JPS6029332Y2 - 回転体の部品固着装置 - Google Patents

回転体の部品固着装置

Info

Publication number
JPS6029332Y2
JPS6029332Y2 JP16503379U JP16503379U JPS6029332Y2 JP S6029332 Y2 JPS6029332 Y2 JP S6029332Y2 JP 16503379 U JP16503379 U JP 16503379U JP 16503379 U JP16503379 U JP 16503379U JP S6029332 Y2 JPS6029332 Y2 JP S6029332Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating body
washer
nut
reamer bolt
fixing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16503379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5683975U (ja
Inventor
隆行 野口
秀親 井元
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP16503379U priority Critical patent/JPS6029332Y2/ja
Publication of JPS5683975U publication Critical patent/JPS5683975U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6029332Y2 publication Critical patent/JPS6029332Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は例えば回転電機回転子の分割形ファンのような
突出部品を回転体に取付ける固着装置に関する。
従来、薄鉄板を積層して構成する回転電機のローターリ
ムの両端に装着する分割形ファンなどの突出部品の取付
構造として、例えば第1図、第2図に示す様に、ロータ
ーリム1をリーマ−ボルト2及びナツト3によって締付
け、かつリーマ−ボルト2をナツト3よりも突出させ、
その突出部にファン4を挿入し、ナツト5により締付け
る構造が採られていた。
しかし、この構造では、高速大容量機においては、ファ
ン4も大形となり、ファン4の遠心力Fにより、リーマ
−ボルト2には過大な応力が加わるため、ボルト2が破
断する懸念があった。
これに対処するためには、リーマ−ボルト2に高価な打
力の高いものを使用するか、又は積層ローターリム1の
締付けに必要な直径より大きなリーマ−ボルト2を使用
するなどの必要があり、経済性を大きく損なう結果とな
った。
この次点を緩和するために、第3図に示す様にローター
リム1をり−マーボルト2及び円筒突起をもったナツト
6により締付け、そのナツト6の突起部7にファン4を
嵌合する構造が考えられた。
しかしながらこの構造も遠心力Fを受ける作用点とリー
マ−ボルト2の付は根の距離Hが大きいために、リーマ
−ボルト2の付は根に作用する曲げモーメントを大幅に
減することはできず、改善の効果にも限度があった。
本考案は回転電機のローターリムの両端に固着されるフ
ァンなどの回転部品の遠心力により、取付ボルトに働く
応力を大幅に軽減し、安価で安全な運転を可能にする回
転体の部品固着装置を提供することを目的とする。
以下、本考案の一実施例を第4図及び第5図により説明
する。
この実施例は回転電機のローター・リム1の軸方向端面
に分割形のファン4を固着する場合を示す。
薄鉄板を積層したローターリム1の軸方向にリーマ−ボ
ルト2を嵌着し、そのり−マーボルト2の胴部の一部分
を突出胴部8として回転体であるローターリム1の端面
から突出させる。
勿論その突出胴部8の先端にはねじ部9が突出している
突出胴部8には第1の座金10を密に嵌合し、その上側
を第1のナツト11にてり一マーボルトのねじ部9に係
合して締付ける。
第1の座金10の外径より若干大きめのリーマ−穴12
を設けたファン4を第1の座金10に嵌合する様に挿入
して底面13をローターリム11の軸方向端面14に密
着させたのち、第1のナツト11を囲み、かつ第1のナ
ツト11の上面よりも若干高くなるようなブツシュ15
をファン4の上に置き、第2の座金16を介して、リー
マ−ボルトのねじ部9に係合する第2のナツト5により
締付ける。
次に作用について説明する。
一般に重量Wの物体が、ある点を中心にして半径Rの位
置で毎分N回転する際、物体に働く遠心力Fは重力の加
速度をgとすれば W 2T N F=−・R・ (−)2 ・・・・・・・・・(
101)g 60 で与えられている。
一方、第2図、第3図、第5図において、ファン4の遠
心力Fが矢印の様に働いた場合、リーマ−ボルト2の断
面係数を21リーマ−ボルト2の付は根と遠心力の作用
点の距離をHとすれば、リーマ−ボルト2の付は根の曲
げモーメントM1及び曲げ応力0はそれぞれM=F−H
・・・・・・・・・(102)F−H o=7=Z・・・・・・・・・(103)により求まる
この(102)、 (103)式から明白な様に、リー
マ−ボルト断面係数Z及び遠心力Fが同じ場合、Hが小
さいほど曲げ応力0は小さくなる。
この実施例によれば、リーマ−ボルト2の突出胴部8に
第■の座金10を密に嵌合したので、遠心力Fの伝達具
合が良く、かつHの値を従来の構造に比べ1以下にする
ことができるので、曲げモーーメントM及び曲げ応力0
共にはるかに小さくなり、同一断面係数2のリーマ−ボ
ルト2を用いた場合は、約4倍以上の大きな遠心力Fに
耐える回転体の部品固着装置を提供できる。
第6図は他の実施例を示す。
これは、第5図に示したブツシュ15と第2の座金16
と第2のナツト5を一体とした特殊形状ナツト17を用
いたものである。
このようにすれば組立が簡単容易となる。
尚、本考案は上記し、かつ図面に示した実施例のみに限
定されるものではなく、例えば回転電機以外の回転体に
適用してもよい等、その要旨を変更しない範囲で種々変
形して実施できることは勿論である。
以上述べたように本考案によれば、回転電機のローター
リムの両端部に固着される分割形のファンなどのような
回転体に取付ける部品の遠心力により、リーマ−ボルト
に働くモーメントを大幅に軽減し、安全な運転を可能に
す。
そして回転体が高速大容量の回転電機のローターリムの
場合は、これにファンを固着する装置の設計を非常に容
易とする効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の回転体の部品固着装置を示す縦断面図、
第2図はその要部拡大断面図、第3図は第2図の一部を
改良した従来例の要部断面図、第4図は本考案の回転体
の部品固着装置の一実施例を示す縦断面図、第5図はそ
の要部拡大断面図、第6図は他の実施例を示す要部断面
図である。 1・・・・・・回転体であるローターリム、2・・・・
・・リーマ−ボルト、4・・・・・・突出部品であるフ
ァン、5・・・・・・第2のナツト、8・・・・・・突
出胴部、9・・・・・・ねじ部、10・・・・・・第1
の座金、11・・・・・・第1のナツト、12・・・・
・・穴、15・・・・・・ブツシュ、16・・・・・・
第2の座金。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1) 回転体の軸方向端面に突出部品を取付ける固
    着装置において、回転体の軸方向にリーマ−ボルトを嵌
    着し、そのリーマ−ボルトの胴部の一部分とねじ部を回
    転体端面から突出させ、突出した胴部に第1の座金を嵌
    合してその上側を第1のナツトにてリーマ−ボルトのね
    じ部に係合して締付け、第1の座金の外周に嵌合する穴
    を有する突出部品を装着し、前記第1のナツトを囲み突
    出部品を押えるブツシュとその上側に設けられた第2の
    座金を介し、前記リーマ−ボルトのねじ部に第2のナツ
    トを係合して締付固着したことを特徴とする回転体の部
    品固着装置。
  2. (2)回転体は薄鉄板を積層した回転電機のローターリ
    ムとし、突出部品は分割形のファンであることを特徴と
    する実用新案登録請求の範囲第1項記載の回転体の部品
    固着装置。
JP16503379U 1979-11-30 1979-11-30 回転体の部品固着装置 Expired JPS6029332Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16503379U JPS6029332Y2 (ja) 1979-11-30 1979-11-30 回転体の部品固着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16503379U JPS6029332Y2 (ja) 1979-11-30 1979-11-30 回転体の部品固着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5683975U JPS5683975U (ja) 1981-07-06
JPS6029332Y2 true JPS6029332Y2 (ja) 1985-09-04

Family

ID=29675959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16503379U Expired JPS6029332Y2 (ja) 1979-11-30 1979-11-30 回転体の部品固着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6029332Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2539088B1 (fr) * 1983-01-08 1988-09-16 Bosch Gmbh Robert Generateur pour vehicule automobile avec une poulie a courroie fixee par un ecrou sur bride

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5683975U (ja) 1981-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6029332Y2 (ja) 回転体の部品固着装置
CN207868879U (zh) 一种空心转轴开槽锁紧定位的电机
CN217563408U (zh) 电机转子、电机和车辆
JPS6015409Y2 (ja) 突極形回転電機の回転子
JPH0217849A (ja) エンジン発電機のローター回り止め構造
JPS6138369Y2 (ja)
JPS6245779B2 (ja)
JPS585417Y2 (ja) フライホイ−ル磁石回転子
JPS5825549U (ja) 回転電機
JPS6138368Y2 (ja)
JPS622899Y2 (ja)
JPH0623181Y2 (ja) 片持ち軸回転電機の輸送時保護装置
JP2607389Y2 (ja) 回転電機
JPS59132359U (ja) 回転電機の軸受装置
JPH0193935U (ja)
JPS6029321Y2 (ja) 電動機
JP2523847Y2 (ja) スリップリング
JPH0323177Y2 (ja)
JPS59153437A (ja) モータのブラシホルダの組付け方法
JPS61114951U (ja)
JPS5834551U (ja) 回転電機
JPS59136041A (ja) 車両用の発電機
JPS6311769U (ja)
JPS6099327U (ja) 回転軸フランジのねじ締付け
JPS59114765U (ja) 外側回転子形電動機