JPS6027593Y2 - 汚泥脱水装置 - Google Patents

汚泥脱水装置

Info

Publication number
JPS6027593Y2
JPS6027593Y2 JP17415481U JP17415481U JPS6027593Y2 JP S6027593 Y2 JPS6027593 Y2 JP S6027593Y2 JP 17415481 U JP17415481 U JP 17415481U JP 17415481 U JP17415481 U JP 17415481U JP S6027593 Y2 JPS6027593 Y2 JP S6027593Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
filter cloth
endless filter
screen
dewatering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17415481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5881096U (ja
Inventor
雄而 宮木
Original Assignee
日立プラント建設株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立プラント建設株式会社 filed Critical 日立プラント建設株式会社
Priority to JP17415481U priority Critical patent/JPS6027593Y2/ja
Publication of JPS5881096U publication Critical patent/JPS5881096U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6027593Y2 publication Critical patent/JPS6027593Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は汚泥を重力脱水部から圧搾脱水部へ送って汚泥
中の水分を脱水する汚泥脱水装置に関する。
一般的に重力脱水部及び圧搾脱水部を有する汚泥脱水装
置においては、ローラへ巻掛けられた無端ろ布上へ汚泥
が落下され、無端ろ布と共にローラ折り返し部へ至るま
でに重力脱水が行われ、無端ろ布の折り返しと共に反転
して圧搾脱水部へ至るようになっている。
しかしこの汚泥脱水装置では重力脱水が進行するに従い
、そのろ布面には粒子の大きな固形物から次第に小さな
固形物が堆積して圧密化が進む。
このためろ布のろ過性能が低下し、重力部へ落下された
汚泥の上部に生ずる分離水はろ布を通過することができ
ない。
このため重力脱水部における脱水量が限定される結果、
圧搾脱水部へ送られる汚泥の含水率が高いので多量の汚
泥を圧搾脱水部へ送ると、ろ布の巾方向から汚泥が脱落
するサイドリークが発生し、圧搾脱水部への汚泥供給量
を制限する必要があった。
本考案は上記事実を考慮し、重力脱水部における分離水
を効果的に排出して圧搾脱水部へ多量の汚泥を供給する
ことができる汚泥脱水装置を得ることが目的である。
本考案に係る汚泥脱水装置はローラ部分におけるろ布の
折り返し部に対応して折り返しシュートを設け、この折
り返しシュートには無端ろ布に対応した多孔スクリーン
を備えることにより反転後の汚泥をこのスクリーン上へ
搭載し、分離水を多孔スクリーンから効果的に排出して
汚泥含水率を低くするようになっている。
以下本考案の実施例を図面に従い説明する。
第1図に示される本実施例の汚泥脱水装置10は上部無
端ろ布12及び下部無端ろ布14を有している。
上部無端ろ布12は一対のローラ16,1Bへ巻掛けて
折り返されており、ローラ16が図示しない駆動装置で
回転されることにより第1図矢印A方向へ駆動されるよ
うになっている。
また下部無端ろ布14も上部無端ろ布12と同様に一対
のローラ2G、22へ巻掛けて折り返されており、ロー
ラ20が図示しない駆動装置で回転されることにより矢
印B方向へ移動されるようになっている。
これらの無端ろ布12.14を巻掛けているローラ16
,18,20.22は互に軸心が平行となっており、上
部無端ろ布12の下半分と下部無端ろ布14の上半分は
共に加圧ローラ群24で挾持されて互に密着しなからロ
ーラ16,20方向へ移動する圧搾脱水部を構成してい
る。
一方上部無端ろ布12は上半分の水平部から加圧ローラ
群24へ至るまでの間が重力脱水部とされており、上半
分水平部のほぼ中間部に設けられる汚泥供給装置26か
ら汚泥28が無端ろ布12上へ投下され、無端ろ布12
と共に矢印A方向へ進行しながら水分が無端ろ布12を
透過して脱水された後に圧搾脱水部へ至るようになって
いる。
第2図に示される如くこの実施例ではローラ18に巻掛
けて折り返される無端ろ布12に対応して折り返しシュ
ート30がけられている。
この折り返しシュート30はスクリーン32及びシュー
トカバー34を有している。
スクリーン32は網状体であり、ローラ18で折り返さ
れる上部無端ろ布12の折り返し前後部に亘って、すな
わち上端部は上部無端ろ布12の折り返し中間点12A
よりも上方位置にあり、下方部分は下部無端ろ布14へ
接近する位置まで傾斜して設けられており、上部無端ろ
布12と所定間隔で平行に配置されている。
従ってこのスクリーン32へはローラ18で折り返され
る無端ろ布12の進行に伴って反転される汚泥28が搭
載されるようになっている。
シュートカバー34はスクリーン32と平行に且つスク
リーン32の外側、すなわちローラ18と反対側へ所定
間隔を保って配置されており、スクリーン32からの脱
水を受けるようになっている。
このように構成されて本実施例の作動を説明すると、汚
泥供給装置26から上部無端ろ布12の水平部へ投下さ
れる汚泥28は上部無端ろ布12の進行に従いローラ折
り返し部へと至る。
この汚泥供給装置26からローラ折り返し部へ至る間に
汚泥28の水分はその相当量が上部無端ろ布12を通過
して排出される。
しかし脱水作業の進行に伴い、上部無端ろ布12にはろ
布の透過孔へ固形物が閉塞するため汚泥28の上部付近
に存在する分離水を十分排水することができない。
ローラ18の折り返し部へ至った汚泥28は上部無端ろ
布12と共に折り返し部で反転し、スクリーン32上へ
落下する。
このように汚泥が反転してスクリーン32上へ搭載され
る結果、汚泥28の上部に存在する分離水はスクリーン
32側へ搭載されることになり、効果的にスクリーン3
2から排出されてシュートカバー34上へ落下する。
この排水はシュートカバー34から図示しない排水装置
により、又は下部無端ろ布14を透過して排出される。
折り返しシュート30と上部無端ろ布12との間の汚泥
28は上部無端ろ布12の移動によって下部無端ろ布1
4上へ載置され、さらに圧搾脱水部である加圧ローラ群
24に挾持される。
この圧搾脱水部で加圧脱水された後に排出される。
このように折り返しシュート30部分で上部分離水が効
果的に排水されるので、圧搾脱水部である加圧ローラ群
24へは多量の汚泥を供給してもサイドリークを発生す
ることなく効率の良い脱水作業を遂行することができる
なお上記実施例におけるスクリーン32は多孔性の材質
であれば全て適用可能である。
以上説明した如く本考案に係る汚泥脱水装置は折り返さ
れた無端ろ布に対応して多孔スクリーンを有する折り返
しシュートを設けたので重力脱水部の分離水を効果的に
排水して圧搾脱水部への汚泥供給量を増大することがで
きる優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る汚泥脱水装置の実施例を示す側面
図、第2図は折り返しシュート部分を示す断面図である
。 10・・・・・・汚泥脱水装置、12・・・・・・上部
無端ろ布、14・・・・・・下部無端ろ布、16,18
,20゜22・・・・・田−ラ、24・・・・・・加圧
ローラ群、26・・・・・・汚泥供給装置、28・・・
・・・汚泥、30・・・・・・折り返しシュート、32
・・・・・・スクリーン、34・・・・・・シュートカ
バー。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)無端ろ布がローラへ巻掛けて折り返されることに
    より無端ろ布上の汚泥が重力脱水部から圧搾脱水部へ至
    る汚泥脱水装置において、前記折り返された無端ろ布に
    対応した多孔スクリーンを有する折り返しシュートを設
    け、反転後の汚泥搭載用としたことを特徴とする汚泥脱
    水装置。
  2. (2)前記スクリーンは無端ろ布の折り返し前後部にわ
    たって設けられる実用新案登録請求の範囲第1項の汚泥
    脱水装置。
  3. (3)前記折り返しシュートには外側へシュートカバー
    が設けられてスクリーンからの汚泥分離水を受は取る実
    用新案登録請求の範囲第1項又は第2項の汚泥脱水装置
JP17415481U 1981-11-25 1981-11-25 汚泥脱水装置 Expired JPS6027593Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17415481U JPS6027593Y2 (ja) 1981-11-25 1981-11-25 汚泥脱水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17415481U JPS6027593Y2 (ja) 1981-11-25 1981-11-25 汚泥脱水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5881096U JPS5881096U (ja) 1983-06-01
JPS6027593Y2 true JPS6027593Y2 (ja) 1985-08-20

Family

ID=29966115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17415481U Expired JPS6027593Y2 (ja) 1981-11-25 1981-11-25 汚泥脱水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6027593Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5881096U (ja) 1983-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001505814A (ja) 連続的に液体を清浄化し、分離された固形物を脱水及び乾燥する装置
US5107757A (en) Apparatus for dewatering waste material by capillary action
CA1053070A (en) Mechanical drying process and apparatus
JPS6027593Y2 (ja) 汚泥脱水装置
KR19990030363A (ko) 진공 롤러 및 수분 흡착벨트를 이용한 슬러지의 고압 탈수시스템
KR101194931B1 (ko) 진공벨트필터를 이용한 오염토양 탈수장치
KR200198031Y1 (ko) 수분 제거용 압착탈수 롤러가 장착된 케이크 이송장치
JP2001170419A (ja) 濾布ベルト式脱水装置
KR200365673Y1 (ko) 슬러지 탈수장치
JPS6138787Y2 (ja)
JPS6010799Y2 (ja) 汚泥等の連続脱液装置
JP7378859B1 (ja) 汚泥脱水処理装置
JPH043748Y2 (ja)
SU1526756A1 (ru) Ленточный фильтр-пресс
JP2561514Y2 (ja) 無端濾布走行式汚泥脱水装置
JPS60152396A (ja) 高加圧脱水装置
JPS6146211A (ja) 濾布の多段切替移動式全自動脱水機
SU1181685A1 (ru) Ленточный фильтр-пресс
JPS5927809U (ja) 濾布走行型脱水装置
JPS6016472Y2 (ja) 脱水装置
SU1711974A1 (ru) Способ переработки отходов углеобогащени
JP2947058B2 (ja) フィルタプレスにおけるろ過圧搾装置
JPS624395Y2 (ja)
KR950001025Y1 (ko) 폐기슬러지 탈수장치의 탈수구조
JPS5920330Y2 (ja) フイルタプレスにおける圧搾用「ろ」板