JPH0117089Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0117089Y2
JPH0117089Y2 JP5887283U JP5887283U JPH0117089Y2 JP H0117089 Y2 JPH0117089 Y2 JP H0117089Y2 JP 5887283 U JP5887283 U JP 5887283U JP 5887283 U JP5887283 U JP 5887283U JP H0117089 Y2 JPH0117089 Y2 JP H0117089Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative electrode
sealing lid
inner bottom
insulating packing
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5887283U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59164159U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5887283U priority Critical patent/JPS59164159U/ja
Publication of JPS59164159U publication Critical patent/JPS59164159U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0117089Y2 publication Critical patent/JPH0117089Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
(イ) 産業上の利用分野 本考案はリチウム、ナトリウムなどの展延性を
有する軽金属を負極とするボタン型非水電池に関
するものである。 (b) 従来技術 従来のこの種電池の構成を第1図に基づき詳述
すると、第1図において1は正極端子兼用の外装
缶、2は例えば二酸化マンガン活物質を主体とす
る正極合剤を金属リング3に加圧成形してなる正
極、4はその周縁に絶縁パツキング5が配設され
た負極端子兼用の封口蓋であつてその内底面には
リチウム負極6が押圧により圧着されている。こ
こで、リチウムは展延性に富む軽金属であるため
封口蓋の内底面に押圧するのみで十分に圧着され
る。7は予じめ封口蓋4の内底面にスポツト溶接
により固着された負極集電体である。又、8は
正、負極間に介在したセパレータである。 このような構成において、絶縁パツキング5と
封口蓋4との密着性については、たとえ外装缶1
の開口縁を絶縁パツキング5に強固に締着しても
充分とは云えず、電池の長期使用により絶縁パツ
キング5と封口蓋4との微少間隙を介して漏液す
る懸念があつた。 (ハ) 考案の目的 本考案は絶縁パツキングと封口蓋との密着性を
高めて耐漏液性の向上を目的とする。 (ニ) 考案の構成 本考案は負極として用いる軽金属の展延性に着
目し、上記目的を達成すべくなされたものであ
り、その要旨とするところは封口蓋の内底面のう
ち負極との電気接続部分を除く内底面に絶縁パツ
キングを延長せしめ、この絶縁パツキングの、延
長部を負極と封口蓋内底面とにより挾着すること
にある。 本考案の電池構造によれば、封口蓋の内底面に
展延性を有する負極を圧着する際に、この負極に
より絶縁パツキングの延長部が封口蓋の内底面に
強固に圧接されているため、電池内より絶縁パツ
キングと封口蓋の内底面との接合部を介する漏液
が抑制され耐漏液性の向上が計れることになる。 (ホ) 実施例 以下、本考案の一実施例を第2図乃至第3図に
基づき詳述する。尚、第2図乃至第3図において
第1図と同一図番は同一要素を示すものであり説
明は省略する。 15は本考案による改良された絶縁パツキング
であつて、この絶縁パツキングは封口蓋4の内底
面に延長している。但し封口蓋4の内底面のうち
リチウム負極4と電気接続される部分は絶縁パツ
キングで覆われていない。そして、この延長部1
5′は、リチウム負極6を封口蓋4の内底面に負
極集電体7を介して圧着する際に、同時にリチウ
ム負極6により封口蓋4の内底面に圧接され、リ
チウム負極6と封口蓋4との間に挾着されてい
る。 尚、本実施例においては封口蓋4の内底面に予
じめ負極集電体7を固着した場合を例示したが、
負極集電体7を削除し、リチウム負極6を封口蓋
4の内底面に直接圧着しても良い。 尚、下表は第1図に示す従来電池と第2図に示
す本考案電池を夫々100個作成し、60℃で100日保
存した時の漏液発生数を比較した結果を示す。
【表】 (ヘ) 考案の効果 本考案はリチウム、ナトリウムなどの軽金属を
負極とし、この負極を負極端子兼用の封口蓋の内
底面に直接或いは負極集電体を介して圧着するこ
とにより封口蓋と負極とを電気接続する構造のボ
タン型非水電池に関するものであつて、上記軽金
属の有する展延性に着目し、封口蓋の内底面のう
ち負極との電気接続部分を除く内底面に絶縁パツ
キングを延長せしめ、この延長部を負極と封口蓋
内底面とにより挾着することにより絶縁パツキン
グと封口蓋内底面との密着性を高めたものであ
り、絶縁パツキングと封口蓋内底面との接合部を
介する漏液が抑制され耐漏液性の向上が計れるも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来電池の縦断面図、第2図は本考案
電池の縦断面図、第3図は第2図の要部拡大断面
図を夫々示す。 1……外装缶、2……正極、4……封口蓋、1
5……絶縁パツキング、15′……絶縁パツキン
グの延長部、6……負極、8……セパレータ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. リチウム、ナトリウムなどの展延性を有する軽
    金属よりなる負極を直接或いは負極集電体を介し
    て負極端子兼用封口蓋の内底面に圧着すると共に
    正極を収納せる正極端子兼用外装缶の開口縁を前
    記封口蓋の周縁に配設せる絶縁パツキングに締着
    して封口する電池であつて、前記封口蓋の内底面
    のうち前記負極との電気接続部分を除く内底面に
    前記絶縁パツキングを延長せしめ、該絶縁パツキ
    ングの延長部を前記負極と封口蓋とにより挾着し
    てなるボタン型非水電池。
JP5887283U 1983-04-19 1983-04-19 ボタン型非水電池 Granted JPS59164159U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5887283U JPS59164159U (ja) 1983-04-19 1983-04-19 ボタン型非水電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5887283U JPS59164159U (ja) 1983-04-19 1983-04-19 ボタン型非水電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59164159U JPS59164159U (ja) 1984-11-02
JPH0117089Y2 true JPH0117089Y2 (ja) 1989-05-18

Family

ID=30189136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5887283U Granted JPS59164159U (ja) 1983-04-19 1983-04-19 ボタン型非水電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59164159U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59164159U (ja) 1984-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0222982B2 (ja)
US4520085A (en) Gas-tight primary battery
JPH0117089Y2 (ja)
US3694267A (en) Leakproof closure seal for battery
US20230335754A1 (en) Power storage device
US4217403A (en) Lithium halide battery
JPS62113358A (ja) スパイラル電極形電池
JPH0425008A (ja) エネルギー貯蔵装置
JPS6223426B2 (ja)
JPS6029170Y2 (ja) 偏平型密閉式電池
JPS5910692Y2 (ja) 電池
JPS5935952Y2 (ja) 偏平型密閉式電池
JPH0620286Y2 (ja) リード端子付き偏平形電池
JPH0110854Y2 (ja)
JPS6121798Y2 (ja)
JPH0132676Y2 (ja)
JPH0467747B2 (ja)
JPH0538535Y2 (ja)
JPS5915387Y2 (ja) アルカリ電池
JPH0378745B2 (ja)
JPS61176053A (ja) 密閉型電池
JPS6028043Y2 (ja) 偏平型密閉式電池
JP2517007Y2 (ja) 電池の封口構造
JPH0218924Y2 (ja)
JPS5831319Y2 (ja) 円筒型電池