JPS6027926B2 - シ−ルド型デジタル長さ測定装置の案内面に走査車を押しつけるための装置 - Google Patents

シ−ルド型デジタル長さ測定装置の案内面に走査車を押しつけるための装置

Info

Publication number
JPS6027926B2
JPS6027926B2 JP52074573A JP7457377A JPS6027926B2 JP S6027926 B2 JPS6027926 B2 JP S6027926B2 JP 52074573 A JP52074573 A JP 52074573A JP 7457377 A JP7457377 A JP 7457377A JP S6027926 B2 JPS6027926 B2 JP S6027926B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning wheel
leaf spring
guide surface
hollow body
presser roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52074573A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS538185A (en
Inventor
ギユンテル・ネレ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Johannes Heidenhain GmbH
Original Assignee
Dr Johannes Heidenhain GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Johannes Heidenhain GmbH filed Critical Dr Johannes Heidenhain GmbH
Publication of JPS538185A publication Critical patent/JPS538185A/ja
Publication of JPS6027926B2 publication Critical patent/JPS6027926B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/12Arrangements for adjusting play
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B3/00Measuring instruments characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B3/002Details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Measurement Of Distances Traversed On The Ground (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は円筒状走行面を有するばね負荷された押えロー
ラから成る、シールド型デジタル長さ測定装置のガイド
面に走査車を押しつけるための装置に関する。
前記測定装置はデジタル長さ測定装置であって、この場
合走査車は測定誤差を避けるため頗る正確に案内されな
ければならない。測定装置における走査車の押え装置は
西独国実用新案第7,507,398号により既に公知
である。この配置においてはスケールと走査車とは環境
汚染の作用を遮蔽するため曲げに強い中空体の中に収め
られている。この場合走査車はシューを介して直接スケ
ールにおよびころがり軸受を介して中空体に支持されて
いる。中空体の平らな面に支持されているころがり軸受
である押えローラによって走査車はスケールおよび中空
体におけるガイド面に対し押圧される。押え力の生成の
ため板ばねが備えられ、板ばねによって押えローラは走
査車に固定されている。その場合中空体は環境作用に対
する遮蔽のため柔軟な屋根状に配置されたシールドパッ
キンによって閉鎖されており、走査車に対するキャリア
はこのシールドパツキンを貫通している。この公知の配
置においては、軸受面の僅少な非平行性と非平坦性とを
補償するためには、押えローラの固定法が押えローラに
対する角可動性を許容しないことが短所である。
それによって走査車に対して強制力が作用することがあ
って状況によっては測定結果の変造をきたすこともある
。本発明の課題は、特に簡単な手段によって公知の押え
装置に付随する短所を排除しかつ頭初に述べた種類の装
置にして、案内される部分の高度の精確度を可能にする
装置を創造することである。この課題は本発明に基づき
、板ばねは一種のジョイントを形成するためにスリット
をつけられており、ジョイントには押えローラが測定方
向に対して横にかつ弾性変形方向に対して横に角運動可
能に支承されており、従って自動調整可能であり、その
際板ばねのスリット長はスリット中の数倍であることに
よって解決される。その場合押えローラは、軸を経て、
スリットを付けられた板ばねに角度調整可能に固定され
ているころがり軸受であることは有利なことである。以
下図面により本発明の実施例を詳述する。
図面は本発明による押え装置が有利に使用されているシ
ールド型デジタル長さ測定装置1を示す。この長さ測定
装置は格子スケール2から成り、格子スケールは環境作
用を遮蔽するため曲げ剛園なに強い中空体3の中に固定
されている。中空体は合理的に連続引抜きによるアルミ
ニュウム・形材であり、このアルミニュウム・形材は柔
軟な、屋根型に配置されたシールドパッキン(図示され
ていない)によって被われる。格子走査板、照明装置お
よび光電池を保持する走査車4は合理的にころがり軸受
9を介して直接スケールに及び中空体3のガイド面に支
持されている。走査車4はシールドパッキンを貫通して
いる細長のキャリア(図示されていない)を介して測定
されるべき対象、例えば機械の往復台に連結されている
。上記の測定装置は公知であり、かつ例えば西独国実用
新案第7,507,398号に詳述されている。本発明
によれば走査車4には押えローラ5が設けられ、押えロ
ーラは円筒状の軸受け面を有するころがり軸受である。
スケール2の目盛面に対し斜めに位置する押えローラ5
は軸8を介して板はね6に固定され、板ばねの他端は走
査車4に取り付けられている。板ばね6は本発明により
、押えローラ5の角度調節を許容するスリット7を有す
る。板ばね6のほぼフオーク状の形成によって、第4図
に表われている如く押えローラ5の軸受け面が常に中空
体3における軸受け面1川こ平行に整定されることが達
成される。本発明によると走査車4の正確な案内および
それによって高度の測定精度が保証されている。図面の
簡単な説明第1図は本発明による押え装置の断面図、第
2図は第1図のロ−0線に沿う断面図、第3図は第1図
の細部の拡大図、そして第4図は第3図のN−W線に沿
う断面図を示す。
図面の主な符号の説明、2・・・・・・格子スケール、
3……中空体、4……走査車、5……押えローラ、6…
…板ばね、7……スリット、8……軸。
第3図第4図 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 円筒状走行面を有するばね負荷された押えローラか
    ら成る、シールド型デジタル長さ測定装置のガイド面に
    走査車を押しつけるための装置において、板ばね6は一
    種のジヨイントを形成するためにスリツトをつけられて
    おり、ジヨイントには押えローラ5が測定方向に対して
    横にかつ弾性変形方向に対して横に角運動可能に支承さ
    れており、従つて自動調整可能であり、その際板ばね6
    のスリツト長はスリツト巾の数倍であることを特徴とす
    る装置。 2 走査車4はころがり軸受要素9;好ましくは玉軸受
    を介して直接格子スケール2及び中空体3に支持されて
    おり、その際スリツトのついた板ばね6に固定された押
    えローラ5が格子スケール2のピツチ平面に対して斜め
    に配設されており、押えローラ5の傾斜位置に適合する
    中空体3自体の走行面10の一つに調整され、かつスリ
    ツトのついた板ばね6の作用の下に走査車4を特定され
    た力によつて格子スケール2及び中空体3のガイド面に
    押しつけている、特許請求の範囲第1項記載の装置。
JP52074573A 1976-06-25 1977-06-24 シ−ルド型デジタル長さ測定装置の案内面に走査車を押しつけるための装置 Expired JPS6027926B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2628623A DE2628623C3 (de) 1976-06-25 1976-06-25 Andruck-Vorrichtung
DE2628623.7 1976-06-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS538185A JPS538185A (en) 1978-01-25
JPS6027926B2 true JPS6027926B2 (ja) 1985-07-02

Family

ID=5981449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52074573A Expired JPS6027926B2 (ja) 1976-06-25 1977-06-24 シ−ルド型デジタル長さ測定装置の案内面に走査車を押しつけるための装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4149319A (ja)
JP (1) JPS6027926B2 (ja)
AT (1) AT376035B (ja)
CH (1) CH622611A5 (ja)
DE (1) DE2628623C3 (ja)
FR (1) FR2356042A1 (ja)
GB (1) GB1582359A (ja)
IT (1) IT1080946B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2810341C2 (de) * 1978-03-10 1980-01-31 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut Längenmeßeinrichtung
JPS5551119A (en) * 1978-10-12 1980-04-14 Toshiba Corp Linear bearing device
DE2900113C2 (de) * 1979-01-03 1985-08-29 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut Längenmeßeinrichtung mit längsverschieblichem Maßstab
JPH0212564Y2 (ja) * 1980-02-27 1990-04-09
US4390216A (en) * 1981-09-16 1983-06-28 Camsco, Inc. Carriage having integral spring
US4549353A (en) * 1982-07-28 1985-10-29 Mitutoyo Mfg. Co., Ltd. Displacement measuring instrument
JPS61209303A (ja) * 1985-03-13 1986-09-17 Sony Magnescale Inc 磁気スケ−ルの記録並に検出方法及び装置
AT394110B (de) * 1989-02-10 1992-02-10 Rsf Elektronik Gmbh Laengenmesssystem
JP2504778Y2 (ja) * 1989-06-15 1996-07-10 双葉電子工業株式会社 プランジャ型測長器
ES2068509T3 (es) * 1990-06-01 1995-04-16 De La Rue Syst Metodo de deteccion de hojas en una pila.
US5221837A (en) * 1992-03-27 1993-06-22 Faraday National Corporation Non-contact envelope counter using distance measurement
ATE230103T1 (de) * 1996-10-11 2003-01-15 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Massstab einer längenmesseinrichtung sowie verfahren zur anbringung eines massstabs
CN102042788B (zh) * 2009-10-09 2012-09-19 桂林广陆数字测控股份有限公司 高精密度数显指示表及主副栅位置精度的调整方法
CN102288087A (zh) * 2011-08-11 2011-12-21 成都利君实业股份有限公司 辊压机及高压辊磨机用辊面磨损测量装置
JP5752221B2 (ja) * 2013-12-19 2015-07-22 ファナック株式会社 弾性構造部を備えた固定スリットを有する光学式エンコーダ
JP6355349B2 (ja) * 2014-02-04 2018-07-11 株式会社ミツトヨ リニアエンコーダ
DE202018002837U1 (de) * 2018-06-18 2019-09-19 isel GmbH & Co. KG Linearführungslaufwagen

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7507398U (de) * 1975-07-31 Heidenhain J Gmbh LängenmeBe inrichtu ng
US2886717A (en) * 1953-03-14 1959-05-12 Ferranti Ltd Measuring apparatus
US3531650A (en) * 1968-10-11 1970-09-29 Dynamics Res Corp Electro-optical transducers having fluidic support
US3815125A (en) * 1972-09-01 1974-06-04 Baldwin Electronics Inc Photoelectric encoder assembly
US3816002A (en) * 1972-10-10 1974-06-11 H Wieg Apparatus for measuring displacement between two relatively movable members
US3816003A (en) * 1973-03-12 1974-06-11 Dynamics Res Corp Sealed linear encoder
US4054330A (en) * 1975-08-21 1977-10-18 Hewlett-Packard Company Suspension system for use with high speed printers

Also Published As

Publication number Publication date
GB1582359A (en) 1981-01-07
JPS538185A (en) 1978-01-25
DE2628623C3 (de) 1979-06-21
US4149319A (en) 1979-04-17
CH622611A5 (ja) 1981-04-15
AT376035B (de) 1984-10-10
ATA279777A (de) 1984-02-15
FR2356042A1 (fr) 1978-01-20
FR2356042B1 (ja) 1981-08-21
DE2628623B2 (de) 1978-10-19
DE2628623A1 (de) 1977-12-29
IT1080946B (it) 1985-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6027926B2 (ja) シ−ルド型デジタル長さ測定装置の案内面に走査車を押しつけるための装置
US3816002A (en) Apparatus for measuring displacement between two relatively movable members
FR2399641A1 (fr) Systeme de mesure de longueur ou d'angle comportant des moyens pour la compensation des erreurs
JPS6213601B2 (ja)
DE3864468D1 (de) Hoehenmessgeraet.
ATE131598T1 (de) Einrichtung zum messen der lage eines gleises zu einem fixpunkt
JPS5512406A (en) Method of compensating error in measuring circle or arc and meter with compensator
CS232704B2 (cs) Zařízení k měření délek
US4637041A (en) Kinematic X-ray analyses apparatus
DE69309389D1 (de) Vorrichtung zum Messen des Biegewinkels eines Bleches
US4152837A (en) Length measuring device
SE8602317L (sv) Forfarande for metning av tjocklek av en kontinuerlig materialbana och anordning for tillempning av forfarandet
SE7909251L (sv) Metapparat for lengdmetning i tva olika riktningar
ATE31454T1 (de) Laengen- oder winkelmebsystem.
JPS6257924B2 (ja)
JPH0789056B2 (ja) 三次元測定機
JPS5342762A (en) Radiation measuring apparatus
AU8343791A (en) Method and device for measuring the transverse thickness profile of a strip of metal, in particular steel
SU619779A1 (ru) Сферометр
SU632900A1 (ru) Пневматическое устройство дл измерени линейных размеров
JPS57184901A (en) Correcting device for degree of straight of straight travelling table
SU538760A1 (ru) Устройство дл ориентации детали в правильном прессе
JPS6111030Y2 (ja)
JPS5572801A (en) Detector for abnormality of surface of linear body
JP2595862B2 (ja) 幅測定器の校正装置とこれを用いた補正方法