JPS6032709Y2 - アツプライトピアノのジヤツクスプリング - Google Patents
アツプライトピアノのジヤツクスプリングInfo
- Publication number
- JPS6032709Y2 JPS6032709Y2 JP6122279U JP6122279U JPS6032709Y2 JP S6032709 Y2 JPS6032709 Y2 JP S6032709Y2 JP 6122279 U JP6122279 U JP 6122279U JP 6122279 U JP6122279 U JP 6122279U JP S6032709 Y2 JPS6032709 Y2 JP S6032709Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- jack
- spring
- wippen
- upright piano
- jack spring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Springs (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、アップライトピアノに関し、特にジャック
を常時弦方向に付勢するジャックスプリングの改良に関
するものである。
を常時弦方向に付勢するジャックスプリングの改良に関
するものである。
ピアノは、鍵盤の押鍵操作に連動するアクション機構に
よってハンマーを回動駆動させて弦を打弦し、その振動
エネルギを響板体に伝播拡散し、これをピアノ演奏者と
して外部に放射させるものである。
よってハンマーを回動駆動させて弦を打弦し、その振動
エネルギを響板体に伝播拡散し、これをピアノ演奏者と
して外部に放射させるものである。
第1図は従来のアップライトピアノに用いられているア
クション機構の一例を示し、これを同図において概略説
明すると、センターレール2の下端部にライペンツレン
ジ3を介して一端が回動自在に枢支されたウィペン4が
、その自由端側下面を鍵盤(図示せず)の後端部上面に
植設されたキャプスタン5によって押し上げられて反時
計方向に回動し、これに伴いウィペン4の略中央部にジ
ャックフレンジ6を介して屈曲部が回動自在に枢支され
た略り字形のジャック7が上昇してその頂端面7aにお
いてセンターレール2の肩部にバットフレンジ8を介し
て回動自在に枢支されたバット9を突き上げて反時計方
向に回動させ、この回動により該バット9にハンマーシ
ャンク10を介して固定されたハンマー11にて弦12
を打撃するように構成されている。
クション機構の一例を示し、これを同図において概略説
明すると、センターレール2の下端部にライペンツレン
ジ3を介して一端が回動自在に枢支されたウィペン4が
、その自由端側下面を鍵盤(図示せず)の後端部上面に
植設されたキャプスタン5によって押し上げられて反時
計方向に回動し、これに伴いウィペン4の略中央部にジ
ャックフレンジ6を介して屈曲部が回動自在に枢支され
た略り字形のジャック7が上昇してその頂端面7aにお
いてセンターレール2の肩部にバットフレンジ8を介し
て回動自在に枢支されたバット9を突き上げて反時計方
向に回動させ、この回動により該バット9にハンマーシ
ャンク10を介して固定されたハンマー11にて弦12
を打撃するように構成されている。
また、ダンパー機構13は、前記センターレール2の上
面にダンパースプーンレンジ14を介して中間部が回動
自在に枢支されたダンパーレバー15を有し、このダン
パーレバー15がその下端をウィペン4の回動支点部側
端部に植設されたダンパースプーン16により押圧され
ることにより時計方向に回動し、これによってダンパー
レバー15の上端にダンパーワイヤー17を介して固定
され、常時は弦12を押圧してその振動を阻止している
ダンパー18がハンマー11による弦12の打撃直前に
おいて弦12から離間するように構成されている。
面にダンパースプーンレンジ14を介して中間部が回動
自在に枢支されたダンパーレバー15を有し、このダン
パーレバー15がその下端をウィペン4の回動支点部側
端部に植設されたダンパースプーン16により押圧され
ることにより時計方向に回動し、これによってダンパー
レバー15の上端にダンパーワイヤー17を介して固定
され、常時は弦12を押圧してその振動を阻止している
ダンパー18がハンマー11による弦12の打撃直前に
おいて弦12から離間するように構成されている。
そして、鍵盤から指を離すと、鍵盤の復帰に伴いキャプ
スタン5が降下するため、ウィペン4を回動復帰させ、
ジャック7、バット9並びにダンパーレバー15をジャ
ックスプリング19、バットスプリング20およびダン
パーレバースプリング21のばね力によってそれぞれ図
に示す初期位置へと復帰させる。
スタン5が降下するため、ウィペン4を回動復帰させ、
ジャック7、バット9並びにダンパーレバー15をジャ
ックスプリング19、バットスプリング20およびダン
パーレバースプリング21のばね力によってそれぞれ図
に示す初期位置へと復帰させる。
この場合、ジャック7はウィペン4の回動によって一定
の高さだけ押し上げられると、ジャック小7bがレギュ
レチングボタン22に当接してその上昇運動を阻止され
るため、ジャックスプリング19に抗して時計方向に回
動し、バット9の下方から一時的に脱進する。
の高さだけ押し上げられると、ジャック小7bがレギュ
レチングボタン22に当接してその上昇運動を阻止され
るため、ジャックスプリング19に抗して時計方向に回
動し、バット9の下方から一時的に脱進する。
そして、打弦動作後、ウィペン4の回動復帰に伴いバッ
ト9よりも遠く回動復帰して頂端面7aをバット9の下
方に臨ませ、次の打弦動作を可能にする。
ト9よりも遠く回動復帰して頂端面7aをバット9の下
方に臨ませ、次の打弦動作を可能にする。
このように、ジャック7の脱進および復帰動作はアクシ
ョン機構の円滑でしかも確実な打弦動作を確保する上で
重要な役割を果すものである。
ョン機構の円滑でしかも確実な打弦動作を確保する上で
重要な役割を果すものである。
然るに、従来のアクション機構にあっては、ジャック7
の円滑な復帰動作を可能にするジャックスプリング19
をコイルばねによって構成しているため、設計仕様が制
約されて、ばね力の調整に非常に多くの工数を有するほ
か、スペース上の都合からコイルばねのジャックスプリ
ング19は小型のものになるが、その割りに太き目のば
ね力が要求され、使用時の応力が材料の許容応力に近い
ものとなり易く、頻繁な打弦動作によるへたりを生じア
クション機構に悪影響を与える不都合があった。
の円滑な復帰動作を可能にするジャックスプリング19
をコイルばねによって構成しているため、設計仕様が制
約されて、ばね力の調整に非常に多くの工数を有するほ
か、スペース上の都合からコイルばねのジャックスプリ
ング19は小型のものになるが、その割りに太き目のば
ね力が要求され、使用時の応力が材料の許容応力に近い
ものとなり易く、頻繁な打弦動作によるへたりを生じア
クション機構に悪影響を与える不都合があった。
加えて、ジャックスプリング19は、第2図に示すよう
にウィペン4の上面に形成された凹部23内に下端が挿
入されて接着剤で固定され、ジャック小7bの真下に位
置するものであるため、その組込みおよび折損等による
交換時にジャック小7bが邪魔になり、作業性が悪いと
いう欠点があった。
にウィペン4の上面に形成された凹部23内に下端が挿
入されて接着剤で固定され、ジャック小7bの真下に位
置するものであるため、その組込みおよび折損等による
交換時にジャック小7bが邪魔になり、作業性が悪いと
いう欠点があった。
この考案は上述したような点に鑑みてなされたもので、
ウィペン側端部にコイル部を有する取付部を設け、中間
部に少なくとも1.5巻数を有するコイル部を設けさら
にジャック側端部に彎曲した当接部を設け、前記取付部
を弾性係止によりウィペンの側面に着脱自在に取付ける
という極めて簡単な構成により、取付け、取外し操作が
簡単かつ迅速に行え、またへたりを防止しジャックに対
して安定したばね力を作用させ得るようにしたアップラ
イトピアノのジャックスプリングを提供しようとするも
のである。
ウィペン側端部にコイル部を有する取付部を設け、中間
部に少なくとも1.5巻数を有するコイル部を設けさら
にジャック側端部に彎曲した当接部を設け、前記取付部
を弾性係止によりウィペンの側面に着脱自在に取付ける
という極めて簡単な構成により、取付け、取外し操作が
簡単かつ迅速に行え、またへたりを防止しジャックに対
して安定したばね力を作用させ得るようにしたアップラ
イトピアノのジャックスプリングを提供しようとするも
のである。
以下、この考案を図面に基づいて詳細に説明する。
第3図はこの考案に係るジャックスプリングを示し、a
は正面図、bは側面図、第4図はジャックスプリングを
ウィペンに取付けた状態を示す側面図、第5図はウィペ
ンの要部斜視図である。
は正面図、bは側面図、第4図はジャックスプリングを
ウィペンに取付けた状態を示す側面図、第5図はウィペ
ンの要部斜視図である。
これらの図において、ジャックスプリング30は従来の
コイルばねに代えてばね性を有する線材を所定形状に屈
曲させて形成されるもので、一端部に巻数が複数回、例
えば3〜5回のコイル部31を形成することにより後述
するウィペンへの取付部Aを設け、中間部に巻数が略1
.明でかつ前記コイル部31よりも外径が大きいコイル
部32を形成し、さらに他端部にジャック小1bの下面
に当接する彎曲した当接部33を形成して構成されてい
る。
コイルばねに代えてばね性を有する線材を所定形状に屈
曲させて形成されるもので、一端部に巻数が複数回、例
えば3〜5回のコイル部31を形成することにより後述
するウィペンへの取付部Aを設け、中間部に巻数が略1
.明でかつ前記コイル部31よりも外径が大きいコイル
部32を形成し、さらに他端部にジャック小1bの下面
に当接する彎曲した当接部33を形成して構成されてい
る。
前記取付部Aの直線部34a、34bは自然状態におい
て十分開脚しており、ウィペン35への取付は時に指で
間隔が狭められて後述する1対の切欠凹部にそれぞれ挿
入し弾性係止される。
て十分開脚しており、ウィペン35への取付は時に指で
間隔が狭められて後述する1対の切欠凹部にそれぞれ挿
入し弾性係止される。
すなわち、ウィペン35は第4図に示すように硬質の合
成樹脂によって略り字形に一体形成されて、前端部(図
において右方)上面に従来のバックチェックワイヤーお
よびプライドルワイヤーを構成する垂直片36を有して
おり、この垂直片36の上端部は、バックチェックフェ
ルト37が接着されることによりバックチェック38を
構成している。
成樹脂によって略り字形に一体形成されて、前端部(図
において右方)上面に従来のバックチェックワイヤーお
よびプライドルワイヤーを構成する垂直片36を有して
おり、この垂直片36の上端部は、バックチェックフェ
ルト37が接着されることによりバックチェック38を
構成している。
また、前記垂直片36の基部側一側面には前記ジャック
スプリング30を保持するための保持部39が一体に設
けられている。
スプリング30を保持するための保持部39が一体に設
けられている。
すなわち、この保持部39は突起40と、この突起40
の下方に形成された縦方向に長い略楕円形の凹部41と
、この凹部41の両側にそれぞれ突設されて一側がそれ
ぞれ凹部41の開口部に臨んで孔幅を狭めており、かつ
この一側の裏面にばね係止用の切欠凹部42a、42b
をそれぞれ形成してなる1対のばね係止用突起43a、
43bとによって構成されている。
の下方に形成された縦方向に長い略楕円形の凹部41と
、この凹部41の両側にそれぞれ突設されて一側がそれ
ぞれ凹部41の開口部に臨んで孔幅を狭めており、かつ
この一側の裏面にばね係止用の切欠凹部42a、42b
をそれぞれ形成してなる1対のばね係止用突起43a、
43bとによって構成されている。
また、これらの係止用突起43a、43bは第4図紙面
垂直方向に一段下がった面に設けられている。
垂直方向に一段下がった面に設けられている。
そして、ジャックスプリング30はコイル部31を突起
40に嵌装し、直線部34a、34bを切欠凹部42a
、42bにそれぞれ挿入係止することにより、保持部3
9に着脱自在に装着され、当接部33がジャック7がジ
ャック小7bに作用する。
40に嵌装し、直線部34a、34bを切欠凹部42a
、42bにそれぞれ挿入係止することにより、保持部3
9に着脱自在に装着され、当接部33がジャック7がジ
ャック小7bに作用する。
なお、ジャック小7bの下面に当接部33の位置に対応
するV字状の溝等を設けておけば、当接部33の外れや
位置ずれを防止し得て良好である。
するV字状の溝等を設けておけば、当接部33の外れや
位置ずれを防止し得て良好である。
前記ジャック7はウィペン35の中間部上面に突設され
たジャック軸承部44に従来と同様に回動自在に枢支さ
れて、前記ジャックスプリング30により常時図におい
て反時計方向の回動習性が付与される。
たジャック軸承部44に従来と同様に回動自在に枢支さ
れて、前記ジャックスプリング30により常時図におい
て反時計方向の回動習性が付与される。
なお、ウィペン35の後端部にはライペンツレンジ3に
対する軸承部45が一体に形成され、さらにその後端上
面にはダンパースプーン16が一体に突設されている。
対する軸承部45が一体に形成され、さらにその後端上
面にはダンパースプーン16が一体に突設されている。
かくして、上記構成によるジャックスプリング30によ
れば、取付部Aを複数回巻いたコイル部31で構成し、
幅Hを大きく設定しているので、突起40の中心軸に対
してジャックスプリング30を直角に取付けることがで
き、ジャックスプリング30の傾きを防止することがで
きる。
れば、取付部Aを複数回巻いたコイル部31で構成し、
幅Hを大きく設定しているので、突起40の中心軸に対
してジャックスプリング30を直角に取付けることがで
き、ジャックスプリング30の傾きを防止することがで
きる。
また、ジャックスプリング30はウィペン35の側面に
配設され、コイルばねに比べてスペース上の制約が軽減
されており、これを利用して該ジャックスプリング30
の中間部にコイル部32を設けてばねの有効作用長さを
大きくしているので、単に中間部を略U字状に彎曲させ
たものは勿論のことコイルばねに比べてもばねの有効強
さを均一化させることができ、また使用状態における応
力も材料の許容応力に比べてかなり低く抑えて設計する
ことができる。
配設され、コイルばねに比べてスペース上の制約が軽減
されており、これを利用して該ジャックスプリング30
の中間部にコイル部32を設けてばねの有効作用長さを
大きくしているので、単に中間部を略U字状に彎曲させ
たものは勿論のことコイルばねに比べてもばねの有効強
さを均一化させることができ、また使用状態における応
力も材料の許容応力に比べてかなり低く抑えて設計する
ことができる。
そのため中間部における変形が少なく、安定性を増大さ
せることができる。
せることができる。
しかも、コイル部32の径を太き目に設定して太い線材
を用いれば、ばねの形状安定性は高まりばね強さの変化
率のバラツキを小さくでき、へたりをより確実に防止す
るため、ジャックスプリング30の信頼性を向上させ得
る。
を用いれば、ばねの形状安定性は高まりばね強さの変化
率のバラツキを小さくでき、へたりをより確実に防止す
るため、ジャックスプリング30の信頼性を向上させ得
る。
さらに、コイル部32はジャック7との接点Pの移行を
少なくし、より均一なばね作用が得られるように略1.
5回巻きされている。
少なくし、より均一なばね作用が得られるように略1.
5回巻きされている。
すなわち、ジャック7はジャック小7bとレギュレチン
グボタンの当接によって回動するため、ジャック7とジ
ャックスプリング30の当接部33との接点Pが左方に
移行し、ジャック7の回動支点部Bから接点Pまでの腕
の長さ1を小さくする。
グボタンの当接によって回動するため、ジャック7とジ
ャックスプリング30の当接部33との接点Pが左方に
移行し、ジャック7の回動支点部Bから接点Pまでの腕
の長さ1を小さくする。
この腕の長さ1が小さくなると、ジャックスプリング3
0のジャック7に対して作用するモーメントは弱まるの
で、ジャック7の戻りを遅らせて好ましくない。
0のジャック7に対して作用するモーメントは弱まるの
で、ジャック7の戻りを遅らせて好ましくない。
そのため、コイル部32を略1.昭巻いてその終端Cを
コイル部32の上方寄りに設け、第3図に示すように接
点Pを通る垂直線りからジャックスプリング30のたわ
み角θをより小さくし、接点Pの移動量を抑えることに
より、より均一なばねからのモーメントを得るようにし
ている。
コイル部32の上方寄りに設け、第3図に示すように接
点Pを通る垂直線りからジャックスプリング30のたわ
み角θをより小さくし、接点Pの移動量を抑えることに
より、より均一なばねからのモーメントを得るようにし
ている。
この場合、コイル部32の巻数を1.5回としたが、C
点位置を一定に保つならば1.5.2.5・・・回巻き
してもよい。
点位置を一定に保つならば1.5.2.5・・・回巻き
してもよい。
したがって、コイル部32の巻数nは1.5+m (但
しm=0.1.2.3・・・)で表わされる。
しm=0.1.2.3・・・)で表わされる。
また、ジャックスプリング30はウィペン35の側面に
設けられた保持部39に着脱自在に取付けられているの
で、組込み、折損等により交換する場合、ジャック小7
bが邪魔にならず、従来に比べて作業が著しく簡単かつ
迅速である。
設けられた保持部39に着脱自在に取付けられているの
で、組込み、折損等により交換する場合、ジャック小7
bが邪魔にならず、従来に比べて作業が著しく簡単かつ
迅速である。
以上説明したように、この考案に係るアップライトピア
ノのジャックスプリングによれば、ウィペン取付部側に
巻数が複数回のコイル部を設け、中間部に巻数が1.5
+m (但しm=0* L 2v3・・・)回のコ
イル部を設けかつジャック側端部に彎曲した当接部を設
け、ウィペンの側面に配設して構成したので、有効強さ
を均一化し、形状の安定性も得られ、へたり等を防止す
ることができる。
ノのジャックスプリングによれば、ウィペン取付部側に
巻数が複数回のコイル部を設け、中間部に巻数が1.5
+m (但しm=0* L 2v3・・・)回のコ
イル部を設けかつジャック側端部に彎曲した当接部を設
け、ウィペンの側面に配設して構成したので、有効強さ
を均一化し、形状の安定性も得られ、へたり等を防止す
ることができる。
そのため、ジャックスプリングの信頼性か向上し、ジャ
ックを円滑に作動せしめ得るため、アクション機構の性
能向上に大きな効果を発揮する。
ックを円滑に作動せしめ得るため、アクション機構の性
能向上に大きな効果を発揮する。
また、ウィペンの側面に配設されるため、従来の上面に
配設したものに比べてジャック小が殆んど邪魔にならず
組込むことができ、また折損等による交換作業も容易で
ある。
配設したものに比べてジャック小が殆んど邪魔にならず
組込むことができ、また折損等による交換作業も容易で
ある。
第1図は従来のアップライトピアノのアクション機構を
示す側面図、第2図はジャックスプリングの取付構造を
示す一部破断側面図、第3図はこの考案に係るアップラ
イトピアノのジャックスプリングの一実施例を示し、a
は正面図、bは側面図、第4図はジャックスプリングを
ウィペンに取付けた状態を示す側面図、第5図はウィペ
ンの要部斜視図である。 7・・・・・・ジャック、30・・・・・・ジャックス
プリング、31,32・・・・・・コイル部、33・・
・・・・当接部、35・・・・・・ウィペン。
示す側面図、第2図はジャックスプリングの取付構造を
示す一部破断側面図、第3図はこの考案に係るアップラ
イトピアノのジャックスプリングの一実施例を示し、a
は正面図、bは側面図、第4図はジャックスプリングを
ウィペンに取付けた状態を示す側面図、第5図はウィペ
ンの要部斜視図である。 7・・・・・・ジャック、30・・・・・・ジャックス
プリング、31,32・・・・・・コイル部、33・・
・・・・当接部、35・・・・・・ウィペン。
Claims (1)
- ウィペンに配設されてジャックに常時弦方向の回動習性
を与え、その頂端面をバットの下方に臨ませるアップラ
イトピアノのジャックスプリングにおいて、ばね性を有
する線材を屈曲させることによりウィペン取付部側に巻
数が複数回のコイル部を有する取付部を設け、中間部に
少なくとも巻数が1.5回のコイル部を設けかつジャッ
ク側端部に彎曲した当接部を設けてなり、前記取付部を
前記ウィペンの側面に弾性係止して着脱自在に配設され
ることを特徴とするアップライトピアノのジャックスプ
リング。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6122279U JPS6032709Y2 (ja) | 1979-05-10 | 1979-05-10 | アツプライトピアノのジヤツクスプリング |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6122279U JPS6032709Y2 (ja) | 1979-05-10 | 1979-05-10 | アツプライトピアノのジヤツクスプリング |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS55162287U JPS55162287U (ja) | 1980-11-21 |
JPS6032709Y2 true JPS6032709Y2 (ja) | 1985-09-30 |
Family
ID=29295184
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6122279U Expired JPS6032709Y2 (ja) | 1979-05-10 | 1979-05-10 | アツプライトピアノのジヤツクスプリング |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6032709Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6464867B2 (ja) * | 2015-03-25 | 2019-02-06 | ヤマハ株式会社 | サポートアセンブリおよび鍵盤装置 |
-
1979
- 1979-05-10 JP JP6122279U patent/JPS6032709Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS55162287U (ja) | 1980-11-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4383466A (en) | String bridge of electric guitar | |
JP2894977B2 (ja) | ピアノのエスケープ動作部 | |
JPS6032709Y2 (ja) | アツプライトピアノのジヤツクスプリング | |
JPS5811996A (ja) | ベ−ム式フル−トのフインガ−機構 | |
JP2969039B2 (ja) | ピアノの止音装置 | |
US6329585B1 (en) | Keyboard musical instrument | |
US5239907A (en) | Muting device of grand piano | |
JP2902248B2 (ja) | グランドピアノの弱音装置 | |
JP2002182649A (ja) | アクション機構および当該アクション機構を有する鍵盤楽器 | |
US3255657A (en) | Piano frame and bridge bar therefor | |
US20020073825A1 (en) | Keyboard musical instrument | |
GB2331831A (en) | Upright piano action employing attractive magnetic means | |
JP3832131B2 (ja) | 鍵盤楽器 | |
JPS6243349Y2 (ja) | ||
JP3680467B2 (ja) | 鍵盤楽器のペダル構造 | |
US2238241A (en) | Damping device for musical instruments | |
JPS5930943Y2 (ja) | アツプライトピアノ用フレンジの取付構造 | |
JPS5939747Y2 (ja) | ピアノのアクシヨン機構 | |
JPH0245912Y2 (ja) | ||
JPS6142692A (ja) | ピアノのアクション機構 | |
JPH036951Y2 (ja) | ||
JP2007155964A (ja) | アップライトピアノのアクション | |
JP3485957B2 (ja) | グランドピアノの止音装置 | |
JPS5812214Y2 (ja) | 鍵盤楽器の鍵タッチ可変機構 | |
US3747461A (en) | Piano action with sostenuto mechanism |