JPS6028108B2 - 電気コネクタ - Google Patents

電気コネクタ

Info

Publication number
JPS6028108B2
JPS6028108B2 JP52028747A JP2874777A JPS6028108B2 JP S6028108 B2 JPS6028108 B2 JP S6028108B2 JP 52028747 A JP52028747 A JP 52028747A JP 2874777 A JP2874777 A JP 2874777A JP S6028108 B2 JPS6028108 B2 JP S6028108B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
housing
side member
electrical connector
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52028747A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52114987A (en
Inventor
ドナルド・ケント・ヒユ−ズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Corp
Original Assignee
AMP Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AMP Inc filed Critical AMP Inc
Publication of JPS52114987A publication Critical patent/JPS52114987A/ja
Publication of JPS6028108B2 publication Critical patent/JPS6028108B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/26Connections in which at least one of the connecting parts has projections which bite into or engage the other connecting part in order to improve the contact
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • H01F41/10Connecting leads to windings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2491Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members penetrating the insulation being actuated by conductive cams or wedges
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4809Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar
    • H01R4/48185Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar adapted for axial insertion of a wire end
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49174Assembling terminal to elongated conductor
    • Y10T29/49181Assembling terminal to elongated conductor by deforming
    • Y10T29/49185Assembling terminal to elongated conductor by deforming of terminal
    • Y10T29/49188Assembling terminal to elongated conductor by deforming of terminal with penetrating portion
    • Y10T29/4919Through insulation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/532Conductor
    • Y10T29/53209Terminal or connector
    • Y10T29/53213Assembled to wire-type conductor
    • Y10T29/53239Means to fasten by elastic joining

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は例えばィンダクタンスコィルのワニス絶縁電線
のような微細電線を終端させる電気コネク外こ関する。
米国特許明細書3,249,908号には、電気コネク
タの管状ハウジング部材の内壁部分に当接して電線を位
置設定する段階と接触子をハウジング部村内に挿入して
電線を内壁および接触子の間に保持する段階とを含む微
細電線を終端させる方法が開示されている。この公知の
方法の欠点は、接触子およびハウジング部材の双方が硬
いので、接触子をハウジング部材に挿入する結果微細導
線が破損してはならないとすれば、製造に当ってもっと
も厳密な許容差が保持されねばならない。
この欠点は例えばAW.○.50のように極めて微細な
場合に特に現れる。微細電線と共に用いるのでこの公知
方法で用いられる部品は極めて4・さく、従って上に指
摘した許容差は観測困難でありために部品は形打や成形
によるのではなく機械加工によってつくられねばならな
い。従って、前記公知の方法において、前記接触子のう
ちに、前記壁部分に最も近い第2側方部材を前記ハウジ
ングの内部に前進させ、この前進を抑止した後に、前記
接触子のうちの、前記壁部分から遠い方の第1側方部材
を前進させて前記接触子のうちの、細長い横方向の第3
側方部材を、該第3側方部材が該接触子の挿入方向に関
して懐斜した位置から該接触子の挿入方向にほぼ直角な
位置に向って回動させ、もって該接触子の前記第2側方
部材を前記壁部分に向けて運動させて電線を該壁部分に
押圧させることによって電線を終端させることが有利で
ある。
従って接触子はハウジング部材に対してかなり小さな寸
法でもよく、その結果これら部材の相対的寸法において
は厳密な許容差を考慮する必要もない。
本発明によれば、電気絶縁ハウジングと、該ハウジング
中の空洞に挿入可能な電気接触子とを有し、該接触子が
単一の金属片から形成されるとともに該接触子の一端部
において互いに離隔かつ並列関係接続された細長い第1
側方部材及び第2側方部材を含み、該第2側方部材が前
記ハウジング内の電線支持用壁部分に近傍する接触面を
具えた電気コネク外こおいて、前記第1及び第2の側方
部材が前記接触子の前記一端部において長手方向に相互
にずれているとともに該端部において、該第1及び第2
の側方部材に関して額斜した横方向の第3側方部材によ
って接続されており、前記第2及び第3の側方部材間の
接合部は、前記第3の側方部材が前記第1及び第2の側
方部材に関してほぼ直角となる位置に向って該接合部の
周りに回動しうるように形成されており、もって前記第
2側方部材をその長さに関して横方向に前記電線支持用
壁部分に向って押圧させることにより前記接触面を電線
に向って運動させて該電線と前記接触子との間を恒久的
電気接続させることを特徴とする電気コネクタが与えら
れる。
この構造の利点は、電線が内壁部分に位置されるとき第
2側方部材が電線の縦方向軸に直角な方向で電線に圧接
される結果、第2側方部材、電線および壁部分の間に該
電線を苛酷に傷つけ勝ちなくさび作用が存在しないとい
うことである。
本発明が一層よく理解されるために、以下に図面を参照
して説明する。第1図は電気コネクタハウジング2と接
触子4を示すが、接触子4は実質的にはハウジングに挿
入されるプラグである。
全体的に管状でかつ方形であるハウジング2は接触子受
容空洞6を有し、該空洞6は(第1図にみられるように
)1対の対向した上方壁8および下方壁および10を有
し、それぞれには対向しているみぞ孔12および14が
内部に形成されている。第2図に示されているようにみ
そ孔14は壁10の全長にわたって延び、またさらに第
2,6,7図に示されているようにハウジング2の端壁
16を貫いて延び、それによって壁10,16はそれぞ
れが2つの部分に分割されている。みぞ孔12に壁8の
長さのほぼ半分にわたって延びるだけであり、壁8はみ
ぞ孔12と整列したみそ孔18を有し、みそ孔12は壁
8の部分2川こよってみぞ孔18から分離され、部分2
0のまわりには絶縁された電線22が巻かれ、電線22
の自由端24はハウジング2から突出しまた電線22の
他端26は図示されていないソレノイドコイルから延び
ている。このよつな電線は通常は例えばポリピニルホル
マール樹脂でつくられた硬いワニス絶縁を有ししてし・
て、例えばA.W.G.50程度に細い極小寸法の微細
電線である。このような微細なワニス絶縁電線は通常は
電磁石の巻線に用いられるので「磁石電線」として知ら
れている。みそ孔14が壁10,16の全長にわたって
延びているという事実は電線22を部分20のまわりに
巻くことを容易にする。
壁10に隣接するハウジング側壁には対向して内部貫通
みそ128が形成されており、内部貴通みぞ孔28は空
洞6と蓮通しまた該みそ128の下側(第1図において
)は壁10‘こよって構成されている。壁8に隣接して
側壁はこれも空洞6に蓮適する対向した内部旨みそ13
0(第7図から第9図をみよ)を有している。みぞ孔1
2,14はそれぞれ斜縁32,34を有していてこのた
めに部分20のまわりへの電線22の巻線はさらに容易
となる。空洞6は斜緑36を有して接触子4のハウジン
グ2内への挿入を容易にする。単一のばね金属片から形
成されかつ立面図(第3図から第5図および第7図から
第9図)にみられるようにほぼ台形である接触子4は、
1対の対向して細長くかつ縦方向に互いに片寄った側方
部材38,40を有し、側方部村38,40‘まこれら
よりも短いか隣接側方部材42,44によって接続され
る。
都村40は前方にすなわち(第3図から第5図および第
7図から第9図においては)左方に部材38を越えて突
出している。部材38,40の(第3図から第5図およ
び第7図から第9図における)左方端と一体的に形成さ
れた部材44は側方部材40と鋭角を形成しまた側方部
材38とは鈍角を形成し、さらに側方部材40,44は
接触子4の挿入端において円形前端46を提供する。都
材38,4川ま前端46に向ってわずかに収束している
。都材38の部材44から離隔した端において部材38
と一体的に形成された部材42は斜に鋭角をなして部材
40に向って延び、都材40の前端46から離隔した端
から垂下しているフランジ50の間に受容された自由端
部分48を有している。またこれらフランジは保持ラン
ス52となって終端する。側方部材38には、側 。材
44にご 、 て1・の・口 こ持ランス54が形成さ
れまた部材42にごく近接して1対の同様の保持ランス
56が形成されている。側方部村40の外部には前端4
6に向って一連の横方向の鋭い鋸歯切欠き58から成る
電線接触面(詳細は後述)が形成されている。また、側
方部材44から離隔した側方部材38の端には1対の鞠
方向に延びる案内耳片60がある。ハウジング2のみぞ
28は、案内耳片60を受容するだけではなく接触子4
のランス54,56をかたく受容するような寸法を与え
られ、またハウジング2のみみそ13川ま接触子4のフ
ランジ50をかたく受容するように寸法を与えられてい
る。接触子4が第1図および第7図の矢印Aの方向にハ
ウジング2内に挿入されると、接触子4の前端46は空
洞6に入りランス54,56はみそ128に入り、また
フランジ50は第8図に示したようにみそ30に入る。
前端46が前壁16にあたると、接触子4の側方部材4
0‘ま抑止されるが部村38は都材40の抑止の後も壁
16に向けて進行し続け、その結果、第8図と第9図と
の比較から明らかなように、側方部材44は壁16に当
援して(第9図)側方部材38,4川こ対してほぼ90
度の角をなすようになる。ハウジング2の壁8,10の
内面間の距離d,は未挿入の側方部材38,40の外面
間の距離もよりも大であるから(第7図に示されている
ように)、接触子4と壁8,10との間には接触子4が
空洞6内に容易に挿入されるのを可能とするのに十分な
隙間が存在する。しかし、接触子4の側方部材44は側
方部村38との接続部のまわりに壁16の方に回転する
から、距離4は実質的に増大し部材40は駆動されて電
線22に当接し、その結果部村40上の銀歯切欠き58
は電線22の硬いワニス絶縁62(第10図)を通って
電線22の金属芯64内に貫入し、第9図および第10
図から明らかであるように、芯と接触子4との間の効果
的な電気接続を達成する。接触子4はまた、接触子4の
拡がりのためにまたランス52,54,56により形成
された突刺がみそ128,30の隣接壁内に喰に込むと
いう事実のために、ハウジング2内に堅固にかつ弾性的
にロックされる。第10図は鏡歯切欠き58が電線22
の絶縁体62おつび芯線64に貫入する模様を詳細に示
す。
鏡歯切欠き58は接触子4の製造中に切削工具(図示せ
ず)を引きずって側方部材40を切削させ第10図にそ
の1つを図示したみそ166を提供させることによって
形成され得る。
第10図に示した鏡歯切欠き58の高さd3は実際には
約0.015(0.0006インチ)でよく、また絶縁
体62の厚さは約0.005肌(0.0002インチ)
、電線22の直径は約0.023凧(0.0009イン
チ)、さらに銀歯切欠き58は芯線64内の約0.00
5肋(0.0002インチ)貫入するものでよい。
鋸歯切欠き58の芯線64への貫入は、絶縁体62の厚
さおよび電線22に側方部材40によって及ぼされる力
は数千分の1インチの距離だけ電線22を壁部分20内
に部分的に埋没させようとすることによって制限される
。電線22が壁部分20の材料内に部分的に埋没され得
るという事実は、電線22が引きさかれたり切断される
ことなく、接触子4をハウジング2に挿入する間に印加
される力の容認される許容差を増大させる。
鏡歯切欠き58は電線22の長さに垂直な方向すなわち
鋭い縁の方向に移動して芯線64と接触するので、電線
はもし鋸歯切欠き58が電線22の長さに平行な運動成
分を有する場合よりも引きさかれたり破損したりし‘こ
くい。ランス54,55はみぞ28の上方壁(第1図に
おける)に係合しまたランス52はみそ30の下方壁(
第1図における)に係合して接触子4の空洞6からの脱
落を抑止する。ハウジング2は、例えば、ナイロン、ポ
リエステルあるいはポリカーボネート・プラスチック材
料でつくられ得、また接触子4は、例えば、黄鋼あるい
は燐青銅製であってしかも、例えば、貴金属あるいは錫
の電気伝導性耐食被覆を有するのが好ましい。
何故ならば黄鋼または燐青鋼と銅電線芯との間の直接接
触は接触子と電線との間に望ましからぬ程に高い境界抵
抗率を生じ得るからである。接触子4の側方部材42は
くぼみ68を有し該くぼみ68は部村401こ向いた側
のほぼV字、凹部を提供して、接触子4がハウジング2
内に分の受容された後に側方部村40,42の間に入さ
れた導入線(図示せず)の端を受容し、該入線は側方部
材42の弾性作用のために接触子4との効果的な電気的
接続を保持される。
この導線は部材40,42の間に挿入されるべき端がめ
絶縁をはがされていて、また電線22よりもずっと大き
なゲージを有する。第6図に示したように、例えば接触
子は側方部材42の代りに導入線を圧着するフェルール
70あるいは例えば半田夕グやプリント回路板孔挿入用
ポストのような他の接続素子(図示せず)を備えてもよ
い。
このような後続部材は例えば接触子の鼠方向にあるいは
それと直角に延びてもよく、あるいはまた接触子に平行
となるように後方に曲げられて該接触子がハウジング2
に挿入されたときハウジング2の壁10の外側に触れる
ようにしてもよい。第11図に示したように、1対のハ
ウジング2を磁石電線の巻線74を有するソレノィドコ
ィルボビン72に菱架してもよく、その際巻線74の自
由端は、該巻線の自由端がハウジング2の部分20(第
11図に図示されず)のまわりに巻かれた後に、接触子
4(図示せず)をハウジング2内に挿入することによっ
て終端される。
ボビン72に巻線しかつ巻線74の端を第11図を参照
して上述した仕方で終端させるのに用いられる装瞳を次
に第12図を参照して説明する。
ボビン72はコイル巻線装置78の下にある作業ステー
ション76に回転可能に装架され、コイル巻線装置78
はボビンが回転すると巻線74をボビン72のまわりに
巻く。装置78はまた巻線74の2つの自由端部分をボ
ビン72上のハウジング2の部分20のまわりに巻く役
割をも果す。巻線装置78は磁石電線82の供給源が巻
きつけられているスプール80の形の電線源を有し、ま
たスプール8川ま枠組84によって支持されている。電
線案内装置86は電線82を2つのモードで作業ステー
ション76に送る役割を果す。電線が88で記されてい
る第1のモードにおいては、電線は回転案内装置90上
を通過してボビン72がそれ自身の軸のまわりに回転駆
動されるとボビン72のまわりに巻かれる。ボビン72
が巻線されると、電線は電線が92記されている第2モ
ードによって処理される。
第2モ−ド‘こおいては、電線は軸96を通じて回動駆
動される案内装置94を通過してハウジング2の1つの
部分20のまわりに巻かれるが、その間ボビン72は静
止している。ボビン72は、ハウジング2から突出して
いる電線の自由端が図示されていない装置によって切断
された後に、再び回転されてもう1つのハウジングを案
内装置94に整合させる。最後に、ボビン72が軸98
から除去されると接触子4が各ハウジング2内に挿入さ
れる。第13図および第14図の実施例においては、コ
ネクタの部品はハウジング2および接触子4に関して前
記したのと同じ参照数字で示されているが、接触子4の
側方部材40の前進は、前端46が壁16に当接される
代りに、フランジ50上のランス100がみそ130‘
こ対応するがそれよりもやや短かいみぞ30′の第13
図および第11図における下方壁と係合することによっ
て抑止される。
接触子4は1対のラム102,104によってハウジン
グ2内に挿入され、該ラム102,104はそれぞれ第
13図および第14図に示した矢印B,Cの方向に互い
に独立に駆動されて接触子4の側方部材40,38をハ
ウジング2の内側に運動させる。
第13図に示したように、ラム102が側方部材40を
ハウジング2内に所望距離だけ駆動してあるために、ラ
ンス100の先端はみぞ30′の下方壁(第13図にお
ける)内に競合してラム102の駆動力がやんだとき側
方部材40の前進あるいは後退を抑止し、その後でラム
104は付勢されて側方部材38を空洞6の内部に駆動
する。
第14図に示したように、部材38はラム104によっ
て、側方部材40がラム102によって駆動されるのと
同じ距離だけ、空洞内に駆動される。ラム102の前進
運動すなわち(第13図および第14図においては)左
方運動は第13図に示した位置で終るが、ラム104の
左方運動は接触子4の側方部材44が第14図に示した
ほぼ垂直な位置にあって鋸歯切欠き58が電線22内に
貫入するまで続けられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例による微細電線電気コネク
タの上前方斜視図であって該コネクタは絶縁ハウジング
および金属接触子を有しまた該接触子はハウジングに挿
入される以前のものが示されており、第2図はハウジン
グの下後方斜視図、第3図は接触子の側面図、第4図は
接触子の平面図、第5図は接触子の端面図、第6図は設
計変更された形の接触子の斜視図、第7図から第9図ま
での第1図から第5図までの接触子およびハウジングに
おいて接触子をハウジングに挿入する間の逐次的的段階
を示す部分的に断面図の略側面図、第10図は第9図の
詳細の拡大部分断面図、第11図は巻線の終端したソレ
ノィドの斜視図、第12図はソレノィドを巻きかつ終端
させるのに用いられる装置の略線斜視図、第13図およ
び第14図はコネク夕の第2実施例において接触子をハ
ウジングに挿入する間の逐次的段階を示す部分的に断面
図の側面図である。 2……ハウジング部材、38……第1側方部材、4・・
・・・・接触子、40・・・・・・第2側方部材、20
…・・・壁部分、58・・・・・・接触面(切欠き)、
22・・・・・・電線。 FIG.l. FIG.2. FIG.3 FIG4 FIG,5 FIG6 FIG.7. FIG.8 [G9 FIG.l0, FIG.!!. FIG,l3. FIGl2 FIGl4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電気絶縁ハウジングと、該ハウジング中の空洞に挿
    入可能な電気接触子とを有し、該接触子が単一の金属片
    から形成されるとともに該接触子の一端部において互い
    に離隔しかつ並んで接続された細長い第1側方部材及び
    第2側方部材を含み、該第2側方部材40が前記ハウジ
    ング内の電線支持用壁部分20に近傍する接触面58を
    具えた電気コネクタにおいて、 前記第1及び第2側方
    部材38,40が前記接触子4の前記一端部において長
    手方向に相互にずれているとともに該端部において、該
    第1及び第2の側方部材に関して傾斜した横方向の第3
    側方部材14によつて接続されており、前記第2及び第
    3の側方部材間の接合部46は、前記第3の側方部材4
    4が前記第1及び第2の側方部材38,40に関してほ
    ぼ直角となる位置に向つて該接合部46の周りに回動し
    うるように形成されており、もつて前記第2側方部材4
    0をその長さに関して横方向に前記電線支持用壁部分2
    0に向かつて押圧させることとにより前記接触面を電線
    に向つて運動させ該電線と前記接触子との間を恒久的電
    気接続させることを特徴とする電気コネクタ。 2 特許請求の範囲第1項に記載の電気コネクタにおい
    て、前記第2側方部材40は前記第1側方部材38から
    遠い方の表面上に一連の横方向鋸歯切欠き58を備え、
    前記鋸歯切欠58は、前記第2側方部材40が前記壁部
    分20に圧接されているとき、前記壁部分20に平行と
    なる前記遠い方の表面から垂直に突出する鋭い端縁を呈
    することを特徴とする電気コネクタ。 3 特許請求の範囲第1項あるいは第2項に記載の電気
    コネクタにおいて、前記第3側方部材44は直線状であ
    り、かつ前記第1側方部材38に対しては鈍角をなしま
    た前記第2側方部材40に対しては鋭角をなすことを特
    徴とする電気コネクタ。 4 特許請求の範囲第1項あるいは第2項あるいは第3
    項に記載の電気コネクタにおいて、前記ハウジング2は
    前記接触子4の前記挿入方向Aに延びかつ前記ハウジン
    グ2の内部6に連通するみぞ30′を有し、前記接触子
    4の前記第2側方部材40は前記接触子4が前記ハウジ
    ング2内に挿入されるときに前記みぞ30′内に受容さ
    れ得るとともに前記みぞ30′の壁と係合して前記第2
    側方部材の前進を抑止し得る保持ランス100を有して
    いることを特徴とする電気コネクタ。 5 特許請求の範囲第1項あるいは第2項あるいは第3
    項に記載の電気コネクタにおいて、前記ハウジングへの
    前記接触子の挿入は、前記ハウジングの挿入端から遠く
    にありかつ前記接触子4の挿入方向Aに関して直角な前
    記ハウジング中の壁16によつて抑止され、前記第2お
    よび第3の側方部材(40および44)は協働して前記
    壁16に圧接するための外部鼻片46を形成することを
    特徴とする電気コネクタ。 6 特許請求の範囲第1項ないし第5項のうちの1つの
    項に記載の電気コネクタにおいて、前記ハウジング2は
    箱形であり、前記壁部分20は前記ハウジング2の一つ
    の壁8の両端縁から前記接触子4の前記挿入方向Aに延
    びている1対の軸線方向に整列したみぞ孔(12および
    18)間に形成され、前記ハウジング2中の前記接触子
    挿入抑止壁16および前記一つの壁に対向する壁10は
    分割されて前記壁部分20のまわりの電線22の巻付け
    を容易にすることを特徴とする電気コネクタ。 7 特許請求の範囲第1項ないし第6項のうちの1つの
    項に記載の電気コネクタにおいて、前記接触子4は前記
    第3側方部材44から遠い方の、前記第1側方部材38
    の端から延びる第4側方部材42を有し、前記第4側方
    部材42は、前記第2側方部材40に向つて斜に延びか
    つ前記第2側方部材40から離隔した自由端を有し、前
    記第4側方部材42内の軸線方向凹部68は、前記第4
    側方部材42の前記自由端から、該第4側方部材のうち
    、前記第2側方部材40に面する側面上に形成されるこ
    とを特徴とする電気コネクタ。
JP52028747A 1976-03-17 1977-03-17 電気コネクタ Expired JPS6028108B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US667773 1976-03-17
US05/667,773 US4026013A (en) 1976-03-17 1976-03-17 Method and structure for terminating fine wires

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52114987A JPS52114987A (en) 1977-09-27
JPS6028108B2 true JPS6028108B2 (ja) 1985-07-03

Family

ID=24679575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52028747A Expired JPS6028108B2 (ja) 1976-03-17 1977-03-17 電気コネクタ

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4026013A (ja)
JP (1) JPS6028108B2 (ja)
AU (1) AU506251B2 (ja)
BE (1) BE852013A (ja)
BR (1) BR7701609A (ja)
CA (1) CA1072652A (ja)
DE (1) DE2711723C2 (ja)
ES (1) ES456249A1 (ja)
FR (1) FR2344983A1 (ja)
GB (1) GB1514696A (ja)
IT (1) IT1078209B (ja)
MX (1) MX144612A (ja)
NL (1) NL184497C (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4166265A (en) * 1978-02-03 1979-08-28 Amp Incorporated Coil bobbins and termination of coil windings
US4183607A (en) * 1978-07-17 1980-01-15 Amp Incorporated Connecting means for fine wires
US4251911A (en) * 1979-05-14 1981-02-24 Amp Incorporated Method of terminating coil windings
US4258973A (en) * 1979-06-07 1981-03-31 Amp Incorporated Connecting means having kinematic conductor-contacting portions
EP0074843A1 (en) * 1981-09-16 1983-03-23 Harco Corporation Anode and connection
US4490004A (en) * 1982-08-11 1984-12-25 Amp Incorporated Connector for connecting insulated wires to a circuit board
US4531803A (en) * 1982-08-23 1985-07-30 Amp Incorporated Electrical terminal and terminal housing for making connections to insulated wires
US4508401A (en) * 1983-05-18 1985-04-02 Amp Incorporated Woven cable connector
US4530560A (en) * 1984-06-29 1985-07-23 Amp Incorporated Plug and socket connector for terminating small gauge magnet wire
GB9202312D0 (en) * 1992-02-04 1992-03-18 Amp Gmbh Improved contact for termination of coil windings
US5774036A (en) * 1995-06-30 1998-06-30 Siemens Electric Limited Bobbin-mounted solenoid coil and method of making
JPH10302857A (ja) * 1997-02-28 1998-11-13 Whitaker Corp:The 電気コネクタ
JPH11307146A (ja) * 1998-04-14 1999-11-05 Whitaker Corp:The 電気コネクタ
DE19823519C1 (de) * 1998-05-26 2000-01-05 Framatome Connectors Int Klemmverbindung mit U-förmig ausgebildeter Feder
JP2000048883A (ja) * 1998-07-24 2000-02-18 Molex Inc 2極電気コネクタ
FR2815177B1 (fr) 2000-10-10 2005-02-11 Entrelec Sa Ressort de connexion et bloc de raccordement mettant en oeuvre un tel ressort
ATE262224T1 (de) * 2000-11-02 2004-04-15 Feller Ag Schraubenlose anschlussklemmenanordnung sowie elektrischer apparat mit einer solchen
DE10164765A1 (de) * 2001-07-20 2004-06-03 Wieland Electric Gmbh Klemmfeder
DE10206379B4 (de) * 2002-02-15 2011-08-11 Tyco Electronics AMP GmbH, 64625 Elektrisches Feindrahtkontaktierungselement, Feindrahtkontaktierungselementepaar und damit ausgerüstete elektrische Spule
US7556543B2 (en) * 2007-10-29 2009-07-07 Tyco Electronics Corporation One-piece PC board magnet wire terminal
JP4924854B1 (ja) * 2011-03-15 2012-04-25 オムロン株式会社 コンタクト及び金属部品の製造方法
JP5948180B2 (ja) 2012-07-31 2016-07-06 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 電気端子
US9705209B2 (en) * 2013-04-18 2017-07-11 Fci Americas Technology Llc Insulation displacement connector and contacts thereof
WO2015085166A1 (en) 2013-12-06 2015-06-11 FCI Asia Pte. Ltd. Insulation displacement connector
EP3266069B1 (en) 2015-03-03 2021-12-29 Amphenol FCI Asia Pte Ltd Insulation displacement connector
JP7102134B2 (ja) * 2017-12-06 2022-07-19 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 コネクタ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2049093A (en) * 1934-06-18 1936-07-28 Thorin Harry Electrical outlet plug
US2603680A (en) * 1950-03-01 1952-07-15 Snyder Henry William Electrical plug connector
USRE26208E (en) * 1959-03-30 1967-05-23 Ohiac-r terminal and lam] nat j on sfsuuiuno akhanokwj-.nt for electric devices and method of assembling same
US3071750A (en) * 1960-04-05 1963-01-01 Amp Inc Solderless electrical connectors
US3249908A (en) * 1962-06-12 1966-05-03 Amp Inc Connecting device
US3277425A (en) * 1965-09-13 1966-10-04 Thomas & Betts Corp Terminal connector
FR2146878A5 (ja) * 1972-07-21 1973-03-02 Siemens Ag
US3818415A (en) * 1973-02-16 1974-06-18 Amp Inc Electrical connections to conductors having thin film insulation
GB1474375A (en) * 1973-08-08 1977-05-25 Carr Fastener Co Ltd Electrical connection sockets

Also Published As

Publication number Publication date
IT1078209B (it) 1985-05-08
NL7701680A (nl) 1977-09-20
AU2240977A (en) 1978-08-24
FR2344983B1 (ja) 1982-04-09
GB1514696A (en) 1978-06-21
JPS52114987A (en) 1977-09-27
NL184497B (nl) 1989-03-01
US4026013A (en) 1977-05-31
ES456249A1 (es) 1978-02-01
MX144612A (es) 1981-10-30
FR2344983A1 (fr) 1977-10-14
BR7701609A (pt) 1978-01-03
NL184497C (nl) 1989-08-01
DE2711723C2 (de) 1986-03-06
BE852013A (fr) 1977-09-02
AU506251B2 (en) 1979-12-20
CA1072652A (en) 1980-02-26
DE2711723A1 (de) 1977-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6028108B2 (ja) 電気コネクタ
US4130331A (en) Solderless connector for terminating a magnet wire or the like
EP0002099B1 (en) Slotted plate electrical terminal
EP0106444B1 (en) Termination for electrical armature winding
CN100530824C (zh) 电线压接型连接器
EP3567705B1 (de) Stator für eine elektrische maschine und verfahren zum herstellen einer elektrischen maschine
US4930210A (en) Method for assembling an electric motor armature
US6991488B2 (en) Electrical connector devices and methods for employing same
US6667565B2 (en) Planar carbon segment commutator
US11205862B2 (en) Insulation displacement contact with expanded wire range capacity
US7156688B2 (en) Insulation displacement connector
US4530560A (en) Plug and socket connector for terminating small gauge magnet wire
US4983871A (en) Commutator with base alignment interlock
US4540224A (en) Grounding clip for use with shielded, jacketed flat cable
EP0270602B1 (en) An electrical connector and an electrical terminal
GB2199195A (en) A disc-type armature having insulating cutting correctors
US4007534A (en) Multi-conductor half tap
JP3542318B2 (ja) コイル素子
EP0282671A1 (en) A method of connecting an armature winding to a commutator segment
JP3049361B2 (ja) 整流子電動機
JP2719077B2 (ja) 横連鎖状電気接続子及びピッチ調整方法
EP0014789A1 (en) An electrical terminal and an electrical connector
CN1125509C (zh) 微型电连接器及其制造方法
WO2003103093A1 (en) Insulation displacement connector
EP0349142A1 (en) An armature