JPS6030862Y2 - 磁気記録再生機のカセット収納装置 - Google Patents

磁気記録再生機のカセット収納装置

Info

Publication number
JPS6030862Y2
JPS6030862Y2 JP10019578U JP10019578U JPS6030862Y2 JP S6030862 Y2 JPS6030862 Y2 JP S6030862Y2 JP 10019578 U JP10019578 U JP 10019578U JP 10019578 U JP10019578 U JP 10019578U JP S6030862 Y2 JPS6030862 Y2 JP S6030862Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette storage
storage device
magnetic recording
lifter
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10019578U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5519344U (ja
Inventor
健一 須田
克之 田巻
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP10019578U priority Critical patent/JPS6030862Y2/ja
Publication of JPS5519344U publication Critical patent/JPS5519344U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6030862Y2 publication Critical patent/JPS6030862Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は磁気記録再生機におけるカセット収納装置に関
するものである。
従来このようなカセット収納装置は、第1図に示すよう
に磁気記録再生機本体1の内部に装備されたテープ巻取
り駆動の為のリール台機構上に上下移動可能に配設され
たカセット収納部2を有し、操作開始にあたって前記カ
セット収納部2は少くともそのカセット4挿入用開口3
が本体1より上方外部へ表出するように樹皮される。
そして、カセット4をカセット収納部開口3より挿入し
、続いてカセット収納部2を本体1内へ押し下げ装着す
る事によって、カセット4がリール台機構に対応し且つ
カセット収納部2の上下移動機構がロックすることによ
って、記録あるいは再生等の操作が可能な状態となる。
そしてこのようなカセット収納部2の上下移動機構とし
て例えば第2図に示すようにシャーシ(図示せず)に固
定された一対の支持台5に対して両端が回動可能に軸支
された支軸6に一端を、カセット収納部2の両側面を挾
んで支持するアーム(以下リフターという)7の他端を
固定してなる構造のものが採用されている。
ところでこのようなカセット収納部の上下移動機構の場
合、カセット収納部2に対するリフター7の取付けは第
3図に示されるようになされている。
すなわちカセット収納部2の両側壁8,8′に間隔より
も広く支軸に固定された一対のリフター7を両側壁8,
8′の両側から挾み、側壁8とリフター7にピン9を回
動可能に貫通させ、このピン9の一端をCリングあるい
はCリング10で固定している。
ところがこのような取付機構によれば、ピンとCリング
間の寸法誤差あるいはこのような構造による必然的なも
のによりカセット収納部の取付後の左右ガタが発生し、
高い位置精度が得られなかった。
またCリング、Cリングには夫々成形時のパリが発生し
ているが、この部品は極めて小さいものであるために組
立て時にいちいちパリの方向性を確認してから取付ける
ことは困難である為、実際取付けられたCリングのパリ
方向がリフター側に向いていた場合は、カセット収納部
の上下移動時にパリによるカジリが生じ、スムーズな上
下移動状態を均一に得られない欠点があった。
本考案はこのような点に対処してなされたものであって
、簡単な構成の採用によって著しく優れたカセット収納
装置を提供するものである。
以下図面を参照して本考案の実施例を詳細に説明する。
すなわち第4図に示された11はカセット収納部を示す
ものであって、この両側壁12,12′には所定位置に
支軸ピン13が突出形成さている。
14は第2図の支持台に回転可能に軸支される支軸であ
る。
この支軸14の両側部には一対のりフタ−15,15’
の一端が固定されている。
このリフター15.15’の間隔りは前記カセット収納
部11の両側壁12.12’の間隔L1よりわずかに小
さく形成される。
L□は実際には、リフター15.15’がカセット収納
部11に接触する部分の間隔である。
このように構成されたものを第5図に示すようにリフタ
ー15を弾性的に外側へ撓まして両側から支軸ピン13
に挾み込んで取付ける。
この時リフター15.15’には支軸ピン13の径より
わずかに大きな穴を形成させておき、この穴に支軸ピン
13を嵌合させるものである。
このような取付方法によれば、カセット収納部とりフタ
−の着脱をワンタッチで行なえるために組立て補修が著
しく容易となり、またリフターの弾性によって挾み込ん
でいる為に高い位置精度が得られる。
更にリフターのパリの方向さえ指定してやればパリ等に
よるカジリの問題も解決できるものである。
なお前述の実施例においては、カセット収納部側に軸、
リフター側に穴という組合せをしたが、第6図に示すよ
うに逆にしてもよい。
また第4図の支軸ピン13は第7図に示すようにカセッ
ト収納部11の側壁12を直接バーリングによって突出
させた軸13とすることも可能である。
このような方法によればより構成を簡略化できると共に
、高い寸法精度が得られる。
更にほこのようなバーリング軸13はしごきによる加工
硬化が発生し、軸部分として通常材料でも十分な耐摩耗
性が得られる。
また側壁12は第8図イに示すような切削表面をしてい
るが、しごきによってバーリングされた軸表面は第8図
口のようになり、面粗度のよいものが得られる。
更に第9図に示すようにカセット収納部11の側壁12
に一体成形によって案内部14を形成しておくことによ
って、より有効な取付構造が得られる。
以上のように本考案によれば、組立性の向上および寸法
精度の向上をはかれるカセット収納装置を提供すること
ができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は磁気記録再生機の外観を示す斜視図、第2図は
従来のカセット収納装置の概要を示す斜視図、第3図は
従来のカセット収納部分の組立て状態を示す組立図、第
4図および第5図は夫々本考案に係るカセット収納部分
の組立て状態を示す正面図、第6図〜第9図は本考案に
係る他の実施例を示す図である。 11・・・・・・カセット収納部、13・・・・・・支
持ピン、14・・・・・・支持台、15・・・・・・リ
フター。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)基体に対して一定間隔をもって一端が回動可能に
    軸支された一対のアームと、このアームの他端側にアー
    ムの弾性力によって両側から回動可能に挾持されたカセ
    ット収納部とを具備することを特徴とする磁気記録再生
    機のカセット収納装置。
  2. (2)前記カセット収納部の両側壁から直接バーリング
    によって突出したバーリング軸に前記アームを挟持保合
    することを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記
    載の磁気記録再生機のカセット収納装置。
JP10019578U 1978-07-20 1978-07-20 磁気記録再生機のカセット収納装置 Expired JPS6030862Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10019578U JPS6030862Y2 (ja) 1978-07-20 1978-07-20 磁気記録再生機のカセット収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10019578U JPS6030862Y2 (ja) 1978-07-20 1978-07-20 磁気記録再生機のカセット収納装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5519344U JPS5519344U (ja) 1980-02-07
JPS6030862Y2 true JPS6030862Y2 (ja) 1985-09-14

Family

ID=29037656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10019578U Expired JPS6030862Y2 (ja) 1978-07-20 1978-07-20 磁気記録再生機のカセット収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030862Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5285708A (en) * 1976-01-10 1977-07-16 Takeshi Adachi Connecting manner and connecting arrangement to gas outlet
JPS5737189U (ja) * 1980-08-12 1982-02-26
JPS58175289U (ja) * 1982-05-20 1983-11-24 日東工器株式会社 ホ−ス接続用アタツチメント

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5519344U (ja) 1980-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100274267B1 (ko) 터브 캐스팅 내에서 헤드 결합 프로세스를 개선하기 위한하드 디스크 파일 설계
US7289301B2 (en) Voice coil motor coupling structure of hard disk drive
JPS6030862Y2 (ja) 磁気記録再生機のカセット収納装置
JPS6140785U (ja) 粉塵侵入防止機構付磁気カセツトテ−プ
JPH035005Y2 (ja)
JP2561085Y2 (ja) フロッピーディスクドライブに於けるドライブモータの取付装置
JP2509127Y2 (ja) ディスクプレ−ヤのピックアップ装置
JPH0426993Y2 (ja)
JPS6144296Y2 (ja)
JPS6334125Y2 (ja)
JPS629565Y2 (ja)
JPS6331250Y2 (ja)
JPH0132169Y2 (ja)
JPH067485Y2 (ja) ディスクプレーヤのディスク装着装置
JPS5942507U (ja) テ−ププレ−ヤの開閉蓋取付構造
JPS642284Y2 (ja)
JPH075535Y2 (ja) コンビネ−ション式回転ヘッド装置
JPH04126343U (ja) ドライブ装置
JPH0343705B2 (ja)
JPS6245322Y2 (ja)
JP2508691Y2 (ja) 記録再生機器
JPH0437324Y2 (ja)
JPS6030801Y2 (ja) プレ−ヤのア−ム駆動装置
JP3055110U (ja) 磁気記録再生装置のピンチローラ支持機構
JPH05990Y2 (ja)