JPS6028231B2 - ブラシレスモ−タ− - Google Patents

ブラシレスモ−タ−

Info

Publication number
JPS6028231B2
JPS6028231B2 JP49094700A JP9470074A JPS6028231B2 JP S6028231 B2 JPS6028231 B2 JP S6028231B2 JP 49094700 A JP49094700 A JP 49094700A JP 9470074 A JP9470074 A JP 9470074A JP S6028231 B2 JPS6028231 B2 JP S6028231B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
reflective
rotor
reflective surface
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49094700A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5122008A (ja
Inventor
外史一 一柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP49094700A priority Critical patent/JPS6028231B2/ja
Publication of JPS5122008A publication Critical patent/JPS5122008A/ja
Publication of JPS6028231B2 publication Critical patent/JPS6028231B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Brushless Motors (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は永久磁石によりなるローターの位置を検出し、
その検出出力によりステーターに配置した駆動コイルへ
の通電順序を切換えてローターを回転させるブラシレス
モーターに関するものである。
ブラシレス直流モーターにおいては永久磁石よりなるロ
ーターの位置を検出する手段としては各種の方法がある
が、感磁素子により磁界変化を検出する方法、光源とと
受光素子の組合せによりローターの位置による反射光ま
たは透過光の変化を検出する方法等が知られている。
何れの方法にしても検出手段の出力によりステーターに
配置した駆動コイルへ流す電流を切換え制御することに
より正方向または逆方向の回転を得ることができる。従
来知られているブラシレスモーターは構成が複雑であり
、モーターの小型化には適さない構成であった。例えば
特公昭44−170班号に示されるブラシレスモーター
の例では三つの駆動コイルへの通電順序を決定するため
に二つの光源並びに三つの光電素子及びローターにより
回転されるスリットを必要とし、正、逆回転には光源を
切換えて通電制御を行わせている。
従ってその配置、構造も複雑となると同時にその配置精
度も求められ、結果として小型のブラシレスモーターに
は不向きな構成である。本発明の目的は上述従来例の問
題点を改善せんとするものであり、その特徴とするとこ
ろは、反射率を異にする三種類以上の反射部を有し、相
互にその反射率配置が反対順序である反射面を1対設け
、これをロータ−と共に回転させると共に、投光用の発
光手段からの該反射面反射光を受光手段により反射率に
応じて三種類以上のステップ状の電気信号から成る回転
制御信号を出力させ、該信号の各電気信号に対応する駆
動コイルを順次通電するための判別手段を有し、該判別
手段によって駆動コイルの通電順序を制御してローター
を正方向へ回転させ、他方受光手段が他の反射面からの
反射光を選択する際には、前記制御信号中の各電気信号
が駆動コイルを反対順序で通電制御し、ローターを反対
方向へ駆動する様に構成したものである。
この結果、二つの反射面対を用いることにより極めて簡
単な構成により、正逆駆動方向の切換えが行われ、同時
に各駆動の際の通電制御が、夫々駆動コイルに対応する
数の反射率に基づく光電信号が受光手段を用いて行われ
るため確実な通電制御が可能となるものである。
以下図面によって本発明の具体的実施例を説明する。
第1図は本発明によるブラシレスモータ−の構成及び組
立説明図であり、第2図はその断面図である。図におい
て、Aは環状構造の永久磁石よりなるローターで図示せ
ざる回転軸によって回転自在に取付けられている。Aの
外側は二つの反射面3,4が中間面5をはさんで設けら
れている。図示の如く3つの部分に分け、第1の反射面
3にはそれぞれ白、灰及び黒の3色を1200ずつ塗り
、夫々白反射部a、灰色反射部b、無反射部cを形成し
ている。中間面5は全周を真黒に塗り、無反射面を形成
する。また第2の反射面4は第1の部分と同様に白、灰
及び黒を1200ずつ、第1の反射面3と120oの位
相差を持たせて塗り、夫々白反射部を、灰色反射部b′
、無反射部c′を形成している。白反射部a,a′は反
射率が最も高く、又灰色反射部b,b′は中間的反射率
を、又無反射部は反射率は約零となる様な塗料が用いら
れるが、その反射率の大小関係が上述の如くなれば、そ
の色については適宜のもので良い。
ローターAは第3図の如く、その円筒上部は、軸受7を
有する円板6と一体化されて居り、固定台9に楯設した
軸8の先端部が、軸受7が回軸可能に挿入されている。
Bは軟磁性材料よりなる磁心で、その中心には前記ロー
ターの回転軸を通す軸8を設け、これから放射状に延び
た部分に駆動コイルL,,−,L3が巻回されてステー
ターを構成する。これらは固定台9に取付けられロータ
ーAの内側に配設される。N,Sはローターを構成する
環状磁石の磁極を示し、このローターの外側面に対接し
て発光手段としての光源1及び受光素子2よりなる位置
検出素子が前記ステーターに固定されている。受光素子
1はローターAの回転軸8方向に摺動可能に配置されて
居り、各反射面3,4,5の位置にて固定できる構成と
なっている。光源1からの光はローター外側の反射面で
反射されて受光素子2に入射し、ローターの回転によっ
て反射面の反射率に対応してその出力が3段階にステッ
プ状に変化する。第4図は本発明によるブラシレスモー
ターの回路構成の一実施例を示す回路接続図で、3組の
コイルを通電制御する駆動回路よりなる装置を示してあ
る。
図において、Aはローター、1及び2は光源及び受光素
子で、第1図乃至第3図に示すように構成されている。
またL,,−及びLは駆動コイルで、ステータ−の磁D
上に第2図に示すように巻回されている。1の光源は例
えば発光ダイオードの如きものを用い、2の受光素子は
Cdsの如き光導電素子を用いる。
Eは電源、Q,〜Q6は駆動回路のトランジスタ、D,
〜D6はダイオード、R,←R7は抵抗である。図にお
いて、光源1は電源Eよりの給電により一定光量を発光
しており、その光がローターAの外側面で反射されて受
光素子2へ入射する。今受光素子2の位置が反射面3に
対向して配置されているとすると、同図において受光素
子2は無反射部cに対向しているため受光素子2の出力
電圧Voは0.6〜1.2Vと低電位になる。Voがこ
の範囲の電位にあるとき、駆動回路のトランジスタのう
ちQ6がオンし、判別手段を構成するダイオードD,,
D3,D4の電圧降下によりトランジスタQ2,Q4は
オフ状態を維持する。トランジスタQ6オンによりコイ
ルLに駆動電流が流れ、これにより、コイル−に対応す
るコアーの先端がN極となるのでローターAは左方向に
回転する。この間トランジスタQ5はそのベース極に接
続されている抵抗R7、ダイオードD6の電圧降下によ
りオフ状態を維持している。ロ−ターAの回転により位
置検出部用、発光源1、受光素子2はローター外側面の
反射部bの部分(灰色)に対向するようになり受光素子
2の出力Voは1.2〜1.8Vの電位にステップ状に
上昇する。V。電圧の上昇によりトランジスタQ5はオ
フ状態からオン状態となるため、トランジスタQはオフ
状態となりコイルL3への通電はカットされる。同時に
駆動回路のトランジスタQ2がオンし、またトランジス
タQ4は判別手段のダイオードP3,P4の電圧降下の
ためにオン状態とならずオフ状態のままである。従って
Q2のオンによりコイルL,に駆動電流が流れてL,に
対応するコァーの先端がN極となるのでローターAは左
回転を続ける。ついで受光素子2にローターAのa反射
面部分(白色)が対向すると受光素子2の出力Voは1
.8〜2.4Vとなり、この電位ではQ4がオンする。
このときダイオードD,,D2による電圧降下はあるも
、Voの上昇によりトランジスタQ,がオンしてQ2が
オフされ、Qはオフ状態にあるのでトランジスタQのオ
ンによりコイルLに駆動電流が流れL2に対応するコア
−の先端がN極となり、ローターAは左回転を続ける。
以上の動作を順次くり返してモーターは左回転を継続す
ることになる。つぎに光源1並びに受光素子2を第1図
において下方向位置に切換える。
すなわち受光素子2を反射面4に対向する位置迄移動す
る。この位置では受光素子2は反面4のa′部分に対向
するので上記と同様にして駆動用トランジスタのQがオ
ンしコイルLBに駆動電流が流れてコイルLに対向する
コアーの先端がN極となる。これによりローターAは右
方向へ回転する。同様にしてローターの回転により、反
射面4のb部分が受光素子2に対向するとトランジスタ
Q2がオンし、コイルL,に駆動電流が流れてローター
Aは右回転を続け、ついでローターが回転を続け、反射
面4のc部分に受光素子2が対向すると、トランジスタ
QがオンしてコイルL3に駆動電流が流れローターAは
右回転を続ける。このようにしてモーターの右回転が継
続して行われることになる。ローターAが回転している
間、反射面3又は4の各反射部a,b,c(a′,b′
,c′)に対応したコイルL〜−のいずれかのみが駆動
電流が付勢され、他のコイルには付勢電流は遮断される
ため、右、左回転いずれにせよ、各ロータ−は一定の位
置制御され乍ら円滑に回転駆動が行われることになる。
尚第4図の回路構成において駆動コイルL2の駆動用の
抵抗K5、ダイオードD5、トランジスタQは設けなく
てもよい。以上の様に、本発明においては、一対の反射
面を設け、夫々順序を反射率を異にした三種以上の反射
部から構成することにより受光手段を用いるだけの簡単
な構成で、回転制御を行わせ、又受光手段の反射光選択
操作により正、反転の切換えを同時に行い得るものであ
る。
従って部品組入スペースの少ない小型のブラシレスモー
ターに極めて有効である。更に、本発明に依れば、反射
率の異なる反射部をローター上に順序を変えて配置する
ことにより駆動コイルの制御信号を受光素子の入力信号
として取り出すことができるので、ローター部分の構成
がコンパクトになる利点を有し、又、更に判別手段を駆
動回路に一体的に構成することができ、回路構成上も簡
易にすることができる利点を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるブラシレスモーターの全体構成図
、第2図は第1図示モーターのY−Y′断面図、第3図
は第1図示モーターの組立説明図、第4図は第1図示モ
ーターに組込まれる駆動コイル通電制御用駆動回路構成
図。 A……ローター、B……ステーターの磁心、C…・・・
固定台、L,L,L3……駆動コイル、1…・・・発光
光源、2・・…・受光手段、3・・・・・・第1の反射
面、4・・…・第2の反射面、E・・・・・・電源、Q
,〜Q6・・・・・・駆動用トランジスタ。 第7図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 永久磁石よりなるローターの面上の回転方向に所定
    の順序に配置された三種類以上の反射率の異なる反射部
    を有する第1の反射面と、該第1の反射面と順序が反対
    に配された反射率の異なる反射部を有する第2の反射面
    が前記第1の反射面と並列に配されており、前記第1の
    反射面又は第2の反射面のいずれかに投光する投光手段
    と、前記反射面からの反射光を受光し、前記反射光量に
    応じてステツプ的にレベルの異なる回転制御信号を出力
    する受光手段と、 三つ以上の駆動コイルに通電制御す
    る駆動回路と及び、前記駆動回路と接続し前記受光手段
    からの回転制御信号によつて前記駆動コイルの通電順序
    を選択する判別手段を有し、 前記投光手段からの投光
    を前記第1の反射面又は前記第2の反射面に選択的に変
    えて前記駆動コイルへの通電順序を変えてローターの回
    転を逆転自在としたブラシレスモーター。
JP49094700A 1974-08-19 1974-08-19 ブラシレスモ−タ− Expired JPS6028231B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49094700A JPS6028231B2 (ja) 1974-08-19 1974-08-19 ブラシレスモ−タ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49094700A JPS6028231B2 (ja) 1974-08-19 1974-08-19 ブラシレスモ−タ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5122008A JPS5122008A (ja) 1976-02-21
JPS6028231B2 true JPS6028231B2 (ja) 1985-07-03

Family

ID=14117441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49094700A Expired JPS6028231B2 (ja) 1974-08-19 1974-08-19 ブラシレスモ−タ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6028231B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5774681U (ja) * 1980-10-24 1982-05-08
JPS58143484U (ja) * 1982-03-17 1983-09-27 三洋電機株式会社 カツプモ−タ
JPS5930603U (ja) * 1982-08-20 1984-02-25 株式会社明電舎 電気車の速度制御装置
JPS6342133U (ja) * 1986-09-05 1988-03-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5122008A (ja) 1976-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4282464A (en) Reversible drive circuit for brushless DC motor
US4644233A (en) D.C. brushless motor having wider and narrower pole parts
EP0431006A1 (en) ELECTRIC MOTOR.
JPH0815389B2 (ja) ステップ型モータおよびその駆動回路
US5097170A (en) Brushless d.c. electric motor
US3988654A (en) Miniature brushless motor
EP0378640A1 (en) Reluctance motor
US4475068A (en) Brushless direct current motor with magnetically operated commutating switch means
JPH02119563A (ja) 電子整流式電動機
KR880001721B1 (ko) 위치 검출 신호 발생기
US3946292A (en) Brushless motor driving system
US3569806A (en) Starting arrangement for solid-state commutated motor
US4950960A (en) Electronically commutated motor having an increased flat top width in its back EMF waveform, a rotatable assembly therefor, and methods of their operation
JPS6028231B2 (ja) ブラシレスモ−タ−
US4158795A (en) Brushless DC motors
JPH0330130B2 (ja)
JPH0731119A (ja) 電磁式有限回転型電動機
JPH05284714A (ja) 揺動ブラシレスアクチュエ−タ
JPS6219120Y2 (ja)
JPH0865987A (ja) ブラシレスモータ
JPH0638595A (ja) 駆動モータの制御装置
JPS6359785A (ja) ブラシレスモ−タ
JPH0487543A (ja) モータ
JPS6143235Y2 (ja)
JPS60141156A (ja) 磁界内におかれたコイルの誘導出力を位置検知信号として駆動コイルを通電制御するブラシレスモ−タ