JPS6029170Y2 - 偏平型密閉式電池 - Google Patents

偏平型密閉式電池

Info

Publication number
JPS6029170Y2
JPS6029170Y2 JP6051079U JP6051079U JPS6029170Y2 JP S6029170 Y2 JPS6029170 Y2 JP S6029170Y2 JP 6051079 U JP6051079 U JP 6051079U JP 6051079 U JP6051079 U JP 6051079U JP S6029170 Y2 JPS6029170 Y2 JP S6029170Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
side case
battery
sealing
case part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6051079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55161357U (ja
Inventor
敬 土田
健一 篠田
憲昭 坂本
知也 村田
国良 西田
Original Assignee
富士電気化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士電気化学株式会社 filed Critical 富士電気化学株式会社
Priority to JP6051079U priority Critical patent/JPS6029170Y2/ja
Publication of JPS55161357U publication Critical patent/JPS55161357U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6029170Y2 publication Critical patent/JPS6029170Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、偏平型の密閉式電池に関する。
近年、電池応用機器の小型化にともなって、いわゆるボ
タン電池と呼ばれる小型の偏平型密閉式電池が多く使用
されるようになってきた。
この偏平型密閉式電池の従来の構造は、例えば第1図に
示すように、封底側ケース部1aと封口側ケース部1b
とを互いに溶接接合してなる偏平型電池ケース1に陽極
物質2a、アルカリ電解液を含むセパレータ2bおよび
陰極物質2cを積層してなる発電要素2を内蔵して、陽
極物質2aを上記ケース1に接触させる一方、陰極物質
2cに集電板3を接触させ、この集電板3に集電リード
4をスポット溶接等により接続し、さらに上記ケース1
と陰極物質2cの間に皿状のバッキング5を介在させた
ものがある。
このものは、上記ケース1が陽極端子を、上記集電リー
ド4が陰極端子をそれぞれ兼ねるようになっている。
さらに、上記バッキング5はポリエチレン等の如き柔軟
で弾力性のある絶縁材で形成され、また上記集電板3は
皿状に形成されてその周縁端3aが上記バッキング5を
ケース1側へ押え付けている。
そしてさらに、上記バッキング5は、ケース1の内面に
沿って皿状に形成され、これにより上記陰極物質2cが
上記ケース1から絶縁および隔離されるようになってい
る。
しかしながら、本考案者らが知得したところによると、
上述した如き従来構造の偏平型密閉式電池では、上記ケ
ース1の溶接接合部1cが上記バッキング5の外周筒状
部5aの外側面に接近してしまうような構造とならざる
を得す、このため、上記対置側ケース部1aと上記封口
側ケース部1bを互いに溶接接合する際に発生する溶接
チリや有毒ガスが、上記バッキング5に直接吹き付けら
れ、一部はバッキング5の外周筒状部5aを乗り越えて
発電要素側に侵入し、このことが貯蔵性能など電池の性
能低下の原因となっていた。
この考案は以上のようなことを鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、電池ケースを溶接接合する際
に発生する溶接チリや有害ガスから発電要素を保護でき
るように腰これにより電池の性能低下を防止させること
にある。
以下、この考案の実施例を図面に基づいて詳述る。
第2図は、この考案による偏平型密閉式電池の一実施例
を示したので、まず、共に金属性の対置側ケース部6a
と封口側ケース部6bとを互いに溶接接合してなる偏平
型電池ケース6に、陽極物質7a、セパレータ7bおよ
び陰極物質7cを積層してなる発電要素7が内填されて
いる。
そして、上記陽極物質7aには上記ケース6が接触し、
また陰極物質7cには金属製集電板8が接触させられて
いる。
この金属製集電板8には、上記ケース6の封口側ケース
部6bにガラスシール材9を介して保持されている集電
リード10のケース内側端部10aがスポット溶接によ
り接続されている。
さらに、上記ケース6と上記陰極物質7cの間には、皿
状の絶縁バッキング11が介在させられている。
このバッキング11は、上記陰極物質7Cと上記ケース
6とを互いに絶縁および隔離するものであるが、さらに
、その外周筒状部11aの外側には、上記対置側ケース
部6aと上記封口側ケース部6bとの間であって、両ケ
ース部6a。
6bの溶接接合部分6cに連通している空隙部分6dに
入り込んで突出する環状突起12が一体に設けられてい
る。
このように、溶接接合部分6cに連通している空隙部分
6dに入り込んで突出する上記環状突起12を設けると
、後述する試験結果にて明らかなように、これが上記ケ
ース6の溶接接合時に発生する溶接チリや有害ガスの発
電要素7への吹き込みを阻止するように作用し、これに
より貯蔵性能などの電池の性能の低下が防止されるので
ある。
この場合、実施例では、上記環状突起12の厚みが上記
空隙部分6dの空隙の大きさよりも小さくなっているが
、溶接接合時に発生するガスの圧力によって、その環状
突起12が溶接接合部分6Cと上記バッキング11の間
の通路を塞ぐような形に押し曲げられて、溶接接合時の
溶接チリや有害ガスの侵入を防ぐことができる。
すなわち、上記環状突起12が一種の弁として機能し、
これにより溶接チリや有害ガスの吹き込みを防止する。
この環状突起12の断面形状は、実施例では、第3図a
に拡大して示すように略矩形状となっているが、第3図
すあるいはCに示す如き非矩形状にしてもよい。
第4図は、この考案の別の実施例を示したもので、前述
の実施例との相違点についてのみ(共通部分は同符号を
用いる)説明すると、ここでは、環状突起12が対置側
ケース部6aと封口側ケース部6bとの間に密に挟圧さ
れている。
この場合、環状突起12が前記溶接接合部分6Cから発
生する溶接チリや有害ガスの発電要素7への吹き込みを
防止するとともに、バッキング11の外周縁端部にある
環状突起12がケース6の間に密に挟圧されることによ
り環状突起12とケース6との密着状態が確実になるの
で耐漏液性能の大幅な向上が期待できる。
この実施例において、上記環状突起12の断面形状は、
第5図a、bに示すように、電池ケース6の形状に応じ
て種々の形状を採ることができる。
また、第5図Cに示すように、環状突起12の外周端面
の環状の切欠溝12aを設けると、突起12部分の見か
け上の可撓性が増して、対置側ケース部6aと封口側ケ
ース部6bとの間に挟圧されたときのケース6への密着
追従性が良くなって耐漏液性能を一層向上させる一方、
溶接接合部分6cに不要な剥離ストレスを与えないとい
う利点がある。
さて、以下の試験結果は、第2図において述べた実施例
に基づいて得たこの考案による偏平型密閉式アルカリ(
酸化銀)電池A(直径11.6771711.高さ3m
m)と、同型式の従来の電池Bとの性能比較、特に貯蔵
後の放電性能を同一条件下で比較した結果である。
放電性能の比較 電池を温度60’Cで20日間貯蔵した後、20°Cで
6.5にΩの定抵抗放電を行なった。
持続時間の平均値と標準偏差を次に示す。
また、第4図において述べた実施例に基いて得たこの考
案による偏平型密閉式アルカリ(酸化銀)電池A(直径
11.6mm、高さ3朋)と、同型式の従来の電池Bと
の貯蔵後の放電性能および耐漏液性能を同一条件下で比
較したところ、次のような結果が得られた。
a 放電性能の比較 電池を温度60°Cで20日間貯蔵した後、20°Cで
6.5にΩの定抵抗放電を行なった。
持続時間の平均値と標準偏差を次に示す。
b 耐漏液性能の比較 電池を温度60°C1湿度90%の環境下で60日問お
よび80日間貯蔵した場合の漏液の発生個数は次のよう
になった。
以上の試験結果からも明らかなように、この考案による
偏平型密閉式電池は、共に金属性の装置側ケース部と封
口側ケース部とを互いに溶接接合]7てなる偏平型電池
ケース内に、陽極物質、セパlメータおよび陰極物質を
積層してなる発電要素を内填して、一方の極物質を上記
ケースと接触させる一方、他方の極物質を集電板を介し
て他方極の端子を兼ねる集電リードと接続するとともに
、この集電リードと上記ケースとを電気的に絶縁し、且
つ上記ケースと他方の極物質の間に皿状の絶縁バッキン
グを介在させ、この皿状バッキングでもって上記他方の
極物質を上記ケースから絶縁および隔離するようにした
偏平型密閉式電池において、上記皿状バッキングの外周
筒状部の外側に、上記装置側ケース部と上記封口側ケー
ス部との間であって、上記溶接接合部分に連通している
空隙部分に入り込んで突出する環状突起を一体に設けた
ことにより、偏平型密閉式電池のケースを溶接接合する
際に発生する溶接チリや有害ガスから発電要素を保護す
ることができ、これにより電池の性能低下を防止するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の偏平型密閉式電池の一例を示す断面図、
第2図はこの考案による偏平型密閉式電池の一実施例を
示す断面図、第3図a、 b、 cは第2図に示した電
池の要部の実施態様をそれぞれ示す部分拡大断面図、第
4図はこの考案の別の実施例を示す断面図、第5図a、
b、 cはその要部の実施態様をそれぞれ示す部分拡
大断面図である。 6・・・・・・電池ケース、6a・・・・・・装置側ケ
ース部、6b・・・・・・封口側ケース部、6c・・・
・・・溶接接合部分、6d・・・・・・空隙部分、7・
・・・・・発電要素、7a・・・・・・陰極物質、7b
・・・・・・セパレータ、7c・・・・・・陰極物質、
8・・・・・・集電板、10・・・・・・集電リード、
11・・・・・・バッキング、lla・・・・・・外周
筒状部、12・・・・・・環状突起。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)共に金属性の封底側ケース部と封口側ケース部と
    を互いに溶接接合してなる偏平型電池ケース内に、陽極
    物質、セパレータおよび陰極物質を積層してなる発電要
    素を内填し、一方の極物質を上記ケースと接触させる一
    方、他方の極物質を集電板を介して他方極の端子を兼ね
    る集電リードと接続するとともに、この集電リードと上
    記ケースとを電気的に絶縁し、且つ上記ケースと他方の
    極物質の間に皿状の絶縁パツキンを介在させ、この皿状
    パツキンでもって上記他方の極物質を上記ケースから絶
    縁および隔離するようにした偏平型密閉式電池において
    、上記皿状パツキンの外周筒状部の外側に上記封底側ケ
    ース部と上記封口側ケース部との間であって上記溶接接
    合部に連通している空隙部に入り込んで突出する環状突
    起を一体に設けてなる偏平型密閉式電池。
  2. (2) 前記環状突起が前記封底側ケース部と前記封
    口側ケース部との間に密に挟圧されている実用新案登録
    請求の範囲第1項記載の偏平型密閉式(3)前記環状突
    起が前記封底側ケース部と煎記封ロ側ケース部との間に
    密に挟圧される呂ともに、上記突起の外周端面に環状の
    切欠溝を設けてなる実用新案登録請求の範囲第1項記載
    の偏平型密閉式電池。
JP6051079U 1979-05-09 1979-05-09 偏平型密閉式電池 Expired JPS6029170Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6051079U JPS6029170Y2 (ja) 1979-05-09 1979-05-09 偏平型密閉式電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6051079U JPS6029170Y2 (ja) 1979-05-09 1979-05-09 偏平型密閉式電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55161357U JPS55161357U (ja) 1980-11-19
JPS6029170Y2 true JPS6029170Y2 (ja) 1985-09-04

Family

ID=29294479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6051079U Expired JPS6029170Y2 (ja) 1979-05-09 1979-05-09 偏平型密閉式電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6029170Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55161357U (ja) 1980-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4121021A (en) Silver oxide primary cell
US4554226A (en) Flat cell battery connector seal
US6387566B1 (en) Battery with laminated insulator/metal/insulator case
EP0384204A1 (en) Cylindrical organic electrolyte battery with a PTC device
KR101706382B1 (ko) 높은 응력을 위한 갈바닉 요소
JP2991776B2 (ja) ボタン形電池の製造方法およびボタン形電池を絶縁し密封するガスケット
US6207320B1 (en) Cap assembly of secondary battery
JPH0582020B2 (ja)
JP4284719B2 (ja) 渦巻電極を備えた電池及びその製造法
JPS6029170Y2 (ja) 偏平型密閉式電池
US4217403A (en) Lithium halide battery
JPS6028043Y2 (ja) 偏平型密閉式電池
JPH04267061A (ja) リチウム−沃素電池
JPS6146942B2 (ja)
JPS5935952Y2 (ja) 偏平型密閉式電池
JPH0644025Y2 (ja) 有機電解質電池の安全弁装置
JPH0117089Y2 (ja)
JPH0342623Y2 (ja)
JPH0425008A (ja) エネルギー貯蔵装置
JPS5928606Y2 (ja) 密閉式電池
JPH0620286Y2 (ja) リード端子付き偏平形電池
JPH0538535Y2 (ja)
JPH0110854Y2 (ja)
KR20040057363A (ko) 이차전지
JPS5910692Y2 (ja) 電池