JPS6026218B2 - 圧力定着性カプセルトナ− - Google Patents

圧力定着性カプセルトナ−

Info

Publication number
JPS6026218B2
JPS6026218B2 JP53165837A JP16583778A JPS6026218B2 JP S6026218 B2 JPS6026218 B2 JP S6026218B2 JP 53165837 A JP53165837 A JP 53165837A JP 16583778 A JP16583778 A JP 16583778A JP S6026218 B2 JPS6026218 B2 JP S6026218B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
pressure
resin
capsule toner
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53165837A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5589854A (en
Inventor
恭介 小川
哲男 長谷川
猛 宮下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP53165837A priority Critical patent/JPS6026218B2/ja
Publication of JPS5589854A publication Critical patent/JPS5589854A/ja
Publication of JPS6026218B2 publication Critical patent/JPS6026218B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/02Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/06Making microcapsules or microballoons by phase separation
    • B01J13/14Polymerisation; cross-linking
    • B01J13/16Interfacial polymerisation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/02Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/04Making microcapsules or microballoons by physical processes, e.g. drying, spraying

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子写真法或いは静電印刷法などに於いて、電
気的港像または磁気的港像を現像するのに用いられるト
ナ−に関し、特に加圧定着に適したカプセルトナーに関
する。
従来、電子写真法としては米国特許第297691号明
細書、持公昭4−23910号公報及び特公昭43−2
4748号公報等に記載されている如く、多数の方法が
知られているが、一般には光導電性物質を利用して、種
々の手段により感光体上に電気的潜像を形成し、次いで
該潜像をトナーを用いて現像し、必要に応じて紙等の転
写材にトナー画像を転写した後、加熱、圧力或いは溶剤
蒸気などにより定着し複写物を得るものである。
また、電気的潜像をトナ−を用いて可視化する方法も種
々知られている。
例えば米国特許第2874063号明細書に記載されて
いる磁気ブラシ法、同2618552号明細書に記載さ
れているカスケード現像法及び同2221776号明細
書に記載されている粉末雲法及びファーブラシ現像法、
液体現像法等多数の現像法が知られている。
これらの現像法などに用いられるトナーとしては、従来
、天然或いは合成樹脂中に染料、顔料を分散させた微粉
末が使用されている。更に、第3物質を種々の目的で添
加した現像微粉末を使用することも知られている。現像
されたトナー画像は、必要に応じて紙などの転写材に転
写され定着される。
トナー画像の定着方法としては、トナーをヒーター或い
は熱ローラーなどにより加熱熔融して支持体に融着固化
させる方法、有機溶剤によりトナーのバインダー樹脂を
軟化或いは溶解し支持体に定着する方法、加圧によりト
ナーを支持体に定着する方法などが知られている。
トナーは夫々の定着法に適するように材料を選択され、
特定の定着法に使用されるトナーは他の定着法に使用で
きないのが一般的である。
特に、従来広く行なわれているヒーターによる熱融着定
着法に用いるトナーを熱ローラ−定着法、溶剤定着法、
圧力定着法などに転用することはほとんど不可能である
Q従って、夫々の定着法に適したトナーが研究開発され
ている。トナ−を加圧により定着する方法は米国特許第
3269626号明細書、袴公昭46一1斑76号公報
などに記載されており、省エネルギー、無公害、複写機
の電源を入れ)ば待時間なしで複写が行なえること、コ
ピーの焼け焦げの危険もないこと、高速定着が可能なこ
と及び定着装置が簡単であることなど利点が多い。
しかし、トナーの定着性、加圧ローフ−へのオフセット
現象など問題点もあり、加圧定着性の改善の為に種々の
研求開発が行なわれている。
例えば特公昭44一災紙ぴ号公報には脂肪族成分と熱可
塑性樹脂を含む圧力定着トナーが記載されており、袴関
昭48−75032号、同48一78931号、同49
一1773y号、同52−108134号などには核に
軟質物質を含んだカプセル型の圧力定着トナ−が記載さ
れており、また侍開昭48−75033号には粘り強い
重合体と軟質重合体のブロック共重合体を用いた圧力定
着トナーが記載されている。しかし、製造が容易であり
、加圧定着性能が充分であり、加圧ローフ−へのオフセ
ット現象を起さず、繰り返し使用に対して現像性能、定
着性能が安定しており、キャリャー、金属スリーブ、感
光体表面への癒着を起さず、保存中に凝集、ケーキ化し
ない保存安定性の良好である実用的な圧力定着トナーは
得られていない。
例えば、軟買物質からなる圧力定着トナーは圧力定着性
は良好であるが、微粉砕してトナー化するのが困難であ
り、加圧ローフ−へのオフセット現象を起し易く、キャ
リヤー、感光体表面への癒着を起し易く「 また保存中
に凝集、ケーキ化を起すなど種々問題が多い。
また、軟質樹脂はトナー化することは容易であり、荷電
性、保存性には優れているトナーが得やすいが圧力定着
性が極めて不良である。
何故ならば欧質樹脂は紙を構成しているセルロース繊維
よりも硬いものが多く圧力を加えた際、単に紙内部にお
しつぶされたのみに終り該繊維に絡まない為である。ま
た、従来の種々知られている圧力定着性カプセルトナ−
に於ては芯物質に圧力定着性の良好な軟質物質を用いる
と圧力定着を繰り返すうちに加圧ローラーに欧質物質が
徐々に付着してついにはオフセットや転写紙の巻付きの
原因となり好ましくなく、このような現象を避けようと
すると圧力定着性が低下してしまう。
このように、圧力定着性が良いものは画像性が不良であ
り、画像性が良いものは定着性が不良である。また、従
来のカプセルトナーは、わずかな衝撃により芯物質と外
殻とが分離してしまい、画像性も悪く寿命が短いもので
あった。
更に、最近ではトナー中に磁性微粒子を含有せしめてキ
ヤリヤー粒子を用いない一成分系現像剤で静蟹潜像を現
像する方法が行なわれているがこの場合にはトナー結着
樹脂は磁性微粒子との分散性、密着性及びトナーの耐鯵
性、流動性なども要求される。
この一成分現像剤と現像スリーブローラーとの摩擦帯電
によって現像するときに、衝撃あるいは経時的使用等に
より絶縁性物質が分離し、トリボ作用でスリーブローラ
ーに付着して蓄積されて著しく耐久性に劣るなど、実用
的な一成分系現像剤はいまだに得られていない。本発明
の目的は、低圧力で定着することができ、しかも定着性
が良い圧力定着怪力ブセルトナ−を提供することである
他の目的は、保存安定性、荷電性に優れ、寿命の長いカ
プセルトナ−を提供することであり、さらには、磁性微
粒子を含有せしめて一成分系現像剤用の磁性トナーとし
た場合でも現像性、圧力定着性が良好で且つ、静電的に
転写のできるカプセルトナーを提供することである。
本発明の特徴とするところは、エチレンアクリル酸を含
有させた芯物質と、電気的絶縁性樹脂からなる外殻とを
有するカプセルトナーにある。
ここで芯物質中に含有させるエチレンアクリル酸共重合
体は密度が0.93タノの以上、酸価が10〜700
より好ましくは酸価が40〜200のものが良い。また
、エチレンアクリル酸共重合体の性質が損なわない程度
に他のモノマーを共重合させたターボリマーでも良い。
エチレンアクリル酸共重合体を芯物質中に含有させるこ
とにより、線圧15k9/抑以下の圧力で良好な定着性
を示すカプセルトナーを得ることができる。このエチレ
ンアクリル酸共重合体は芯物質中に単独で用いても良い
が、流動性、耐ブロッキング性、製造プロセスなどを改
善する目的で他の樹脂などを混合しても良い。
圧力定着性を損なわないように、エチレンアクリル酸共
重合体は芯物質中に5重量%以上、好ましくは20〜8
の重量%含有されているのが良い。エチレンアクリル酸
共重合体と混合させて芯物質中に含有させる樹脂は、ポ
リエチレン、ポリエチレンビニルアセテート、ポリエチ
レンメタクリレート、ポリ4弗化エチレン、ポリプロピ
レンなどのポリオレフイン系樹脂またはこれらをベース
とした共重合体が良い。
これらの樹脂を芯物質中に5〜95重量%、好ましくは
20〜7の重量%含有させるのが良い。上記中のポリエ
チレンの中でも、USP第決め斑5び号公報はその製造
方法が記載されている酸化ポリエチレンが良い。
この酸化ポリエチレンで特に普通紙への圧力定着性が良
好なもので、密度が0.95多/地以上、メルトィンデ
ツクス(肌)が100以上、好ましくは300以上、酸
価舵0以上で低分子量のものであった。密度の測定はA
STMD1505‐5汀に従ったもので、メルトインデ
ツクス(肌)はASTMD1283‐5汀に於てコンデ
ィションDの条件で流出率Fを測定しlogMI=0.
9211oが十1.039の式によって算出したもので
ある。
次に、本発明のカプセルトナーの外殻に用いる電気的絶
縁性樹脂としては種々の樹脂類が使用し得るが、被膜形
成能が良好であるもの、正又は負荷電圧が良好であるも
の、非凝集性であるもの、芯物質の圧力定着性を阻害し
ないものなどが特に好ましい。
例えば、ポリスチレン,ボリーPークロルスチレン,ポ
リビニルトルエン,スチレンーブタジエン共重合体,ス
チレンーアクリル酸共重合体,スチレンー無水マレィン
酸共重合体などのスチレン又はその置換体の重合体又は
共重合体ポリエステル樹脂,アクリル系樹脂,キシレン
樹脂,ポリアミド樹脂,アィオノマー樹脂,フラン樹脂
,ケトン樹脂,テルベン樹脂,フェノール変性テルベン
樹脂,コジン,ロジン変性ペンタェリスリトールェステ
ル,天然樹脂変性フェノール樹脂,天然樹脂変性マレィ
ン酸樹脂,クマロンィンデン樹脂,マレィン酸変性フェ
ノール樹脂,脂環族炭化水素樹脂,石油樹脂,フタル酸
酢酸セルロース,メチルビニルェーテル−無水マレィン
酸共重合体,澱粉グラフト重合体,ポリピニルブチラー
ル,ポリビニルアルコール,ポリビニルピロリドン,塩
素化パラフィン,ワックス,脂肪酸などが単独或いは混
合して使用できる。
特に、スチレン系樹脂,ポリエステル樹脂,アィオノマ
ー樹脂,マレイン酸変性フェノール樹脂,フタル酸酢酸
セルロース,澱粉グラフト重合体,ポリビニルブチラー
ルなどが好ましかった。これらの電気的絶縁性樹脂外殻
は前記芯物質に付着させて用いるが、その製法により芯
物質の周囲全面を均一に覆っていなくても本発明の目的
は蓮せられる。
また、外殻用の電気的絶縁性樹脂中に従釆よりトナーに
用いられている含金属染料、ニグロシンなどの荷電制御
剤を適当量添加してもよい。
更に、荷電制御剤微粒子をトナーと混合(外添)して用
いることもできる。本発明のカプセルトナーには必要に
応じて従釆よりトナー用の着色剤として用いられている
染料,顔料などがすべて使用可能であり、芯物質または
外殻の一方或いは両者に添加すればよい。
また、磁性トナーを得たい場合にはトナー中に磁性微粒
子を添加すればよい。磁性物質としては磁性を示すか、
磁化可能な材料であればよく、例えば鉄,マンガン,ニ
ッケル,コバルト,クロムなどの金属微粉末,各種フェ
ライト,マンガンなどの合金や化合物、その他の強磁性
合金など従釆より磁性材料として知られているものが使
用できる。これらの磁性微粒子は芯物質、殻物質のいず
れに添加してもよいが、絶縁性トナーを得る場合には芯
物質に添加するのが好ましい。本発明のカプセルトナー
を製造する方法は種々の公知のカプセル化技術を利用す
ることができる。
例えば、スプレードライ法、界面重合法、コアセルベー
ション法、相分離法、in−situ重合法など米国特
許第3338991号明細書、同第3326848号明
細書、同第3502球2号明細書などに記載されている
方法などが使用できる。本発明のトナーにより得られた
画像は圧力を負荷された一対のローラー間を通過し定着
されるが補助的な加熱が行なわれてもよい。
圧力定着菱層に関しては、特公昭44一12797号、
米国特許第3269626号、同第3612斑2号、同
第3655282号、同第3731358号などに記載
があり、本発明のカプセルトナーが使用可能である。
ここで、定着性の評価は摩擦に対する染色堅ろう度試験
方法(JIS−LO滋9一1971)に準じて行なう。
即ち、摩擦試験機を用いて規定の方法(乾燥試験)に基
づいて、トナーの定着面と摩擦用白線布とを互いに摩擦
し、摩擦用白線布の着色の程度を汚染用グレースケール
と比較してその定着性の判定を1級から10級までの級
で示すもので、1,2級では実用的な定着が得られず、
3級以上、好ましくは4級以上で実用的な定着が得られ
る。以上詳述した構成の、本発明の係る圧力定着性カプ
セルトナーは15k9/伽以下の低い線圧力でも定着す
ることができ、その定着性も良好である。
また10k9/鮒以下の衝撃に耐えることができて寿命
が長く、流動性に優れてキヤリャー、現像スリーブ、感
光体表面への癒着を起さず、加圧ローフーへのオフセッ
トも起さない。荷電性も良好で、カブリのない鮮明な画
像が得られ、多数枚複写を行なっても現像性、定着性が
安定し寿命が長い。
また、保存中に凝集したりケーキ化したりせず保存安定
性が良い。さらに、磁性粒子を含有せしめて一成分系現
像剤用の磁性トナーとした場合でも、現像性、圧力定着
性が良好で〜且つ、静電的に転写が行なえるカプセルト
ナ−である。
以下本発明を実施例により具体的に説明するが、これは
本発明を何等限定するものではない。
また実施例中の部数はすべて重量部である。(実施例
1)上記混合物をロールミルを用いて約150午○で3
0分混練した後、ジェットミルを用いて粒怪約5〜20
ミクロンの粒子を得て、次の溶液に分散させた。
スチレン無水マレィン酸アクリル酸ブチルタ−ポリマー
(大同工業製スチライト×4) 2碇都メチルエチ
ルケトン 43碇部この分散液を熱
風入口温度13ぴ0鱗風出口温度90℃の条件でスプレ
ードライヤーを用いて粒蓬約10〜30ミクロンのカプ
セルトナーを得た。
このカプセルトナーの40伍heshステンレス製スク
リーンとのトリボ蚤荷量は−2.5仏c/夕であった。
次に、この磁性カプセルトナ−にコロイダルシリカ(タ
ルコ社製、タラノツクス500)を0.4重量%添加し
て乾式電子複写機(商品名 NP−500止キヤノン製
)の現像器に入れ、定着器を日立金属製の定着ローラー
(全圧330X9、線圧15k9/肌の上下2本のクロ
ムメッキされた剛体ローラー)に変えて複写したところ
、定着性の良好なカプリのない胸決な画像が得られた。
またトナーの耐久テストとして2方校の連続複写を行な
った初期の画像に比べて画像性、定着性いずれも孫色の
ない複写物が得られた。定着性試験の結果は5〜6級で
あった。2万枚複写後のトナーのトリボ電荷量−2.5
〃c/夕であった。
(実施例 2) 実施例1に於て、マグネタィトの代りにカーボンブラッ
ク1の都を用い同様にしてカプセルトナーを得た。
このカプセルトナー1礎都を鉄粉キャリャー(商品名E
FV200/300 日本鉄粉製)9の部と混合し現像
剤とし、この現像剤を用いて実施例1と同様に複写を行
ない初期も耐久テスト後もいずれも定着性の良好な鮮明
な画像が得られた。
定着性試験の結果は5級であった。(実施例 3)上記
混合物をロールミルを用いて約150℃で30分独練し
た後、ジェットミルを用いて粒歪約5〜20ミクロンの
粒子を得て、次の溶液に分散させた。
この分散液を熱風入口温度130q081風出口温度9
ぴ○の条件でスプレードライヤーを用いて粒径約10〜
30ミクロンのカプセルトナ−を得た。
このカプセルトナーの40伍heshステンレス製スク
リーンとのトリボ電荷量は−2.7仏cノタであつた。
次に、この磁性カプセルトナーのみを乾式電子複写機(
商品名 NP−5000、キャ/ン製)の現像器に入れ
、定着器を日立金属製の定着ローフー(全圧330k9
、線圧15kg/弧の上下2本のクロムメッキされた剛
体ローラー)に変えて複写したところ、定着性の良好な
カブリのない明快な画像が得られた。
またトナーの耐久テストとして1万枚の連続複写を行な
ったが初期の画像に比べて画像性、定着性いずれも孫色
のない複写物が得られた。定着性試験の結果は5〜6級
であった。1万枚複写後のトナーのトリボ電荷量−2.
5仏c/夕であった。
(実施例 4〜9) 下表のトナー樹脂組成で実施例1と同様に磁性粉を含有
する一成分現像剤を作製してテストを行なった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 酸価が10〜700であるエチレンアクリル酸共重
    合体を含有させた芯物質と、電気的絶縁性樹脂からなる
    外殻とを有することを特徴とする圧力定着性カプセルト
    ナー。 2 芯物質がポリオレフイン系樹脂を含有する特許請求
    の範囲第1項記載のカプセルトナー。 3 ポリオレフイン系樹脂が酸化ポリエチレンである特
    許請求の範囲第2項記載のカプセルトナー。 4 芯物質が酸性微粒子を含有する特許請求の範囲第1
    項記載のカプセルトナー。 5 エチレンアクリル酸共重合体が芯物質中に5重量%
    以上含有されている特許請求の範囲第1項記載のカプセ
    ルトナー。
JP53165837A 1978-12-28 1978-12-28 圧力定着性カプセルトナ− Expired JPS6026218B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53165837A JPS6026218B2 (ja) 1978-12-28 1978-12-28 圧力定着性カプセルトナ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53165837A JPS6026218B2 (ja) 1978-12-28 1978-12-28 圧力定着性カプセルトナ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5589854A JPS5589854A (en) 1980-07-07
JPS6026218B2 true JPS6026218B2 (ja) 1985-06-22

Family

ID=15819933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53165837A Expired JPS6026218B2 (ja) 1978-12-28 1978-12-28 圧力定着性カプセルトナ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6026218B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3206978B2 (ja) * 1992-08-11 2001-09-10 花王株式会社 熱圧力定着用カプセルトナー及びその製造方法
JP6008799B2 (ja) * 2012-07-27 2016-10-19 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 静電潜像現像用トナー、及び静電潜像現像用トナーの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5589854A (en) 1980-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4259426A (en) Pressure fixable microcapsule toner and electrostatic image developing method
US4265994A (en) Pressure fixable capsule toner
JPH0332786B2 (ja)
JPS6355698B2 (ja)
US4599289A (en) Pressure-fixable encapsulated toner
JPS6339050B2 (ja)
JPS6026218B2 (ja) 圧力定着性カプセルトナ−
JPH0336225B2 (ja)
JPS59102252A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPS6033269B2 (ja) 圧力定着性カプセルトナ−
JPS5825265B2 (ja) 静電荷像トナ−
JPS6342780B2 (ja)
JPS6027977B2 (ja) 圧力定着性カプセルトナ−
JP3486710B2 (ja) 電子写真用トナー
JP2534261B2 (ja) 静電潜像現像用トナ−
JPS6033266B2 (ja) 圧力定着性カプセルトナ−
JPS59187347A (ja) 磁性トナ−
JP3486712B2 (ja) 乾式二成分現像剤
JPS59170854A (ja) 電気的潜像を現像する現像剤
JPH01183667A (ja) 圧力定着用カプセルトナー
JPS6033265B2 (ja) 圧力定着性カプセルトナ−
JPS58150968A (ja) 現像剤
JPS6261140B2 (ja)
JPH0259461B2 (ja)
JPS63269165A (ja) 静電荷像現像用トナ−