JPS6031497Y2 - 製麺機 - Google Patents

製麺機

Info

Publication number
JPS6031497Y2
JPS6031497Y2 JP5749480U JP5749480U JPS6031497Y2 JP S6031497 Y2 JPS6031497 Y2 JP S6031497Y2 JP 5749480 U JP5749480 U JP 5749480U JP 5749480 U JP5749480 U JP 5749480U JP S6031497 Y2 JPS6031497 Y2 JP S6031497Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
noodle
rollers
rolling
pair
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5749480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56158185U (ja
Inventor
邦康 河内
Original Assignee
ブラザー工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブラザー工業株式会社 filed Critical ブラザー工業株式会社
Priority to JP5749480U priority Critical patent/JPS6031497Y2/ja
Publication of JPS56158185U publication Critical patent/JPS56158185U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6031497Y2 publication Critical patent/JPS6031497Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、麺材料を薄く延し、その延された材料を細
く切断して、うどん、そばなどの麺をつくる製麺機に関
する。
図において1は製麺機の外装をなす外箱で、第2図に示
すように上面に材料挿入口2を、下面に出口3を有し、
材料挿入口2を含む前方上面部分を開閉可能な蓋1aと
している。
4は麺切りローラで、一対あり、それぞれ互いに平行な
軸部4aを有する。
5はその麺切りローラ4を支持する支持台で、両端立上
部5aにそれぞれ2個の平行な軸受5b、5bを有し、
その軸受5bに麺切りローラ4の軸部4aの両端を回転
自在に支持する。
各麺切りローラの軸部4a端部には、互いにかみ合う歯
車6,6を備え、また一方の軸部の先端に被動側継手7
を有し、モータ(図示せず)によって駆動される歯車8
,9のうち最列端の歯車9に設けた駆動側継手10に、
その被動側継手7が連結される。
歯車9は軸11に摺動可能に設けられ、バネ12によっ
て駆動側継手10が被動側継手7と連結する方向に押さ
れているが、その両継手の連結を外すように歯車9を摺
動させることができ、それによって麺切りローラ4を取
外すことができる。
各麺切りローラ4は、多数の円板状の刃4bを同一のピ
ッチで配列した第1のカッタ一群41と、上記刃4bと
は異なる厚さの多数の円板状の刃4cを上記ピッチとは
異なるピッチで配列した第2のカッタ一群42とを、軸
線方向に並べて有する。
そして各カッタ一群41.42が対をなす隣りのローラ
の同刃厚で同ピツチの刃と対向しかつ互い違いに位置し
てかみ合うように、各列4b、4cは軸受5b、5b間
の中心間距離の2分の1よりも大きい半径を有する。
刃が厚くピッチの大きい第1のカッタ一群41は例えば
うどん切り用として使用され、刃が薄くピッチの小さい
第2のカッタ一群42は例えばそば切り用として使用さ
れる。
13(第3図)は麺延しローラで、一対あり、両端の軸
部13aを、前記支持台5の軸受5bに回転自在に支持
させ、軸部13aの端部に互いにかみ合う歯車14を備
えるとともに一方の軸部の先端に被動側継手15を有す
る。
被動側継手15は前述の麺切りローラ4と同様に駆動側
継手10に着脱自在に連結される。
各麺延しローラ13は、両ローラ間に材料を薄く延ばす
ための間隙を形成するように、軸受5b、5bの中心間
の距離の2分の1よりも小さい半径につくられる。
麺延し用間隙を、前述の麺切りローラのカッタ一群41
.42の群数と対応して大小2種類形成するように、小
さい径の円筒状外周面13bと大きい径の円筒状外周面
13cとを有する。
各外周面の軸線方向長さは麺切リローラの各カッタ一群
の長さとほぼ同一に形成される。
小さい径の外周面13b、13b間の大きい間隙18は
第1のカッタ一群41で切断するのに適した厚さに材料
を延す寸法に、大きい径の外周面13c、13C間の小
さい間隙17は第2のカッタ一群42で切断するのに適
した厚さに材料を延す寸法にそれぞれ設定される。
13dは、麺延しローラで材料を延すとき軸線方向に材
料がはみ出ないようにするため、同ローラの両端に設け
たフランジである。
16(第4図)は材料が麺延しローラに巻きつくのを防
止する案内片で、支持台5の上面に、軸受5b、5b間
に位置しかつ出口3と対向する開口5cの両側縁に沿っ
て対をなす2列に突出している。
案内片16の上端は麺延しローラ13の外周面に近接し
て位置し、ローラの外周面から延された材料を引きはが
して出口3へ案内する。
また上記案内片16はローラの軸線方向に櫛歯状をなし
ている。
その櫛歯状のピッチは前記麺切りローラ4の各カッタ一
群41.42と対応してそれぞれ各列のピッチと同一に
設定され、かつ案内片は麺切りローラの各列4b、4b
に対して2分の1ピッチwi艶している。
2列の案内片16の各案内片は、互いに他の列の案内片
に対してMWしている。
したがって支持台5に麺切りローラ4を装着すると、各
列4b、4cが麺延しローラ13よりも大径であるので
、第2図に示すように各刃4by4c間に各案内片16
が挿入され、細く切断された麺を案内片16によって出
口3へ案内することができる。
今、支持台5に麺延しローラ13を装着し、練つた材料
を材料挿入口2へ挿入すると、ローラの間隙18.17
に対応する挿入位置に応じてうどんまたはそば用の厚さ
に材料を延ばすことができる。
材料をそば用の厚さに薄く延す場合には、ローラの大き
い間隙18に挿入した後生さい間隙17へ挿入して2段
階に延ばすと作業がしやすい。
次に支持台5に麺延しローラ13と交換して麺切りロー
ラ4を装着し、上記の延した材料をその厚さに応じて材
料挿入口2から第1または第2のカッタ一群41.42
に対応する位置へ挿入すると、うどんまたはそばの寸法
に細く切断することができる。
なお上記実施例は1個の支持台5に対して麺切りローラ
4と麺延しローラ13とを交換するものであるが、両ロ
ーラを箱体1内に並べて装置し、各ローラに対応して独
立した材料挿入口2および出口3を設けるようにしても
よい。
以上のようにこの考案は、一対の麺延しローラ間に複数
種類の麺延し用間隙を形成し、麺切りローラにその麺延
し用間隙と対応した複数のカッタ一群を形成したもので
あるから、各カッタ一群で切断するべき材料を所定の厚
さに容易に延すことができ、そして延した材料をその対
応するカッタ一群で直ちに切断することができるもので
、うどん、そばなど太さの異なる麺を容易につくること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は麺切リローラを装着した状態の製麺機の一部破
断平面図、第2図は第1図のA−A線断面図、第3図は
麺延しローラを装着した状態の第1図相当図、第4図は
第3図のB−B線断面図である。 付号の説明、4は麺切りローラ、4b、4cは麺切りロ
ーラの歯、41.42は麺切りローラのカッタ一群、1
3は麺延しローラ、13b、13Cは麺延しローラの外
周面、1B、17は麺延しローラの間隙。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 麺材料を薄く延す一対の麺延しローラと、延された材料
    を細く切断する一対の麺切リローラとを備え、前記一対
    の麺延しローラの少なくとも一方のローラに径の異なる
    複数の外周面を設けて、一対のローラ間に複数種類の麺
    延し用間隙を形成し、前記一対の麺切りローラの多数の
    円板状の刃を上記麺延し用間隙と対応させて同数の群に
    分けるとともに、各群における刃の間隙を、上記各対応
    する麺延し用間隙にて延された材料を切断するのに適す
    るように各群ごとに異ならせて形成してなる製麺機。
JP5749480U 1980-04-26 1980-04-26 製麺機 Expired JPS6031497Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5749480U JPS6031497Y2 (ja) 1980-04-26 1980-04-26 製麺機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5749480U JPS6031497Y2 (ja) 1980-04-26 1980-04-26 製麺機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56158185U JPS56158185U (ja) 1981-11-25
JPS6031497Y2 true JPS6031497Y2 (ja) 1985-09-20

Family

ID=29651986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5749480U Expired JPS6031497Y2 (ja) 1980-04-26 1980-04-26 製麺機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6031497Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56158185U (ja) 1981-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1217894B1 (en) Dough forming apparatus and methods
KR890004705B1 (ko) 반죽물 조각의 연속 제조장치 및 방법
US4405298A (en) Masa sheeting apparatus
JPS6031497Y2 (ja) 製麺機
GB1572157A (en) Document shredding machines
JPS6031496Y2 (ja) 製麺機
US5862743A (en) Apportioning device for dough
JPS6031498Y2 (ja) 製麺機
US1615198A (en) Pastry cutter
US4537205A (en) Cutting guide for cigarette making machines
CN110583981A (zh) 一种饺子成型方法及一种轮式饺子机
US4166526A (en) Apparatus for laterally arranging bars
JPS5837267Y2 (ja) 製麺機
JPH0111023Y2 (ja)
JPS5949Y2 (ja) 製麺機
JPS5823259Y2 (ja) 製麺機
JP3800574B2 (ja) 回転式裁断装置
CN102396674B (zh) 一种面食自动加工机
JPS582231Y2 (ja) 製麺機
JPS5527411A (en) Bar steel rolling device
JPS5837268Y2 (ja) 製麺機
JPH05184279A (ja) めん切断装置
JPS591453B2 (ja) 麺うち機の裁断装置
DE2127360B2 (de) Rotierender Schwingungserzeuger mit gerichteter Erregerkraft zum Antrieb von mechanischen Rüttelerntegeräten
IT9040086A1 (it) Macchina automatica per produrre industrialmente garganelli.