JPS6028434B2 - ビ−ム電流制御方式 - Google Patents

ビ−ム電流制御方式

Info

Publication number
JPS6028434B2
JPS6028434B2 JP52039523A JP3952377A JPS6028434B2 JP S6028434 B2 JPS6028434 B2 JP S6028434B2 JP 52039523 A JP52039523 A JP 52039523A JP 3952377 A JP3952377 A JP 3952377A JP S6028434 B2 JPS6028434 B2 JP S6028434B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beam current
image pickup
signal
control method
current control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52039523A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53125719A (en
Inventor
直樹 小沢
和弘 佐藤
脩策 長原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Denshi KK
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Denshi KK
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Denshi KK, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Denshi KK
Priority to JP52039523A priority Critical patent/JPS6028434B2/ja
Publication of JPS53125719A publication Critical patent/JPS53125719A/ja
Publication of JPS6028434B2 publication Critical patent/JPS6028434B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は撮像管の走査ビーム量を入射光量の強さに応じ
て変化させることにより、ビーム不足にともなう残像を
除去したことを目的としたビーム量制御方法およびカメ
ラ装置に関するものである。
撮像管式のテレビカメラは撮像している被写体の明るい
部分(以後ハイライト部とよぶ)で撮像管がビーム不足
をおこしたとき、その被写体もしくはカメラが移動する
とすい星の尾に似た残像を生じる。
コメットテイルとよばれるこの現象は画質をいちじるし
く劣化させる。コメットティルを防ぐ有効な手段として
被写体の明るさに応じて撮像管のビーム電流を制御する
方法があり、第1図にその1例を示す。
これは撮像管1の信号電極2からえられる信号電流を加
算回路6で基準電流7に加えて増幅器5で増幅し、抵抗
4で電圧に変換したのち緑像管のビーム電流制御電極3
に帰還する方法がある。しかしこの方法は帰還回路のル
ープゲインを1以上にすると第2図に示すように斜線で
示す被写体像20のハイライト部21でよこ方向の明8
音じまを生じる欠点がある。
この原因は第1図ビーム制御回路でビーム量を制御する
と光電変換面に到達した電子ビームのランディング状態
がビーム量や光電変換膜の裏面電位、ビーム電流の集速
状態等で変化し、光電変換面に到達したときの実質的な
ビーム径が1水平走査線ごとに大きくなったりすること
により、続みだされる信号電流値に差が生じるためだと
考えられる。
本発明の目的は信号電流の値に応じて撮像管のビーム電
流を制御する際、制御回路のループゲインを1以上に設
定したとき再生像のハイライト部で生じる明日音じまを
除去する方法を提供することにある。
以下実施例を用いて本発明を詳細に説明する。
撮像管の走査ビームの径はビーム量に比例することがわ
かっており、ビーム量を一定値にしたときはビーム径も
一定になる。そこで第3図に示すように撮像管1の信号
電極2からえられる信号電流をプリァンプ8で増幅した
のち1水平走査時間遅延線9で1水平走査時間遅延した
信号を作り、比較回路10で遅延した信号と遅延しない
信号とを比較し、両者の大きい方の信号を検出する上述
の比較回路10からえられる信号は2水平走査でえられ
た信号の大きい方だけを常に選択することになり、この
信号でビーム制御回路を働かすと、2水平走査線とも大
きい方の信号でビーム量を制御することになる。その結
果1水平走査線ごとにビームの径が変わる欠点を防ぐこ
とになる。したがって比較回路10の出力信号を加算回
路6で基準信号7に加えた後、増幅器5で増幅しビーム
制御電極3に帰還すれば第2図に示すような明暗じまの
ないビーム制御回路を構成できる。
従来のビーム電流制御方式は、撮像管の相互コンダクタ
ンスの非直線性や、回路の温度特性、経年変化などによ
り、制御回路のループゲインを常に1以下に保っておく
ことが難かしい。そのためいまいま第2図に示すような
異常現象を発生し、実用化の妨げになっていた。しかし
本発明のビーム電流制御方式は上述のような欠点がなく
、被写体のハイライト部で生じるコメットティル現象を
削除できるので、その効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のビーム電流制御方式の1例を示す図、第
2図は従来のビーム電流制御方式の欠点である異常現象
を説明する図、第3図は本発明のビーム電流制御方式の
1例を示す図である。 多7図多2図 努3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 光導電形撮像管において、上記撮像管の出力信号と
    上記撮像管の出力信号を1水平走査時間遅延させた信号
    とを比較し、両信号のうちの大きい方の信号だけを用い
    て上記撮像管のビーム電流を制御することを特徴とする
    ビーム電流制御方式。
JP52039523A 1977-04-08 1977-04-08 ビ−ム電流制御方式 Expired JPS6028434B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52039523A JPS6028434B2 (ja) 1977-04-08 1977-04-08 ビ−ム電流制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52039523A JPS6028434B2 (ja) 1977-04-08 1977-04-08 ビ−ム電流制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53125719A JPS53125719A (en) 1978-11-02
JPS6028434B2 true JPS6028434B2 (ja) 1985-07-04

Family

ID=12555395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52039523A Expired JPS6028434B2 (ja) 1977-04-08 1977-04-08 ビ−ム電流制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6028434B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS627737U (ja) * 1985-06-29 1987-01-17

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS627737U (ja) * 1985-06-29 1987-01-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53125719A (en) 1978-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5068718A (en) Image quality correcting system for use with an imaging apparatus
US5767900A (en) Digital apparatus for contour enhancement of video signal
FR2546699A1 (fr) Reseau de traitement de signaux video avec systemes de reglage automatique de l'equilibre du blanc et du limiteur du courant des faisceaux du tube-image
JPH0543231B2 (ja)
FR2530395A1 (fr) Etage d'attaque a gain pouvant etre preetabli a la main pour un tube-image dans un systeme de reglage automatique de la polarisation du tube-image
JPS583479A (ja) 合成ビデオ信号処理装置
JPS6028434B2 (ja) ビ−ム電流制御方式
JPH04502838A (ja) 自動強度制御を備えたビデオカメラ
KR0134487B1 (ko) 캠코더 화면의 주변부 명암 보정 회로
US4559559A (en) Noise reducing circuit
JP2952488B2 (ja) 撮像装置の画質補正方式
JP4029490B2 (ja) 自動コントラスト調整回路
JPS6361563A (ja) 撮像装置
JP3109530B2 (ja) X線撮影装置
JPH0566792B2 (ja)
US4740840A (en) Pyroelectric camera signal processing having interrelated multi-parameter pedestal signal level compensation
JP2878851B2 (ja) 映像信号の黒レベル補正回路
JPH06245106A (ja) 撮像装置
JPS59100687A (ja) カラ−テレビジヨン撮像装置
JP2878853B2 (ja) 映像信号の黒レベル補正回路
JP2538366B2 (ja) ビデオト―ン回路
JP2729335B2 (ja) 受信感度制御機能付きビデオカメラ
JP2878852B2 (ja) 映像信号の黒レベル補正回路
JP2738985B2 (ja) 映像信号の黒レベル補正回路
JPH0937143A (ja) 撮像装置