JP2005538279A - 立体的グリッドパネル - Google Patents

立体的グリッドパネル Download PDF

Info

Publication number
JP2005538279A
JP2005538279A JP2004534537A JP2004534537A JP2005538279A JP 2005538279 A JP2005538279 A JP 2005538279A JP 2004534537 A JP2004534537 A JP 2004534537A JP 2004534537 A JP2004534537 A JP 2004534537A JP 2005538279 A JP2005538279 A JP 2005538279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
components
panel
grid
grids
spaced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004534537A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェンセン,デービッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brigham Young University
Original Assignee
Brigham Young University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brigham Young University filed Critical Brigham Young University
Publication of JP2005538279A publication Critical patent/JP2005538279A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/50Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of indefinite length, e.g. prepregs, sheet moulding compounds [SMC] or cross moulding compounds [XMC]
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C2/00Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels
    • E04C2/30Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by the shape or structure
    • E04C2/34Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by the shape or structure composed of two or more spaced sheet-like parts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C3/08Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal with apertured web, e.g. with a web consisting of bar-like components; Honeycomb girders
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/38Arched girders or portal frames
    • E04C3/40Arched girders or portal frames of metal
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • E04B2001/1924Struts specially adapted therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • E04B2001/1975Frameworks where the struts are directly connected to each other, i.e. without interposed connecting nodes or plates
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • E04B2001/1981Three-dimensional framework structures characterised by the grid type of the outer planes of the framework
    • E04B2001/1984Three-dimensional framework structures characterised by the grid type of the outer planes of the framework rectangular, e.g. square, grid
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • E04B2001/1981Three-dimensional framework structures characterised by the grid type of the outer planes of the framework
    • E04B2001/1987Three-dimensional framework structures characterised by the grid type of the outer planes of the framework triangular grid
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C2/00Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels
    • E04C2/30Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by the shape or structure
    • E04C2/34Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by the shape or structure composed of two or more spaced sheet-like parts
    • E04C2002/3488Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by the shape or structure composed of two or more spaced sheet-like parts spaced apart by frame like structures
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C2003/0486Truss like structures composed of separate truss elements
    • E04C2003/0495Truss like structures composed of separate truss elements the truss elements being located in several non-parallel surfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)

Abstract

立体的グリッドパネル(10)は、間隔が隔てられた二つのグリッド(24、26)間に配置されており且つこれらのグリッドに取り付けられた中間グリッド(28)を含む。間隔が隔てられた二つのグリッドの各々は、複数の細長い第1構成要素(30、40)、及びこれらの複数の細長い第1構成要素に対して横方向に配向されており且つ複数の第1構成要素と節のところで交差する複数の細長い第2構成要素(32、42)を含む。中間グリッドは、間隔が隔てられた二つのグリッドの節間を各々が延びる複数の第1中間構成要素(46)及び間隔が隔てられた二つのグリッドの節間を各々が延びる、複数の第1中間構成要素に対して横方向に配向された複数の第2中間構成要素(48)を含む。

Description

本発明は、全体として、立体的グリッド構造即ちパネルに関する。更に詳細には、本発明は剛性及び/又は強度を高めたグリッド構造即ちパネルに関する。
土木、機械、航空宇宙、及び体育館の構造的に効率的な構造が探し求め続けられている。重量に対する強度の比が高く、及び/又は重量に対する剛性の比が高い構造の一つは、効率的トラス構造である。効率的なトラス構造は、比較的安価であり、製造及び組み立てが容易であり、材料を無駄にしない構造であると説明できる。
トラスは、代表的には、負荷を支持するように設計された静止した完全に拘束された構造である。トラスは、端部が接合された直線状部材でできている。これらの部材は、力を部材に沿って差し向ける二力部材(two−force member)である。これらの二力部材には、張力や圧縮力等の軸線方向力しか発生しない。トラスは、多くの場合、橋梁や建物の構造で使用される。トラスは、トラス平面に作用する負荷を支持するように設計される。従って、トラスは、多くの場合、平面構造として取り扱われ、分析される。最も簡単な平面トラスは、端部が接合されて三角形を形成する三つの部材を含む。従って、簡単な構造及び新たな継手に二つの部材を追加することによって、更に大きな構造を得ることができる。
最も簡単な立体トラスは六つの部材を含み、これらの部材は、端部が接合されて四面体を形成する。従って、四面体及び継手に三つの部材を追加することによって更に大きな構造を得ることができる。この立体構造は空間トラスとして周知である。
フレームは、トラスと異なり、代表的には静止した完全に拘束された構造であるが、少なくとも一つの多力部材(multi−force member)を含む。多力部材は、力を部材に沿って差し向けない。機械は、移動部品を含む構造であり、力を伝達したり変化させたりするように設計される。機械は、フレームとは異なり、少なくとも一つの多力部材を含む。多力部材は、張力及び圧縮力ばかりでなく、剪断力及び曲げ力も発生できる。
従来の構造設計は、単一負荷型に抵抗する一次元又は平面の分析に限定されてきた。例えば、I−ビームは、曲げに抵抗するように最適化され、チューブは捩じりに抵抗するように最適化される。設計分析を平面に限定すると、設計プロセスが簡単になるが複合負荷が無視されてしまう。立体分析は、立体的な負荷及び構造を概念化し計算するのが困難であるため、困難である。実際、多くの構造は多くの負荷に抵抗できなければならない。現在、コンピュータを使用し更に複雑な構造のモデル化を行っている。
強度や剛性の向上や重量の軽減といった性能特性の向上を図るため、複雑な立体構造又は構造部材が開発されてきた。このような構造は、1999年7月13日に付与された米国特許第5,921,048号に記載されている。このような構造は、重ねた、ずらした、二つのチューブ状構造を含んでもよい。第1構造は、間隔が隔てられた少なくとも二つの螺旋状構成要素及びこれらの少なくとも二つの螺旋状構成要素に取り付けられた少なくとも一つの逆螺旋状構成要素を含む。螺旋状構成要素及び逆螺旋状構成要素は共通の長さ方向軸線方向を有するが、軸線を中心とした角度配向が逆である。更に、螺旋状構成要素及び逆螺旋状構成要素の各々は、端部と端部とが螺旋状形体でしっかりと連結されて軸線を中心とした単一の完全回転体を形成する少なくとも三つの細長い直線状セグメントを含む。かくして、螺旋状構成要素及び逆螺旋状構成要素は、三角形形状第1断面を形成する。一つの特徴では、構造は、三つの螺旋状構成要素及び三つの逆螺旋状構成要素を含む。更に、第2構造は、上文中に説明した螺旋状構成要素及び逆螺旋状構成要素と同様であるがこれらの構成要素に関して回転させた、回転させた螺旋状構成要素及び回転させた逆螺旋状構成要素を含んでもよい。かくして、回転させた螺旋状構成要素及び回転させた逆螺旋状構成要素は、三角形形状第1断面に関して回転させた、三角形形状第2断面を形成する。一つの特徴では、構造は、三つの回転させた螺旋状構成要素及び三つの回転させた逆螺旋状構成要素を含み、全部で12個の螺旋状構成要素を含む。螺旋状構成要素、逆螺旋状構成要素、回転させた螺旋状構成要素、及び回転させた逆螺旋状構成要素は、軸線に沿って見たとき、六個の頂点を持つ星型断面を備えた仮想的チューブ状部材の外観を呈する。様々な螺旋状構成要素は、外節及び内節のところで交差する。これらの構成要素は、6個の内節及び6個の外節を形成する。長さ方向構成要素即ち軸線方向構成要素が軸線方向と平行に延び、内節及び/又は外節と交差する。
このような立体構造は、トラス、ポール、ポスト等の様々な用途に使用される。しかしながら、このようなトラスやポール形体は、全体に円形の形体のため、他の形体では使用が困難である。
米国特許第5,921,048号明細書
平らで薄い形体を持つ、剛性及び強度が高い立体構造又はパネルを提供するのが有利であるということがわかっている。
本発明は、間隔が隔てられた二つのグリッド間に中間グリッドを配置してこれらのグリッドを相互連結した立体グリッドパネルを提供する。間隔が隔てられた二つのグリッドは、各々、a)間隔が隔てられた複数の細長い第1構成要素、及び2)複数の第1構成要素に対して横方向に配向された、複数の第1構成要素と節のところで交差する間隔が隔てられた複数の細長い第2構成要素を含む。中間グリッドは、1)間隔が隔てられた二つのグリッドの節間を各々延びる、複数の第1中間構成要素、及び(2)複数の第1中間構成要素に対して横方向に配向された、複数の第1中間構成要素と節のところで交差する、間隔が隔てられた二つのグリッドの節間を各々が延びる、複数の第2中間構成要素を含む。
本発明の更に詳細な特徴によれば、間隔が隔てられた二つのグリッドと中間グリッドの構成要素は、節のところで交差する連続した繊維ストランドを含んでもよい。複数の連続した繊維ストランドを繰り返し幾何学的パターンすなわち様式で配置でき、これらのストランドはグリッドパネルの外周に位置決めされた節のところで互いに交差し且つ取り付けられる。ストランドは、夫々のストランドに沿って互いに順次配置され且つ節間を延びる別個のセグメントを形成できる。
本発明のこの他の特徴及び利点は、添付図面を参照して以下の詳細な説明を読むことにより明らかになるであろう。添付図面及び以下の詳細な説明は、本発明の特徴を例示する。
次に、添付図面に示す例示の実施例を参照し、本明細書中で特定の用語を使用してこれを説明する。それにも拘わらず、これは、本発明の範囲を限定しようとするものではないということは理解されよう。本開示を読んだ当該技術分野の当業者が思いつくような、本明細書中に例示した本発明の変形及び変更、及び本明細書中に例示した本発明の原理の追加の適用は、本発明の範疇に含まれるものと考えられるべきである。
立体構造の幾つかの特徴が1999年6月13日に付与された米国特許第5,921,048号に記載されている。同特許に触れたことにより、この特許に開示された内容は本明細書中に含まれたものとする。図1のa乃至fに示すように、本発明による全体に参照番号10を付した立体グリッド構造又はパネルを示す。上文中に説明したように、全体にチューブ状又はポール状形状を有するこの他のトラス構造又はポール構造が開発されてきた。本発明のグリッドパネル10は、パネル構造を必要とする場合に使用するのに適した平らな形体を備えている。この平らな形体は二つの次元(長さ方向及び横方向等)で比較的広く、第3次元(厚さ等)で比較的薄い。一つの特徴では、グリッドパネル10は、図示の通り、平らな層をなして配置できる。他の特徴では、グリッドパネル10は、開放した湾曲した即ち円弧状の層をなして配置できる。
グリッドパネル10の構造及び形状は多くの方法で説明できる。グリッドパネル10は、このグリッドパネル10に沿って繰り返しパターンをなして配置された複数のエレメント即ち部材12を含んでもよい。これらのエレメント即ち部材12は、比較的真っ直ぐであってもよく、互いに組み合わせてパネルの繰り返しパターンを形成してもよい。グリッドパネル10は、グリッドパネルに沿って及びグリッドパターンを通って延びる複数の細長い構成要素20と考えられ且つそのように説明される。これらの構成要素20は細長くてもよく、パネル10を横切って延びていてもよい。構成要素20は直線状であってもよいし、以下に説明するように交互に前後していてもよい。これらの構成要素は、端部と端部とを連結した複数の順次部材12として形成され、即ちそのように考えられる。構成要素20は、互いに関して様々な異なる角度で配向されていてもよい。更に、構成要素20は、同様の配向の構成要素からなる群又はアレイをなして提供されてもよく、各群の構成要素20は一つのアレイ内で互いから間隔が隔てられている。更に、構成要素20の群を組み合わせてグリッド又はグリッドパネルのサブグリッドにしてもよい。グリッドは、一つの群の構成要素20が別の群の構成要素20と交差し及び/又は横切るように、様々な配向の構成要素の群を含む。各構成要素20は、更に、端部と端部とが直線的に及び/又は角度をなした形体で連結された複数の順次に配置された別個の又は直線状のセグメント即ち部分22を含む。以下に更に詳細に説明するように、各構成要素20は、グリッドパネルを通ってこのパネルに沿って延びる連続繊維のトウ又はストランドによって形成できる。これらのトウ又はストランドは、他のトウ又はストランドと節のことろで交差し又は連結され、剛性及び強度を向上し且つ重量を軽減したグリッドパネルを形成する。
グリッドパネル10は、間隔が隔てられた2つのグリッド、例えば第1グリッド及び第2グリッド、左グリッド及び右グリッド、又は下グリッド及び上グリッド24及び26を含んでもよい。これらは、サブグリッド即ちグリッドパネル10のサブ構造である。二つのグリッド24及び26は互いから間隔が隔てられており、互いに実質的に平行に配向されている。更に、これらの二つのグリッド24及び26は構成要素20から形成されており、その厚さは、個々のグリッド24及び26を形成する構成要素20の太さで決まり、即ち構成要素の太さと実質的に等しく、又は構成要素を形成する繊維のストランドの太さで決まり、太さがこれら繊維のストランドの太さと実質的に等しい。間隔が隔てられたこれらの二つのグリッド24及び26の間に中間グリッド28が配置される。この中間グリッドは、二つのグリッド24と26との間を延び、これらのグリッドを互いに接合し即ち取り付ける。中間グリッド28もまた構成要素20によって形成されているが、その厚さは、間隔が隔てられたグリッド24及び26の間の間隔即ち距離で決まる。グリッドパネル10の厚さは、グリッドパネル10の幅及び高さ、又はグリッドパネルの幅及び長さよりもかなり小さい。二つのグリッド24及び26に亘る厚さを計測すると同時にこれらの二つのグリッドに沿って幅及び高さ(又は長さ)を計測する。
図1のfを参照すると、第1グリッド即ち下グリッド24は、間隔が隔てられた複数の細長い長さ方向構成要素30及び間隔が隔てられた複数の細長い横方向構成要素34を含む。長さ方向構成要素30は配向が同じであり、共通の層内に配置されており、間隔が隔てられた関係でアレイをなしている。同様に、横方向構成要素34は配向が同じであり、共通の層内に配置されており、間隔が隔てられた関係でアレイをなしている。長さ方向構成要素30及び横方向構成要素34は互いに関して横方向に配向されており、長さ方向構成要素30及び横方向構成要素34は、節即ち一次節36のところで互いに交差する。第1グリッド24の構成要素30及び34は、平らな層内に配置されており、図示のように互いに直交するように配向されている。かくして、構成要素30及び34は、正方形又は矩形を形成する。細長い構成要素30及び34は、図示のように実質的に直線状である。
第2グリッド即ち上グリッド26は、多くの点に関して第1グリッド即ち下グリッド24と同様であり、複数の長さ方向構成要素40を含み、これらの長さ方向構成要素は複数の横方向構成要素42と節36のところで交差し、即ち横方向構成要素42に対して横方向に配向されている。第1及び第2のグリッド24及び26は互いに関してオフセットすなわちずらされており、そのため、各グリッドの節36は互いに関してずらしてある。かくして、第1グリッド24の節36は、第2グリッド26の正方形又は矩形の空間から横方向にずらして位置決めされ、これと同時に第2グリッドの節36は、同様に第1グリッド24の正方形又は矩形の空間から横方向にずらして位置決めされる。節36は、グリッドパネル10の周囲又は外部に亘って配置されていてもよい。
中間グリッド28は、間隔が隔てられた複数の細長い中間構成要素を含み、これらの構成要素には、複数の第1中間構成要素46及び複数の第2中間構成要素48が含まれる。第1中間構成要素46は同じ向きに配向されており、間隔が隔てられた関係でアレイをなしている。同様に、第2中間構成要素48は同じ向きに配向されており、間隔が隔てられた関係でアレイをなしている。第1及び第2の中間構成要素46及び48は、互いに関して横向きに配向されており、中間構成要素46及び48は、節36のところで互いに交差する。中間グリッド28の中間構成要素46及び48は、図示のように互いに直交して配向されていてもよい。更に、中間構成要素46及び48は、第1及び第2のグリッド24及び26の間を前後に交互に延びていてもよい。中間構成要素46は、二つのグリッド24及び26の間で交互に前後し、及びかくして交互の配向の順次に配置されたセグメント即ち部分22を含む。かくして、様々な構成要素30、34、46、及び48(又は40、42、46、及び48)又はその部材12は、四つの三角形側部と1つの正方形もしくは一つの矩形側部を含む5つの側部を持つピラミッド形状空間を形成する。
上文中に説明したように、第1及び第2のグリッド24及び26、又はその節36は、互いに関してずらしてある。かくして、中間構成要素46、48は、一方のグリッドの節から斜め方向に他方のグリッドの節まで延びる。中間構成要素46及び48は、両グリッド24及び26に対して、及び長さ方向構成要素及び横方向構成要素30及び34(及び40及び42)に対して対角方向に斜めに又は横方向に延びる。長さ方向構成要素及び横方向構成要素30及び34はグリッドパネル10に沿って長さ方向及び横方向に延びるが、中間構成要素46及び48はグリッドパネル10に亘って斜めに延び且つグリッドパネル10の厚さを通して前後に延びる。
グリッドパネル10は、グリッドパネルを含む層を画成する。同様に、第1及び第2のグリッド24及び26、及び中間グリッド28もまた、グリッドパネル10の層内に層を画成する。第1及び第2のグリッド24及び26は第1及び第2の層を画成する。第1層は、複数の横方向及び長さ方向構成要素30及び34によって画成されており且つこれらの構成要素を含む。同様に、第2層は、複数の横方向及び長さ方向構成要素40及び42によって画成されており且つこれらの構成要素を含む。第1及び第2の層の厚さは構成要素30、34、40、及び42又は繊維のストランドの直径と等しい。中間層は、斜行構成要素46及び48によって画成されており且つこれらの構成要素を含む。第1及び第2の層は中間層に関して比較的薄く、これに対し中間層は第1及び第2の層に関して比較的厚い。更に、これらの層は、図示のように、比較的平らであってもよい。別の態様では、これらの層は湾曲していてもよい。
図2のa及びbを参照すると、これらの図には、上文中に説明したグリッドパネルと多くの点で類似した別のグリッドパネル10bが示してある。間隔が隔てられた第1及び第2のグリッド24b及び26bは、複数の斜行構成要素を追加に含む。これらの斜行構成要素には、複数の第1斜行構成要素50及び54(これらは第1及び第2のグリッド24b及び26bの夫々に含まれる)及び複数の第2斜行構成要素52及び56(これらは第1及び第2のグリッド24b及び26bの夫々に含まれる)が含まれる。第1及び第2の斜行構成要素50及び52、及び54及び56は、互いに対して、及び長さ方向及び横方向構成要素30及び32、及び40及び42に対し、両横方向に配向されている。第1及び第2の斜行構成要素50及び52、及び54及び56は、二次節58のところで互いに交差し、一次節36のところで長さ方向及び横方向構成要素30及び32、及び40及び42と交差する。
図3のa及びbを参照すると、これらの図には、上文中に説明したグリッドパネルと多くの点で類似した別のグリッドパネル10cが示してある。間隔が隔てられた第1及び第2のグリッド24c及び26cは同じ構成要素でできた三つの異なる群を含む。各群の構成要素は、互いに対する角度配向が異なっており、互いに関して60°等の角度をなしている。第1グリッド24cは、第1構成要素60からなる第1群、第2構成要素62からなる第2群、及び第3構成要素64からなる第3群を含む。上文中に説明したように、各群の構成要素は配向が共通しており且つ同一平面内にあり、アレイにでき、即ち互いから間隔が隔てることができる。第1、第2、及び第3構成要素60、62、及び64は節36のところで互いに交差する。かくして、これらの構成要素は三角形形状の空間をその間に形成する。第2グリッド26cは、同様に、第1、第2、及び第3構成要素66、68、及び70からなる第1、第2、及び第3群を含む。間隔が隔てられたグリッド24c及び26cは、互いに関し、ずらすのでなく互いに適合するように位置決めでき即ち配向でき、そのため、各グリッドの節36は他のグリッドの節と整合する。
中間グリッド28cもまた、同様の構成要素からなる三つの異なる群、即ち第1構成要素72からなる第1群、第2構成要素74からなる第2群、及び第3構成要素76からなる第3群を含む。各群の構成要素は配向が同じであってもよく、間隔が隔てられた関係でアレイをなしていてもよい。第1、第2、及び第3の中間構成要素72、74、及び76は、これらの構成要素が節36のところで互いに交差するように、互いに関して横方向配向を有する。上文中に説明したように、中間構成要素は、第1及び第2のグリッド24cと26cとの間を前後に延びている。かくして、様々な構成要素が、6つの三角形側部及び一つの六角形側部を含む7つの側部を持つピラミッド形状空間を形成する。
図4のa及びbを参照すると、これらの図には、上文中に説明したグリッドパネルと多くの点で類似した別のグリッドパネル10dが示してある。しかしながら、図3のa及びbに示すグリッドパネル10cとは異なり、図4のa及びbのグリッドパネル10dは、互いに関してずらした、即ち節が互いに関してずらしてある間隔が隔てられた第1及び第2のグリッド24c及び26cを含む。更に、間隔が隔てられたグリッド24c及び26cがずらしてあるため、中間グリッド28dの形体が変化する。中間グリッド28dは、四つの三角形側部を持つピラミッド形状空間を形成する、中間部材78でできた異なる群を含む。
図5のa及びbを参照すると、これらの図には、上文中に説明したグリッドパネルと多くの点で類似した別のグリッドパネル10eが示してある。第2グリッド即ち上グリッド26eは斜行部材80の様々な群を含み、各群の斜行部材は間隔が隔てられているが、間隔又は距離が異なる。例えば、斜行部材80間の間隔には、大きな及び小さな交互の空間が含まれる。
図6のa及びbを参照すると、これらの図には、上文中に説明したグリッドパネルと多くの点で類似した別のグリッドパネル10fが示してある。第1グリッド即ち下グリッド24fは、横方向及び長さ方向構成要素30及び34を含み、横方向構成要素34は異なる間隔で即ち様々な距離で間隔が隔てられている。例えば、横方向構成要素34間の間隔は交互の大きな間隔及び小さな間隔を含む。第1グリッド24fは図6のcに示すように斜行構成要素を含んでもよい。中間グリッド28fは中間構成要素90を含み、これらの中間構成要素は、1)上文中に説明したように第1及び第2のグリッド間の空間を横切る中間構成要素、及び2)図6のdで参照番号92を付した第1及び第2のグリッドに沿って延びる中間構成要素の両方を含む。
図7のa及びbを参照すると、これらの図には、上文中に説明したグリッドパネルと多くの点で類似した別のグリッドパネル10gが示してある。第1グリッド即ち下グリッド24gは、非線形の即ち直線状でない斜行構成要素96を含む。これらの斜行構成要素96は、互いに関して交互にかつ様々な角度で配向された順次のセグメントを含む。
一つの特徴では、第1及び第2のグリッドは、図1のa乃至図4のbに示すように同様の形体を有する。別の特徴では、第1及び第2のグリッドは、図5のa乃至図7のbに示すように異なる形体であってもよい。
様々な構成要素は、中間グリッドの交差する構成要素以外は実質的に空所である内部空間をグリッドパネル内に画成する。別の態様では、内部空間をフォーム等の別の材料で充填し、断熱や遮音等の追加の構造的又は機能的特徴を追加してもよい。更に、グリッド自体が構成要素間に実質的に空所をなした内部空間を画成できる。別の態様では、内部空間を別の材料で充填してもよい。更に、スキン即ちパネルを第1及び第2のグリッドの一方又は両方に配置してもよい。節は、グリッドパネルの周囲に位置決めできる。これらの節は、規則的に即ち均等に間隔が隔てられていてもよく、又は不規則に間隔が隔てられていてもよい。
以上、グリッドパネルを様々な異なる形体に関して説明したが、この他の形体が可能であり、本発明の範囲内に含まれる。
上文中に説明したように、グリッドパネルは樹脂母材中の繊維等の複合材料で形成してもよい。繊維は、好ましくは連続しており、カーボン、ガラス、バサルト、アラミド、ケブラー、ポリエチレン、ナイロン、竹、又は他の天然又は人工の繊維であってもよい。樹脂は、PVC等の熱可塑性樹脂、又はエポキシやビニルエステル等の熱硬化性樹脂等の任意の種類であってもよい。グリッドパネルの繰り返し幾何学的形状は、グリッドに沿って延びる複数の連続した繊維のストランド又はトウから形成できる。グリッドパネルの各構成要素は、複数の連続した繊維を含む。繊維ストランドは、節のところで互いに交差し且つ取り付けられる。様々な構成要素のストランド、トウ、又は繊維は、互いに撚り、巻付け、及び/又は編まれて、特に相互連結部即ち節での隙間を小さくできる。様々な構成要素は、繊維製内コアの周囲に巻付けた又は編まれた一群の外繊維を含んでもよい。例えば、編成スリーブは、真っ直ぐな又は撚った繊維でできたコアを内部に含んでもよい。
様々な構成要素の繊維は、相互連結部即ち節のところで互いに絡み合い又は重なっていてもよい。例えば、長さ方向構成要素の繊維は、横方向構成要素の繊維間を通過していてもよい。勿論、全ての構成要素の繊維が他方の構成要素の繊維間を通過でき即ちこれらと交差できるということは理解されよう。例えば、一方の構成要素の繊維を、他方の構成要素の繊維が前記一方の構成要素を取り囲んだ状態で、単一のトウ又はストランドの形体に維持できる。更に、構成要素は、絡み合ったり重なったり交差したりすることなく、互いに通過するだけであってもよい。しかしながら、重なったり交差したりした繊維は、繊維間に隙間を形成する。上文中に言及したように、このような隙間は、構造の強度を最大90%低下させてしまう。グリッドパネルの強度は、集合繊維が束として協働することによって得られるということは理解されよう。かくして、繊維を隔離し又は分離すると、構造の強度に有害な作用が及ぼされる。従って、上文中に説明したように、繊維、ストランド、又はトウは、縒り、巻付け、編成し、又は編成体に巻付け、繊維を稠密にし隙間を減少し、繊維及びグリッドパネルの強度を向上する。
更に、上文中に説明したように、様々な構成要素が、単一の位置にある単一の節のところで交差できる。多くの繊維が交差することにより嵩のある節が形成され、隙間が導入される。更に、多くの繊維が交差することにより繊維が非線形になり、それらの構造上の性能が劣化する。一つの特徴では、節即ち交差部は互いにずらしてあってもよい。かくして、節即ち交差部はずらしてあり、即ち間隔が隔てられており、互いの近くに様々な節又は交差部の集まりを形成する。かくして、単一の節即ち交差点を分離し、二つの又はそれ以上の節又は交差部にし、交差部の嵩を減少し、隙間を小さくすることができる。
一つの特徴では、グリッドパネルは、一つ又はそれ以上の方向に沿ってテーパを持つように形成できる。別の特徴では、グリッドパネルは円弧状形状を持つように、及びかくして湾曲しているように形成できる。一方の側の節を他方の側の節よりも互いに近づけて配置できる。同様に、一方の側のセグメントを他方の側のセグメントよりも長くできる。グリッドパネルは非対称であってもよいということは理解されよう。
別の特徴では、グリッドパネルはテーパ構成要素を備えていてもよい。例えば、長さ方向構成要素がテーパしていてもよい。テーパ構成要素は、繊維ストランド又はトウによって形成されていてもよい。これらのストランド又はトウは、構造の一端又は一部が厚く且つ強く、他端又は別の部材が薄く且つ軽量である。ストランド又はトウに含まれる繊維の数を増大し又は減少してテーパを形成してもよい。
本発明のパネルは、張力繊維配置(tensioned fiber placement)即ちキャスティング(casting)と呼ばれる方法で自由空間内で製造でき又はキャスティングできる。この方法は、横方向繊維の一つ又はそれ以上の回転ストランド又は交互ストランドを張力が加わった長さ方向繊維と織り交ぜ、他の繊維ストランドを様々な配向で更に織り交ぜ又は重ねて巻付けるのに適した支持骨格を形成する工程を含む。これらの集合的な互いに絡み合った繊維を樹脂でコーティングし、この張力が加わった骨格形体で硬化させ、負荷容量が非常に高く且つ剛性であるが非常に軽量の安定した構造を形成する。
複数の連続した繊維を、供給源から加工経路に沿って長さ方向軸線を中心として引っ張ることができる。これらの繊維のうちの少なくとも幾つかを長さ方向軸線を中心として逆方向に巻き、節のところで交差する様々な構成要素を形成できる。これらの繊維は、加工経路に沿って、実質的に、選択節(select nodes)のところに局所化された位置のところだけで、実質的に構成要素と係合することなく、係合できる。選択節は、長さ方向軸線から半径方向外方に維持でき、中間セグメントに別個の順次に配置されたセグメントを形成する。選択節は、構成要素又はパネルの外側から係合できる。かくして、構造は、従来の内部マンドレルなしで形成できる。
図8のa乃至cを参照すると、これらの図には、このようなグリッドパネルを繊維の連続したストランド又はトウ150から製造するための装置100及び方法が示してある。装置100は、様々な異なる形体の様々なパネルを製造するように形成できる。
装置100は、加工経路158を持つフレーム即ちベース支持部材を含んでいてもよい。連続繊維150は、加工経路158に沿って、グリッドパネル100に配置される。加工経路158の長さ方向軸線はグリッドパネルと同心である。連続繊維150及び結果的に得られたグリッドパネル10を装置100の加工経路158を通して矢印160が示すように引き出す。引っ張り器が連続繊維150及び/又はグリッドパネル10を加工経路158を通して引っ張り、これをぴんと張った状態に維持できる。繊維150を加工経路158内に配置し、ぴんと張り、グリッドパネル10を組み立てるための骨格構造を形成する軸線方向支持形体を提供する。この骨格構造により、従来の内部マンドレル、ダイ、又は物体の全面を支持するように形成された他の内部賦形装置に頼ることなく、複雑な開放構造を形成できる。複数のファイバ供給源162をフレーム又はベース支持部材と関連させ、又は連結し、連続繊維150を提供できる。かくして、連続繊維150を繊維供給源162から装置100又は加工経路158を通して引っ張ることができる。繊維供給源162は、連続繊維150を巻付けた中央の供給コイル又は外側の供給スプールを含んでいてもよい。この装置では、張力が加わえられたファイバを連続的に放出するのを容易にする任意の繊維源を使用できる。
装置100は、各構成要素に対して別々の繊維供給源162を含んでいてもよい。勿論、繊維供給源162の数は、製造されるべきグリッドパネルの形体及び大きさで決まる構成要素の数で決まるということは理解されよう。
更に、各繊維供給源162は、複数の繊維又はトウ150を提供してもよく、これらの繊維又はトウはストランドで互いに群にされ、グリッドパネル10の個々の構成要素を形成する。例えば、単一のトウは、数千の個々の繊維で形成されていてもよい。各繊維供給源162からの複数の繊維又はトウ150を互いに縒り即ち回転し、巻付け、編成し、又は編成体に重ねて巻付け、ストランドを形成してもよい。
回転エレメント即ち変位エレメントを繊維供給源162及びフレーム又はベース支持部材154と関連し、繊維150又は繊維供給源162を加工経路158を中心として変位させてもよい。変位エレメントは、連続繊維150を逆方向に巻付けて横方向斜行構成要素を形成することができる。この変位エレメントは、経路上に軌道を含み、この軌道に沿って繊維供給源162が移動する。変位エレメントは、繊維供給源162が連結される変位フレームを含んでもよく、繊維供給源は、変位フレームの変位時に経路に沿って移動する。
例えば、複数の繊維供給源は、加工経路を通して長さ方向構成要素を真っ直ぐに引っ張る定置の繊維供給源を含んでもよい。他の繊維供給源は、加工経路に関して前後に延び、横方向構成要素を形成する。他の繊維供給源は、経路164に沿って前後に移動し、中間構成要素を形成できる。中間構成要素が互いに交差するため、経路164は交差位置166を含み、これらの位置を繊維供給源が互いに通過できる。
複数の繊維供給源162から連続繊維150を受け取ってこれらの連続繊維150を所望の予備加工形体に合わせて角度的に再配向するため、配向案内部材168をフレーム又はベース支持部材と関連させ、繊維供給源162と加工経路158との間に位置決めしてもよい。配向案内部材168は、繊維150を繊維供給源162から加工経路158まで案内するためのリングであってもよい。予備加工形体は、供給源162から長さ方向に応力を加えた骨格構造までの、加工経路158に沿った繊維150の再配向を表す。
中間支持エレメント即ち中間部材180を加工経路158に配置し、フレーム又はベース支持部材と関連させることができる。中間支持エレメント180は、構成要素の節36と係合するため、及びこれらの構成要素の節を外方に差し向け且つ維持するため、加工経路158の周囲に配置された複数の係合部材184を含んでもよい。かくして、中間支持エレメント180及び/又は係合部材184は、構成要素に一連の別個の又は直線状のセグメント22を形成する。中間支持エレメント180及び/又は係合部材184は、グリッドパネル10の形体に繊維150を支持する。以下に詳細に論じるように、係合部材184は、繊維150が加工経路158を通して引っ張られるとき、グリッドパネル10とともに移動してもよい。係合部材184及び/又は中間支持エレメント180は、更に、繊維を加工経路を通して引っ張る、引っ張り器又は牽引部材であってもよい。中間支持エレメント180は、図示のように係合部材184がグリッドパネル10の外部から節36と係合した状態でグリッドパネル10の周囲に配置されていてもよい。係合部材184には、フック、ノッチ、又は溝を備えたヘッド等が含まれ、繊維150が巻付けられる。グリッドパネルの全内面を支持するように形成された従来の内部マンドレルでなく、係合部材184及び/又は中間支持エレメント180が繊維用の外部支持構造を形成する。
係合部材184は、実質的に節のところだけでグリッドパネルと係合し又は接触できる。係合又は接触の位置は、節のところに又は節に沿って定められる。係合部材184は、節を外方に押圧できる。かくして、係合部材184はグリッドパネルに節のところで外方に力を及ぼすことができる。係合部材184は、グリッドパネルで直線状セグメントを形成する。係合部材184は、グリッドパネルの節を従来の連続した内部マンドレルなしで支持するように作用する自由空間点を断続的に形成できる。
断続的支持エレメント180及び/又は係合部材184は、繊維150を外方に、グリッドパネルを表す安定した延長位置までの経路に沿って断続的に引っ張り又は変位させて、繊維150に関して外方に変位させることができ且つ作用できる。かくして、内部マンドレルやキャビティダイを用いずにグリッドパネルの形体即ち骨格構造を維持できる。
中間支持エレメント180及び/又は及び/又は係合部材184は、グリッドパネルの所望の大きさ及び形状に合わせて外部に配置できる。一つの特徴では、係合部材184は、任意の所望の大きさ又は形状のグリッドパネルを形成できるように調節自在に位置決めされる。中間支持エレメント180及び/又は係合部材184は、加工中に大きさ又は厚さの変更を行うことができるように、加工中に外方に変位させることができる。
係合部材184は、節の数と対応する組又は群をなして提供できる。別の特徴では、多くの組を提供でき、これらの組のうちの幾つかだけを所望の節の数に応じて使用できる。
係合部材184及び/又は支持エレメント180が調節自在であるため、代表的には特定の形状用の工具でできた構造的構成要素を容易に製造できる。従来の構造では、僅かな変更でも新たなマンドレルを機械加工することが必要とされるということは理解されよう。
上文中に説明したように、中間支持エレメント180及び/又は係合部材184は、繊維を構造の外側から支持でき且つ維持できる。かくして、中間支持エレメント180及び/又は係合部材184は、グリッドパネルの内部を横切る即ち交差する様々なセグメントと干渉しない。上文中に論じたように、従来の連続した内部マンドレルは、グリッドパネルの内部から引き抜くのが困難である。これは、内部を横切る即ち交差するセグメントのためである。
当該技術分野で周知のように、樹脂アプリケーターをフレーム又はベース支持部材と関連させ、樹脂を連続繊維150に塗布することができる。樹脂アプリケーターには、樹脂を繊維にスプレーし又は浸漬するノズルが含まれる。繊維150が係合部材184によって支持されているときに樹脂を繊維150に塗布できる。更に、係合部材184が樹脂の塗布の邪魔にならないように、係合部材184との係合前に樹脂を繊維150に塗布してもよい。ノズル即ちスプレーは、樹脂を繊維に塗布するための手段の一例である。樹脂を繊維に塗布するためのこの他の手段には、例えば樹脂浴、多スプレーノズル、プレプレグ(予備含浸)繊維等が含まれる。樹脂浴の場合には、この浴を通して繊維が引っ張られる。樹脂を繊維に塗布し、液体樹脂/繊維複合材料を形成する。
当該技術分野で周知のように、オーブン、熱源、又は他の硬化装置をフレーム又はベース支持部材と関連させて樹脂の硬化を補助できる。繊維150が係合部材184によって支持された状態で樹脂を硬化させることができる。オーブン又は熱源は、樹脂又は液体樹脂/繊維複合材料を硬化するための手段の一例である。樹脂を硬化するための他の手段には、例えば、熱、循環空気、紫外線、マイクロ波、電子ビーム、レーザービーム、等が含まれる。樹脂又は液体樹脂/繊維複合材料を硬化させることによって、多くの方向からの負荷を支持できる安定した剛性の立体的トラス構造を形成する。
加工経路158を通して連続繊維150及び/又はグリッドパネルに軸線方向張力を加えて引っ張るため、引っ張り部材又は牽引部材をフレーム又はベース支持部材と関連させることができる。引っ張り器は、更に、硬化した構造とかみ合う歯を持つ歯車状装置を使用すること等によって、硬化させた樹脂/繊維複合構造と係合できる。引っ張り器は、更に、構造又は軸線方向構成要素等の構成要素を掴む掴み器を持つ構造と係合できる。掴み器は、空気圧作動式であってもよいし、液圧作動式であってもよいし、電動式であってもよいし、機械式であってもよい。上述のように、加工経路を通してグリッドパネル及び繊維を引っ張るとき、係合部材184及び/又は中間支持エレメント180はグリッドパネルとともに移動できる。一つの特徴では、係合部材184は、中間支持エレメント180に沿って移動できる。別の特徴では、係合部材184は、更に、引っ張り器又は牽引部材として使用できる。かくして、グリッドパネル10は、任意の所望の長さで製造でき、これと同時に様々な厚さを持つ。
更に、グリッドパネル10を所望の長さに切断するためカッターをフレーム又はベース支持部材と関連させることができる。カッターは、様々な構成要素及び/又はセグメントを通して切断するためのブレードを備えていてもよい。更に、カッターには、高圧流体ジェット、ウォータージェット、レーザービーム、又は任意の他の切断機構が含まれていてもよい。
複雑な複合構造を製造するための方法及び装置のこの他の例は、1003年2月27日に公開された国際出願第PCT/US02/26178号(国際出願第WO03/016036号)に記載されている。同特許出願に触れたことにより、この特許出願に開示された内容は本明細書中に含まれたものとする。
変形例では、上文中に説明したパネルは、内部マンドレル等の他の方法及び工具によって形成できる。マンドレルは、繊維を節の位置のところに保持するため、ヘッド又は他の繊維ホルダを持つように形成できる。繊維をマンドレルに巻付けてパネルの所望形体を形成できる。マンドレルは、樹脂の硬化後に溶解したり潰したりすることによって繊維から除去できる。このような構造を形成するためのこの他の方法の例には、米国特許出願第10/343,133号及び2002年2月7日に公開された国際出願第PCT/US01/23636号(国際公開第WO02/10535号)に記載された構造が含まれる。これらの特許出願に触れたことにより、これらの特許出願に開示された内容は本明細書中に含まれたものとする。
図9を参照すると、この図には、上文中に説明したグリッドパネルと多くの点で類似した別のグリッドパネル10hが示してある。グリッドパネル10hは円弧状の即ち湾曲した形状を備えており、グリッドパネル及び構成要素は円弧状の即ち湾曲した層をなして配置されている。グリッドパネル10hは軸線190を有する。しかしながら、上文中に説明したグリッドパネルとは異なり、図9のグリッドパネル10hは、間隔が隔てられた第1及び第2の湾曲グリッド24h及び26hを含む。これらのグリッド24h及び26hの湾曲は、図示のように、同心である。グリッド24h及び26hは、軸線190と平行な長さ方向構成要素30h及び40hを夫々含む。更に、グリッド24h及び26hは、軸線190を中心として湾曲した横方向構成要素34h及び42hを夫々含む。第1グリッド24hの長さ方向及び横方向構成要素30h及び34hは外節192のところで互いに交差し、第2グリッド26hの長さ方向及び横方向構成要素40h及び42hは内節194のところで互いに交差する。外節192は、距離d1だけ離間されている。この距離d1は、内節194の距離d2よりも大きい。かくして、一方の側に設けられた節は、反対側に設けられた節よりも互いに近づけて配置されていてもよい。中間グリッド28hがグリッド24h及び26hの節192及び194間を延びていてもよい。
図10を参照すると、この図には、波形プロファイル又は断面を持つ別のグリッドパネル10iが示してある。かくして、第1及び第2のグリッド24i及び26i、及び中間グリッド28iは多くの湾曲部を含む。
更に、パネルは、部分球形又は球形の、即ち二つの方向で湾曲をなしたボウルを含んでもよい。
上述の構成は本発明の原理の適用の単なる例示であるということは理解されよう。本発明の範囲から逸脱することなく多くの変更及び変形例の構成を考え出すことができる。本発明は添付図面に示してあり、現在、本発明の最も実際的であり且つ好ましいと考えられる実施例と関連して上文中に特に且つ詳細に完全に説明したが、本発明の原理及び概念から逸脱することなく、多くの変更を行うことができるということは当業者には理解されよう。
本発明の一実施例によるグリッドパネルの斜視図である。 図1−aのグリッドパネルの部分斜視図である。 図1−aのグリッドパネルの平面図である。 図1−aのグリッドパネルの正面図である。 図1−aのグリッドパネルの側面図である。 図1−aのグリッドパネルの分解図である。 本発明の一実施例による別のグリッドパネルの斜視図である。 図2−aのグリッドパネルの分解図である。 本発明の一実施例によるグリッドパネルの斜視図である。 図3−aのグリッドパネルの分解図である。 本発明の一実施例によるグリッドパネルの斜視図である。 図4−aのグリッドパネルの分解図である。 本発明の一実施例によるグリッドパネルの斜視図である。 図5−aのグリッドパネルの分解図である。 本発明の一実施例によるグリッドパネルの斜視図である。 図6−aのグリッドパネルの平面図である。 図6−aのグリッドパネルの分解図である。 下グリッド又は左グリッド及び中間グリッドを示す図6−aのグリッドパネルの部分斜視図である。 本発明による別のグリッドパネルの斜視図である。 図7−aのグリッドパネルの分解図である。 本発明によるグリッドパネルを形成するための装置及び方法の概略図である。 本発明によるグリッドパネルを形成するための装置及び方法の部分概略図である。 本発明によるグリッドパネルを形成するための装置及び方法の部分概略図である。 本発明の一実施例による別のグリッドパネルの斜視図である。 本発明の一実施例による別のグリッドパネルの斜視図である。
符号の説明
10 グリッドパネル
12 エレメント
20 構成要素
22 直線状セグメント
24 下グリッド
26 上グリッド
28 中間グリッド
30 長さ方向構成要素
34 横方向構成要素
36 一次節

Claims (18)

  1. 立体的グリッドパネルにおいて、
    (a)繰り返し幾何学的パターンをなして配置された、連続した複数の繊維ストランドを含み、
    (b)これらのストランドは、前記グリッドパネルの外周に位置決めされた節のところで互いに交差し且つ取り付けられており、
    (c)前記ストランドは、夫々のストランドに沿って互いに関して順次配置されており且つ前記節間を延びる別個のセグメントを形成し、
    (d)前記連続した複数の繊維ストランドは群をなして配置されており、
    これらの群には、少なくとも、
    (i)前記節のところで互いに横切るように配向された間隔が隔てられた少なくとも二群のストランドを含む第1層と、
    (ii)前記第1層から間隔が隔てられた、前記節のところで互いに横切るように配向された間隔が隔てられた少なくとも二群のストランドを含む第2層と、
    (iii)前記第1及び第2の層間に配置された中間層であって、前記節のところで互いに横切り、前記第1及び第2の層間を横切って延び、前記第1及び第2の層を互いに取り付けるように配向された間隔が隔てられた少なくとも二群の斜行ストランドを有する前記中間層と、
    が含まれている、立体的グリッドパネル。
  2. 請求項1に記載のパネルにおいて、前記第1及び第2の層は実質的に平行である、パネル。
  3. 請求項1に記載のパネルにおいて、前記中間層の前記繊維ストランドは、前記第1及び第2の層間を前後に延びている、パネル。
  4. 請求項1に記載のパネルにおいて、前記第1層の節は、前記第2層の節に関してずらしてある、パネル。
  5. 請求項1に記載のパネルにおいて、前記第1層の節は、前記第2層の節に関して整合している、パネル。
  6. 請求項1に記載のパネルにおいて、前記第1及び第2の層は、更に、前記節のところで互いに交差するように配向された間隔が隔てられた少なくとも三群のストランドを各々含む、パネル。
  7. 請求項1に記載のパネルにおいて、前記第1及び第2の層は、前記ストランドと実質的に同じ厚さを有する、パネル。
  8. 請求項1に記載のパネルにおいて、前記中間層の厚さは前記第1及び第2の層のいずれの厚さよりも大きい、パネル。
  9. 立体的グリッドパネルにおいて、
    (a)間隔が隔てられた二つのグリッドであって、
    (i)連続した繊維ストランドを含む間隔が隔てられた複数の細長い第1構成要素、及び
    (ii)前記複数の第1構成要素に対して横方向に配向された、連続した繊維ストランドを含む間隔が隔てられた複数の細長い第2構成要素を各々含み、これらの第2構成要素の連続した繊維ストランドは、複数の第1構成要素の連続した繊維ストランドと節のところで交差する、前記グリッドと、
    (b)間隔が隔てられた二つのグリッド間に配置されており且つこれらのグリッドを相互連結する中間グリッドであって、
    (i)間隔が隔てられた二つのグリッドの節間を各々延びる、連続した繊維ストランドを含む複数の第1中間構成要素、及び
    (ii)前記複数の第1中間構成要素に対して横方向に配向された、前記複数の第1中間構成要素の前記連続した繊維ストランドと節のところで交差する連続した繊維ストランドを有し、間隔が隔てられた二つのグリッドの節間を各々が延びる複数の第2中間構成要素を含む、前記中間グリッドと、
    を備えている、立体的グリッドパネル。
  10. 請求項9に記載のパネルにおいて、前記第1及び第2の複数の中間構成要素は、間隔が隔てられた二つのグリッドの間で交互に前後になった複数の順次セグメントを含むことができる、パネル。
  11. 請求項9に記載のパネルにおいて、前記間隔が隔てられた二つのグリッドは実質的に平行である、パネル。
  12. 請求項9に記載のパネルにおいて、前記間隔が隔てられた二つのグリッドの節は互いに関してずらしてある、パネル。
  13. 請求項9に記載のパネルにおいて、前記間隔が隔てられた二つのグリッドの節は互いに関して整合している、パネル。
  14. 請求項9に記載のパネルにおいて、前記間隔が隔てられた二つのグリッドは、更に、前記第1及び第2の複数の構成要素に対して横方向に配向された、前記第1及び第2の複数の構成要素と節のところで交差する、間隔が隔てられた複数の細長い第3構成要素を各々含む、パネル。
  15. 請求項9に記載のパネルにおいて、前記間隔が隔てられた二つのグリッドの厚さは、前記複数の構成要素と実質的に同じである、パネル。
  16. 請求項9に記載のパネルにおいて、前記中間グリッドの厚さは前記間隔が隔てられた二つのグリッドのいずれの厚さよりも大きい、パネル。
  17. 請求項9に記載のパネルにおいて、前記間隔が隔てられた複数の細長い第1構成要素は長さ方向構成要素であり、前記間隔が隔てられた複数の細長い第2構成要素は前記長さ方向構成要素に関して横方向構成要素であり、前記間隔が隔てられた二つのグリッドの各々は、
    前記長さ方向構成要素及び前記横方向構成要素の両方に対して横方向であり且つ前記長さ方向構成要素及び前記横方向構成要素と節のところで交差する複数の第1斜行構成要素、及び
    前記複数の第1斜行構成要素及び前記長さ方向構成要素及び前記横方向構成要素に対して横方向であり且つ前記長さ方向構成要素及び前記横方向構成要素と交差する複数の第2斜行構成要素含む、パネル。
  18. 立体的グリッドパネルにおいて、
    (a)間隔が隔てられた二つのグリッドであって、各々が
    (i)連続した複数の繊維ストランドを含む間隔が隔てられた複数の細長い第1構成要素、及び
    (ii)前記複数の第1構成要素に対して横方向に配向された、前記複数の第1構成要素の前記連続した複数の繊維ストランドと節のところで交差する連続した繊維ストランドを有する、間隔が隔てられた複数の細長い第2構成要素を含み、
    (iii)前記二つの間隔が隔てられたグリッドの節は互いに関してずらしてあり、
    (iv)前記第1及び第2の複数の構成要素は、これらの構成要素の厚さと実質的に同じ厚さを持つ層をなして配置されている、前記間隔が隔てられた二つのグリッドと、
    (b)前記間隔が隔てられた二つのグリッド間に配置されており且つこれらのグリッドを相互連結する中間グリッドであって、
    (i)前記間隔が隔てられた二つのグリッドの節間を各々延びる、連続した繊維ストランドを有する複数の第1中間構成要素、及び
    (ii)前記複数の第1中間構成要素に対して横方向に配向された、前記複数の第1中間構成要素の前記連続した繊維ストランドと節のところで交差する連続した繊維ストランドを有していて前記間隔が隔てられた二つのグリッドの節間を各々延びる複数の第2中間構成要素を含む、前記中間グリッドと、
    を備えている、立体的グリッドパネル。
JP2004534537A 2002-09-04 2003-09-03 立体的グリッドパネル Pending JP2005538279A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US40831002P 2002-09-04 2002-09-04
PCT/US2003/027637 WO2004022870A2 (en) 2002-09-04 2003-09-03 Three-dimensional grid panel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005538279A true JP2005538279A (ja) 2005-12-15

Family

ID=31978599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004534537A Pending JP2005538279A (ja) 2002-09-04 2003-09-03 立体的グリッドパネル

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20060032178A1 (ja)
EP (1) EP1546485A2 (ja)
JP (1) JP2005538279A (ja)
CN (1) CN1692205A (ja)
AU (1) AU2003270304A1 (ja)
CA (1) CA2497467A1 (ja)
TW (1) TWI225531B (ja)
WO (1) WO2004022870A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018099873A (ja) * 2016-09-30 2018-06-28 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company ピンで補強されたサンドイッチパネルを作るためのシステム及び方法、並びに得られるパネル構造
JP2020143479A (ja) * 2019-03-05 2020-09-10 Nsハイパーツ株式会社 ユニットトラス

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2466045B (en) * 2008-12-09 2011-10-05 Gurit Core for composite laminated article and manufacture thereof
MY161274A (en) 2010-01-13 2017-04-14 Nippon Steel Corp Panel
US20120159895A1 (en) * 2010-12-27 2012-06-28 David Joseph Kawecki Sheet Metal Construction Truss and its Method of Continuous Automated Manufacture
DE102011008067A1 (de) * 2011-01-07 2012-07-12 Areva Np Gmbh Schutzsystem für Gebäude- oder Behälterwände
WO2012146793A1 (es) * 2011-04-29 2012-11-01 Geo-Hidrol, S.A. Armadura para uso estructural
US9163861B2 (en) 2012-10-01 2015-10-20 Georgia Tech Research Corporation Solar panel truss mounting systems and methods
US20140331572A1 (en) * 2013-03-15 2014-11-13 Edward James Singelyn, JR. Modular system with solar roof
WO2015073098A2 (en) 2013-08-27 2015-05-21 University Of Virginia Patent Foundation Three-dimensional space frames assembled from component pieces and methods for making the same
AU2015252101A1 (en) * 2014-11-26 2016-06-09 Illinois Tool Works Inc. Trusses for use in building construction and methods of installing same
US20190158014A1 (en) * 2017-11-14 2019-05-23 Quest Renewables, Llc Apparatuses, systems, and methods for a three-axis space frame, photovoltaic, and infrastructure structural system
CN108678257B (zh) * 2018-06-11 2023-04-11 中建一局集团建设发展有限公司 一种大角度斜屋面钢结构及其施工方法
WO2020113133A1 (en) * 2018-11-28 2020-06-04 President And Fellows Of Harvard College Structural design principles for diagonal bracings in truss and beam support systems
CN115977313B (zh) * 2023-02-22 2023-05-23 北京建工集团山西建设有限公司 大跨度钢桁架结构及吊装方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11166290A (ja) * 1997-10-02 1999-06-22 Akira Tashiro 立体トラス複合板
JP2001182151A (ja) * 1999-12-27 2001-07-03 Akira Tashiro 立体トラス複合板

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US31777A (en) * 1861-03-26 wto-uto wto-utoogb
US1465307A (en) * 1920-11-29 1923-08-21 Richard C Keogan Reenforced-concrete beam
US1613788A (en) * 1924-11-26 1927-01-11 Dawson George Hives Trussed structure
US1798064A (en) * 1928-12-07 1931-03-24 Chorlton Alan Ernest Leofric Light-weight rigid structure
US1922269A (en) * 1930-11-14 1933-08-15 Welded Fabrics Corp Zigzag mesh fabric
FR150355A (ja) * 1954-08-18
US3062336A (en) * 1959-07-01 1962-11-06 Reynolds Metals Co Tower
US3496687A (en) * 1967-03-22 1970-02-24 North American Rockwell Extensible structure
US3501880A (en) * 1967-11-08 1970-03-24 Lawrence R Bosch Captive column structure
US3800414A (en) * 1970-05-13 1974-04-02 Air Reduction Method of fabricating a hollow composite superconducting structure
US3705473A (en) * 1970-07-20 1972-12-12 Tridilosa Intern Inc Structural slab members
DE2151102C3 (de) * 1970-10-16 1981-06-04 Georgii, geb. Jackson, Borghild, Genève Tragwerk und Verfahren zu seiner Herstellung
US3970116A (en) * 1973-08-03 1976-07-20 Takada Takezo Method of weaving a composite tube and web and resulting article
NL175840B (nl) * 1973-10-10 1984-08-01 Sgb Group Plc Verbindingsconstructie voor toepassing in een buisvormige steiger of stelling.
NL7610811A (nl) * 1976-09-29 1978-03-31 Lundbergs Fab Ab N Inrichting voor de vervaardiging van gewapende buizen.
US4137354A (en) * 1977-03-07 1979-01-30 Mcdonnell Douglas Corporation Ribbed composite structure and process and apparatus for producing the same
JPS6039776B2 (ja) * 1977-03-17 1985-09-07 帝人株式会社 スエ−ド調起毛織物及びその製造方法
US4260143A (en) * 1979-01-15 1981-04-07 Celanese Corporation Carbon fiber reinforced composite coil spring
US4380483A (en) * 1979-01-15 1983-04-19 Celanese Corporation Process for forming improved carbon fiber reinforced composite coil spring
US4321854A (en) * 1979-06-01 1982-03-30 Berkley & Company, Inc. Composite line of core and jacket
US4253284A (en) * 1979-06-11 1981-03-03 University Of Utah Foldable and curvilinearly extensible structure
US4241117A (en) * 1979-06-14 1980-12-23 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Structural cores and their fabrication
FR2474136A1 (fr) * 1980-01-17 1981-07-24 Europ Propulsion Structure tridimensionnelle annulaire
US4347287A (en) * 1980-08-14 1982-08-31 Lord Corporation Segmented pultrusions comprising continuous lengths of fiber having selected areas along the lengths containing resin matrix impregnations
US4473217A (en) * 1982-01-07 1984-09-25 Kato Hatsujo Kaisha, Limited Fiber-reinforced resin coil spring and method of manufacturing the same
US4475323A (en) * 1982-04-30 1984-10-09 Martin Marietta Corporation Box truss hoop
US4494436A (en) * 1983-09-02 1985-01-22 Elfin Corporation Apparatus for manufacturing resin impregnated fiber braided products
JPS61179731A (ja) * 1984-12-29 1986-08-12 日本マイヤー株式会社 三次元構造材料
US4722162A (en) * 1985-10-31 1988-02-02 Soma Kurtis Orthogonal structures composed of multiple regular tetrahedral lattice cells
US4803824A (en) * 1985-12-12 1989-02-14 General Electric Company Truss structure and method and apparatus for construction thereof
US4734146A (en) * 1986-03-31 1988-03-29 Rockwell International Corporation Method of producing a composite sine wave beam
US4786341A (en) * 1986-04-15 1988-11-22 Mitsubishi Chemical Industries Limited Method for manufacturing concrete structure
US4846908A (en) * 1987-04-03 1989-07-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for preparing a fiber reinforced resin matrix preform
US5003736A (en) * 1987-05-15 1991-04-02 Japan Aircraft Mfg. Co., Ltd. Deployable and collapsible structure
FR2621026B1 (fr) * 1987-09-28 1990-02-02 Europ Propulsion Procede et dispositif pour la fabrication d'une structure tubulaire fibreuse stratifiee utilisable comme structure de renfort pour piece composite
DE8816884U1 (ja) * 1988-01-12 1991-02-07 Octanorm-Vertriebs-Gmbh Fuer Bauelemente, 7024 Filderstadt, De
US4916997A (en) * 1988-05-09 1990-04-17 Airfoil Textron Inc. Method for making 3D fiber reinforced metal/glass matrix composite article
US5197254A (en) * 1989-03-02 1993-03-30 Sally Mayer Woven wire structures
US5048441A (en) * 1989-06-15 1991-09-17 Fiberspar, Inc. Composite sail mast with high bending strength
DE3938159A1 (de) * 1989-11-16 1991-05-23 Oberdorfer Fa F Verbundgewebe fuer papiermaschinensiebe
FR2676471B1 (fr) * 1991-05-14 1993-09-10 Chekroune Marie Louise Procede de realisation d'un motif en relief sur un materiau textile a meches et dispositif de mise en óoeuvre.
US5505035A (en) * 1992-06-24 1996-04-09 Lalvani; Haresh Building systems with non-regular polyhedral nodes
US5556677A (en) * 1994-01-07 1996-09-17 Composite Development Corporation Composite shaft structure and manufacture
US5356234A (en) * 1992-10-26 1994-10-18 506567 Ontario Limited Separable joint for arm and hub constructions
US5679467A (en) * 1993-03-18 1997-10-21 Priluck; Jonathan Lattice block material
US6264684B1 (en) * 1995-03-10 2001-07-24 Impra, Inc., A Subsidiary Of C.R. Bard, Inc. Helically supported graft
US5463970A (en) * 1995-03-13 1995-11-07 Harken, Inc. Furling foil for sailing vessel
US5651228A (en) * 1996-02-13 1997-07-29 World Shelters, Inc. Family of collapsible structures and a method of making a family of collapsible structures
US5921048A (en) * 1996-04-18 1999-07-13 Brigham Young University Three-dimensional iso-tross structure
US6076324A (en) * 1996-11-08 2000-06-20 Nu-Cast Inc. Truss structure design
US6321502B1 (en) * 1999-06-16 2001-11-27 Geometrica, Inc. Method of making connector hub

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11166290A (ja) * 1997-10-02 1999-06-22 Akira Tashiro 立体トラス複合板
JP2001182151A (ja) * 1999-12-27 2001-07-03 Akira Tashiro 立体トラス複合板

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018099873A (ja) * 2016-09-30 2018-06-28 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company ピンで補強されたサンドイッチパネルを作るためのシステム及び方法、並びに得られるパネル構造
JP7012471B2 (ja) 2016-09-30 2022-02-14 ザ・ボーイング・カンパニー ピンで補強されたサンドイッチパネルを作るためのシステム及び方法、並びに得られるパネル構造
JP2020143479A (ja) * 2019-03-05 2020-09-10 Nsハイパーツ株式会社 ユニットトラス

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004022870A2 (en) 2004-03-18
AU2003270304A1 (en) 2004-03-29
CN1692205A (zh) 2005-11-02
WO2004022870A3 (en) 2004-06-24
AU2003270304A8 (en) 2004-03-29
TWI225531B (en) 2004-12-21
CA2497467A1 (en) 2004-03-18
US20060032178A1 (en) 2006-02-16
TW200419052A (en) 2004-10-01
EP1546485A2 (en) 2005-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7132027B2 (en) Complex composite structures and method and apparatus for fabricating same from continuous fibers
JP2005538279A (ja) 立体的グリッドパネル
RU2176010C2 (ru) Конструктивный элемент (варианты) и способ его образования
US9840792B2 (en) Minimal weight composites using open structure
JP5964600B2 (ja) 軽量ビーム構造
JP6016519B2 (ja) ハニカム構造及びその形成方法
US20140150363A1 (en) Lattice Support Structures
CA2416833C (en) Iso-truss structure
WO2005018926A3 (en) Fiber reinforced composite cores and panels
EP0403685B1 (de) Verfahren zur Herstellung eines Rohrkörpers einer Expansionswelle
JPS61270583A (ja) 複合トワイン構造の製造装置
US10584491B2 (en) Truss structure
JPH11514928A (ja) 格子状ブロック材料
JPS60259665A (ja) 三次元編成の複合形材とその製造方法
US8201294B1 (en) Triple helix horizontal spanning structure
EP0034453A1 (en) Process and apparatus for the manufacture of cellular composites
JPH076254B2 (ja) コンクリ−ト補強部材
JPH047695B2 (ja)
JP2016079723A (ja) 構造体およびそれを用いた組立構造体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090515

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091016