A (ja) * 1986-04-21 1987-10-29 Nec Corp 一次元ccdイメ−ジセンサ
BE1023351B1 (fr) * 2008-12-12 2017-02-13 Knauf Insulation Centrifugeur

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5929105B2 (ja) 耐溶融亜鉛侵食性にすぐれFe基合金
US5422072A (en) Enhanced Co-based alloy
JPS6059039A (ja) 溶融ガラス接触部材用Co基耐熱合金
JPS6254389B2 (ja)
JPS6033332A (ja) ガラス繊維成形スピナ−用Co基耐熱合金
US4119456A (en) High-strength cast heat-resistant alloy
JPH09268337A (ja) 鍛造製高耐食超耐熱合金
JPS60224731A (ja) Co基耐熱合金
JPS59179752A (ja) 溶融ガラス接触部材用Co基耐熱合金
JPS60224732A (ja) Co基耐熱合金
JPS61547A (ja) ガスタ−ビン用高強度Co基耐熱合金
JPS6112842A (ja) ガラス繊維成形スピナ−用Co基耐熱合金
JPH0243816B2 (ja) Gasutaabinyokokyodocokitainetsugokin
JPH0243814B2 (ja) Gasutaabinyokokyodocokitainetsugokin
JPS60262935A (ja) ガラス繊維成形スピナ−用Co基耐熱合金
JPH07300643A (ja) 耐熱鋳造Co基合金
JPH0243812B2 (ja) Gasutaabinyokokyodocokitainetsugokin
JPH0243815B2 (ja) Gasutaabinyokokyodoc0kitainetsugokin
JPH08290933A (ja) ガラス繊維成形スピナー用Ni基耐熱合金
US2072910A (en) Alloy
JPS6221064B2 (ja)
JPS60262934A (ja) Co基耐熱合金
JPS6033331A (ja) ガスタ−ビン用高強度Co基耐熱合金
JP3303023B2 (ja) 高温強度のすぐれたCo基合金
KR940008942B1 (ko) 코발트 기초 내열합금 및 그 제조방법