JPS60260122A - フイルムコンデンサ - Google Patents
フイルムコンデンサInfo
- Publication number
- JPS60260122A JPS60260122A JP11544984A JP11544984A JPS60260122A JP S60260122 A JPS60260122 A JP S60260122A JP 11544984 A JP11544984 A JP 11544984A JP 11544984 A JP11544984 A JP 11544984A JP S60260122 A JPS60260122 A JP S60260122A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- electrode
- capacitor
- vapor
- deposited
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は高耐圧用フィルムコンデンサに関するものであ
る。
る。
(従来例の構成とその問題点)
第1図および第2図は従来の高耐圧フィルムコンデンサ
の構造を示す要部断面図である。
の構造を示す要部断面図である。
同図において、1は誘電体フィルム、2はアルミニウム
箔電極、3は金属化フィルム電極、4はリード片である
。
箔電極、3は金属化フィルム電極、4はリード片である
。
帯状の誘電体フィルム1を挾んで、その両面に長さ方向
に沿って互いに電気的に分離したそれぞれの電極となる
複数のアルミニウム箔電極2、または金属化フィルム電
極3を電極部の一部が重なり合って対向子るように配列
し、さらにこの上に誘電体フィルム1を重ね合わすとと
もに、リード端子 取出しのため巻込み初め部、および
巻き終り部の電極には必ずアルミニウム箔電極2を配置
させこの上にリード片4を重ね、ロール状に巻き込むこ
とにより高耐圧コンデンサ要素としていた。
に沿って互いに電気的に分離したそれぞれの電極となる
複数のアルミニウム箔電極2、または金属化フィルム電
極3を電極部の一部が重なり合って対向子るように配列
し、さらにこの上に誘電体フィルム1を重ね合わすとと
もに、リード端子 取出しのため巻込み初め部、および
巻き終り部の電極には必ずアルミニウム箔電極2を配置
させこの上にリード片4を重ね、ロール状に巻き込むこ
とにより高耐圧コンデンサ要素としていた。
第3図は第1図および第2図に示した従来の高耐圧コン
デンサの等価回路図である。
デンサの等価回路図である。
この等価回路からも明らかなように各コンデンサ要素C
I * C2+ C3# C4+ Csが直列に接続さ
れているため各要素CI =C2=C3=C4=C,、
*らばリード端子間の電圧が均等に分割された低い電圧
■1=v2=■3=v4−■5がかかることになり、そ
の耐圧は高められ、理論的には高耐圧化がはかれる。し
かし、第1図および第2図に示すような従来のコンデン
サにおいては、必要なコンデンサ容量により決定された
一定の長さの電極片を一定の重なりがあるように注意し
ながら巻き込む構造と々っているため、C1=c2−C
3−C4”C5とすることは製造上非常にむずかしい。
I * C2+ C3# C4+ Csが直列に接続さ
れているため各要素CI =C2=C3=C4=C,、
*らばリード端子間の電圧が均等に分割された低い電圧
■1=v2=■3=v4−■5がかかることになり、そ
の耐圧は高められ、理論的には高耐圧化がはかれる。し
かし、第1図および第2図に示すような従来のコンデン
サにおいては、必要なコンデンサ容量により決定された
一定の長さの電極片を一定の重なりがあるように注意し
ながら巻き込む構造と々っているため、C1=c2−C
3−C4”C5とすることは製造上非常にむずかしい。
その結果V1 =V2 =:V3 =V4=Vsとなら
ず品質的に大きな欠点と々つていた。
ず品質的に大きな欠点と々つていた。
またMK高耐圧コンデンサにおいては金属箔電極の場合
その厚さのために誘電体フィルムに生ずる歪が大きくな
シ、またリード線の形状のために、電極の端部に電界が
集中し、電極の端部より耐圧が破壊しやすく、その部分
の耐圧が制限をうけるため、高耐圧化する場合の障害と
なシ、信頼性が乏しくなる欠点があった。
その厚さのために誘電体フィルムに生ずる歪が大きくな
シ、またリード線の形状のために、電極の端部に電界が
集中し、電極の端部より耐圧が破壊しやすく、その部分
の耐圧が制限をうけるため、高耐圧化する場合の障害と
なシ、信頼性が乏しくなる欠点があった。
(発明の目的)
本発明の目的は、従来例の欠点を解消し、/J%型で信
頼性が高く、かつ製造が容易な高耐圧用フィルムコンデ
ンサを提供することである。
頼性が高く、かつ製造が容易な高耐圧用フィルムコンデ
ンサを提供することである。
(発明の構成)
本発明のフィルムコンデンサは連続した誘電体フィルム
の長さ方向に絶縁された複数の蒸着電極が島状に形成さ
れた金属化フィルム2枚を一方の金属化フィルムの電極
部と一部重なりあって対向するように重ね合わせて、コ
ンデンサ要素が複数個直列に接続された回路構成となる
ように巻回するコンデンサにおいて、巻き初め部の島状
の蒸着電極および巻き終り部の島状の蒸着電極面上にア
ルミニウム箔を重ね合わせ、さらにこの上にアルミニウ
ム箔片にリード線を接続した、リード片を挿入して電極
の取シ出しを行なうものである。
の長さ方向に絶縁された複数の蒸着電極が島状に形成さ
れた金属化フィルム2枚を一方の金属化フィルムの電極
部と一部重なりあって対向するように重ね合わせて、コ
ンデンサ要素が複数個直列に接続された回路構成となる
ように巻回するコンデンサにおいて、巻き初め部の島状
の蒸着電極および巻き終り部の島状の蒸着電極面上にア
ルミニウム箔を重ね合わせ、さらにこの上にアルミニウ
ム箔片にリード線を接続した、リード片を挿入して電極
の取シ出しを行なうものである。
(実施例の説明)
本発明の一実施例を第4図ないし第6図に基づいて説明
する。
する。
第4図はフィルムコンデンサの要部の構造を示す断面図
である・ 同図に示すように、帯状の誘電体フィルム5、たとえば
ポリエステルフィルムを設け、これにアルミニウム等の
金属層を長さ方向にそれぞれ所定の間隔Xを保持して蒸
着によって形成し電極6とする。なお、間隔Xをもつ絶
縁帯は、長さ方向に連続している蒸着金属化フィルムに
電圧を印加し、所定の間隔に蒸着金属を飛散させること
によって形成することもできる。
である・ 同図に示すように、帯状の誘電体フィルム5、たとえば
ポリエステルフィルムを設け、これにアルミニウム等の
金属層を長さ方向にそれぞれ所定の間隔Xを保持して蒸
着によって形成し電極6とする。なお、間隔Xをもつ絶
縁帯は、長さ方向に連続している蒸着金属化フィルムに
電圧を印加し、所定の間隔に蒸着金属を飛散させること
によって形成することもできる。
第5図は本発明に使用する長さ方向に絶縁された複数の
蒸着電極が島状に形成された金属化フィルムの平面図で
ある。
蒸着電極が島状に形成された金属化フィルムの平面図で
ある。
各金属化フィルムの電極6は一方の金属化フィルムの電
極が他方の金属化フィルムに形成された互いに隣合う2
つの電極と重なシ合って対向するように重ね合わせて長
さ方向にロール状に巻込む。
極が他方の金属化フィルムに形成された互いに隣合う2
つの電極と重なシ合って対向するように重ね合わせて長
さ方向にロール状に巻込む。
その際、信頼性の向上を目的としたリード端子取り出し
を行なう。すなわち、巻込み初め部および巻込み終り部
の金属化フィルム電極6a上に金属箔2aを重ね、さら
にこの上に小アルミニウム片とリード線とからなるリー
ド片4を配置させることにより、リード端子を導出して
コンデンサを構成する。リード端子取り出し工程で信頼
性向上を目的として行なう、巻込み初め部および巻込み
終り部の金属化フィルム電極6a上に配置させる金属箔
2aにおいては、コンデンサ要素部作成用とはならない
ので特に大きさは限定するものではな込が、リード片4
の小アルミニウム箔より大きなものを使用しなければな
らない。
を行なう。すなわち、巻込み初め部および巻込み終り部
の金属化フィルム電極6a上に金属箔2aを重ね、さら
にこの上に小アルミニウム片とリード線とからなるリー
ド片4を配置させることにより、リード端子を導出して
コンデンサを構成する。リード端子取り出し工程で信頼
性向上を目的として行なう、巻込み初め部および巻込み
終り部の金属化フィルム電極6a上に配置させる金属箔
2aにおいては、コンデンサ要素部作成用とはならない
ので特に大きさは限定するものではな込が、リード片4
の小アルミニウム箔より大きなものを使用しなければな
らない。
第6図は本発明によるフィルムコンデンサのDC昇圧破
壊試験の結果を、第1図および第2図に示した従来品A
およびBと比較したチャート図である。
壊試験の結果を、第1図および第2図に示した従来品A
およびBと比較したチャート図である。
同図から明らかなように本発明のフィルムコンデンサの
破壊電圧は従来品のものより大幅に大きくなっている。
破壊電圧は従来品のものより大幅に大きくなっている。
また、局部的な歪みが少なくなったので全体の各素材の
厚さを適宜選択することが可能となり、同一定格電圧品
で従来品と比較した場合、体積比で約20’Z’&いし
50係の小型化となったO なお、本実施例では、誘電体フィルム2枚による構成で
あるが、フィルムとして複数枚重ね合わせて用い、この
重ね合わせられたフィルム両外面に各蒸着電極を配置す
ることもできる。この場合は誘電体フィルムの厚さ方向
の耐圧の向上と信頼性を向上できる。また本実施例では
C1w C2rC3+ C4+ c、、の5段の縦千鳥
構造で説明したが、コンデンサ容量および耐圧要望によ
シきめられるもので5段に限定するものでない。
厚さを適宜選択することが可能となり、同一定格電圧品
で従来品と比較した場合、体積比で約20’Z’&いし
50係の小型化となったO なお、本実施例では、誘電体フィルム2枚による構成で
あるが、フィルムとして複数枚重ね合わせて用い、この
重ね合わせられたフィルム両外面に各蒸着電極を配置す
ることもできる。この場合は誘電体フィルムの厚さ方向
の耐圧の向上と信頼性を向上できる。また本実施例では
C1w C2rC3+ C4+ c、、の5段の縦千鳥
構造で説明したが、コンデンサ容量および耐圧要望によ
シきめられるもので5段に限定するものでない。
(発明の効果)
本発明によれば、誘電体フィルムの巻初め部の島状蒸着
電極および巻終シ部の島状の蒸着電極面上にアルミニウ
ム箔片にリード線を接続したリード片を挿入して電極の
取シ出しを行なうことにより、リード線の形状による急
激な歪がなくなり、小型でかつ耐圧の向上と信頼性の向
上をはかることができ、その実用的効果は犬である。
電極および巻終シ部の島状の蒸着電極面上にアルミニウ
ム箔片にリード線を接続したリード片を挿入して電極の
取シ出しを行なうことにより、リード線の形状による急
激な歪がなくなり、小型でかつ耐圧の向上と信頼性の向
上をはかることができ、その実用的効果は犬である。
第1図および第2図は従来のフィルムコンデンサの要部
の分解断面図、第3図は同等価回路図、ンサの要部の分
解断面図、第5図は同金属化フィルムの平面図、第6図
は本発明および従来のフィルムコンデンサのDC昇圧破
壊試験結果の特性チャート図である。 1・・・誘電体フィルム、2・・・アルミニウム箔電極
、2a・・・金属箔、3・・・金属化フィルム電極、4
・・・リード片、5・・・蒸着電極が島状に形成された
金属化フィルム、6・・・蒸着によって形成した電極。 特許出願人 松下電器産業株式会社 第1図 第2図 第3図 第5図 第6図 尤艶腸 硫鮎B4θ曝A
の分解断面図、第3図は同等価回路図、ンサの要部の分
解断面図、第5図は同金属化フィルムの平面図、第6図
は本発明および従来のフィルムコンデンサのDC昇圧破
壊試験結果の特性チャート図である。 1・・・誘電体フィルム、2・・・アルミニウム箔電極
、2a・・・金属箔、3・・・金属化フィルム電極、4
・・・リード片、5・・・蒸着電極が島状に形成された
金属化フィルム、6・・・蒸着によって形成した電極。 特許出願人 松下電器産業株式会社 第1図 第2図 第3図 第5図 第6図 尤艶腸 硫鮎B4θ曝A
Claims (1)
- 連続した誘電体フィルムの長さ方向に絶縁された複数の
蒸着電極が島状に形成された金属化フィルム2枚を一方
の金属化フィルムの電極部と一部重なりあって対向する
ようにし、コンデンサ素子を複数個直列に接続させた回
路構成となるように巻回するコンデンサにおいて、巻き
初め部の島状の蒸着電極および巻き終り部の島状の蒸着
電極面上にアルミニウム箔を重ね合わせ、さらにこの上
にリード片を挿入して電極の取シ出しを行々うことを特
徴とするフィルムコンデンサ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11544984A JPS60260122A (ja) | 1984-06-07 | 1984-06-07 | フイルムコンデンサ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11544984A JPS60260122A (ja) | 1984-06-07 | 1984-06-07 | フイルムコンデンサ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60260122A true JPS60260122A (ja) | 1985-12-23 |
Family
ID=14662823
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11544984A Pending JPS60260122A (ja) | 1984-06-07 | 1984-06-07 | フイルムコンデンサ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60260122A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5538041A (en) * | 1978-09-08 | 1980-03-17 | Nippon Electric Co | Wire wound condenser |
JPS58141517A (ja) * | 1982-02-17 | 1983-08-22 | 松下電器産業株式会社 | コンデンサ |
-
1984
- 1984-06-07 JP JP11544984A patent/JPS60260122A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5538041A (en) * | 1978-09-08 | 1980-03-17 | Nippon Electric Co | Wire wound condenser |
JPS58141517A (ja) * | 1982-02-17 | 1983-08-22 | 松下電器産業株式会社 | コンデンサ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6111743A (en) | Metallized capacitor having increased dielectric breakdown voltage and method for making the same | |
US2470826A (en) | Fixed capacitor | |
US3518500A (en) | Flat plate feed-through capacitor | |
US3327184A (en) | Wound capacitor and method of making | |
JPS60262414A (ja) | フイルムコンデンサ | |
US4470097A (en) | Dual film metallized capacitor | |
JPS60260122A (ja) | フイルムコンデンサ | |
US3628108A (en) | Convolutely wound capacitor | |
US3398339A (en) | Electrical capacitors having insulated extended tabs | |
US3211973A (en) | Dielectric-coated foil capacitors | |
US2974396A (en) | Electrical capacitors | |
US3227934A (en) | Wouni) electric capacitor | |
JPS62188306A (ja) | 複合フイルムコンデンサ | |
JP3043140B2 (ja) | フィルムコンデンサ | |
US3602770A (en) | Distributed r-c networks using metallized plastic film | |
JPS60258913A (ja) | フイルムコンデンサ | |
US3665268A (en) | Impregnated electrical capacitor | |
JPH11317320A (ja) | 低インダクタンスコンデンサ | |
JPS6124217A (ja) | 金属化フイルムコンデンサ | |
JPS60262412A (ja) | フイルムコンデンサ | |
JPS60262413A (ja) | フイルムコンデンサ | |
JPS58153322A (ja) | コンデンサ | |
JP2000353637A (ja) | フィルムコンデンサ | |
JPS596520A (ja) | コンデンサ | |
JPS5928324A (ja) | コンデンサ |