JPS6029446Y2 - 塔柱の点検作業車 - Google Patents

塔柱の点検作業車

Info

Publication number
JPS6029446Y2
JPS6029446Y2 JP18695482U JP18695482U JPS6029446Y2 JP S6029446 Y2 JPS6029446 Y2 JP S6029446Y2 JP 18695482 U JP18695482 U JP 18695482U JP 18695482 U JP18695482 U JP 18695482U JP S6029446 Y2 JPS6029446 Y2 JP S6029446Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tower
work vehicle
pillar
tower pillar
cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18695482U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5992711U (ja
Inventor
元次郎 吉川
捷雄 今本
尚 石坂
啓三 中川
Original Assignee
石川島播磨重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島播磨重工業株式会社 filed Critical 石川島播磨重工業株式会社
Priority to JP18695482U priority Critical patent/JPS6029446Y2/ja
Publication of JPS5992711U publication Critical patent/JPS5992711U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6029446Y2 publication Critical patent/JPS6029446Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は主として斜張橋の塔柱外面のひび割れ、ケーブ
ル取付部のボルトの緩み、錆の発生等の点検、補修の際
に用いる点検作業車に関するもので、詳しくは塔柱の外
面すべての面の点検、補修ができるようにした点検作業
車に関するものである。
従来の斜張橋等の塔柱は、単純な形状であり、大きさも
それ程大きくなく、そのため、一般にビルの窓掃除等に
使用されているゴンドラ方式の作業車をワイヤロープに
て昇降自在に吊り下げ、上記点検作業車上で点検、補修
作業を行うことが可能であった。
ところが最近の斜張橋は、大スパンに加え、鉄道橋、鉄
道橋を併用し、激しい潮流や風の強い過酷な自然環境に
設けれるため、第1図及び第2図に示す如く、塔柱1は
その形状が複雑化すると共に、主塔の高さは159m、
鉄道橋2部の幅が3Qmにも達するという大型なものと
なっている。
3は鉄道橋、4はケーブル、5は中段バンチ、6は下段
バンチ、7は検査ステップである。
上記のように複雑化し且つ大型化した塔柱の点検、補修
を従来のゴンドラ方式の作業車で行おうとする場合は、
塔柱1の背面(橋軸と直角方向の外面図)に塔頂から塔
底までガイドレールを配し、該ガイドレールに沿い作業
車を昇降させるようにする必要がある。
しかし、作業車が小さいことから、順次性の場所へ移動
させて縦方向に作業させて行かなければ、塔柱の外面す
べてに亘り点検、補修作業をすることができない。
そのため、別のガイドレールへの作業車のかけ替え多く
の時間を要腰塔柱1の外面をすべて点検、補修するのに
莫大な作業時間を要すること、塔柱には傾斜部があり、
この傾斜部では作業車の姿勢に変化を来たし不安感があ
るとか有風時に危険が伴うこと、等の問題がある。
そこで最近では、従来のゴンドラ方式の作業車に代るも
のとして、安全に且つ能率的に点検、補修作業のできる
大型に点検作業車の出現が強く望まれており、この要望
に応えるため種々の作業車が考えられている。
その一例を示すと、第3図に概要を示す如く、塔柱1の
背面に縦方向ガイドレール8を2本配設し、該2本のガ
イドレール8に係合するガイドローラ9を有する作業車
本体10に、塔柱1の前後側(橋軸方向側)に位置され
たスライド床11を、ケーブル4の位置では該ケーブル
4と干渉しな位置まで待避させるため橋軸に対して直角
方向(矢印X方向)にスライド自在に水平に組み付け、
又、上記スライド床11には、塔柱1の大きさの変化に
対応できるよう別のスライド床12を前後方向にスライ
ド自在に備え、塔柱1の前後側の面の点検、補修作業に
便利なようにした構成のものが考えられる。
しかし、この構成のものでは、塔柱1の内側、すなわち
、橋軸に対し直角方向の内側の点検、補修作業ができな
いという問題がある。
本考案は、前記要望に応えるものとして、簡単に且つ安
全に塔柱の外面すべての面の点検、補修作業を可能にで
きる点検作業車を提供しようとするものである。
本考案は、上記目的を遠戚するため、塔柱の背面に設け
たガイドレールに沿い昇降できるようにした作業車本体
の両端部に、上記塔柱の背面と平行な方向へ水平移動で
きるようにフレームを移動自在に内蔵し、且つ上記塔柱
の側面と平行に配したスライド床を、上記フレーム内に
塔柱の側面と平行な方向へ水平移動自在に挿入して支持
させ、上記スライド床の塔柱前面側の端に回転床を水平
方向に回転自在に取り付けた構成とする。
以下、図面にもとづき本考案の実施例を説明する。
第4図乃至第6図に示す如く、塔柱1の背面に縦方向に
ガイドレール8を2本配設し、該ガイドレール8に沿い
昇降できるようにした作業車本体10に、第3図と同じ
ようにスライド床11を橋軸と直角の方向にスライド自
在に組み付けた構成において、上記スライド床11をス
ライド自在に案内するフレーム13を第5図、第6図に
示示す如く作業車本体10内に橋軸方向へレール16に
沿い移動自在に備え、該フレーム13内には橋軸方向と
直交するレール17を設けてスライド床11もスライド
自在に車輪18.19を介して支持させることによりス
ライド床11が第4図においてX方向、y方向にスライ
ドできるようにし、且つ上記スライド床11の先端に、
回転床14を、縦軸15にて水平方向へ回転自在に取り
付け、バンチ5,6や塔柱1の内側面の点検、補修作業
において回転床14上に作業員が載って作業できるよう
にする。
なお、上記フレーム13の橋軸方向への移動は、図示し
ないシリンダ等べ行うようにしてもよいし、別の駆動装
置により移動させるようにしてもよく、又その構造は図
示した例に限られるものではない。
20は回転床14やスライド床11上に設けである手摺
りである。
上記構成としであるので、本作業車で塔柱1の点検、補
修の作業を行う場合には、たとえば、ガイドレール8に
沿い本作業車を塔頂まで上昇させ、塔頂より下降しなが
ら必要な作業を行うようにする。
この場合、本考案の作業車では、スライド床11の先端
に回転床14が取り付けであるので、塔柱1の全面が作
業車本体10、スライド床11、回転床14で囲まれる
状態になり、塔柱1の外面総ての面の点検、補修作業を
行うことができる。
塔柱1は、塔頂から塔底までの間において断面積が第4
図に実線と二点鎖線で示す如く変化しているので、断面
積が変化するところでは、スライド床11をy方向へス
ライドさせてスライド床11を塔柱1の側壁へ近接させ
た状状とする。
これにより第3図に示しているスライド床11を省略す
ることができる。
本考案の作業車を昇降させるときに、ケーブル4の位置
を通過するときは、スライド床11とケーブル4とが干
渉するので、ケーブル4の位置に来たときはスライド床
11をケーブル4と干渉しない方向へスライドさせると
共に回転床14を縦軸15を中心として外側へ回転させ
、ケーブル4と干渉しない姿勢とする。
本考案の作業車において、スライド床11を塔柱1の断
面積の変化に追従させられるようy方向ヘスライドでき
るようにしであるので、塔柱の大きさが異なるものにも
適用することができ、又、斜張橋の塔柱以外の他の塔柱
、橋脚、煙突等にも容易に適用することができる。
以上述べた如く本考案の点検作業車によれば本体に組み
付けたスライド床の先端に回転床を水平方向に回転自在
に取り付けた構成としであるので、塔柱の外面すべての
面の点検、補修等の作業を安全に且つ容易にしかも能率
的に行うことができる、という優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は最近の斜張橋の塔柱の正面図、第2図は第1図
のA−A矢視図、第3図は第1図の塔柱用として最近考
えられている作業車の一例図、第4図は本考案の点検作
業車の平面図、第5図は第4図のB−B方向より見た概
略図、第6図は第5図の0部の拡大図である。 1・・・・・・塔柱、2・・・・・・鉄道橋、4・・曲
ケーブル、8・・・・・・ガイドレール、10・・曲作
業車本体、11・・・・・・スライド床、13・曲・フ
レーム、14・・曲回転床。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 塔柱の背面に設けたガイドレールに沿い昇降できるよう
    にした作業車本体の両端部に、上記塔柱の背面と平行な
    方向へ水平移動できるようにフレームを移動自在に内蔵
    し、且つ上記塔柱の側面と平行に配したスライド床を、
    上記フレーム内に塔柱の側面と平行な方向へ水平移動自
    在に挿入して支持させ、上記スライド床の塔柱前面側の
    端に回転床を水平方向に回転実在に取り付けてなること
    を特徴とする塔柱の点検作業車。
JP18695482U 1982-12-10 1982-12-10 塔柱の点検作業車 Expired JPS6029446Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18695482U JPS6029446Y2 (ja) 1982-12-10 1982-12-10 塔柱の点検作業車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18695482U JPS6029446Y2 (ja) 1982-12-10 1982-12-10 塔柱の点検作業車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5992711U JPS5992711U (ja) 1984-06-23
JPS6029446Y2 true JPS6029446Y2 (ja) 1985-09-05

Family

ID=30403674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18695482U Expired JPS6029446Y2 (ja) 1982-12-10 1982-12-10 塔柱の点検作業車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6029446Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6693997B2 (ja) * 2018-05-09 2020-05-13 本州四国連絡高速道路株式会社 主塔改修工事に用いる移動昇降式足場及び主塔改修工事における移動昇降式足場を用いた構造物の補修施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5992711U (ja) 1984-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2250636C3 (de) Aus einem Kokskuchenführungswagen und einem Traggestell für eine Absaughaube bestehende, verfahrbare Einrichtung
KR100955531B1 (ko) 철도선로용 틀비계
JPS6029446Y2 (ja) 塔柱の点検作業車
CN205638496U (zh) 一种隧道自动防水板台车
US2576426A (en) Lifting frame for the assembly, repair, and cleaning of motor cars
JP3699270B2 (ja) 移動足場装置
JPS64417Y2 (ja)
CN114700668A (zh) 一种地下连续墙钢筋笼接头工字钢自动加工设备
CN209410059U (zh) 一种机械手立杆平车
JP4744000B2 (ja) 作業用架台および作業用軌陸ダンプカー
JP3052999B2 (ja) コールバンカ用作業足場装置
JPS6332172Y2 (ja)
CN206407837U (zh) 一种地铁pba钢管柱安装简易门式架
JPS592239Y2 (ja) 小断面シ−ルド掘削用コンベアの支持ビ−ム
CN209798530U (zh) 一种公铁两用悬索桥桁外检查车及检查装置
CN218203631U (zh) 一种地铁轨道铺设装置
JPS6326409Y2 (ja)
CN219237048U (zh) 空列一体化检修维护系统
CN217499954U (zh) 一种桥梁施工用作业台
CN219033962U (zh) 一种安全施工架
SU1089039A1 (ru) Кран
CN212605140U (zh) 一种轨道工程车用清洗工作两用洗漱台
CN215402639U (zh) 一种具有轨道清洁结构的门座式起重机
CN210946888U (zh) 一种综合管廊施工内模台车
JPH0465959B2 (ja)