JPS6031984B2 - 鉄骨トラス・ユニツトの牽引装置 - Google Patents

鉄骨トラス・ユニツトの牽引装置

Info

Publication number
JPS6031984B2
JPS6031984B2 JP150081A JP150081A JPS6031984B2 JP S6031984 B2 JPS6031984 B2 JP S6031984B2 JP 150081 A JP150081 A JP 150081A JP 150081 A JP150081 A JP 150081A JP S6031984 B2 JPS6031984 B2 JP S6031984B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
output shaft
reaction
rail
steel truss
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP150081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57116869A (en
Inventor
正夫 宮口
善弘 石川
寛寿 近藤
雅人 平井
泰男 槐原
勉 麓
敏雄 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Komuten Co Ltd
Original Assignee
Takenaka Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Komuten Co Ltd filed Critical Takenaka Komuten Co Ltd
Priority to JP150081A priority Critical patent/JPS6031984B2/ja
Publication of JPS57116869A publication Critical patent/JPS57116869A/ja
Publication of JPS6031984B2 publication Critical patent/JPS6031984B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えば体育館等の大空間の鉄骨造屋根を架横
するのに好適な鉄骨トラス・トラベリング工法に適用さ
れる鉄骨トラス・ユニットの牽引装置に関する。
上述トラベリング工法は、建物外部からのクレーンの能
力範囲である大空間の片側を鉄骨トラスの吊り上げ及び
連結ゾーンとし、鉄骨トラスの1ユニットlaを第1図
イに示したように、予め施工した雛体A一側の裏側上端
部に数直し、これを、桁方向の梁a,a上に敷設してあ
る走行レール(図示せず)に沿って同図口に示した如く
2ユニット中だけスライドさせ、次に空いた妻側上端部
の空間bに第2ユニットlcを同図ハに示す如く載遣し
、該両ユニットIa,lcを、聡体Aの妻側のみに細立
てた足場(図示せず)上で鉄骨部材c……・…”により
連結して、両ユニットla,lc間に新たな1ユニット
lbを組立て)合計3ユニットを形成し、次にこれらを
2ユニット中だけスライドして、空いた妻側上端部の空
間bに第3のユニットleを戦遣し、これを上記第2の
ユニットlcと鉄骨部材により連結して同図二に示した
ように新たなユニットldを形成し、以下順次スライド
と連結を繰返し行なって、第1図イ〜へに示した順番で
ユニットla〜lkを連結して鉄骨造屋根Bを第2図に
示したように架接するものである。
か)るトラベリング工法は、従来の屋根下全面に大掛り
な仮設支保工と作業足場を組立て、該作業足場上で鉄骨
組立を行なう工法及び鉄骨を予め地組みし、これをリフ
トアップ、ブッシュアップする工法に比べて、仮設足場
の縮少、工費の節減、安全性及び施工精度の向上、工期
短縮を計り得ること)、非立体トラスや鍵体がRC柱で
ある場合でも施工できる等の利点を有し、充分に効果的
であるといえる。
本発明は上述トラベリング工法を実施する場合に好適な
鉄骨トラス・ユニットの牽引装置を提案するものであっ
て、複動ジャッキと、その出力軸端に枢着した掛止袷具
とからなり、鍵体桁方向の梁上にユニット走行レールと
共に並設した反カビン付き反カレールに沿って、出力軸
の往復動により上記掛止治具は反カビソを順番に籍・脱
しつ)反カレールに反力をとって尺取虫式に前進して鉄
骨トラスュニットを移動するように構成したことによっ
て、移動架横の省力化とコストダウンを計ることができ
ると共に、移動精度及び作業安全性の向上を計り得るこ
とを目的とするものである。
以下本発明を、実施の具体例を示した図面について詳述
すれば、牽引装置2は第3図ないし第5図に示したよう
に、複動ジャッキ3と、その出力軸4端部に軸ピン5に
て上下方向へ回転可能に枢着した掛止治具6と、複数の
反カビン8・・・・・・・・・・・・を付設した反カレ
ール7,7とから構成されている。即ち、上記複動ジャ
ッキ3は、その出力軸4内端の図示しないピストンの前
部室及び後部室に夫々運通して設けられた通油管9,1
川よ、図示しない油圧回路を介して油圧ユニットに接続
され、上言己前部室及び後部室に交互に作動油を充填す
ることにより出力軸4を前後方向へ往復運動するもので
、この復動ジャッキ3の後端部に鉄骨トラス・ユニット
1は連結される。
又、上記掛止袷具6は、上記反カレール7,7と、ユニ
ット1の走行レール11を跨いで、それらの長さ方向へ
移動可能に、左右の両側板12,12を継ぎ部村13で
連結して、該両側板12,12が上記反カレール7,7
の外側に位置するごとく形成してあると共に、上記継ぎ
部材13の下部において両側板12,12間に板材13
′を架設し、該板材13′が上記両レール7,7,11
上に教導されることにより、下方への移動を阻止するよ
うになっている。
又、上記両側板12,12には、先端から後方へ傾斜下
降する反カビン8のガイド面14と、このガイド面14
の下降端に連なって後方へ開口する反カビン8との掛止
凹部15が夫々設けてあって、図示のように反カビン8
と掛止した状態で出力軸4を後退することにより、反カ
ビン8、反カレール7に反力をとって複動ジャッキ3が
前進することで上記ユニット1を牽引するように構成さ
れている。
こ)で上記走行レール11と、反カレール7,7は躯体
における桁方向の梁a上に並行に固定される。
つまり溝形鋼等からなる走行レール11の左右両側に上
記反カレール7,7は並設されるもので、夫々の外側面
から突出して複数の反カビン8を長さ方向へ適宜間隔、
即ち出力軸4の移動ストローク範囲内の間隔をもって対
称に設けてある。こ)で、上記ユニット1の支承部には
、構造物としての支承ピン軸に兼用可能に大径とした円
筒状の鋼棒16外周にテフロン等の摩擦係数の小さい滑
り材17を貼着してなる移動シュ−18を固定し、上記
走行レール11にスライド可能に係隊して上述牽引装置
によりユニット1は中方向へ走行レール11に沿って移
動されるようになっている。
而して上記構成において、これを用いて鉄骨トラス・ュ
ニットーを移動する時は、予め施工した躯体における桁
方向の梁a,a上に走行レール11及び反カレール7,
7を上述の関係をもって並設しておき、躯体一側の妻側
上端部に鉄骨トラス・ュニットーを第6図に示したよう
に敷遣して、その支承部に固設した移動シュー18,1
8を走行レール11にスライド可能に係鼓する。
次に、上記ユニット1における中方向前端下部に上述牽
引装置2における複動ジャッキ3を連結し、一方鶏止沿
具6は走行レール11及び反カレール7,7上へ跨がせ
、その雛止部15と反カビン8を掛止し、ユニット移動
準備は完了する。か)る状態とした後、油圧ユニットを
操作して榎動ジャッキ3を作動および、今、当該複動ジ
ャッキ3の出力軸4が後退している第4図の状態にある
時は、油圧ユニット操作により複動ジャッキ3を伸長し
て出力軸4を前進動作させると、掛止沿具6は前進(第
4図、第5図において左方同)し、適当ストローク前進
したところで側板12,12のガイド面14,14が反
カビン8に突き当るが、このガイド面14は前端から後
方へ傾斜下降して形成されているので、更に掛止袷具6
が前進することにより反カビン8と滑動して、第5図中
実線で示したように軸ピン5を支点として上方へ回動す
る。
この位置から更に前進されると、ガイド面14と反カビ
ン8の当援は解かれるので、掛止治具6は元位置まで下
降復帰して反カビンと掛止可能な状態となる。
次に、出力軸4を後退動作させると、掛止凹部15と反
カビン8が第5図中二点破線で示したように掛止するの
で、更に出力軸4を後退させると、掛止沿具6は反カビ
ン8に掛止して後退は阻止されるので複動ジャッキ3は
前進することになる。
即ち、反カビン8、反カレール7に反力をとって複動ジ
ャッキ3は縮小するので、この縮小ストローク分だけュ
ニットーを走行レール111こ沿って前方へ移動するこ
とができる。
以下、複動ジャッキ3の伸長と縮小動作を繰り返し行な
うことにより、反カレール7,7に反力をとって尺取虫
式に前進し、ユニット1を牽引する。以上説明したよう
に本発明に係る鉄骨トラス・ユニットの牽引装置によれ
ば、複動ジャッキ3の伸長及び縮小動作を反復すること
により、出力軸4に枢着した掛止治具6が適宜間隔毎に
設けてある反カビン8・・…・・・・・・・に順番に掛
・脱しつつ反カレール7,7に反力をとって尺取虫式に
前進し、鉄骨トラス・ユニット1を走行レール11に沿
って移動するように構成したものであるから、躯体には
走行レール11と平行に反カレール7,7のみを設置す
るだけでよいので、従来のクライミングジャッキを使用
する場合のように、その固定手段及びロッドの架設と、
その反力補強工事等は全く行なう必要はないので、鉄骨
トラスュニツト移動架横の省力化とコストダウンを計り
得るのみならず、ユニット走行レール11と並設した反
カレール7,7に沿って装置は前進するので、ュニツト
ーの移動精度の向上を計ることができ、又装置は反カビ
ン8・…・・・・・・・・に順番に掛止して進行する自
走式であって、かつ複動ジャッキ3は遠隔操作されるの
で、直接作業員が介入することを要せず、もって鉄骨造
屋根架横の作業安全性を向上できる等の効果がある。
又、装置としては、出力軸4端に掛止袷具6を取付けた
複動ジャッキ3と、反カレール7,7との数少ない部村
で構成できることから安価に実施することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図イ〜へは鉄骨トラス・トラベリング工法における
各ユニットのスライドフローチャート、第2図は同工法
に係わる鉄骨造屋根のブロック割図、第3図は本発明に
係る鉄骨トラス・ユニットの牽引装置を示した斜視図、
第4図、第5図は同装置の作動状態を夫々示した各側面
図、第6図は同装置の使用状態を示した側面図である。 1・・・…鉄骨トラス・ユニット、2・・・・・・牽引
装置、3・・・・・・複動ジャッキ、4・…・・出力軸
、6・・・・・・掛止袷具、7・・・・・・反カレール
、8・・・・・・反カビン、11・・…・走行レール、
12・・・・・・掛止拾具の側板、14・・・…ガイド
面、15……掛止凹部、a……梁。′タノ例 /ガタ劉 ′夕そ物 /夕子■ ガタ凶 /かり■

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 鉄骨トラスのユニツトを走行レールに沿つて牽引す
    る装置であつて、上記ユニツトと連結される複動ジヤツ
    キと、その出力軸端に上下方向へ回転可能に枢着した掛
    止治具とからなつて、上記掛止治具は、梁上に走行レー
    ルと並設されて側面の長さ方向へ適宜間隔毎に複数の反
    力ピンを突設した反力レールを跨いで移動可能に、かつ
    左右の両側板の前端部には、出力軸の前進により反力ピ
    ンと当接して上方へ回転案内可能に先端から後方へ傾斜
    下降するガイド面と、該ガイド面の下降端に連なつて後
    向きに開口する反力ピンの掛止凹部を設けて形成され、
    上記出力軸の往復動により上記掛止治具は順次反力ピン
    と掛・脱しながら反力レールに反力をとつて出力軸有効
    ストローク範囲内で尺取虫式に前進しつつ上記ユニツト
    を牽引するようにしたこと特徴とする鉄骨トラス・ユニ
    ツトの牽引装置。
JP150081A 1981-01-08 1981-01-08 鉄骨トラス・ユニツトの牽引装置 Expired JPS6031984B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP150081A JPS6031984B2 (ja) 1981-01-08 1981-01-08 鉄骨トラス・ユニツトの牽引装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP150081A JPS6031984B2 (ja) 1981-01-08 1981-01-08 鉄骨トラス・ユニツトの牽引装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57116869A JPS57116869A (en) 1982-07-21
JPS6031984B2 true JPS6031984B2 (ja) 1985-07-25

Family

ID=11503176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP150081A Expired JPS6031984B2 (ja) 1981-01-08 1981-01-08 鉄骨トラス・ユニツトの牽引装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6031984B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0428776Y2 (ja) * 1985-04-10 1992-07-13

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59204082A (ja) * 1983-05-06 1984-11-19 三菱電機株式会社 大型表示装置の組立方法
JPS605967A (ja) * 1983-06-08 1985-01-12 株式会社竹中工務店 光センサ−による油圧ジヤツキの位置決め方法
JP5207724B2 (ja) * 2007-12-12 2013-06-12 株式会社クボタ 推進装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0428776Y2 (ja) * 1985-04-10 1992-07-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57116869A (en) 1982-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070119116A1 (en) Climbing system for shuttering, scaffolding and loads in general
JPS5810355B2 (ja) クレ−ン等の入れ子式ブ−ム
JPS6031984B2 (ja) 鉄骨トラス・ユニツトの牽引装置
CN212479300U (zh) 一种掘进工作面循环支撑组合支架
US3880256A (en) Scaffolding with improved elevator mechanism
KR100565360B1 (ko) 연속압출공법으로 가설되는 교량에서 상부거더를 밀어내는압출시스템
US4365692A (en) Elevating catwalk
JPS6114300B2 (ja)
JPS6110668A (ja) 昇降式伸縮作業足場
JPS6214005Y2 (ja)
CN205876351U (zh) 自动行走移模换位架构栈桥
CN205876342U (zh) 高效延伸调态移动栈桥
JPH0694690B2 (ja) 建物の建替多層化に於ける架構工法
CN214245408U (zh) 一种用于挂篮施工装置的行走机构
DE2811580C3 (ja)
US2997126A (en) Scaffolding
SU1082959A1 (ru) Крепь сопр жени
JPS6362612B2 (ja)
JPS583086B2 (ja) 桁の押出し装置
JPS63268835A (ja) トラベリング工法
JPH0462999B2 (ja)
JPS63125712A (ja) 迫出し架設工法におけるワ−ゲンの撤去方法
SU608904A2 (ru) Передвижные подмости
JPS6031983B2 (ja) 鉄骨トラスのスライデイング支承部
CN116145561A (zh) 一种行走式可折叠挂篮装置及其使用方法