JPS6030798B2 - 繊維懸濁液用の脱水装置 - Google Patents

繊維懸濁液用の脱水装置

Info

Publication number
JPS6030798B2
JPS6030798B2 JP58164278A JP16427883A JPS6030798B2 JP S6030798 B2 JPS6030798 B2 JP S6030798B2 JP 58164278 A JP58164278 A JP 58164278A JP 16427883 A JP16427883 A JP 16427883A JP S6030798 B2 JPS6030798 B2 JP S6030798B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foil
suction box
pins
piece
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58164278A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59116493A (ja
Inventor
ロニ−・アブラハム・アラブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beloit Corp
Original Assignee
Beloit Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beloit Corp filed Critical Beloit Corp
Publication of JPS59116493A publication Critical patent/JPS59116493A/ja
Publication of JPS6030798B2 publication Critical patent/JPS6030798B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/48Suction apparatus
    • D21F1/52Suction boxes without rolls
    • D21F1/523Covers thereof

Landscapes

  • Paper (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、繊維懸濁液用の脱水装置に関するものであり
、限定するわけではないが更に詳細には、ィンバーフオ
ーム(lnverform)型の抄紙機における脱水装
置に関する。
このような型式の抄紙機では、頂部抄網、底部抄網及び
これら抄網間の繊維懸濁液層又はゥェブから成る連続的
に移動するサンドウィッチ状の上方、すなわち走行する
頂部抄網の上方に位置する吸引ボックスによって、大部
分の水を上方に脱水させている。本発明をさらに特定す
ると、本発明はこのような吸引ボックスにおけるカバー
の部分の改良に関する。一般に抄紙機においては、吸引
ボックス、フオィルボックス又は真空増強型のフオィル
ボックス等を用いて繊維懸濁液から脱水している。この
ようなボックスは、走行する頂部及び底部抄網間に形成
された繊維懸濁液層又はウェブ上方又は下方に配設され
ている。前記のどの型式のボックスでもカバーを備えて
おり、これらのカバーには、繊維懸濁液のウェブの移動
方向に対して横方向にのびる複数の細長いフオィル片を
包含せしめている。公知の設計においては、このような
フオィル片を包含するカバーすなわち吸引ボックスカバ
ーは、フオィル片の交換時又は別型式のカバーに交換す
る際には吸引ボックス全体を取りはずさなければならな
いようなやり方で吸引ボックスに取付けられている。こ
のことは、そのような際には抄紙機の運転を長期間にわ
たって停止することを必要とすることになる。上方に脱
水する型式の倒立吸引ボックスの場合は、フオィルの閉
塞が生じる頃向が抄網の下方に位置する吸引ボックスに
比較して大である。
英国特許第1582342言明細書に記載の発明におい
ては、吸引ボックス脱水装置の作動面は複数のフオィル
によって画成されている。各フオィルはそれぞれの装着
台によって吸引ボックスに直接取付けられている。従っ
てこれら個々のフオィルの装着に当ってはそれぞれに適
した角度でひとつごとに機械加工しなければならない。
その上フオィルが寸法の大きい構成体であるので、吸引
ボックスの機械加工は複雑で費用がかかる。従って本発
明の目的は、吸引ボックスのカバーを従来の型式のもの
より一層容易に交換でき、従って抄紙機の運転停止時間
が最小ですむような改良された脱水装置を提供すること
にある。
本発明の他の目的は、詰りにくい倒立型の吸引ボックス
の脱水装置を提供することにある。
すなわち本発明は、吸引ボックス本体及びこの吸引ボッ
クス本体のカバーを包含する繊維懸濁液用の脱水装置に
おいて、前記カバーは前記吸引ボックス本体に着脱可能
に取付けられた2つ又はそれ以上の板部材を包含し、こ
れら坂部材のそれぞれには多数のフオィル片を取付け、
これらフオィル片のそれぞれは、複数の間隔をへだてた
ピンによって前記板部村に取付けられ、前記ピンは前記
板部材により坦持され且つ前記板部材から突出している
ことを特徴とする繊維懸濁液用の脱水装置にある。本発
明によれば上述のように板部材を用いることにより、吸
引ボックスに担持されている装着台の数は減少し、従っ
て、機械加工が少なくてすむ。
更に、機械加工しなければならない角度の数は、各坂部
材が数個のフオィルとまとめて担持しているため、板部
材の数にまで減ずる。その上板部材とピンとの組合せの
設計のものは製造が非常に容易であり、機械加工量がす
くなくてすむ。ピンは坂部材に溶接で取付けられるので
機械加工を要する面はわずかですみ、しかもこれらの面
に互いに平行である。ピンは間隔をへだてて平行な列を
なして配設されており、細長い部材であるフオィル片は
一つ又はそれ以上の列のピンのそれぞれの自由端に直接
又は好適には間接に取付けてあるので、フオィル片は板
部材から間隔をへだてている。
T型断面を有する細長い装置棒を一列をなすピンと織部
とフオィル片との間に介在するのが好適である。換言す
れば、各フオィル片は装着棒により支持され、装着棒は
列を形成するピンの自由端により迫特されているのが好
適である。どのような詰り現象をもなくすように、隣接
するピン列は隣接するもの同志〈し、ちがわせておくの
が好適である。セラミック製フオィル片に特に重要な必
要条件である、フオィル片装着時のゆがみが小さいこと
および剛性が大きいことを達成するために、装着榛すな
わち装着板を肉厚にすることが通常行われている。従来
構造ではこのように装着板を厚くすると隣接するフオィ
ル片間の溝の深さが深くなり、このため詰りの煩向が増
大する。ところが本発明によりピンを檀設した板部材に
フオィル片を取付けるようにすると、装着板は所望の小
さなゆがみと大きな剛性とを犠牲にしないで肉薄にする
ことができ、これにより詰りの傾向が減少する。これら
のフオィル片が作動面を画成する。この作動面は運転に
際して、倒立型吸引ボックスの場合頂部抄網に、又は従
来のような向きの吸引ボックスの場合底部抄網に接触す
る。フオィル片列によって画成されたこの作動面は平面
であっても曲面であってもよい。フオィル片は繊維懸濁
液の移動方向に対して横方向にのびている。作動面が曲
面である場合には、板部材が隣接するもの同志傾斜する
ように配談するとによって作動面を形成するのが好適で
ある。ピンは板部材から垂直に突出しているのが好まし
い。隣接するフオィル片間にスロットが形成される。こ
のスロットの幅はフオィル片の幅を変えることで容易に
変更しうる。上述の構造のため、異なる型式のカバーが
必要な時、例えば異なる形または間隔のフオィル片を有
するカバーが必要な場合又はフオィル材料をプラスチッ
ク又はセラミックから変更する場合には、板部村ごと容
易に取りはずし他のものに取りかえることができる。本
発明により付与された適応性により、脱水特性を特定の
品質の紙の必要条件に一層容易に適合させることができ
る。さらに、この交換には殆んど時間がかからない。何
故ならば本発明によれば吸引ボックス全体を取りはずす
必要がないからである。板部村とフオィル片との間にチ
ャンネルが画成され、繊維懸濁液から除去された水はこ
のチャンネルを通って排出される。
ピンは小径であるので、このチャンネルを流れる水流を
殆んど・じやましない。またこのためこのチャンネルを
きれいに保つことが容易である。このチャンネルの深さ
が浅いので、水流がはやく、このためチャンネル内の清
掃が果される。従って本発明装置は、従来の型式の装置
にありがちなスロットの詰りの問題が回避されるのであ
る。フオィルの装着位置より上方の区域の水の速度を高
めるために、圧縮空気を低圧で板部村の上方に導入し、
板部材にあげた穿孔を介し坂部材とフオィル装着体との
間に均一に分布させる。
この圧縮空気の導入を調節自在のせきの配設と関連させ
ることによりフオィル装着体上の水の薄層流を制御する
。これによりフオィル装着体上で水をさらに高速で流す
。このようにして繊維の沈積を妨げて詰りの現象をさら
に解消することもできる。以下本発明を添付図面に例示
したその好適な施例により詳述する。第1図には本発明
の脱水装置の一部の断面が示されている。
図面には倒立型の吸引ボックス5を形成するボックス本
体1の一部分とそのカバー3とが示されている。運転時
には、吸引ボックス5は抄紙機(図面には示されていな
い)の走行する頂部抄網の上方に装架される。この吸引
ボックスは、頂部及び底部抄網間の繊維懸濁液層又はウ
ェブに脱水作用を及ぼす。複数のフオイル片7は作動面
を画成し、運転に当つて、作動面は頂部抄網に接触する
。吸引ボックス5のボックス本体1は基台9を備えてお
り、この基台に装着台11が取付けられている。
これらの装着台は板部材13を支持する。板部材13は
ボルト15によって装着台11に着脱自在に取付けられ
ている。図示の実施例では、4個の板部材13a,13
b,13c,13dが設けられている。各板部村は多数
のフオィル片7を担持している。これらのフオィル片は
複数の互いに間隔をへだてたピン17により坂部材13
に取付けられている。フオィル片7は細長い部材で、機
械を通る繊維ウェブの移動方向に対して横方向にのびて
いる。ピン17は平行な列をなして配設されており、坂
部材の表面から垂直に突出して連結されている。水流を
付勢するために隣接する列のピンは互いにくし、ちがわ
せて配置するのが好適である。第1図の左側の坂部材1
3aは4列のピン7を担持しており、これらの列のそれ
ぞれにフオィル片7を迫特させてある。同様に、第1図
の左から2番目の坂部材13bは4列のピン7を担持し
ており、これらの列のそれぞれにフオイル片を恒特させ
てある。詳述すると、各フオィル片7は細長い装着棒1
9によりピンの列に取付けられている。細長い装着榛1
9は、ひとつの列の各ピンの自由端に固着されている。
この細長い装着棒は秤出成形されたT型断面のステンレ
ス鋼とするのがよい。好適にはピンは坂部材に溶接する
このように多数のフオィル片を敬付けた坂部材を用いる
構造によれば機械加工量を減少することができる。装着
台11は各坂部材に要求される適当な角度をもって機械
加工される。このようにすれば、板部材に4つのフオィ
ル片を担持させる場合、機械加工すべき角度の数は4つ
だけに減じられる。フオィル片を受ける案内部は坂部材
装着機に平行に機械加工する。このため機械加工時間は
ますます短くされる。フオィル片は平坦に、例えば坂部
片の装着面に平行に、機械加工するか又は非常に高精度
を得たい場合には、フオィル片の半分を小さい角度で機
械加工してもよい。第3図には好適なフオィル片の装着
状態の詳細が示されている。同図から、装着台11は吸
引ボックスの基台9に溶接されているのがわかる。坂部
材13a,13bの側縁は機械加工されて装着台11の
機械加工部と補完されて坂部材13a,13b、従って
これら板部材に迫特されているフオィル片7が所望の角
度をなしている。装着台11に板部材を取付けるために
ワッシヤ14およびボルト15が用いられる。図示のよ
うにピン17はその自由端で細長い部片18を担持して
おり、この部片18に装着棒19が止めねじ20で取付
けてある。第1図の右方に配設された板部村13dは4
列のピン17と2個のフオイル片7だけを担持している
これらのフオイル片は同図の左方に示されているフオィ
ル片より広幅であって、これらの各広幅フオィル片は2
列のピン17によって坂部材13dに取付けられている
。左方に示されている板部材13a,13bの場合と同
様に、各列のピン19はそれぞれ細長い装着棒19を担
持している。右から2番目の板部材13cは2個のフオ
ィル片を担持している。
これらの一方は右の板部材13dで示されているのと同
様な方法で2列のピン17支持されている。一方、上記
フオィル片のうち2番目のもの21はブラケット23に
より板部材13Cに取付けてある。先導フオィル片25
はブラケット27に担持されており、ブラケット27は
ボックス本体1に着脱自在に取付けられている。
また後尾フオィル片28は同様にブラケット29に迫特
されており、ブラケツト29はボックス本体1に着脱自
在に取付けられている。各フオィル片25,21,28
を設計する時に、繊維の沈積及び閉塞を回避するため、
どのような浮流区域が生じうる区域をも回避するよう注
意がなされる。チャンネル31は坂部材13a,13b
とフオィル片7との間に画成され、チャンネル33は板
部材13c,13dとフオィル片7との間に画成される
。フオィル片7はその間に横方向のスロット35を画成
するように間隔をへだてている。
水はこれらのスロット35及びチャンネル31,33を
通り、各流路37,39から排出される。チャンネル3
1と流路37との間及びチャンネル33と流路39との
間にせき41を設けてもよい。
せきを組込む場合、ボックス本体1の底壁と坂部材13
との間に形成された空洞45を通して空気圧を導き入れ
ることができる。この空気の流入は水の速度の増大する
作用をする。
すなわち、圧縮空気が低圧で空洞45に供給され、穿孔
46によってチャンネル31に分布される。実施例にお
いては、穿孔46は板部材13bにのみ図示されている
が、他の坂部材にも対応する穿孔を設けてもよい。この
穿孔は均一な空気の分布が達成されるような配置として
ある。せき41は調節自在に形成されるのが好適であり
、水の薄層流だけがフオィル片上を流れ、空気がその上
の空間を充填するように設置される。これにより空気が
脱出するのを防止する。フオィル片上を奔流する高速の
導水層は繊維が枕積するのを防止し、これによって語り
がなくなるのに寄与している。スロットの幅を、フオィ
ル片の形状を変更することによって変化させてもよい。
作動面が実質的に水平であることが必要な場合は、板部
材は水平な位置に装着するのが好適である。所望の曲面
の作動面にするためには、隣接するピン列の長さを異な
らしめる。
互換性のために板部材を標準化するには、ピンは同一の
長さである方が好適である。第2図に示した実施例は、
第1図の実施例と実質的に同一であり、従って、対応す
る参照符号は同様な部品を示すのに用いた。
第2図の実施例においては、各フオィル片7は各列のピ
ン17に支持されている。
フオイル片7の形状はこの実施例では異なっている。4
個の板部材13が流路37の左手に、また2個の板部材
13が流路39の左手に示されている。
フオイル片7はプラスチック製であってもよいし、セラ
ミック製であってもよい。
好適には第1図のフオィル片はプラスチック材料製であ
り、第2図のフオイル片はセラミック材料製である。両
実施例は、スロット35の長さ方向にまたがる部片がな
く、各スロットの両側の材料を最小限にすることができ
るという利点がある。セラミック製カバーの場合は、ス
ロットにボルトを取付ける必要性が回避される。T型装
着棒とピンは各別に容易に電解研磨することができ、セ
ラミックを用いるときは、詰りを一層すくなくするため
にフオィル片表面に上薬をかけることができる。プラス
チック製フオィル片は平けずり盤で加工することができ
、スロットの両側を特に高表面仕上げすることができる
。これに対し現在のプラスチックカバーのスロットのフ
ラィス削りによる機械加工法では良好な表面仕上げする
ことができない。フオィル片を担持する板部材を設ける
ことにより、吸引ボックスの設計を変更することなく、
プラスチックフオィル片をセラミックフオイル片に、ま
たその反対に置換することができる。種々の幅のフオィ
ル片を用いることによって作動面の開放区域を容易に変
更することができる。更に、カバー全体を取り換えない
でカバーの一部を置換することもできる。本発明は、カ
バー全体を交換することなく、ただ4個のフオィル片と
その装着棒だけ又は個々のフオィル片だけを交換する必
要があるだけであるので、必要とされる空間を削減する
本発明は、別異のカバー形状が将来必要であることを考
慮しないで吸引ボックスを設計し製造することができる
。吸引ボックスの機械加工量は最小になる。個別のフオ
イル片の使用はセラミック及びプラスチックカバーの費
用を相当削減する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による装置の第1実施例の断面図、第2
図は本発明による装置の第2実施例の断面図、第3図は
実施しうる装着構造の部分詳細断面図である。 1・・・・・・吸引ボックス本体、3・・・・・・カバ
ー、5・・・…吸引ボックス、7,21,25,28…
…フオイル片、9・・・…基台、11・・・・・・装着
台、13a,13b,13c,13d・・・・・・板部
材、14・・・・・・ワツシヤ、15……ボルト、17
……ピン、18…・・・細長い都片、19・・・・・・
装着棒、20・・・・・・止めねじ、23,29……ブ
ラケツト、31,33……チヤンネル、35……スロッ
ト、37,39……流路、41・・・・・・せき、45
・・・・・・空洞、46・・・・・・穿孔。 FIG−1− PIG.2. rIG.3.

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 吸引ボツクス本体1及びこの吸引ボツクス本体のカ
    バー3を包含する繊維懸濁液用の脱水装置において、前
    記カバーは前記吸引ボツクス本体に着脱可能に取付けら
    れた2つ又はそれ以上の板部材13を包含し、これら板
    部材のそれぞれには多数のフオイル片7を取付け、これ
    らフオイル片のそれぞれは、複数の間隔をへだてたピン
    17によつて前記板部材に取付けられ、前記ピンは前記
    板部材により担持され且つ前記板部材から突出している
    ことを特徴とする繊維懸濁液用の脱水装置。
JP58164278A 1982-09-08 1983-09-08 繊維懸濁液用の脱水装置 Expired JPS6030798B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8225571 1982-09-08
GB8225571 1982-09-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59116493A JPS59116493A (ja) 1984-07-05
JPS6030798B2 true JPS6030798B2 (ja) 1985-07-18

Family

ID=10532761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58164278A Expired JPS6030798B2 (ja) 1982-09-08 1983-09-08 繊維懸濁液用の脱水装置

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0105636B1 (ja)
JP (1) JPS6030798B2 (ja)
AU (1) AU559398B2 (ja)
BR (1) BR8304830A (ja)
CA (1) CA1226461A (ja)
DE (1) DE3375031D1 (ja)
FI (1) FI79728C (ja)
PL (1) PL139933B1 (ja)
ZA (1) ZA836581B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI122245B (fi) * 2009-03-18 2011-10-31 Metso Paper Inc Rainanmuodostuskoneen vedenpoistoelin

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2253095A1 (de) * 1972-10-26 1974-05-09 Kimberly Clark Co Saugkasten zur entwaesserung eines filzbandes in papiermaschinen

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59116493A (ja) 1984-07-05
ZA836581B (en) 1984-07-25
EP0105636B1 (en) 1987-12-23
FI833136A0 (fi) 1983-09-02
FI79728B (fi) 1989-10-31
AU559398B2 (en) 1987-03-12
PL139933B1 (en) 1987-03-31
EP0105636A3 (en) 1985-03-13
PL243686A1 (en) 1984-06-18
EP0105636A2 (en) 1984-04-18
AU1869083A (en) 1984-03-15
DE3375031D1 (en) 1988-02-04
CA1226461A (en) 1987-09-08
BR8304830A (pt) 1984-04-24
FI833136A (fi) 1984-03-09
FI79728C (fi) 1990-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5045153A (en) Double screen former with flexible laths spaced greater than opposite rigid laths
US6820748B2 (en) Vibratory screening machine with stacked and staggered screening units
KR0186065B1 (ko) 헤드박스 튜브뱅크 장치
CA1315579C (en) Stock-inlet
US3922190A (en) Vacuum drainage device having a plurality of stepped blades
US5089090A (en) Continuous controlled drainage
US4812209A (en) Headbox for the production of fibrous stock webs
JPH04327290A (ja) 抄紙機の地合い構成部及びその使用法
US4544449A (en) Apparatus for de-watering fibrous suspensions
US5011577A (en) Pressure control forming section
EP0062983A1 (en) Forming shoes for the former of a paper making machine
JPS6030798B2 (ja) 繊維懸濁液用の脱水装置
GB2174119A (en) Twin wire guiding apparatus
JP4403179B2 (ja) 繊維ウェブコーティング装置用のノズルビームの配置
EP0497932B1 (de) Schlitzdüse, insbesondere für einen doppelsiebformer
CA1335046C (en) Method of formation of a fibrous web in a papermachine and apparatus for accomplishing the method
FI63077B (fi) Foerfarande och anordning foer reglering av profilen av en fiberbana i en pappersmaskin
US4514259A (en) Headbox for a paper machine
US3265560A (en) Suction box cover for a papermaking machine
US3821077A (en) Support structure for supporting a moving web-forming wire in a forming zone
JPS5912979Y2 (ja) ベルトプレスの汚泥フイ−ドボツクス
CA2057880C (en) Pressurized forming board
US4368102A (en) Apparatus for regulating pulp density
KR100643623B1 (ko) 섬유 웹 폭 조절기
SU827663A1 (ru) Обезвоживающее устройство бумаго-дЕлАТЕльНОй МАшиНы