JPS60260077A - 定着加熱ロ−ラ - Google Patents

定着加熱ロ−ラ

Info

Publication number
JPS60260077A
JPS60260077A JP11717484A JP11717484A JPS60260077A JP S60260077 A JPS60260077 A JP S60260077A JP 11717484 A JP11717484 A JP 11717484A JP 11717484 A JP11717484 A JP 11717484A JP S60260077 A JPS60260077 A JP S60260077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
layer
conductive ceramic
heating roller
fixing heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11717484A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Hatta
利之 八田
Masaya Nishi
雅也 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP11717484A priority Critical patent/JPS60260077A/ja
Publication of JPS60260077A publication Critical patent/JPS60260077A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2053Structural details of heat elements, e.g. structure of roller or belt, eddy current, induction heating
    • G03G15/2057Structural details of heat elements, e.g. structure of roller or belt, eddy current, induction heating relating to the chemical composition of the heat element and layers thereof

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (目的) (産業上の利用分野) 本発明はrpc複写機、その他プリンター等の定着装置
に用いる加熱(ヒート)ローラ詳しくは自己発熱ヒート
ローラに関するものである。
(従来技術) P P C(Plain PaPer Copy )複
写機における定着装置としては第6図に示す様に基本的
には紙(11)面に転写されたトナー(12)を定着加
熱ローラ(15)とゴムローラ等の弾性ある加圧ローラ
(13)の間を通過させ温度をかけながら圧着し焼き付
けるものである。なお(14)はブレード、(16)は
剥離爪である。
この種の定着装置の加熱(ヒート)ローラは、従来第5
図のようにパイプから成型されたアルミニウム又はステ
ンレス或いは鉄等のローラ素材(2′)に弗素樹脂コー
ティング(4)を施したヒートローラ(ローラの加熱は
ローラ内部に入れられた棒状のヒーター(8)による輻
射加熱である)で、上記の通り紙に複写された画像を加
熱圧着し、紙面に定着させる働きをする。従って要求特
性として非粘着性、耐摩耗性、耐熱性があるが、最近の
傾向としてヒートアップタイム(ローラが所定の温度ま
で昇温するために要する時間)が10秒以下という熱効
率の良いローラが省エネルギー、コストダウンの面から
要求されるようになった。
しかし乍ら在来のヒートローラは総て棒状のヒーターに
よる輻射加熱により昇温させるという構造上ヒートアッ
プを迅速にさせるためには、■ヒーター熱容量を増やす
、■ローラ素材の肉厚を薄くする、■ローラ内面の熱吸
収率を上げる、等の処置が必要となるが、これは次に述
べる理由により望捷しいものではない。
■ヒーターの熱容量には制限があり、省エネルギーとい
う面からも増やすことは望ましくない、■ヒートローラ
には使用時に数Kg 7cm2の圧力がかるためある強
度を確保するためにローラ素材の薄肉化には限界がある
、 ■ 在来品においても内面を黒塗装するなど熱吸収率を
上げる処置が施されているが内面処理はコストアップに
もつながり望ましいものではない。
(発明が解決しようとする問題点) 上記に鑑み本発明は、ヒートローラのヒートアップタイ
プを短く且つ電気消費量も小さくする目的を以て開発さ
れたものである。
(構成) 即ち本発明のヒートローラは、ローラ本体が周面側に直
接通電するための10 〜10 0国の体積抵抗を有す
るセラミック層を有し且つその外表面に弗素系樹脂被覆
を有することを特徴とするものである。
以下本発明を例示の図面に就いて詳細に説明する。
(問題点を解決するための手段) 第1.2図に示す様にローラ素材に導電性セラミック(
1)を使いローラ自体に発熱性をもたせる即ち導電性セ
ラミック(1)てローラ素材を成型(第1図)、または
従来のアルミニウム、ステンレス、鉄等のローラ素材(
2)表面に絶縁体層(6)を介して導電性セラミック(
1)層を設ける(第2図)。
導電性セラミックは10−4〜10+4Ω−の体積抵抗
を有する材料例えば 炭化珪素5iC(電気抵抗100−200Ωcm)炭化
硼素B4CC(電気抵抗0,3〜0.8ΩC+1)黒鉛
cc(電気抵抗4X10 −t2×1’a−’Ωcrn
)等である。
この素材を焼結しローラに成型するか(第1図)、或い
は従来のアルミニウム又はステンレス或いは鉄等のロー
ラの表面に絶縁体層を設けた上に溶射蒸着等の方法によ
り導電性セラミック層を設ける(第2図)。この表面に
非粘着層としての弗素樹脂コーティングを行う。
(作用) 加熱は導電性セラミック層にブラシ(5)等を介して直
接通電し発熱させる。第1.2図中(6)は電源である
以下に本発明の理解を助けるため実施例を述べる。
(実施例) 第3図に示す様に、炭化珪素粉末を円筒状に成型焼結し
て直径30+o+*、肉厚3rLnのパイプ(1)を作
成し、このパイプ両端に絶縁性セラミック(7)を嵌合
しローラ状に仕上げた(電気抵抗は100Ωであった。
)このローラの表面に弗素樹脂コーティング(4)(長
さL )を行い、両端の非コーテイング部分より炭素ブ
ラシ(5)を介して100■の通電を行った(Al。こ
のローラの表面温度上昇時間を従来のアルミニウムロー
ラ(直径30mm01肉厚3+++m)に800Wヒー
ターをセットした場合間と比較した結果は第4図のグラ
フである。これより明らかな通り(Alは四に比し著し
く熱効率がよい。
(効果) 以上本発明を説明したが本発明は下記のような効果を有
している。
(発明の効果) 加熱が従来のものと違いローラ表面が発熱するため熱効
率が非常に良い。即ち ■ヒートアップタイムが大幅に短縮される(例えば10
秒以下)。
■電気消費量を大きく低減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は共に本発明の定着加熱ローラーの正
面図(図(a))と側面図(図(b))を夫々例示して
いる。 第6図及び第4図は本発明の詳細な説明する図で第3図
は定着加熱ローラの正面図、第4図は本発明のものと従
来のものの熱効率を比較するクラ7である。 第5図は従来の定着加熱ローラの正面図(図(a))と
側面図(図(bl ) 、第6図は一般の定着装置を説
明する図を夫々例示している。 (1)・・・導電性セラミック素材、 (2)・・・アルミニウム、ステンレス、鉄等の素材、
(6)・・・絶縁体、(4)・・・弗素樹脂、(5)・
・・ブラシ、(6)・・・電源、(7)・・・絶縁性セ
ラミック代理人 弁理士 吉 竹 昌 司a 第1図 (0) 第2図 (0) 第3図 第4図 20 40 60 80秒 (時向) 第5図 (a) 第6図 4

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) ローラ本体が周面側に直接通電するための10
     〜10 Ωaの体積抵抗を有するセラミック層を有し
    且つその外表面に弗素系樹脂被覆を有することを特徴と
    する定着加熱ローラ。
  2. (2)セラミック層が炭化珪素である特許請求の範囲第
    (1)項記載の定着加熱ローラ。
  3. (3)弗素系樹脂がポリテトラフルオロエチレンである
    特許請求の範囲第(1)項記載の定着加熱ローラ。
  4. (4)弗素系樹脂がパーフロロアルキシ樹脂である特許
    請求の範囲第(1)項記載の定着加熱ローラ。
  5. (5)周面側にセラミック層を有するローラ本体がパイ
    プ状に焼結成型されたセラミック体である特許請求の範
    囲第(1)項記載の定着加熱ローラ。
  6. (6)周面側にセラミック層を有するローラ本体が1ア
    ルミニウム、ステンレス、鉄等のローラ状体にセラミッ
    クの層を形成した特許請求の範囲第(1)項記載の定着
    加熱ローラ。
JP11717484A 1984-06-06 1984-06-06 定着加熱ロ−ラ Pending JPS60260077A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11717484A JPS60260077A (ja) 1984-06-06 1984-06-06 定着加熱ロ−ラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11717484A JPS60260077A (ja) 1984-06-06 1984-06-06 定着加熱ロ−ラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60260077A true JPS60260077A (ja) 1985-12-23

Family

ID=14705264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11717484A Pending JPS60260077A (ja) 1984-06-06 1984-06-06 定着加熱ロ−ラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60260077A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6415783A (en) * 1987-07-09 1989-01-19 Tokai Rubber Ind Ltd Fixing roller
JPH01231077A (ja) * 1988-03-11 1989-09-14 Hitachi Ltd 熱定着装置
EP0506046A2 (en) * 1991-03-26 1992-09-30 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Fixing device and heat roller therefor

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6415783A (en) * 1987-07-09 1989-01-19 Tokai Rubber Ind Ltd Fixing roller
JPH01231077A (ja) * 1988-03-11 1989-09-14 Hitachi Ltd 熱定着装置
EP0506046A2 (en) * 1991-03-26 1992-09-30 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Fixing device and heat roller therefor
EP0506046A3 (ja) * 1991-03-26 1994-04-13 Kanegafuchi Chemical Ind
US5362943A (en) * 1991-03-26 1994-11-08 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Fixing device and heat roller therefor
US5420392A (en) * 1991-03-26 1995-05-30 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Fixing device and heat roller therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3373973B2 (ja) 定着用加熱ローラ
US9075357B2 (en) Fixing device and image forming apparatus including same
JPH08194401A (ja) 定着用加熱ローラ
JP3090029B2 (ja) 定着ローラおよびその製造方法
JP2008009015A (ja) 定着ベルトおよび定着装置
JP2002213432A (ja) 被覆ローラまたはベルト及びその製造方法
JPS60260077A (ja) 定着加熱ロ−ラ
JP3539767B2 (ja) 定着器用加圧ローラ
JPS59189381A (ja) 複写機の熱定着装置
JPH10340023A (ja) 加熱装置
JPS6087376A (ja) 定着装置
JP3833401B2 (ja) フッ素樹脂被覆ローラの製造方法
JP2004102231A (ja) 定着用ローラ、及び、この定着用ローラを備えた定着装置
JPS6327872A (ja) 熱定着ロ−ラ用芯軸内面の黒色塗料の焼付方法
KR102192045B1 (ko) 화상형성장치의 정착유닛용 히팅롤러
JP2004102232A (ja) 定着用ローラ、及び、この定着用ローラを備えた定着装置
JP2000065042A (ja) 発熱ローラ及びその製造方法
JPS5930571A (ja) 複写機における熱定着装置
JPH07121044A (ja) 加熱定着ロール
KR20070062860A (ko) 전자사진 방식 화상 형성 장치
JPH08111279A (ja) 定着用加熱ローラの製造方法
JPH08262910A (ja) 定着ローラ
JPS61105576A (ja) 画像記録装置
JPS61137179A (ja) ロ−ラ定着装置
JP2005093400A (ja) 離型性発熱部材、加熱定着部材、離型性加圧部材、加熱定着装置、加熱定着ローラ、加圧定着ローラ、加熱定着装置、及び電子写真装置