JPS6032703Y2 - 反転式表示器 - Google Patents

反転式表示器

Info

Publication number
JPS6032703Y2
JPS6032703Y2 JP2739480U JP2739480U JPS6032703Y2 JP S6032703 Y2 JPS6032703 Y2 JP S6032703Y2 JP 2739480 U JP2739480 U JP 2739480U JP 2739480 U JP2739480 U JP 2739480U JP S6032703 Y2 JPS6032703 Y2 JP S6032703Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display board
permanent magnet
electromagnet
display
driving plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2739480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56128678U (ja
Inventor
俊一 赤羽
Original Assignee
星和電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 星和電機株式会社 filed Critical 星和電機株式会社
Priority to JP2739480U priority Critical patent/JPS6032703Y2/ja
Publication of JPS56128678U publication Critical patent/JPS56128678U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6032703Y2 publication Critical patent/JPS6032703Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Displays For Variable Information Using Movable Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は表示板を反転して二状態を表示する反転式表示
器に関する。
本考案の目的は従来の文字、図形を表示する表示装置に
おけるランプなどの表示エレメントに対し、電磁石と永
久磁石との簡単な構成により反転して二状態を示す表示
板を有した反転式表示器を提供することにある。
本考案の構成を実施例に基いて説明する。
第1図は本考案の実施例を示す断面図である。
第2図は本考案における表示板の正面図である。
表示板1は、その中央部より下方へ偏した位置の左右両
端に設けられた軸受け3a、3aにより回転自在に支持
され、その表示板1の上端部背面には重り9が設けられ
、その表示板1の下端部には後方へ突出した突起11が
設けられている。
また、表示板1の表示状態の姿勢を規定するため、ハウ
ジング前面上端中央に止め具10が固定されている。
一方、駆動板2には、ハウジングの後部に設けられた軸
受け3bにより上端が回転自在に支持されており、その
駆動板2の背面には永久磁石5が設けられている。
また、駆動板2の下端部はリンク4により突起11の先
端部と連結されている。
ハウジングの背後には、電磁石鉄心6、コイルボビン8
及びコイル7より成る両極性電磁石が設けられており、
この電磁石はその極性に応じて永久磁石5に対し吸引力
又は反撥力を与える。
次に本考案の作用及び使用方法について説明する。
第1図において、実線で示されている状態は永久磁石5
と電磁石鉄心6の向かいあう接触面の極性が異なるため
それらが引き合うことを示す。
この状態が第1の表示状態を示す。
そこで、電磁石の電流制御を行ない、その接触面の極性
を反転し、永久磁石5の向かいあう面の極性と同一にす
ると、第1図の一点鎖線で示されているように、永久磁
石5は反発して、その反発力により駆動板2は回転モー
メントを受はリンク機構をへて表示板1を矢印Aの方向
に引き上げられる。
このような状態が第2の表示状態を示す。
その時、重り9は表示板1の回転運動を補助し、モーメ
ントの増大をうながす。
さらにまた、この状態で電磁石の極性を反転すると永久
磁石5は電磁石鉄心6の方へ吸引されるので、表示板1
は方向Aと逆に回転して、止め具10により第1の表示
状態の位置に戻る。
使用に際しては、前面表示板の上端がやや前方へ傾く状
態に設置されるので、表示板1は第1の表示状態に達し
たとき、電磁石の制御装置が流れなくても止め具10の
方向にモーメントを受けて安定に保持される。
また、第2の表示状態に達したとき、表示板1の重心は
表示器下方にあるので、電磁石の制御電流が流れなくて
も表示板1が浮き上がることなく、第2の表示状態が安
定に保持される。
本考案によれば、パルス的に電磁石の制御電流を流して
電磁石の極性を反転し、表示状態の位置に表示板を安定
に保持できるので、消費電力が経済的になる。
また、永久磁石と電磁石との簡単な組合せで構成される
ので、非常に簡単化された安価な二状態を表示する表示
器を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例の断面図である。 第2図は同じく正面図である。 1・・・・・・表示板、2・・・・・・駆動板、3a、
3b・・・・・・軸受け、4・・・・・・リンク、5・
・・・・・永久磁石、6・曲・電磁石鉄心。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中央部より下方に偏した第1の軸を中心に回転自在に支
    持された表示板と、その表示板の下端部から後方へ突出
    した突起と、上端が第2の軸を中心に回転自在に支持さ
    れた駆動板と、この駆動板の下端部と上記突起の先端部
    を連結するリンクと、上記駆動板の背面に設けられた永
    久磁石と、その永久磁石に対し吸引力と反撥力を与える
    両極性電磁石を有し、上記電磁石が上記永久磁石を吸引
    して上記表示板の上端が前方へやや傾いて起立する第1
    の状態と、上記電磁石が上記永久磁石を反撥して上記表
    示板を倒した第2の状態とに切換えられるように構成さ
    れた反回転式表示器。
JP2739480U 1980-03-03 1980-03-03 反転式表示器 Expired JPS6032703Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2739480U JPS6032703Y2 (ja) 1980-03-03 1980-03-03 反転式表示器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2739480U JPS6032703Y2 (ja) 1980-03-03 1980-03-03 反転式表示器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56128678U JPS56128678U (ja) 1981-09-30
JPS6032703Y2 true JPS6032703Y2 (ja) 1985-09-30

Family

ID=29623358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2739480U Expired JPS6032703Y2 (ja) 1980-03-03 1980-03-03 反転式表示器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6032703Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56128678U (ja) 1981-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3295238A (en) Sign element
KR100543945B1 (ko) 자동 스윙 가능한 스윙기구
US4163341A (en) Slotless steering assembly
EP0595460B1 (en) Self-starting swinging apparatus
JPS6032703Y2 (ja) 反転式表示器
US3537197A (en) Lever operated display device
US3492760A (en) Self-contained magnetically-operated doll eye assembly
GB2176333A (en) Bi-stable display device
CN100556487C (zh) 摆动玩具
GB2199257A (en) Steering control device for a moveable toy
JP2851841B2 (ja) 表示装置
US2833943A (en) Electromotors
CN212360551U (zh) 电磁离合机构
JP6664447B2 (ja) 電動ドアの駆動装置
US6272778B1 (en) Display element for electromagnetic displays
JP2005193060A (ja) 揺動玩具
JPS58207Y2 (ja) 表示装置
JP4376684B2 (ja) 歩行体および歩行体の歩行方法
KR940001779Y1 (ko) 자력을 이용한 완구의 다기능 동작장치
CN210764188U (zh) 一种自动弹出块机构
JPH0142137Y2 (ja)
KR960005192B1 (ko) 자력을 이용한 유영체(遊泳體)가 구비된 광고장치
GB2278960A (en) Permanent magnet controlled valve
JPS6360914B2 (ja)
JPS584113Y2 (ja) 反転式表示器