JPS6025934A - 経管栄養組成物 - Google Patents

経管栄養組成物

Info

Publication number
JPS6025934A
JPS6025934A JP58132823A JP13282383A JPS6025934A JP S6025934 A JPS6025934 A JP S6025934A JP 58132823 A JP58132823 A JP 58132823A JP 13282383 A JP13282383 A JP 13282383A JP S6025934 A JPS6025934 A JP S6025934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
lipids
composition
minerals
vitamins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58132823A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0335907B2 (ja
Inventor
Kinichi Hasegawa
長谷川 欽一
Yoshiharu Tanaka
善晴 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
NOF Corp
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NOF Corp, Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical NOF Corp
Priority to JP58132823A priority Critical patent/JPS6025934A/ja
Publication of JPS6025934A publication Critical patent/JPS6025934A/ja
Publication of JPH0335907B2 publication Critical patent/JPH0335907B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Edible Oils And Fats (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は手術前、術後患者に対して栄養補給に使用され
る経管栄養組成物に関するものである。
この種の食品は「濃厚流動食」とも呼ばれ、天然食品、
天然食品を種々の程度に分解したものなど種々の栄養剤
を混ぜ合わせて作られ、高カロリーで栄養的にバランス
のとれた組成物に調合されてい゛る。これらの栄養食品
は唖下障害、消化管通過障害等の疾病がある場合、手術
後の早期栄養補給が必要である場合に用いられ、また長
期にわたる栄養管理が必要である場合にも使用されてい
る。このような目的に使用される経管栄養食品は栄養的
にけ■高熱量であること、■消化力の低下の時でも消化
吸収が可能であること、■栄養成分のバランスがとれて
いること、■腸管粘膜への刺激が少ないこと、■残渣が
少ないということが必要とされ、下痢、腹部膨満感を起
こさないことが要求される。
現在、このような目的に使用される栄養食品として種々
のものが市販されているが、上記の要件を十分に満足す
る製品はまだ見当たらない。
とくにこれに使用される脂質に関しては経管栄養組成物
としτ理にかなった栄養管理のものは見当たらない。ま
た脂質については比較的多くの割合で含有されるため、
使用に際しての流動性、乳化安定性、風味などの品質に
直接に影響を及はす。したがつτこの製品における脂質
の重要性は非常圧大きい。
一般に脂質の消化吸収性はトリグリセリドの脂肪酸配列
による違いに依存することが知られている。例えば約7
1%のバルミチン酸がグリセリンの2位に結合している
人乳脂質は、その消化吸収性は非常に良好である。しか
し、人乳脂質を工業上利用できるほど大量に得ることは
不可能に近い。
そこで本発明者らは工業上使用可能な天然油脂につ(・
て鋭意研究を重ねた結果、特定の油脂を特定量配合した
脂質が栄養的にさらに優れており、消化吸収性も向上す
ることを見い出して本発明に到達した。
すなわち、本発明は、たん白質、糖質、脂質、ビタミン
およびミネラルを主成分とし、その脂質が(1)トリ飽
和グリセリドが5%以下でバルミチン酸を15%以上含
有し、バルミチン酸の45%以上がグリセリンの2位に
結合している油脂の10−70重量%、(2)中鎖脂肪
酸トリグリセリドの5−50重元%、t3) 、 (1
)、(2)以外の動植物性油脂の1’0−70重量%か
ら成ることを特徴とする経管栄養組成物を提供するもの
である。
本発明に用いるl脂質はトリ飽和グリセリドが5%以下
でバルミチン酸を15%以上含有し、バルミチン酸の4
5%以上がグリセリンの2位に結合している天然の油脂
(以下POと略称する)としては、例えばラード、サバ
油などが該当する。望ましくは分別したラードの液体部
を安定性を良くするために微水添したものが有効である
。本発明の組成に合致すれば合成した油脂も使用できる
。一般の動植物性油脂はグリセリンの1.3位に飽和脂
肪酸、2位に不飽和脂肪酸が主として結合しているので
使用できない。
本発明における中鎖脂肪酸トリグリセリド(MOT)と
は炭素数8個を主体とする6−12個を有する中級脂肪
酸のグリセリンエステルである。このものは炭素数0□
4以上の長鎖脂肪酸トリグリセリド(LOT)K比較し
てた易く、速く吸収されるという特性を有し、肝臓での
蓄積がなく、コレステロール等を低下させ、脂質の代謝
不良による下痢を防止させる特質がある。
MOTは摂取する脂質として栄養的に優れたものであシ
、一般に機能の低下した手術前、術後の患者に使用する
本発明品に対しては有効な脂質である。
本発明の脂質について前述の二種類の配合によシはぼ要
求が達成されるが、さらに完全を期するため動植物性油
脂を組み合わせることが必要である。すなわち栄養的に
最も優れていると知られる人乳脂質にくらべ、不足す′
る脂肪酸を補うために配合され、すなわち栄養学的に不
可欠の必須脂肪酸および2ウリン酸、ミリスチン酸など
を補うことを目的とする。栄養学的に不可欠な必須脂肪
酸とは、リノール酸などの多価不飽和脂肪酸をいい、こ
の目的にたとえば大豆油、コーン油、ナタネ油、パーム
油、サフラワー油が用(・られる。また人乳脂質VCは
ラウリン酸が約11%、ミリスチン酸が約10%が含ま
れ、前述の二種類の油脂の配合でこれらの脂肪酸の十分
な量を帰ることは困難であるため、この目的に動植物性
油脂が配合され、たとえはヤシ油、パーム核油、乳脂な
とが採用される。
本発明者らは、前述したP O、M OT %動植物性
油脂の配合比率を種々検討を行い、POが10−70重
量%、MOTが5−50重量%、動植物性油脂が10−
70重量%の範囲で配合したものは、脂肪酸組成、トリ
グリセリド組成から栄養的にバランスのとれた割合であ
ることを認めた。POまたは動植物性油脂が上記の量の
範囲外になると人乳脂質の脂肪酸組成からのかい離が大
きくなシ、好ましくない。望ましくは、これらの油脂を
ほぼ等量ずつ配合したものが適当である。MOTけその
配合量が5%より以下になるとその効果が認められず、
また50%よシ以上になると他の必要とする油脂を減じ
る結果、油口旨の組み合わせによる相剰効果が認められ
ない。
以上本発明は上記の三種類の油脂を組み合わせ、その相
乗効果により、今まで以上の消化吸収性の良い油脂を生
み出したことによる。またMOTなど単独に使用した場
合にはその特有のフレーバが飲食の場合に障害となって
いたが)当該配合油はそれが消失し、フレーバにおいて
も良好となる。
本発明に使用するたん白質は、消化し易く、栄養の高い
ものが使用される。たとえば鶏卵たん白質、乳たん白質
、大豆たん白質、魚たん白質、肉たん白質、ゼラチンな
どおよびこれらの酵素分解物が使用される。とくに鶏卵
たん白質の酵素分解物は優れた栄養的価値を有するもの
として評価されておシ、本発明に有利に採用される。
本発明に使用する糖質は、でん粉、デキストリンおよび
その加水分解物が採用される。またブドウ糖、果糖など
の単糖類、マルトース、乳糖などの二糖類なども使用で
きる。
本発明における脂質、たん白質、糖質の配合割合は栄養
組成物の固形分光たシ、I言質は5−30重量%、たん
白質は10−40重量%、糖質は50−80重量%程度
である。口脂質はこの範囲よシも以下になると所定のエ
ネルギー量を保持することが困難となり、30重量%よ
り以上になると下痢を生ずる場合があり、好ましくない
。しかし必要により、この範囲を越えて用いてもさしつ
かえな(・。
また微量成分であるミネラル類およびビタミン類は上記
配合原料成分から由来するものも多いが、なお栄養上必
要なミネラル類およびビタミン類は適宜添加される。
以上の検討結果より、本発明品は必要な栄養分を効率的
に供給しうる栄養組成物であるが、必要に応じて塩類、
果汁や香料類、乳化剤が添加される。塩類はたん白質を
溶液安定化させるために添加され、リン酸二ナトリウム
、クエン酸ナトリウムなどが採用される。果汁や香料類
は経口的に投与される場合、飲食し易くするために適宜
、適量加えられる。乳化剤は本発明の栄養組成物を均一
に乳化させ、投与し易くするために添加され、たとえば
大豆および卵黄リン脂質、モノグリセライド、ショ糖脂
肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、プロピレン
グリコール脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エス
テル、アセチル化モノグリセリドおよびモノグリセライ
ドのクエン酸エステルなどのモノグリセリド誘導体、上
記各種化合物のポリオキシエチレン付加物などが採用さ
れる。
本発明の経管栄養組成物は、脂質にカゼイン、デキスト
リンなどを添加し、攪拌、殺菌および滅菌後、均質機を
用いて均質処理し、均一な液状製品として製品化するこ
とができる。殺菌および滅菌には通常の各種殺菌機、滅
菌機を使用することができるが、間接加熱方式または直
接蒸気加熱方式による超高温瞬間加熱(UHT)装置で
の殺菌、滅菌するのが好ましい。また製品は噴霧乾燥な
どで乾燥して粉末状とすることもでさる。粉末状のもの
は使用時、水や温湯で溶解させ、固形分濃度を5−40
%、通常約20−25%程度の濃度にて使用するとよい
以上によシ、本発明の経管栄養組成物は脂質の特定の組
み合わせによシ、従来の製品に見られない良好な栄養的
バランス、消化吸収性を有し、下痢、腹部膨満感を極度
に少なくすることができるなど、同種の栄養組成物にく
らべ、幾多の利点を有するものである。
つぎに本発明を実施例、比較例および試験例によシ詳細
に説明する。
実施例1 5ozのリン酸二ナトリウムを40kpの水圧溶解し、
この液に1.1 kfのカゼインナトリウム170oz
の大豆たん白質、200g−の全卵粉末、6、51yの
デキストリンな溶解させた。一方、300iのMOT、
680y−のラードの分別液体油(トリ飽和グリセリド
:1.0%、パルミチン酸:22.9%、グリセリンの
2位のバルミチン酸二66.5%)、300tの大豆油
、200y−のヤシ油を配合した油に20?の大豆リン
脂質を溶解し、この配合した脂質を上記の水溶液に混合
し、乳化させた。さらにこの乳化液に第1表に示すビタ
ミン、ミネラルのそれぞれを秤量したものを溶解した。
この乳化液を145℃、3秒間、超高温瞬間加熱(UH
T)滅菌装置で滅菌後、均質機を用いて均質化し、約5
0kpの経管栄養組成液を得た。
この製品の固形分100PK対する栄養素組成を第2表
に示す。この溶液のエネルギーはIKcal/ml で
あった。この溶液を24時間室温に放置した時に離水、
油分離は認められず、乳化安定性は良好であった。
第1表 固形分10kyに対する添加量ビタミyA粉末
(1800001,U/?)25.0pt B1塩酸チ
アミン 2.5 tt B、リン酸リボフラビン 2.5B6塩酸ピリド
キシン 10.0 ’ 0 125.O D参粉末(2000001,U/P) 1.3E粉末(
20%) 375.0 ニコチン酸アミド 62.5 パントテン酸カルシウム 25.0 葉 酸 10.0 ミネ2″類 (g−) 塩化ナトリウム 8.28 塩化カリウム 8.55 乳酸カルシウム 11.32 り−r−ン酸鉄アンモニfyム0.05第2表 栄養素
組成(固形分1ooy−当たり)0たん白質 18.1
51− 0 ■旨 質 16.01i’ 0糖質 61.9fF Oビタミン類 Oミネラル類 実施例2 実施例1において40 k)の水の代シに15kpの水
を使用した以外は実施例1と同じ原料を実施例IK準じ
て処理して、経管栄養組成液を碍た。この液を噴霧乾燥
し、約10k)の粉末製品を得た。この粉末製品は第2
表に示す栄養素組成を有し、これを水で希釈して25%
水溶液とし、実施例1と同様に経管栄養組成物として用
いることができる。
なおこの水溶液を24時間室温に放置したところ、良好
な乳化安定性を示した。
比較例1 実施例2において配合脂質に750?のラード分別油、
4401i’の大豆油と290y−のヤシ油を使用した
以外は実施例2と同じ原料を用いて実施例2に準じて処
理し粉末製品を得た。
比較例2 実施例2において配合脂質に453fのMOT、102
7.Pのラードの分別油を使用した以外は実施例2と同
じ原料を用い実施例2に準じて処理して粉末製品を得た
比較例3 実施例2において配合脂質に555fのMeT、555
y−の大豆油と370y−のヤシ油を使用した以外は実
施例2と同じ原料を用い実施例2に準じて処理して粉末
製品を得た。
比較例1.2.3の製品は後述する試験例1に示す動物
実験を行なった。
実施例3 6zのクエン酸ナトリウムを2500Fの水に溶解し、
この液に200?のカゼインナトリウム、540Fのデ
キストリンを溶解した。一方400iのHOT、400
!i’のラード分別液体油を微水添したもの(飽和トリ
グリセリド=1、2%、バルミチン酸:28.4%、グ
リセリン02位のバルミチン酸:54.2%)、200
5’のコーy油、LOOPのパーム核油を配合した油に
40fl−のモノグリセリドを溶解し、この油を上記の
水溶液に混合し、乳化させた。この乳化液を殺菌、均質
化した後、噴霧乾燥し、約60%の脂質含量を有する摩
粉を得た。つぎにとの摩粉を第3表にしたがって粉−粉
混合し、約4kgの経管栄養組成物の粉末製品を得た。
この製品100y−当たシの栄養素組成を第2表に示す
。この製品に4倍足の温湯を加え、攪拌溶解し、この液
を室温に24時間放置したところ、油および水の分離は
見られず、良好な乳化安定性を示した。
カゼインナトリウム 403 デキストリン 2319 大豆たん白質 499 全卵酵素分解品 115 ミネラル類 第1表の配合表に基づく ビタミン類 第1表の配合表に基づく 脂質 11.4 糖質 61.9 ミネラル類、ビタミン類 第2表と同じ実施例4 155’のリン酸二カリウムを5.0 kyの水Km解
し、この液に500Fのカゼインナトリウムと2.0 
kyのデキストリン、125y−のンヨ糖脂肪酸エステ
ル(I(LB:約16)を溶解した。
一方250?のM(3T、1.Okyのラード(トリ飽
和クリセリド:8.2%、バルミチン酸=24゜2%、
グリセリンの2位のバルミチン酸:67゜1%)、1.
13kFの乳脂を配合した油を溶解した。この配合脂質
を上記の水溶液に混合し、乳化させた。この乳化液を殺
菌、均質化した後、噴霧乾燥し、約50%の脂質含量を
有する摩粉を得た。つぎにとの摩粉を第5表に示す配合
表にしたがって粉−粉混合し、約4 kgの経管栄養組
成物の粉末製品を碍た。この製品の100 f7−当た
りの栄養素組成を第6表に示す。この製品に4倍量の温
湯を加え、攪拌、溶解させ、この液を室温に24時間放
置したら、良好な乳化安定性を示した。
カゼインナトリウム 400 デキストリン 1,000 マルトース 600 ミネラル類 第1表の配合表に基づく 口脂質 25 糖質 60 ミネラル類、ビタミン類 第2表に同じ総エネルギー 
527.5 Kcal 試験例試 験流12.3.4、比較例1.2.3のそれぞれの粉末
製品について離乳直後のウイヌター系雄白ネズミを用(
・て動物実験を行った。実験は1群を7匹とし、各群に
実施例2.3.4、比較例1.2.3の粉末製品を与え
、21日間飼育して行った。
第7表に各粉末製品で飼育した時の食餌効率(体重増加
量/食餌摂取量)を示す。実施例2.3.4の粉末製品
で飼育したものが有意的に最も高い食餌効率を示し、実
験期間中下痢等の異常は認められなかった。
館7表 実施例2の粉末製品 0.34+0.062比較例1t
t O,28+ 0.037比較例i tt 0.30
±0.087比較例3 // 0.30+0.027実
施例3 tt 0.33+0.043試験例2 実施例2で得た粉末製品および同種の市販品について2
0%および25%の水溶液をつくシ、入院患者による官
能試験を行ったところ、50名のうち38名が本発明品
が同種のYi販品よシも飲みやすいと評価し、12名が
ほぼ向等と評価した。
以上試験例1.2の結果により、実施例2.3.4に示
す製品は栄養的に優れており、フレーバにおいても同種
の市販品よシも優れたものであることが認められた。
特許出願人 日本油0旨株式会社 代理人弁理士 浅 野 豐 司 手 続 補 正 書 昭和59年3月29日 特許[J″長官若 杉 和 夫 殿 l、事件の表示 昭和58年特許願第132823号 2、発明の名称 経管栄養組成物 8、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 東京都千代田区有楽町1丁目10@1号名 称
 (434)日本油脂株式会社 4、代理人 〒103 住 所 東京都中央区日本橋室町1丁目2番地自発補正 7、補正の内容 、り9・− (1) 明細書8ペ一ジ15行の「リン酸二ナトリウム
」を「リン酸水素二ナトリウム」と訂正する。
(2)明細書10ページ9行の[リン酸二ナトリウム」
を「リン酸水素二ナトリウム」と訂正する。
(3)明細書11ページ5行の「固形分」の後に「(水
以外の全我分を示す)」を追加する。
(4)明細書11ペ一ジ7行の「24時間」を「1か月
」と訂正する。
(5)明細書11ペ一ジ10行の「固形分10に1」を
「固形分1kyjと訂正する。
(6)明細書16ページ下から10行の「リン酸二カリ
ウム」を「リン酸水素二カリウム」と訂正する。
−2:

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. たん白質、糖質、脂質、ビタミンおよびミネラルを主成
    分とし、その脂質が(1)トリ飽和グリセリドが5%以
    下でバルミチン酸を15%以上含有し、パルミチン酸の
    45%以上がグリセリンの2位に結合して(・る油脂の
    10−70重量%、(2)中鎖脂肪酸トリグリセリドの
    5−50重量%、(3)、(t)、(2)以外の動植物
    性油脂の1・〇−70重量%から成ることを特徴とする
    経管栄養組成物。
JP58132823A 1983-07-22 1983-07-22 経管栄養組成物 Granted JPS6025934A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58132823A JPS6025934A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 経管栄養組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58132823A JPS6025934A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 経管栄養組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6025934A true JPS6025934A (ja) 1985-02-08
JPH0335907B2 JPH0335907B2 (ja) 1991-05-29

Family

ID=15090385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58132823A Granted JPS6025934A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 経管栄養組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6025934A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0215596A2 (en) * 1985-09-05 1987-03-25 Teijin Limited Composition for injection of active type vitamins D3
JPH01157364A (ja) * 1987-12-14 1989-06-20 Nippon Oil & Fats Co Ltd 栄養組成物
US7414077B2 (en) * 1999-10-13 2008-08-19 Marco Chacon Therapeutic intervention to mimic the effect of caloric restriction
WO2012121095A1 (ja) * 2011-03-04 2012-09-13 キユーピー 株式会社 経腸栄養剤
WO2012161253A1 (ja) * 2011-05-26 2012-11-29 株式会社カネカ 水中油滴型乳化食品組成物の製造方法及び水中油滴型乳化食品組成物用添加剤
CN103876139A (zh) * 2014-03-18 2014-06-25 广州金酮医疗科技有限公司 一种用于治疗自闭症的饮食组合物及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5356366A (en) * 1976-10-27 1978-05-22 Ikuo Mochizuki Production of health food
JPS57110176A (en) * 1980-12-27 1982-07-08 Snow Brand Milk Prod Co Ltd Nutrious food composition for tube feeding
JPS58849A (ja) * 1981-06-22 1983-01-06 Nippon Oil & Fats Co Ltd 新規な食用油および油性栄養食品

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5356366A (en) * 1976-10-27 1978-05-22 Ikuo Mochizuki Production of health food
JPS57110176A (en) * 1980-12-27 1982-07-08 Snow Brand Milk Prod Co Ltd Nutrious food composition for tube feeding
JPS58849A (ja) * 1981-06-22 1983-01-06 Nippon Oil & Fats Co Ltd 新規な食用油および油性栄養食品

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0215596A2 (en) * 1985-09-05 1987-03-25 Teijin Limited Composition for injection of active type vitamins D3
JPH01157364A (ja) * 1987-12-14 1989-06-20 Nippon Oil & Fats Co Ltd 栄養組成物
US7414077B2 (en) * 1999-10-13 2008-08-19 Marco Chacon Therapeutic intervention to mimic the effect of caloric restriction
WO2012121095A1 (ja) * 2011-03-04 2012-09-13 キユーピー 株式会社 経腸栄養剤
JP5824509B2 (ja) * 2011-03-04 2015-11-25 キユーピー株式会社 経腸栄養剤
WO2012161253A1 (ja) * 2011-05-26 2012-11-29 株式会社カネカ 水中油滴型乳化食品組成物の製造方法及び水中油滴型乳化食品組成物用添加剤
JP2016135157A (ja) * 2011-05-26 2016-07-28 株式会社カネカ 水中油滴型乳化食品組成物の製造方法及び水中油滴型乳化食品組成物用添加剤
JP5962655B2 (ja) * 2011-05-26 2016-08-03 株式会社カネカ 水中油滴型乳化食品組成物の製造方法及び水中油滴型乳化食品組成物用添加剤
JP2017225462A (ja) * 2011-05-26 2017-12-28 株式会社カネカ 水中油滴型乳化食品組成物の製造方法及び水中油滴型乳化食品組成物用添加剤
EP3378324B1 (en) * 2011-05-26 2023-05-10 Kaneka Corporation Method for producing oil-in-water emulsified food product composition
CN103876139A (zh) * 2014-03-18 2014-06-25 广州金酮医疗科技有限公司 一种用于治疗自闭症的饮食组合物及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0335907B2 (ja) 1991-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11297873B2 (en) Ketogenic nutritional compositions
AU2016255966B2 (en) Liquid nutritional composition comprising micellar casein and hydrolysed whey protein
ES2677868T3 (es) Composición nutricional frente a los efectos secundarios de la quimioterapia o de la radioterapia
US7691906B2 (en) High lipid diet
US9844517B2 (en) Nutritional products including a novel fat system including fatty acids
JPS6236645B2 (ja)
PT1112006E (pt) Produto nutricional entérico elementar contendo proteína de soja hidrolizada e caseinato parcialmente hidrolizado
BRPI0619907A2 (pt) suplemento nutricional contendo ácidos graxos poliinsaturados de cadeia longa
ES2652124T3 (es) Composición nutricional líquida rica en energía con propiedades organolépticas mejoradas
CN102238947A (zh) 营养组合物
JP2019503698A (ja) コラーゲンを含む高カロリー、高タンパク質の栄養配合物
KR101397863B1 (ko) 고농도의 나트륨을 함유한 액상 영양 조성물 및 그의 제조 방법
JPS6025934A (ja) 経管栄養組成物
JPH07102106B2 (ja) 経口,経管栄養食の製造法
JPH06169735A (ja) 栄養飲料組成物
JPH0394660A (ja) 粉末栄養組成物
JPS6342510B2 (ja)
JP2824598B2 (ja) 栄養組成物
JPS61135572A (ja) 経腸用脂肪乳剤
JPH07147932A (ja) 液状高エネルギー食
JPH01157364A (ja) 栄養組成物
JPS60193928A (ja) 経管栄養組成物
JPH01243970A (ja) 人工濃厚流動食
JP2003516946A (ja) 消化管の適応の間における増殖応答を向上させる組成物および短腸症候群における使用