JPS6025693B2 - 調理器 - Google Patents

調理器

Info

Publication number
JPS6025693B2
JPS6025693B2 JP51146845A JP14684576A JPS6025693B2 JP S6025693 B2 JPS6025693 B2 JP S6025693B2 JP 51146845 A JP51146845 A JP 51146845A JP 14684576 A JP14684576 A JP 14684576A JP S6025693 B2 JPS6025693 B2 JP S6025693B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
display
time
cooking
steps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51146845A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5371348A (en
Inventor
潔 工藤
善雄 勝崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP51146845A priority Critical patent/JPS6025693B2/ja
Publication of JPS5371348A publication Critical patent/JPS5371348A/ja
Publication of JPS6025693B2 publication Critical patent/JPS6025693B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Control Of Resistance Heating (AREA)
  • Control Of High-Frequency Heating Circuits (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複数ステップの調理時間及びその出力のプログ
ラムを記憶する電子メモリを有する調理器に関する。
従来からの調理器、例えば電気オーブン、電気レンジ、
電子レンジ、誘導加熱器等の火力調節貝0ち出力調節は
機械的なタイマー装置及びスイッチ装置によって行われ
ていた。
従って、多段にわたつて調理時間及び出力を設定するこ
とは簡単には出来なかった。その上、機械的なタイマー
装置では設定時間の記憶が困難であるため、同じプログ
ラムを繰返し実行するためにはその都度セットしなけれ
ばならず不便であった。そこで、本発明は上記の点を考
慮し、プログラムの記憶を電子メモリに行わせ、これに
従ってプログラムの各ステップを実行させるようにし、
更にプログラムの設定及びプログラムの進行が常に監視
出釆る調理器を提供しようとするものである。
以下、本発明を、調理器の一つである電子レンジに適用
した実施例をもって、その詳細を説明する。
第1図は電子レンジの正面図であり、その正面形状はド
アーーと調理時間設定用のタイマー等の制御部品の配置
されたコントロールパネル2とから構成されている。
このコントロールパネル2を拡大し、その回路図と共に
示したものが第2図である。図中3は調理時間確認用の
ディジタル時間表示器であり、4種類の時間が独立して
表示出来るように縦−列に配置された4個の表示部を有
している。また、これらの表示部のそれぞれの頭には出
力選択用の押釦4〜8中「一時停止」秤釦8を除く「強
」,「中」,「弱一,「解凍」の各押金o4〜7によっ
て選択された出力を「1」〜「4」のステップ番号に対
応して表示するための出力表示器9が配置されている。
一方時間表示器3の真下にはその時間、分、秒の表示部
分にそれぞれ対応して時間、分、秒の各単位入力押釘1
0〜12が配置されている。13は「OJ〜「9」の時
間数字入力用の押鋤であり、14,15はそれぞれ「修
正」用、「調理」開始用の押釦である。
DR1,DR2,DR3,DR4はいずれも表示用レジ
スタであり、それぞれの内容は表示器3の4個の表示部
の各々に独立にディジタル表示される。即ち、ステップ
番号「1」の表示部にはしジス夕DRIの内容が、ステ
ップ番号「2」の表示部にはしジスタDR2の内容が、
ステップ番号「3」の表示部にはしジスタDR3の内容
が、ステップ番号「4」にはしジスタDR4の内容がそ
れぞれ表示され得るように回路接続されている。また、
これらのレジスタDRI〜DR4への時間データの入力
は数字「0」〜「9」の数字押釘13と単位入力押釦1
0〜12の押下操作により閉成するスイッチSW13,
SWIO〜SW12によつてレジスタDRIから順次行
なわれる。一方、出力選択は出力選択押鋤4〜8の押下
操作により閉成するスイッチSW4〜SW8によつてバ
ツフアレジスタBRを介してプログラムメモリPMに順
次入力されることにより行われる。即ち、スイッチSW
4〜SW8のいずれかの閉成によりその出力命令のコー
ド信号及び各閉成順序をステップ番号として表わすコー
ド信号がバッファレジスタBRに一旦入力され、時間設
定用のスイッチSWIO〜SW13のいずれかの閉成に
より更にプログラムメモリPMにシフトされる。従って
、出力選択を誤った場合には一時停止押釦8を除く正し
い出力選択押釦4〜7のいずれかを時間設定用の押金0
10〜13の押下前に押下すれば、前にバッファレジス
タBRに入力された誤った出力命令は正しい出力命令に
書き換えられた後プログラムメモリPMに移される。尚
、上記の各コード信号は本実施例においては次のように
定めた。
また「終了」,「一時停止一命令に対するステップ番号
は常に「0」と定めた。ステップ番号 コmド信号
命 令O UOO 終 「(END)1
001 拭き (H) 2 01U II1 (M) 3 011 域 (L) 4 100 解 淡くDF) 111 」蝿件11‐−(STOP)従って、この
バッファレジスタBRは1つのステップ番号とそのステ
ップにおける出力命令を一時的に蓄積するための6ビッ
トの容量を有しておれば十分である。
また、プログラムメモリPMは前記バッファレジス夕B
Rに蓄積されたステップ番号と出力命令をそのステップ
順に蓄積しており、ワンシヨツトマルチバイブレータM
Mからのシフトパルスにより1ステップづつ循環シフト
される循環シフトレジスタにより構成される。またこの
マルチパイプレータMMは「調理」押釦15のスイッチ
SW15の出力並びに零検出器DETIの出力によりト
リガーされる。尚、このプログラムメモリPMは本実施
例では出力選択ステップ数が表示器3の表示容量の関係
上4ステップに限定されるので、各ステップ間に「一時
停止一命令が挿入される可能性を考慮しても48ビット
の容量を有しておればよい。更に、前記バッファレジス
タBR並びにプログラムメモリPMは全ビット直列型あ
るいは6ビット並列ディジット直列型のいずれでも構成
出来るが、全ビット直列型のレジスタの場合にはその入
出力側にて直並列変換器が必要であることは勿論である
。また、このプログラムメモリPMからの出力命令は電
子レンジ本体の出力切替回路(図示せず)へ供給される
TDMは4個の表示用レジスタDRI〜DR4と同一容
量を有する時間データメモリであり、本実施例ではラン
ダムアクセスメモリ(RAM)にて構成されている。ま
た、このデータメモリTOMへのデータの書込み時間設
定時に順次行われ、その内容は「修正」押金014のス
イッチSW14が閉成してクリア信号CLが供給されな
い限り、保持されている。DRVはプログラムメモリP
Rからのステップ番号及びその選択出力を表わす出力表
示器9用の駆動回路であり、その回路の詳細は後述する
。OSCは各表示用レジス夕○RI〜DR4の内容をス
テップ順に減算するための計時パルスを発生する計時パ
ルス発振器である。ANDは計時パルス発振器OSCか
らのIHZの計時パルスをマルチパイプレータMMから
のシフトパルス発生から零検出器DETIからの限時信
号発生までの間、該当するステップ番号の表示用レジス
タDRI〜DR4へ供給するためのアンドゲートであり
、FFはそのための時間中を得るためのフリツプフロツ
プである。尚、この受検出器DETIは各表示用レジス
タDRI〜DR4の内容が零即ち(0:00:00)の
状態を検出して限時信号を出力し、この信号により電子
レンジ本体内のタイマースイッチ(図示せず)をオフし
、そのステップでの調理を完了する。また、DET2は
プログラムメモリPMの命令中「終了」(000)及び
「一時停止」(111)を検出し、ベルBLを鳴らすた
めの検出器である。尚、「修正」押釦14の押下操作に
より得られるクリア信号(CL)は全表示用レジスタD
RI〜DR4、プログラムメモリPM、時間データメモ
リTDMに供給される。次に、第3図を参照して出力表
示器9及びその駆動回路DRVの詳細を説明する。
各ステップでの出力の種類強(H),中(M),弱(L
)、解凍(DF)を表示するための4個のランプを1グ
ループとして4グループの表示器LMP1,LMP2,
LM円3,LMm4はグループ指定用の4個のトランジ
スタTrl,Tr2,Tr3,Tr4と、出力の種類を
指定する4個のトランジスタTrH,TrM,TrL,
TrDFとにより時分割点灯制御されるように回路構成
されており、これらのトランジスタのベースは表示バッ
ファレジスタDBRからのステップ番号出力及び出力命
令信号により制御されている。
このレジスタDBRはプログラムメモリPMと同じ桁容
量を有する循環シフトレジスタにて構成されており、そ
の桁内容もプログラムメモリPMと同一である。しかし
、このレジスタDBRは前記表示器LMPI〜LMP4
を時分割点灯させるため、高速のシフトパルスCPにて
高速循環されている。以上のような回路構成において、
次にその動作を具体例をもって説明する。
最初にこの回路装置に実行させるプログラムを次のよう
に設定する。
解凍(DF)25分30秒→強出力(H)3分10秒→
一時停止(STOP)→中出力(M)1び分→弱出力(
L)1時間。
さて、上記プログラムをこの回路装置に書込む場合、ま
ず、数字押釦13と単位入力押釘10〜12を次の順次
で押下する。
図→■→図→図→血→図 上記の押釦操作により表示用レジスタDRIには(0:
25:30)が入力され、表示器3のステップ番号「1
」の表示部には(0:25:30)が表示される。
次に、出力選択用の押釘中「解凍」押釦7を押下すると
バッファレジスタBRにはそのコード信号(100)が
ステップ番号「1」のコード信号(001)と共に入力
され、次の数字押釦13の押下によりこのバッファレジ
スタBRの内容はプログラムメモリPMに移される。
そこで、出力表示器9のステップ番号「1」の表示部に
「解凍」ランプが点灯する。従って、もし、出力選択を
誤った場合には改めて出力選択用押釦4〜7の中の正し
い押鋤を押下すれば、先に入力した命令はプログラムメ
モリPMに移ることなくバッファレジスタBRの内容は
正しい命令に書換えられるので、その後に正しい命令を
プログラムメモリPMに移すことが出来る。また、表示
用レジス夕DRIに書込まれた設定時間は時間データメ
モリTDMのステップ番号「1」に対応する番地にも記
憶される。同様にして第2ステップの「強」出力3分1
の秒が設定出来、続いて「一時停止」押鋤8を押下する
と、プログラムメモリPMにはステップ番号「0」のコ
ード信号(000)と一時停止命令のコード信号(11
1)が書込まれる。
この場合には、時間設定操作がなくてもバッファレジス
タBRからプログラムメモリPMへのシフトは行われる
。その後「中」出力1び分、「弱一出力1時間の設定を
行うことにより全ステップの時間及び出力のプログラム
の書込みが完了する。このような設定が終了した時点で
の回路各部の状態は、時間表示器3、時間データメモリ
TDMが第2図に、出力表示器9が第2図、第3図に示
されている通りであり、また、プログラムメモリPM及
びバッファレジスタDBRの内容は第3図のバッファレ
ジスタDBR中に示されている通りである。次に、上記
の通り設定したプログラムを実行する場合、「調理」押
金015を押下するとプログラムメモリPM中のステッ
プ番号「1」の「DFJが読み出され、解凍命令は電子
レンジ本体の出力切替回路(図示せず)へ送られてその
出力は解凍出力が選択される。
一方、このプログラムメモリPMのステップ番号「1」
によって表示用レジスタDRIの内容が計時パルス発振
器OSCからのIHZパルスにより減算されていく。こ
の様子は表示器3に表示される。そして、調理開始から
28分30秒経つとしジス夕DRIの内容は(0:00
:00)となり、検出器DETIからは限時信号が発生
し、本体内のタイマースイッチをオフすると共にフリツ
プフロツプFFにより計時パルスのレジスタDRIへの
供給を停止し、プログラムメモリPMを1ステップ進め
る。このプログラムメモリPMの1ステップ進行により
再びステップ番号「2」の出力命令「H」が読み出され
、出力切替回路は強出力に切替えられる。また、レジス
タDR2がアドレスされ、計時パルスの入力はしジスタ
DRIからDR2に功替り、検出器DETIからの限時
出力は消滅しトタィマースィツチはオンする。そして、
前の解凍時と同様の動作で強出力加熱が行われる。この
ステップ番号「2」のプログラムが完了すると、次にプ
ログラムメモリPMからはステップ番号「0」と出力命
令「STOP」(111)が読み出される。そして検出
器DET2では(111)が検出され、調理終了報知用
のベルBLが鳴る。一方、この時は表示用レジスターD
RI〜DR4のいずれもアドレスされずタイマースイッ
チもオフのままである。そこで、この一時停止期間中に
調理中の食品に手を加え、再び「調理」押釦15を押下
すれば、プログラムメモリPMの内容は1ステップ進み
、次のプログラムステップ番号「3Jの内容が読み出さ
れ、前述したと同様の動作にてプログラムが進行してい
く。そして、ステップ番号「4」の動作が完了すると再
び検出器DET2にて(000)が検出されてベルBL
が鳴る。その時点ですべてのプログラムステップが完了
したことが操作者に報知される。このようにして、最初
にプログラムした各ステップでの加熱出力の種類とその
時間に従って一連の論理動作が遂行される。
その上、一連の調理動作が終了すると時間表示器3はす
べて(0:00:00)となり、一方、出力表示器9は
出力の種類を表示したままである。ところで「この回路
装置の最大の特徴は、一旦プログラムしたステップの出
力の種類及びその設定時間がプログラムメモリPM及び
時間データメモリTDMに記憶されたままであるので、
この回路装置の電源をオフしない限り、その記憶内容は
保持されている。
従って再び同じプログラムで調理を行う場合には、改め
て、「調理」押鋤15を押下するだけで、表示用レジス
タDRI〜DR4には時間データメモリTDMの内容が
読み出されて、時間表示器3には設定時間が再び表示さ
れ、前述の動作と同様の動作が操返えされて、前回と同
じプログラムを実行することが出来る。一方、前のプロ
グラムを消して新たなプログラムを書き込む場合には、
「疹正」押釘14を押下し、プログラムメモリPM、表
示用レジスタDRI〜DR4、時間データメモリTDM
をクリアしてから、改めて前述したと同様の書き込み操
作を行えばよい。
以上のように、この回路装置は全電子回路により電子レ
ンジの調理時間とその出力選択を複数ステップにわたり
プログラム出来るようにしたもので従釆の機械式タイマ
ーを備えたものに比べ、より一層複雑な調理までも可能
となり、それらのプログラムがすべて表示されているの
で、プログラム内容の確認が極めて容易である。
その上、全電子コントロールにより制御装置全体の大き
さも比較的コンパクトになり、更に、この回路装置をマ
イクロコンピュータを使って構成すれば一層小型なもの
となる。尚、本実施例では電子レンジについて説明した
が、電子レンジに限らず電気オーブン、電気レンジ、誘
導加熱器にも実施出来ることは勿論である。
本発明は以上に説明したように、3ステップ以上の調理
時間及びその出力がプログラム可能な電子メモリを備え
た調理器において、各ステップ毎の出力を表示する出力
表示器には、プログラム可能な全ステップ数と選択可能
な出力の種類数とを乗じた数の表示部をステップ順に順
序よく配列するとともに、その出力表示器に対応して全
ステップの調理時間を各ステップ毎に独立して同時にデ
ィジタル表示する時間表示器を備える構成であるから、
調理実行中はもとより、予めプログラムをするに際して
も、全ステップにおける各ステップ毎の出力状態並びに
調理時間が一見して容易こ把漣することができ、プログ
ラム内容の監視が極めて容易である等、優れた実用効果
を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を説明するための電子レンジ
の正面図、第2図はその制御回路装置のフロック回路図
、第3図はその出力表示器用の駆動回路のブロック回路
図である。 図中2はコントロールパネル、3はディジタル時間表示
器、4〜8は出力選択用押釘、9は出力表示器、10〜
12は時間単位入力押金ロ、13は時間設定用の数字押
釘、DRI〜DR4は表示用レジスタ、TDMは時間デ
ータメモリ、PMはプログラムメモリ、DRVは駆動回
路である。 第1図 図 N 船 図 の 舷

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 3ステツプ以上の調理時間及びその出力がプログラ
    ム可能な電子メモリを備えた調理器において、出力選択
    用の押釦4,5,6,7と、その出力選択用の押釦4,
    5,6,7にて設定される全ステツプの出力をそのステ
    ツプ毎に独立して表示するためのプログラム可能な全ス
    テツプ数と選択可能な出力の種類数とを乗した数の表示
    部をステツプ順に順序よく配列した出力表示器9と、全
    ステツプの調理時間を各ステツプ毎に独立して同時にデ
    イジタル表示するためプログラム可能な全ステツプ数と
    同数の表示部をステツプ順に順序よく配列した時間表示
    器3と、調理時間設定用の押釦10,11,12,13
    と、調理開始用押釦15とを備え、更に、前記出力表示
    器9と時間表示器3とはその各表示部が各ステツプ毎に
    横一列に対応してステツプ順に順序よくコントロールパ
    ネル2上に配置されていることを特徴とする調理器。
JP51146845A 1976-12-07 1976-12-07 調理器 Expired JPS6025693B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51146845A JPS6025693B2 (ja) 1976-12-07 1976-12-07 調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51146845A JPS6025693B2 (ja) 1976-12-07 1976-12-07 調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5371348A JPS5371348A (en) 1978-06-24
JPS6025693B2 true JPS6025693B2 (ja) 1985-06-19

Family

ID=15416824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51146845A Expired JPS6025693B2 (ja) 1976-12-07 1976-12-07 調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6025693B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5371348A (en) 1978-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4410795A (en) Heating apparatus with programmable timer
US4158432A (en) Control of self-test feature for appliances or electronic equipment operated by microprocessor
US4309584A (en) Matrix keyboard for selection of foodstuff and its associated cooking program
US4454501A (en) Prompting control
US4035795A (en) Touch keyboard system for digital logic control
US4158431A (en) Self-test feature for appliances or electronic systems operated by microprocessor
JPH033859B2 (ja)
JPS628686B2 (ja)
US4695710A (en) Electric rice cooker with timer having plural memory areas
JPS6127779B2 (ja)
US4406945A (en) Heating apparatus with numerical display
JPS6025693B2 (ja) 調理器
USRE31864E (en) Self-test feature for appliance or electronic systems operated by microprocessor
JPS5924882Y2 (ja) 調理器のコントロ−ルパネル
JPS6025692B2 (ja) 調理器のプログラム表示装置
JPS6025691B2 (ja) 調理器
JPS6025690B2 (ja) 調理器のためのプログラム装置
JPS6115328B2 (ja)
JPH0616738B2 (ja) 調理器の時刻設定方法
JPH0742004Y2 (ja) こんろのタイマ装置
JPS6312212B2 (ja)
JPS603631B2 (ja) 電子レンジにおけるレジスターの制御方式
JPH0138218B2 (ja)
JPS6373914A (ja) ジヤ−炊飯器
KR920004572Y1 (ko) 밥솥