JPS6032433B2 - 磁性流体シ−ル装置 - Google Patents

磁性流体シ−ル装置

Info

Publication number
JPS6032433B2
JPS6032433B2 JP52089097A JP8909777A JPS6032433B2 JP S6032433 B2 JPS6032433 B2 JP S6032433B2 JP 52089097 A JP52089097 A JP 52089097A JP 8909777 A JP8909777 A JP 8909777A JP S6032433 B2 JPS6032433 B2 JP S6032433B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic fluid
sealing device
magnetic
pole
fluid seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52089097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5423863A (en
Inventor
義彦 新藤
香 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP52089097A priority Critical patent/JPS6032433B2/ja
Publication of JPS5423863A publication Critical patent/JPS5423863A/ja
Publication of JPS6032433B2 publication Critical patent/JPS6032433B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/40Sealings between relatively-moving surfaces by means of fluid
    • F16J15/43Sealings between relatively-moving surfaces by means of fluid kept in sealing position by magnetic force

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sealing Using Fluids, Sealing Without Contact, And Removal Of Oil (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Superconductive Dynamoelectric Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁性流体シール装置の改良に関する。
回転体本体から回転軸を通して固定側に媒体を取出す場
合、もしくは固定側から回転子本体に媒体を供給する場
合回転部と固定側との間で両回路の関口を連絡する際の
シール構造として第1図及び第2図に示すものが知られ
ている。これは回転軸Aを通る2本のパイプ1,2が図
示しない回転部本体から回転軸Aを通して夫々回転軸A
の外周2ケ所の関口孔部3,4に蓮通し、関口孔部3,
4の外周に取出口5,6を有するケーシング7が設けら
れるものであった。ケージングと回転軸間のシールのた
めには閉口孔部3,4の両側に夫々次に述べる磁性流体
シール装置が設けられていた。従来の磁性流体シール装
置の詳細は第2図から分るように回転軸Aの外周に設け
た環状微小突起9、この微小突起9と半径方向に小間隙
を置いて対向する内面を有する2個のポールブロック1
0,10、両ポールフロック間に橋架された磁石11及
び微小突起部に注入された磁性流体12からなるもので
あった。かかる構成の磁性流体シール装置を取出口5,
6に対応して夫々両側に設けることは、混合を避ける媒
体の種類が増加すると回転軸の軸方向長が大となり、必
然的に多数の軸受を必要とする。このように軸受個数が
増加すると全ての軸受を同D‘こ調整し、回転軸を組込
む作業が面倒になり、特に高速回転するものにおいては
振動が甚だしくなる欠点があった。本発明は媒体を混合
しないように回転軸から固定側に取出す場合もしくは固
定側から回転子本体に供給する場合に必要なシール装置
として有効であり、かつ前記欠点のない新規な磁性流体
シール装置を提供するものである。
以下に本発明の一実施例を図に基いて詳細に説明する。
この実施例は超電導回転機の回転子本体に設けた図示し
ない界磁コイルに供給する液体ヘリウムと、界磁コイル
部分で昇温し気化した戻りヘリウムガスとの流路とを夫
々独立して回転側と固定側とで連絡するための磁性流体
シール装置を図示している。第3図において、回転子軸
21は、液体ヘリウム受入パイプ22、このパイプの外
方を真空室23を介して同心的に取囲み、戻りガスヘリ
ゥム流路の内壁を構成する円筒24、この円筒24の外
面を同D的に取囲む円筒25及び円筒25の外方を真空
室26を介して取囲む最外周円筒27からなる同心多重
円筒で構成され、この多重円筒の端面は円板状部材28
によって液体ヘリウム受入パイプ22の部分及び戻りガ
スヘリゥム流路の部分を除除いて密閉されている。円板
状部材28の対向する固定側ケーシング端面には鞠方向
に同心的な環状空所32,33を有する固定部材31が
設けられ、両空所32,33には夫々上下面に円筒状ポ
ールフロック34,35及び36,37が鮫着され、空
所32,33の底部において、ポールブロック34,3
5及び36,37は夫々環状磁石38,39を挟持して
いる。円筒状ポールブロック34,35及び36,37
間の出口部には、夫々回転軸21側の円板状部材28の
環状凹所40,41に夫々底部が藤入され、鞠方向に延
びる円筒フランジ部を有する磁性体リング42,43の
当該フランジ部42a,43aを介入せしめている。そ
して両フランジ42a,43aの内外面には複数の環状
微小突起42b,43bが形成され、微小突起42b,
43bと対向する両間には磁性流体44が注入されてい
る。従って固定側部材31と円板状部材28との間はポ
−ルフロツク34,36及びフランジ42a、微小突起
42b、磁性流体44とによる第1の環状シール部とポ
ールフロック36,37、フランジ43a、微4・突起
43b、磁性流体44とによる第2の環状シール部とが
形成され、両シール部間に戻りガスを通すことによって
回転側と固定側との戻りガスヘリウムの受渡しを洩れな
く行うことができるが、これは回転軸端面の円板状部材
28の両シール部間に対する戻りガス回路に蓮通する開
□とこの開□に対応して固定側部村に設けられた取出回
路の閉口により行われる。又中心部には固定側から液体
供繋会パイプ45を液体ヘリウム受入パイプ22内に遊
鼓することにより液体ヘリウムの受渡しが可能になる。
固定側と回転軸側との間で混合されずに多数の媒体の受
渡しを行うには前記のシール部を半径方向に増加するだ
けでよい。46は転り軸受、47は軸受台である。
第4図には2つのシール部を第3図のものより簡単に行
う構造を示す。第4図は第3図左上部に示す大きな円の
部分に相当する本発明の異なる実施例の要部拡大断面図
を示すもので、円筒状ポールブロック48,49の内側
に断面コ字形磁性体フランジ50を設け、このフランジ
の外周と円筒状ポールフロツク48,49の内面とのい
ずれか一方に環状微小突起51を設け、磁石62により
微小突起部に注入した磁性流体を突起先端部に集中せし
めることによって軸封を行いうるもで、この2つのシー
ル部間で前述の如く、一つの媒体の受渡しがフランジ5
0、磁石52に設けた閉口部53,54を通じて可能に
なり、中央部でもう一つの媒体の受渡しが可能になる。
以上に詳述した本発明においては以上記載の実施例に限
定されるものではなく、一種類の冷煤は勿論温度レベル
の異る数種類の冷煤の授受をも対象として半径方向に数
段に亘るシール部の形成が可能であり、従来の如く回転
軸の軸万向長さが大とならず又軸受数も僅少となるので
、組立心出しが容易であり、回転中の振動も極めて小さ
くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の縦断面図、第2図は第1図の要部拡
大図、第3図は本発明による装置の縦断面図、第4図は
異なる実施例の要部断面図を示す。 図において、34,35,36,37はポ−ルフロック
、38,39は磁石、42a,43aは磁性体フランジ
、44は磁性流体を示す。オー解才2図 そう図 矛4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 回転子軸端部と固定軸端部との間で少くとも一種類
    の冷媒の授受を行う回転体の磁性流体シール装置であつ
    て、前記回転および固定両軸端部に設けられた相対応す
    る冷媒通流開口部と、該開口部を包んであるいは挾んで
    同心環状に設けられた磁性流体シール部とから成り、該
    磁性流体シール部は、前記両軸端部のいずれか一方が備
    える同心環状に設けられた複数個のポールブロツクと該
    ポールブロツクの間に挿入された磁石と、他方の軸端が
    備え前記ポールブロツクの間に前記磁石に対応て遊嵌さ
    れた磁性体フランジと、前記ポールブロツクと磁性体フ
    ランジとの間に介在せしめた磁性流体とから成るこを特
    徴とする磁性流体シール装置。
JP52089097A 1977-07-25 1977-07-25 磁性流体シ−ル装置 Expired JPS6032433B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52089097A JPS6032433B2 (ja) 1977-07-25 1977-07-25 磁性流体シ−ル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52089097A JPS6032433B2 (ja) 1977-07-25 1977-07-25 磁性流体シ−ル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5423863A JPS5423863A (en) 1979-02-22
JPS6032433B2 true JPS6032433B2 (ja) 1985-07-27

Family

ID=13961369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52089097A Expired JPS6032433B2 (ja) 1977-07-25 1977-07-25 磁性流体シ−ル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6032433B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4526379A (en) * 1984-01-09 1985-07-02 Ferrofluidics Corporation Stabilized ferrofluid-ferrofluid seal apparatus and method
JP2644788B2 (ja) * 1987-12-18 1997-08-25 株式会社日立製作所 冷媒供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5423863A (en) 1979-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0370153B2 (ja)
US4013384A (en) Magnetically driven centrifugal pump and means providing cooling fluid flow
US3845639A (en) Relatively rotatable cryogenic transfer system
US3565497A (en) Turbocharger seal assembly
WO2009122782A1 (ja) ロータリジョイント
US4380356A (en) Generator rotor, especially turbo-generator rotor with superconducting field winding
WO1998052214A3 (en) Magnetically-levitated rotor system for an rtp chamber
US3731865A (en) Fluid transfer means
US4309632A (en) Electric machine with a rotor with a superconducting field winding
JPS6032433B2 (ja) 磁性流体シ−ル装置
JP2656422B2 (ja) 縦型回転機械の軸封装置
JPS59147162A (ja) 磁性流体シ−ル装置
JPS624946B2 (ja)
JPS61215864A (ja) 磁性流体シ−ル装置
JPH0851767A (ja) 超電導回転電機の回転子及びこれを用いた冷媒給排装置
CN219866273U (zh) 一种耐低温磁流体密封装置
JPS623664B2 (ja)
US3587724A (en) Rotary regenerative heat exchangers
JPH06200940A (ja) 磁性流体軸受を用いたスピンドル装置
US20230048319A1 (en) Rotating device and vacuum pump
JPH0545833Y2 (ja)
CN220505795U (zh) 一种磁流体密封传动装置
JPS5956841A (ja) 超電導回転子
JPS6212141Y2 (ja)
Barker et al. IMPROVEMENTS IN OR RELATING TO ROTARY APPARATUS