JPS6026127A - エンジン吸気量制御用絞り弁の作動装置 - Google Patents

エンジン吸気量制御用絞り弁の作動装置

Info

Publication number
JPS6026127A
JPS6026127A JP13218483A JP13218483A JPS6026127A JP S6026127 A JPS6026127 A JP S6026127A JP 13218483 A JP13218483 A JP 13218483A JP 13218483 A JP13218483 A JP 13218483A JP S6026127 A JPS6026127 A JP S6026127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle valve
lever
primary
valve
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13218483A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Nakamura
正史 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Carburetor Co Ltd
Original Assignee
Nippon Carburetor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Carburetor Co Ltd filed Critical Nippon Carburetor Co Ltd
Priority to JP13218483A priority Critical patent/JPS6026127A/ja
Publication of JPS6026127A publication Critical patent/JPS6026127A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M11/00Multi-stage carburettors, Register-type carburettors, i.e. with slidable or rotatable throttling valves in which a plurality of fuel nozzles, other than only an idling nozzle and a main one, are sequentially exposed to air stream by throttling valve
    • F02M11/02Multi-stage carburettors, Register-type carburettors, i.e. with slidable or rotatable throttling valves in which a plurality of fuel nozzles, other than only an idling nozzle and a main one, are sequentially exposed to air stream by throttling valve with throttling valve, e.g. of flap or butterfly type, in a later stage opening automatically

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は主に自動車エンジンに送られる吸気量を制御す
るため複数個の吸気路のそれぞれに設けられている絞り
弁を機械的に二段作動させるエンジン吸気量制御用絞り
弁の作動装置に関するものである。
吸気路の絞り弁上流側にベンチュリな設は吸入空気量に
応じた負圧を発生させて燃料を吸出し吸入空気と混合し
てエンジンに送る気化器の入口に過給機を設けたもの、
または吸気路に加圧した燃料を噴射し吸入空気と混合し
てエンジンに送るものにおいては1通常の吸込み式気化
器に比べて吸気量が多いなどf〕理由から一次絞り弁開
度が小さいときに二次絞り弁を開かせるようにしなけれ
ばならず。
且つ低温始動に続く暖機運転(ファストアイドルの状態
)または温間始動(ホットスタートアシスト時)のとき
は−次絞り弁のみが開き二次絞り弁は閉じていなければ
ならない。
従来、複数個の吸気路のそれぞれに設けた絞り弁を機械
的に二段作動させる装置は、−次吸気路を開閉する一次
絞り弁が約45°−55゜開いたとき二次吸気路を開閉
する二次絞り弁が開きはじめて自動車の高速性能を満足
させるように構成されている。これに対して自動車が走
行を開始したとき二次絞り弁を早く開かせる要求がある
前述のよ5 lx場合には、−次絞り弁が約50〜25
°開いたと錠二次絞り弁を開かせる必要がある。従って
、従来の機械式二段作動装置をそのまま用いたのでは二
次絞り弁の早期開弁は不可能であり、また二次絞り弁の
早期開弁が可能な構成に設計するとファストアイドル時
や温間始動時の一次絞り弁開度域で二次絞り弁が開弁し
てしまうという不都合を生じることがある。
自動車走行時における二次絞り弁の早期開弁は、運転者
がアクセルベ〃゛ルを踏Aで絞り弁を人為的に操作する
場合のみに限らず、自動走行装置を具えた自動車におい
て指定した一定速度で自動走行(オートクルージング)
させる場合にも必要である。
本発明は前述のように従来では不可能とされていた二次
絞り弁の異なる開弁動作を正確に行わせることができる
エンジン吸気量制御用絞り弁の作動装置を提供すること
を目的として発明されたものである。
即ち9本発明に係る作動装置は前記の目的を達成するた
めに、−次絞り弁軸に温間始動レバー、オートクルーヌ
レノZ−+連Iaレノクー。
絞り弁レバーを回転自由に支承すると共にファストアイ
ドルレバーおよび三つのアームを固定し、温間始動し/
ぐ−とオートクルーズレバーと絞り弁レバーとはそれぞ
れ別個のアームを押して一次絞り弁を各別に開弁方向へ
回転させ、オートクルーズレ/く−および絞り弁レバー
は一次絞り弁の開度が小さいときに連動レバーを押して
二次絞り弁を開弁方向へ回転させるように構成したこと
を特徴としている。
次に本発明の具体例を図面に基いて説明すると1本体】
に−個の一7′に吸気路2と二個の二次吸気路3.3と
を設けてそれぞれの通路面積を制御する一次絞り弁4お
よび二次絞り弁5.5を互いに平行な一次絞り弁軸6お
よび二次絞り弁軸7にそれぞれ固着する。
−次絞り弁軸6の本体Jから突出した一側端部には第一
のアーム81第二のアーム9゜第三のアーム10および
ファストアイドルレバー11が互いに間隔をおいて固着
支承され、またメタルを挾んで一次絞り弁軸6に回転自
由に嵌合したスリーブ12a、12b、12c、12d
に温間始動レバー13.オートクルーズレバー14.連
動レバー15.絞り弁レバー16がそれぞれ固着され、
温間始動レバー13.オートクルーズレバー14および
絞り弁レバー16には始動位置へ戻すように働くコイル
状のばね17,18.19が作用させである。
温間始動レバー13は先端に設けられた回動自由な補助
レバー20および図示しないワイヤによって原動機に連
結され、エンジン温度が−W以上で始動するときのみ原
動機が運転され、ワイヤを引張って第3図時針面回へ回
転させられるのである、第一のアーム8あ軸線方向へ延
びる爪8aがこの温間始動レバー13に接触係合して居
り、温間始動レバー13か回転すると爪8aを押して第
一のアーム8と一次絞り弁軸6とを一体に回転させ、−
次絞り弁4を15”−20°の範囲に開かせる。
ファストアイドルレバー】0は先端にコロ21を有し、
カム22の無段のカム山23に接触している。カム22
はエンジンまたはその周1711)A1度に応じて直線
往俣動する作イシ1杆24に追従して回転するもので、
温度が低いとき作動杆24は第7図において下方へ移動
してカム22を同図反時計方向へ回転させ、ファストア
イドルレバーlOと一天絞り弁軸6とを一体に時計方向
へ回転さ→tて一次絞り弁4の開度を大きくする。、温
度上昇に伴って作動杆24は上方へ移動して一次絞り弁
4の開度を小さくするもので。
放置暖機しても絞り弁開度が自動的に小さくなる完全自
動チョークの機能をもっている。
作詞1杆24は1例え(゛!温度上昇に伴い大きく膨張
する可逆性の熱膨張物質で3< 動される。
オートクルーズレバー14は図示しないワイヤによって
原動イ幾に連結され、運転者が自動走行を行わせるため
一定の速度を指定したときこの指定速度に応じて原動機
がワイヤを引張ることによってオートクルーズレバ−1
4ヲ第4図時計方向へ指定速度に対応した角度だけ回転
させ、その放射方向へ突出した第一の爪14aと接触係
合している第二のアーム9の軸線方向へ延びる爪9aを
押して第二のアーノ・9と一次絞り弁軸4とを一体に回
転させて一次絞り弁5を開かせる。−次絞り弁5が約5
゜〜25°開かれた後に更にオートクルーズレバー14
が回転するときけ、その軸線方向へ延びる第二の爪34
bが連動レバー15の放射方向へ延びる第一の爪15a
と接触係合して連動レバー15を第4.5因時計方向へ
回転させるのである。
連動レバー]5は二?X絞り弁軸7の軸炸に固着した二
次アーム25にリシク26によって連結され、前記のよ
うに回転をはじめたとき二次絞り弁5を開かせはじめる
のである。
従って、自動走行時に二次絞り弁5は早期開弁させられ
る。
絞り弁レバー16は図示しないワイヤによってアクセル
ペダルに連結されて居り、運転者□がアクセルペダルを
踏込むと絞り弁レバー16は第6図時計方向へ回転し、
その放射方向へ突出した第一の爪16aと接触係合して
いる第三のアーム10のIfil+ @方向へ延びる爪
10gを押して第三のアーム10と一次絞り弁軸6とを
一体に時計方向へ回転し一次絞り弁4を開かせる。−次
絞り弁4が約5°〜25°の範囲に開いたとき、絞り弁
レバー】6の軸線方向へ延びる第二の爪16bが連M(
#レバー15の放射方向へ突出した第二の爪15bと接
触係合して連動レバー15を第5図時計方向へ回転させ
、リンク26゜二次アーム25を介して二次絞り弁5を
開かせはじめるのである。
即ち、自動車を人為的に操作走行させるときも二次絞り
弁5は早期開弁させられる。
−次絞り弁軸6に固着されている三つのア−ム8,9.
10は温間始動レバー13.オートクルーズレバー14
.絞り弁レバー】6に別個に押されて回転し、また連動
レバー15はオートクルーズレバー14.絞り弁レバー
16に押されて回転するので、前述の各動作が行われて
いるとき互いに支障を与えるといり不都合が11い。
尚、前記具体例に示された爪8a、9a、]Oa。
14a、14b、15a、15b、16a、16bの方
向や配置江関係は目的を達成できる範囲で変更可能なこ
とは勿論であり2例えばオートクルーズレバー14゜絞
り弁レバー】6に押される二つのアーム9.10によっ
て連動レバー】5を回転させるように構成する。また、
ファストアイドルレバーlOは一次絞り弁軸6に直接固
定することなく1作動杆24およびカム22との位置関
係によって微調整が可能なよりに取付位置調節機構を介
して一次絞り弁+1ql16に固着さセることもある。
以上のように不発明によると、−次絞り弁軸にファスト
アイドルレバーお工び三つのアームを固着してファスト
アイドルレバーによってファストアイドル時に必要な所
定の一矢紋り弁開度を与えると共に1回転自由に支承し
た温間始動レバーによって第一のアームを押して温間始
動時に必要な所定の一矢絞り弁開度を与えるもので、こ
のとき二次絞り弁を開かせることがな(−吹吸気路のみ
からエンジンに空気を送ることができ、また、オートク
ルーズレバーおよび絞り弁レバーは第二。
第三のアームを別個に押して一入絞り弁を開ρ)せ次で
連動アームを押して二次絞り弁を開かせるもので、二次
絞り弁の開弁時期を任意に設定してエンジンに大量の孕
気を供給できるのである。そして、i晶間始動レノクー
、オートクルーズレバー、絞り弁レノ(−はそれぞれ別
個のアームを押して一次絞り弁を開かせるので互いに干
渉することがな(、且つ各レノ(−とアームとを接近さ
せることによって曲げ。
ねじれなどを生じさせることがなく、開弁動作を円滑に
行わせるのである。
叩゛ら8本発明によると複数個σ)吸気路のそれぞ忙に
設けた絞り弁を機械的に二段作動させるにあたり1人為
的に操作する場合および自動走行させる場合のいl′れ
においても一次絞り弁の開度が小さいときに二次絞り弁
を開かせはじめるが、ファストアイドル時JP温間始動
時には一次絞り弁のみを開かせるといり選択作動を可能
ならしめるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の具体例を示す平面図、第2図は一次絞
り弁軸の部分の縦1ffi面図、第3図は第1図の左方
から見た拡大図、第4図。 第5図、第6図、第7図は第1図のA−A線。 B−II紳、c−c線、D−D線に沿う拡大断面図であ
る。 2・・・・・・−吹吸気路、3・・・・・・二?X吸気
路、4・・・・・・−次絞り弁、5・・・・・・二次絞
り弁、6・・・・・・−次絞り弁軸、7・・・・・・二
次絞り弁軸、8,9.10・・・・・・アーム、】1・
・・・・・ファストアイドルレノζ−113・・・・・
・温間始動レバー、】4・・・・・・オートクルーズレ
バー、15・・・・・・連動レバー、16・・・・・・
絞り弁レバー。 鉱工丙 光2^ 妃3「λ1 第6図 153

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一次絞り弁軸に温間始動レバー、オートクルーズレバー
    、連動レバー 、 、SZり弁レハーヲ回転自由に支承
    すると共にファストアイドルレバーおよび三つのアーム
    を固だし、温間始動レバーとオートクルーズレバーと絞
    り弁レバーとはそれぞれ別個のアームを押して一次絞り
    弁を各別に開弁方向へ回転させ、オートクルーズレバー
    および絞り弁レバーは一次絞り弁の開度が小さいときに
    連動レバーを押して二次絞り弁を開弁方向へ回転させる
    ように構成したことを特徴とするエンジン吸気゛址制御
    用絞り弁の作動装置。
JP13218483A 1983-07-20 1983-07-20 エンジン吸気量制御用絞り弁の作動装置 Pending JPS6026127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13218483A JPS6026127A (ja) 1983-07-20 1983-07-20 エンジン吸気量制御用絞り弁の作動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13218483A JPS6026127A (ja) 1983-07-20 1983-07-20 エンジン吸気量制御用絞り弁の作動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6026127A true JPS6026127A (ja) 1985-02-09

Family

ID=15075349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13218483A Pending JPS6026127A (ja) 1983-07-20 1983-07-20 エンジン吸気量制御用絞り弁の作動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6026127A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5200118A (en) Carburetor for chain saws
EP0107265B1 (en) Throttle system
US4198940A (en) Split operation type multi-cylinder internal combustion engine
US3249345A (en) Warm-up enrichment system
US4439377A (en) Carburetor for an internal combustion motor
JPS6367018B2 (ja)
JPS6026127A (ja) エンジン吸気量制御用絞り弁の作動装置
US4200595A (en) Carburetor
JPS5830415A (ja) 内燃機関の過給装置
JPS59155544A (ja) エンジン吸気量制御用絞り弁の作動装置
JPH0345221B2 (ja)
US4448158A (en) Throttle control system for internal combustion engines
JPS5920862B2 (ja) オ−トチヨ−ク式気化器
US4016852A (en) Apparatus for preventing after-burning in internal combustion engine
JPS5933869Y2 (ja) 直結式ク−ラ用エンジンのアイドル回転自動調整装置
JPS59155560A (ja) エンジン吸気量制御用絞り弁の作動装置
JPS6042205Y2 (ja) 減速時の空燃比制御装置
US2766004A (en) Carburetor valve with adjustable stop
JPH0236910Y2 (ja)
JPH0435555Y2 (ja)
JPS6021490Y2 (ja) エンジンの気化器
US4169872A (en) Carburetor
JPS5963350A (ja) 気化器におけるチヨ−ク弁及び絞弁制御装置
JPH0124362Y2 (ja)
JPH10159659A (ja) ガスエンジンのガスミキサ