JPS60259665A - 三次元編成の複合形材とその製造方法 - Google Patents

三次元編成の複合形材とその製造方法

Info

Publication number
JPS60259665A
JPS60259665A JP60101635A JP10163585A JPS60259665A JP S60259665 A JPS60259665 A JP S60259665A JP 60101635 A JP60101635 A JP 60101635A JP 10163585 A JP10163585 A JP 10163585A JP S60259665 A JPS60259665 A JP S60259665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shape
cross
section
yarn
threads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60101635A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6153458B2 (ja
Inventor
ジヤン バノス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Airbus Group SAS
Original Assignee
Airbus Group SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Airbus Group SAS filed Critical Airbus Group SAS
Publication of JPS60259665A publication Critical patent/JPS60259665A/ja
Publication of JPS6153458B2 publication Critical patent/JPS6153458B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B29D99/0003Producing profiled members, e.g. beams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/10Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
    • B29C70/16Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length
    • B29C70/24Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length oriented in at least three directions forming a three dimensional structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/50Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of indefinite length, e.g. prepregs, sheet moulding compounds [SMC] or cross moulding compounds [XMC]
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/22Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/001Profiled members, e.g. beams, sections
    • B29L2031/003Profiled members, e.g. beams, sections having a profiled transverse cross-section

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Braiding, Manufacturing Of Bobbin-Net Or Lace, And Manufacturing Of Nets By Knotting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の要約〕 横断面図に示すよ・)に、この形)Aは凹角及び/又は
凹部分又は多角形の凹状又はその他から成り 形材のI
iイ方向に平行な複数の糸(14)を引張りか1)保持
し、を苗断面図にある所望の形(Aの形状Gこ対応すイ
〕形状に従っている。編成端部の全体の前に前記tモ(
糸(14)を縦方向にそれ自体公知の形態に“ζ直交す
る二次元に1(を方向の前記糸に対しM[直に漸進的に
移動する。編成端部のそれぞれは形+A凹断面画定する
部分をそれぞれ覆った複数の針列1. ’[1,L2.
 L3゜△1ノダびA+’ から成る。
〔産業−にの利用分野〕
本発明は、複合材料による形材に関し、更に詳細には円
脂を含浸した天然又は合成繊維から作成した三次元編成
タイプの形材に関するものである。
〔従来の技術〕
このり・イブの多様な形材や三次元編成方式が現在e 
l1rlに利用されていることは周知のことであイ、。
(−7かしながら、今日までに実現した形材は、例えば
フランス特許出願#F号第73/14956゛・)及び
第77/18831号に開示されているように総ての形
材は回転体の形状であって長さし、1製造方式の性質に
より制限される。フランス特泊出l19I!第77/1
8831号に記載されるもの番、シ、円板を利用して成
る方法で、これは心棒又は棒か回転体の周囲を画定する
ように円板に固定され、かつこの円板は前記層を編成端
部の1・1 前を通過するように回転連動し、フランス
特許出願第80/17666号の記載方式に従って個々
に追従しながら針が2つの横方向に糸を置き、3番目の
次元に配置され糸が続いて軸方向に置かれる。
上述した特許出願明IlI書を除いては、ヨーロッパ特
許第0056351号が同様に公知であって、その方法
は三次元編成要素がある厚みを持ち、P1縁部が厚さ方
向に2分割されているものを実現したものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
1つの形相を実現するために必要なことは、所望の形状
を得るために前記周縁部を外部へ折り曲げた後に含浸さ
せることである。この形状を画定する方法は形材の断面
により得られる。
本発明の目的は、新規で便利な方式下に上述の形状の複
合材料からなる形材を実現するにある。
1^1脂を含浸した天然又は合成繊維によって二次元編
成するタイプである本発明に係る形材は、凹角及び/又
は凹状の部分を備える任意形状又は凹状多角形状の横断
面を示し、又一方では縦方向には制限されず三次元に連
続して編成することを特徴とする。
本発明は、上記明確にした如き複合形材の製′造方法を
目的とするもので、所望の形材の4#断面の形状に対応
している全体形1kに従っ゛ζ形材のIt方曲に・11
行な複数の糸を張りかつ保持し、す!に編成端部の全体
の前に縦方向に連続して二方向に前記縦糸を移動さ・υ
、それ自体は公知である形態において、糸の層が配置さ
れる前記全体が前記i(イ糸に連続して糸の闇を重畳す
ることを特徴とする。
〔問題点を解決するだめの手段〕
本発明を実現する好ましい方法によると、前記糸の屓の
2つの方向は直角であり、前記層は前記縦糸に対し垂直
である。
A−発明の別の特徴によると編成の端部の前記全体は、
形材の断面の形状の端部に夫々対応する複数の列の針を
備えている。
更に本発明の別の特徴によると形材の断面形状の前記の
夫々の端部はある数の交叉する通路を形成する範囲に配
置した前記縦糸を介し′ζ形成される。
〔実施例〕
(多連するものδ:1制限されない実施例としての添付
図面に関するもので、恐Cバ本発明の実際の実施をいか
に良く理解するかを可能とするものである。
第1乃至第4図は、本発明に係る三次元編成複合形材の
実施例の断面図が示してあり、端部の切断面を明らか?
、こし、ている。
図面を参!!りすると、複数の凹角を示す形状の断面が
夫々の図に確認される。
制トリされない実施例として、第1図の形材にcat:
 Cの形をしたものが示され、これは中間部■とその両
端には垂直になるよう横向きのl[Llと1,2とが連
結され、これらは同し長さA1とA2として同方向に延
在し、中間部■は幅がL3の1番さであイ)。
第1図の形相において、幅■、3の長方形部分■と横向
きの長方形1,1とl−2の2つの部分から成り、これ
は同し長さのA1とA2を側方に突出しており、高さの
合計はIとLlとL 2の合計と間しである。
形材し1形祠のtiffi糸を示しかつ構成するC形状
に従って初めは平行に1呆持されている複数の糸14で
作られる。
図面には示されないが、公知のタイプの編成(JilA
部の全体(例として前記特許出願の中に書かれているも
の)より先に糸14の全体がゆっくり移動する所は第1
図より結局6列の針からなっている。すなわち、 a)中間部の第1タリの針■は、L 3の部分の幅に対
応した長さであり; +3)LlとL 2部分の第2と第3列の!Iる;I:
 L 31Δ1 (又は八1′)に対応する長さであり
1、二の3つの主要な列の針は平行であり;(口筒4列
のil−L 3はI + L 1−1[,2と間し長き
(あり;かつ d)第5及び第6列の4八1.Δ1′ は同じでかつ7
1向して同様に表わされているが、これはり、 1と同
し長さであり、中間部Iの一部とし2て突出した翼の部
分である。
注目すべき事は、3つの主要な列1.Ll及び1,2の
針が第2列の3つのB3.A1及びAl1 の針に対し
垂直になっていることである。
かつ他のものと比較すれば後の2つは反対方向に向いて
いる。
編成端部の1列の針は周知のように交叉する通路の中に
績糸14の両端で糸を取りつけかつIII糸の編目列を
形成し、積層を形成する糸の次の糸を介して順々に編成
端部の全体の前に糸14を結局突出す。
断面図にある形状の形材が連続して三次元編成をするこ
とがaJ能であることがわかる。
第1図で表面が灰色に塗られている部分は樹脂の中に含
浸した糸を示す。
第2図で示す第2実施例は、外観が第1図で示したもの
と同し形材であるが、中間部分は史に大きくなっており
、翼部分とは反対の方向に 1突出している。
形材へ、B、C,D、E、、F、 G、 ’H,T。
、J 、K 、L L;I: 7つの部分から成ってい
ると考えられ、る。すなわち、 a)第1部分 Δ、B、C,L b)第2部分 同様なF、 G、I−1,1(口筒、3
部分 K、D、E、J d)第4部分 1. J、K、L e)第5部分 A、八1 (D、E)G’ 、H。
(1,L) [)第6部分 Δ’ 、B、C,D g)第7部舅 F、、F’、 G、 G’第6部と同一
、二の実施例かられかることは、編成端部の全体が必ず
含んでいるものは平行な3つの1列の11−(、それは
2つむ′A同一で第3部分に対向するh°向から2つの
第1部分に向ってその長さは八L! (−1F”)であ
る。かつ他の4′つの針列は、3つの第1部に垂直で、
すなわち: 1.、J、K。
1、部1..z向゛)第4部は、■くめ長さを有し7、
A、A’。
1、+=)r:’ 、++ < I、L) +i++ニ
向う第5 titは、A Iの長さを有し、更にA’ 
、B、C,D及びF、、F、 G、 G 部に向う第6
.第7部は同し、でかつ対向しBC(=FG)の長さを
有する。
本発明に係る方法は、第3.第4実施例に対し間し原理
に従って適用されるので、形材の断11ri表面の各部
分は凹角を横断する2列の針を介して覆われてよ<、縦
糸14の両方とも、これら糸を介して画定される範囲及
び凹角への通路中を通過する。
第3図の実施例において、横にしたT形の形材は5つの
部分を形成し、ずなわら、同し理由にili:って; a)2−)の同・部分A1.、 B1.CI、C2及び
Fl、(ン1. +11. F2 1〕)△]、B1. (C1,Fl、)Gl、III(
F2. C2)部 (:)C2,(CI)、Dl、El、(Fl)。
Iパ2部 d)c 1. l) 1. E I、F Has端ji
IX<)体の針列は、−に記1p序に従う矢印1゜rl
、Ill、TVにより示される如くに作用する。
第41ツ1の実施例に才9いて、H形の形材が示され、
異なった針列と作用方向が矢印と大括弧に、Iリボされ
、合計晶さ部分になるとし7てよい。
第4図に示される形相の下翼の段々に減少ずzII′v
b &;l:、前記段々に減少する厚めを含む形材断面
部分に対応する列に針の長さ及び/又は運I)J距離を
紹えて別々に作用し・つつ117られることか理解され
る。
編成形+AGよ、このような方法により乾いた糸又は含
15−した糸(又は繊維)で実現できること、及び次G
にごれら形材は乾いた糸の部分に得られる形材部分に対
し含浸した後、あらゆる既知薬剤により硬化できること
が結論として理解されよう。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る三次元編成C形複合形(Aの断面
図、第2図は第1図とは別の実施態様に1余るC形の複
合形材の断面図、第3図は横にし2だT形の複合形相の
断面図、第4図はIl形の複合形材の断面図である。 +4.、、糸 八]、 AI’ 、 L、1. L2. T、、3. 
l、 Il、 Ill。 ■12.針列 矢印・ 61.針列の方向 特許用19n人 1コニ1コスバティアール ソシエテ ナジジナル アン−【ニストリニル 千−統 ネ市 正 書:(方式) %式% 1、事件の表示 昭和[i0’f 特許順第101635号2、発明の名
称 一次元編成の複合形材とその製造方法 3、?di正をする者 事1’lとの関係 特許出願人 代表何 ジャック ハラジ′−ト (円相) (フランス国) 4、代理人 4亡ボン ■−糸ダ5 ?由 t[7’i” (自イ己)昭111
60’l’ [iJI 21 I]特、;1庁長IT 
+j!、17 、−y 殿1、 ifl’lの表示 1M(fl+60年りfA’+願第10 ] [i 3
5υ2 発明の名称 次)υ扁成の複合形材とその製造方法 3、 bli+tを・するF5 11+’+古の関係 特許出願入 代J打 5・t・ツク へソリ゛−1 (I(1籍) (ソうンス国) 4、 (X、lllj人 1’、 111i11の内ン゛;゛ 甲 彩’!−+1111明イ咀t:別釘し侃;1゜全文
、t’l’ +F−明 細 書 ) 発明の名称 二次元編成の複合形材とその製造方法 2、特許請求の範囲 (1)(匂脂に含浸した天然又は合成繊維の糸を三次元
編成した形態の形材て杢j、横断面において旦凹角及び
/又は凹部分玖公M多角形の凹形状又はその他互から成
り、かつ縦方向に主光1は厘M週嶌三次元に連続的に編
成、へ」。 1なることを特徴とする複合形相。 (2)所望の形材の横断面の形状に対応する全体形状に
従って形材の縦方向に平行な複数糸を引張りかつ保持し
、匙−次元の面に従って編成端部の全体より前に縦方向
に連続して前記縦方向の糸(14)を移動さ・1土それ
自体公知形態又、前記色全体は前記縦方向の糸(14)
に水平に連続して糸の層を重畳するごとを特徴とする編
成形態の形材の製造方法。 (3)編成端部の前記全体が形材断面の形状の端部に対
しそれぞれ対応する複数の列の多1から成ることを特徴
とする特許請求の範囲第2項記載の形材の製造方法。 (4)前記縦方向の糸が交叉される通路を形成するため
列になって配置され、形材の断面の形状の前記端部のそ
れぞれ左り定され、且つこの断面は前記縦糸に水平に重
畳せられた前記層の中の平面とみなされることを特徴と
する特許請求の範囲第3項記載の製造方法。 3、発明の詳細な説明 〔発明の要約〕 横断面図に示すように、この形材は凹角及び/又は開部
分又は多角形の凹状又はその他から成り、形材の縦方向
に平行な複数の糸(14)を引張りかつ保持し、且つ横
断面図にある所望の形材の形状に対応する形状に従って
いる。これ等の縦糸(14)を漸進的に継続して移動す
る。その手段は編成端部の全体の前にそれ自体公知の形
態で直交する二次元に縁方向の前記糸に対し垂直Gこ行
な)。編成端部のそれぞれは形9 +A断面を画定する
部分をそれぞれ覆った複数の針列1.Ll、L2.L3
.AI及びAI’ から成る(第1図参照)。 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複合材料による形材に関し、更に詳細には樹
脂を含浸した天然又は合成繊維から作成した三次元編成
りイブの形材に関するものである。 〔従来の技術〕 このタイプの多様な形材や三次元編成方式が現在普通に
利用されていることは周知のことである。 しかしながら、今日までに実現した形材は、例えばフラ
ンス特許出願番号箱73/14956号及び第77/1
8831号に開示されているように総ての形材は回転体
の形状であって長さは製造方式の性質により制限される
。フランス特許出御第77/1883]号に記載される
ものは、円板を利用して成る方法で、これは心棒又は棒
が回転体の周囲を画定するように円板に固定され、かつ
この円板は前記層を編成端部の五 前を通過するように回転運動し、フランス特許出廓第8
0/17666号の記載方式に従って+11i1〜に追
従しながら針が2つの横方向に糸を置き、3番L1の次
元に配置され糸が続いて軸方向6に置かれる。 J−述した特許出願明細書を除いては、ヨー1−1ツバ
特詐第0 (156351号が同様に公知であって、そ
の方法は三次元編成要素がある厚みを持17、周縁部が
厚さ方向に2分割されているものを実[見し)こもので
ある。 〔発明が解決シフ、■、・うとする問題点〕1つの形相
を実現するために必要なことは、所望の形状を得るため
に前記周縁部を外BIiへ払り曲ばた後に含浸さ−1る
ことである。この形状を画定−Jる方法は形相の断面に
より得られる。 本発明の1」的は、新規で便利な方式下に上述の形状の
複合+A料からなる形+Aを実現するにある。 樹脂を含1..” L、た天然又は合成繊維によって三
次元編成−」るタイプである本発明に係る形相は、凹角
及び/又は凹状の部分を備える作意形状又は凹状多角形
状の横断面を小U7、叉一方では縦方向にGよ制限され
オー次元に連続して編成することを特徴とする。 本発明は、」−記明確にした如き複合形材の製造方法を
目的とするもので、所望の形相の横断面の形状乙こ対応
している全体形状に従って形相の縦方向に(目コな複数
の糸を張りかつ保持し、更に編成端部の全体の前に縦方
向に連続して一方向に前記縦糸を移動さ−U、それ自体
は公知であイ〕形態において、糸の層が配置される前記
全体か前記糸(イ糸に連続しζ糸の層を重畳することを
特徴と−4る。 〔問題点を解決Jる)、二めの手段〕 本発明を実現する+rましい方法乙こよると、前記糸の
T−の2つの方向は直角であり、前記層は前記縦糸に対
し7垂直−(ある。 本発明の力11の特徴6.二よる表編成の端部の前記全
体は、形相の断面の形状の端部に人々対応する複数の列
の釧を備えている。 更に本発明の別の特徴によると形材の断面形状の前記の
夫々の端部はある数の交叉する通路を形成する範囲に配
置した前記縦糸を介して形成される。 〔実施例〕 後述するものは制限されない実施例としての添イ1図面
に関するもので、恐らく本発明の実際の実施をいかに良
く理解ずろかを可能とするものである。 第1乃至第4図は、本発明に係る三次元編成複合形+」
の実施例の断面図が示してあり、端部の切断面を明らか
にしている。 図面を参照すると、複数の四角を示す形状の1lji而
が夫〃の図に確認される。 制限されない実施例として、第1図の形材には0の形を
したものが示され、これは中間部1とその両端には垂直
になるよ・)横向きの翼1−21と1,2とが連結され
、これらは同じ長さ△1と△2古して同方向に延在し、
中間部Tは幅がLj□i :す月QさCある。 第1図の形相は、幅L 3の長方形部分Iと横向きの長
方形1.1と■、2の2つの部分から成り、これは同し
長さの△1とAI’ を側方に突出しており、高さの合
計はl 、!l: L ]とL 2の合81と同しであ
る。 形材は形相の縦糸を示しかつ構成するC形状に従って初
めは平行に保持されている複数の糸14で作られるう 図面には示されないが、公知の夕・イブの編成端部の全
体(例として前記特許出願の中に書かれているもの)よ
り先に糸14の全体がゆっくり移動する所は第1図より
結局〔1列の針からなっている。ずなわら、 a)中間部の第1列の針Iは、L 3の部分の幅に対応
した長さであり; b)Llと1.2部分の第2と第3列の針はL3手−△
1 (又はAI’)に対応する長さてあり、この3つの
主要な列の針は平行であり;C)第4列の旧L 3はI
 412−1. + 1.2と同し長さであり;か一つ d)第5及び第6列の釧A1.AI’ は同じでか゛つ
対向して同様に表わされているが、これはI、1と同し
長さであり、中間部Iの一部として突出した翼の部分で
ある。 注「j−Jべき事は、3つの主要な列1.LI及びI、
2の針か第2列の3つのL3. Δ1及びΔ19 の針
に対し垂直になっていることである。 かつ他のものと比較すれば後の2つは反対方向に向いて
いる。 編成端部の1列の針は周知のよ・つtrこ交叉する通路
の中に縦糸I4の両端で糸を取りつけかつ縦糸の編目列
を形成し、積層を形成する糸の次の糸を介して順々に編
成端部の全体の前に糸14を結局突出゛4゛。 断面図乙、二ある形状の形相が連続して二次元編成を4
−るこ吉かiiJ能であることがわかる。 第1図で表面が灰色に塗られている部分は101脂の中
に含>4 L、た糸をボす。 第2図で示す第2実施例は、外観か第1図で21、L7
たものと同し形材であイ)が、中間部分は更に大きくな
っており、翼部分とは反対の方向乙こ突出している。 形材A、11. C,D、 E、F、 G、H,I。 J、に、Lは7つの部分から成っていると考えられる。 ずなわら、 a)第1部分 Δ、B、C,L b)第2部分 同様なF、C;、II、IC)第3部分
 K、I)、E、、J d)第4部分 1. 、J、K、L e)第5部分 A、 A’、l、r?、) G″、H。 (it、) f)第6部分 A’ 、T3. <二、[)g)第7部
分 Iシ、 F、 G、 G 第6部と同一この実施例
かδ)わかることば、編成端部の全体か必ず含んでいる
ものは平行な33つの1列の針で、それは2つは同一て
第3部分に対向する方向から2つの第1部分に向ってそ
のにさはΔB (−1I”)であり、第;)番LI I
t: K l)の匡さを持一つ第13部うjてあイ〕う
さらに他の49の4列は、3つの第1部Q、二乗直て、
ずなわI、’+ : l 、、、I 、K 。 1、部に向う第4部はJ Kの長さを有し、八、Δゝ。 (1)、E) G’ 、H(1,L)部に向う第5部は
、ΔIIの長さを有し、更に△’、B、C,l)及びE
、F、G、 G’ 部に向う第6.第7部は同してかり
対向しBC(−FG)の長さを有すイJ、。 本発明G、二係る方法は、第3.第4実施例a=対し同
し原理&、Z従って適用されるので、形+Aの断面表面
の各部分は凹角を横断する2列の剣を介して覆われてよ
く、縦糸14の両方とも、これら糸を介して画定される
範囲及び凹角−5の通路中を通過する。 第3図の実施例において、横にしたT形の形相は5つの
部分を形成する。ずなわノう、同じ理由に従って次の通
りである。 a) 2つの同一・部分AI、131 C1,C2及び
Fl、 G1. IIl、 F2 部)△1.Bl、(C1,Fl)G1.l114、・ 
(1゛2・02)部 (:)c2. (C1)、Ill、I’、1. H’l
)。 F2部 d)CI+、I)i ト−1,Fl 部且つ端部全体の
針列は、上記順序に従う矢印1、n、m、IVにより示
される如くに作用する。 第4図の実施例中に、lI形の形材が示され、目・つ異
なった4列とその作用方向が矢印と大括弧により示され
ているが、合計8つの部分になるとみてよい。 第4図に示される形材の下翼の漸減する厚みば、当該漸
減する厚みを含む形材断面部分に対応する列に釦の長さ
及び/又は連動距離を超えて別々に作用しつつ得られる
ことが理解される。 編成形相は、このような方法により乾いた糸又は含浸し
7た糸(又は繊組″)で実現できること、及び次にこれ
ら形材は乾いた糸の部分に得られる形材部分に対し含浸
した後、あらゆる既知薬剤により硬化できることが結論
として理解されよ・う。 4、図面の簡単な説明 第1図は本発明6.二係る三次ノし編成0形複合形 1
? 月の断面図、第2図は第1図とは別の実施態様に係るC
形の複合形相の断面図、第3図は横にしたT形の複合形
材の断面図、第4図はIJ形の複合形+Aの断面図であ
る。 141.糸 △1.△1′、I、I、F2.F3,1.n、m。 IV、、 、多1列 矢印・ 4列の方向 特許出願人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)樹脂に含浸した天然又は合成繊維の糸を三次元川
    底した形態の形材において、横断面において四角1及び
    /又は凹部分又は多角形の凹形4人又はその池から成り
    、かつ組方向には制限されJ゛にニーF次元に連続的に
    編成してなることを特徴とする複合形材。 (2) 所望の形Hの横断面の形状にり1応する全体形
    IJJに従って形材の縦方向に平行な複数糸を引づ1ζ
    りかつ保持し、更に二次元の面に従って編成端i1Hの
    全体より前に縦方向に連続し−C前記1(イブp向の糸
    (I4)を移動さlo、それ自体公知形態に゛乙前記全
    体は前記縦方向の糸に水・1・ζ=:二i申紗、して糸
    の晴を重畳することを特徴と4゛る編成形態の形ト1の
    製造方法。 (゛()川1iいij、l ji3のnii記全体が形
    )A断面の形状の端部CごスIU、そわぞれ対応する複
    数の列の針がら成る、′とを特徴とする特許請求の範囲
    第2項記載の形Hの製造方法。 (4)前記tiイ方向の糸が交叉される通路を形成する
    ため列にな、て配置され、形材の断面の形Iノ(の前記
    h+r11部のそれぞれを画定し、この断面はflit
    記蜜糸に水平にm畳セられた前記層の平面Je/)なさ
    れる、ことを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の製
    造方法。
JP60101635A 1984-05-15 1985-05-15 三次元編成の複合形材とその製造方法 Granted JPS60259665A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8407489 1984-05-15
FR8407489A FR2564490B1 (fr) 1984-05-15 1984-05-15 Perfectionnements aux profiles composites tricotes en trois dimensions et procede pour leur fabrication

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60259665A true JPS60259665A (ja) 1985-12-21
JPS6153458B2 JPS6153458B2 (ja) 1986-11-18

Family

ID=9303982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60101635A Granted JPS60259665A (ja) 1984-05-15 1985-05-15 三次元編成の複合形材とその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4779429A (ja)
EP (1) EP0165128B1 (ja)
JP (1) JPS60259665A (ja)
AT (1) ATE30440T1 (ja)
CA (1) CA1251054A (ja)
DE (1) DE3560838D1 (ja)
FR (1) FR2564490B1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4719837A (en) * 1986-04-17 1988-01-19 E. I. Dupont De Nemours And Company Complex shaped braided structures
US4737399A (en) * 1987-02-12 1988-04-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Three-dimensional structures of interlocked strands
JPH0791744B2 (ja) * 1987-12-29 1995-10-04 東レ株式会社 三次元繊維構造体の製織装置
DE68907742T2 (de) * 1988-02-19 1993-11-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Textile Struktur für das Verstärken von Bauelementen, wie Balken, aus Verbundwerkstoffen und Verfahren zur Herstellung derselben.
FR2643916B1 (fr) * 1989-03-06 1991-10-11 Aerospatiale Aiguille destinee a l'execution d'operations avec des fils, meches ou cordons souples et dispositif pour l'utilisation d'une telle aiguille
DE3919202A1 (de) * 1989-06-13 1990-12-20 Bayer Ag Leichtverbundwerkstoff mit duromermatrix
GB8924590D0 (en) * 1989-11-01 1989-12-20 Maunsell Structural Plastics Reinforced composite structural members
US5616175A (en) * 1994-07-22 1997-04-01 Herecules Incorporated 3-D carbon-carbon composites for crystal pulling furnace hardware
US5987929A (en) * 1998-04-20 1999-11-23 Bostani; Arman Method and apparatus for fabrication of composite and arbitrary three dimensional objects
DE10161240C1 (de) * 2001-12-13 2003-07-31 Saechsisches Textilforsch Inst Textiles Halbzeug für faserverstärkte Kunststoffprofile und Verfahren zu seiner Herstellung
BR112016003987B1 (pt) 2013-09-04 2021-10-05 Biteam Ab Artigo de tecido tridimensional, método para produção de um artigo de tecido tridimensional e aparelho para produzir um artigo de tecido tridimensional

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3904464A (en) * 1967-10-16 1975-09-09 Avco Corp Process for making three-dimensional fabric material
NL7008333A (ja) * 1969-06-30 1971-12-13
JPS5239473B2 (ja) * 1972-05-19 1977-10-05
FR2227748A5 (en) * 1973-04-25 1974-11-22 Aerospatiale Cast mouldings with three dimensional woven reinforcement - made automatically as hollow cylindrical or conical preforms
FR2395340A1 (fr) * 1977-06-20 1979-01-19 Aerospatiale Procede et machine de tissage tridimensionnel pour la realisation d'armatures tissees de revolutions creuses
US4346741A (en) * 1977-06-20 1982-08-31 Societe Nationale Industrielle Et Aerospatiale Three-dimensional woven articles
FR2488291B1 (fr) * 1980-08-11 1986-04-18 Aerospatiale Procede et appareillage automatique de lacage pour la realisation de pieces a armature tissee multidirectionnelle
JPS5841950A (ja) * 1981-08-31 1983-03-11 東レ株式会社 繊維強化樹脂用補強基材
JPS60199955A (ja) * 1984-03-23 1985-10-09 工業技術院長 三次元繊維組織体の織成方法及びその装置
US4526026A (en) * 1984-04-11 1985-07-02 Krauland Jr Konrad L Method and apparatus of producing continuous three-dimensional fabrics
US4613931A (en) * 1984-05-24 1986-09-23 501 Olympus Corporation Portable fiberoptic light source for use in hazardous locations

Also Published As

Publication number Publication date
CA1251054A (fr) 1989-03-14
EP0165128B1 (fr) 1987-10-28
DE3560838D1 (en) 1987-12-03
FR2564490A1 (fr) 1985-11-22
FR2564490B1 (fr) 1986-09-19
JPS6153458B2 (ja) 1986-11-18
US4779429A (en) 1988-10-25
EP0165128A1 (fr) 1985-12-18
ATE30440T1 (de) 1987-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60259665A (ja) 三次元編成の複合形材とその製造方法
ES2546796T3 (es) Preforma en forma de Pi con cabos no lineales y un método para su fabricación
JP5964600B2 (ja) 軽量ビーム構造
ES2671375T3 (es) Preforma en Pi con horquilla de anchura variable y método de formación relacionado
AU2002303509B2 (en) Three-dimensional weave architecture
EP0339227B1 (de) Bauteil auf Gewirkebasis und Verfahren zu seiner Herstellung
BR112016003987B1 (pt) Artigo de tecido tridimensional, método para produção de um artigo de tecido tridimensional e aparelho para produzir um artigo de tecido tridimensional
DE112007000355T5 (de) Dreidimensionales hohles Gewebe mit verbundenen Schichten
US9702069B2 (en) Three dimensional braid
JPH04327242A (ja) 不均等機能複合材料のための強化用三次元織物及びその製造方法
AU2002303509A1 (en) Three-dimensional weave architecture
JPH0380911B2 (ja)
AT10056U1 (de) Textiles erzeugnis
ES2712406T3 (es) Una estructura de refuerzo de mampostería que comprende conjuntos paralelos de filamentos metálicos agrupados y un recubrimiento polimérico
BR112012008349B1 (pt) rede protetora de metal, máquina para fabricação de redes metálicas e método para fabricação de rede metálica
ITMI20130010A1 (it) Rivestimento e procedimento per la realizzazione del medesimo
ES2653688T3 (es) Una estructura de refuerzo de mampostería que comprende conjuntos paralelos de filamentos metálicos agrupados en una posición paralela
JP2005538279A (ja) 立体的グリッドパネル
DE1535442B2 (de) Dreiachsiges gewebe
Chen et al. Three-dimensional fabric structures. Part 1–An overview on fabrication of three-dimensional woven textile preforms for composites
CN201354395Y (zh) 一种平面上带有平行管腔的立体织物
EP1180556B1 (de) Verfahren zur Herstellung eines Doppelpolgewebes
CN102051764B (zh) 一种凹腰形棱锥套织物的三维编织制备方法
JP7077501B2 (ja) 編糸および編物を形成する方法
CN103726196A (zh) 一种8字形装饰绳