JPS6025682B2 - ボイラにおける燃焼空気流量制御装置 - Google Patents
ボイラにおける燃焼空気流量制御装置Info
- Publication number
- JPS6025682B2 JPS6025682B2 JP7799779A JP7799779A JPS6025682B2 JP S6025682 B2 JPS6025682 B2 JP S6025682B2 JP 7799779 A JP7799779 A JP 7799779A JP 7799779 A JP7799779 A JP 7799779A JP S6025682 B2 JPS6025682 B2 JP S6025682B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- boiler
- flow rate
- combustion
- combustion air
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Control Of Combustion (AREA)
- Control Of Steam Boilers And Waste-Gas Boilers (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はボィラにおける燃焼空気流量制御装置に係り、
特に異種の単位発熱量に対応させて自動的に燃焼用空気
量を制御する装置に関する。
特に異種の単位発熱量に対応させて自動的に燃焼用空気
量を制御する装置に関する。
従来のボィラにおける燃焼空気流量制御装置は第2図の
構成をとっている。ボイラーには燃料管3、燃料流量発
信器4、燃料流量調節弁5を通じてバーナ6に燃料、焼
却物が送り込まれ、またこのバーナ6には燃焼用空気管
7、燃焼空気流量発信器8、燃焼空気調節端9を通って
燃焼用空気が送り込まれる。バーナ6の燃焼によりドラ
ム2内の水は加熱され、蒸気化し、蒸気は蒸気管10を
通して送り出される。蒸気圧力は圧力発信器11によっ
て検出され、圧力調節計12で蒸気圧力設定値と比較調
節演算し、調節出力信号13を発信する。
構成をとっている。ボイラーには燃料管3、燃料流量発
信器4、燃料流量調節弁5を通じてバーナ6に燃料、焼
却物が送り込まれ、またこのバーナ6には燃焼用空気管
7、燃焼空気流量発信器8、燃焼空気調節端9を通って
燃焼用空気が送り込まれる。バーナ6の燃焼によりドラ
ム2内の水は加熱され、蒸気化し、蒸気は蒸気管10を
通して送り出される。蒸気圧力は圧力発信器11によっ
て検出され、圧力調節計12で蒸気圧力設定値と比較調
節演算し、調節出力信号13を発信する。
この調節出力信号はボィラの燃焼要求量信号で、その他
に蒸気流量、炉内温度のうち少なくとも1つの信号から
でも求め得られる。この信号を燃料流量調節計14の設
定値とし、燃料流量発信器4の検出信号と比較調節演算
し、燃料調節弁5を制御するとともに空燃比設定器15
を通して、燃料に対する必要燃焼空気流量設定値F^1
6を算出し、燃焼空気流量調節計17で燃焼空気流量発
信器8および開平演算器18で検出した燃焼空気流量の
実測値と比較調節演算して、燃焼空気流量調節端9を制
御する。ところで石油ショック以釆、燃料コストの上昇
燃料資源の有限性などで省エネルギーが大さなテ−マと
なつている。
に蒸気流量、炉内温度のうち少なくとも1つの信号から
でも求め得られる。この信号を燃料流量調節計14の設
定値とし、燃料流量発信器4の検出信号と比較調節演算
し、燃料調節弁5を制御するとともに空燃比設定器15
を通して、燃料に対する必要燃焼空気流量設定値F^1
6を算出し、燃焼空気流量調節計17で燃焼空気流量発
信器8および開平演算器18で検出した燃焼空気流量の
実測値と比較調節演算して、燃焼空気流量調節端9を制
御する。ところで石油ショック以釆、燃料コストの上昇
燃料資源の有限性などで省エネルギーが大さなテ−マと
なつている。
そこで産業界では重油、ガスのほか製品の製造過程で副
生する副生油、副生ガス、創生残留物、焼却物などのコ
ストの安い燃焼物を有効利用するニーズが高くなってい
る。
生する副生油、副生ガス、創生残留物、焼却物などのコ
ストの安い燃焼物を有効利用するニーズが高くなってい
る。
しかしながらこれら創生燃料、焼却物等のコストの安い
燃料は発熱量が一定でなく、大きく変化するという問題
があり、従来の燃焼制御装置は、蒸気圧、蒸気流量およ
び炉内の温度のうちの少なくとも一つの信号からボイラ
の燃焼要求信号を求めて燃焼空気を制御することから発
熱量に違いにより空気量を最適な値に保ちえず公害が多
く、熱効率が低くなるなどの問題があり、燃料の単位発
熱量を自動的に修正して燃料の単位発熱量変化に対応し
て燃焼空気量が最適になるようにして公害発生を少なく
、熱効率の高い空気流量制御装置が望まれる。
燃料は発熱量が一定でなく、大きく変化するという問題
があり、従来の燃焼制御装置は、蒸気圧、蒸気流量およ
び炉内の温度のうちの少なくとも一つの信号からボイラ
の燃焼要求信号を求めて燃焼空気を制御することから発
熱量に違いにより空気量を最適な値に保ちえず公害が多
く、熱効率が低くなるなどの問題があり、燃料の単位発
熱量を自動的に修正して燃料の単位発熱量変化に対応し
て燃焼空気量が最適になるようにして公害発生を少なく
、熱効率の高い空気流量制御装置が望まれる。
本発明の目的は上記要望を満足し得るボィラにおける燃
焼空気流量制御装置を提供することにある。
焼空気流量制御装置を提供することにある。
この目的を達成するための概要は、燃料の単位発熱量の
変化をボィラ燃焼要求量とボィラが発生した蒸気流量か
ら実際熱量の差で修正し、燃焼空気流量を常に最適状態
に保持して単位発熱量の異なる燃料を燃焼させても最適
な空燃此になるような空気量をバーナ部に供給させて、
コストの安い燃料を燃焼させても公害発生を少なくする
。
変化をボィラ燃焼要求量とボィラが発生した蒸気流量か
ら実際熱量の差で修正し、燃焼空気流量を常に最適状態
に保持して単位発熱量の異なる燃料を燃焼させても最適
な空燃此になるような空気量をバーナ部に供給させて、
コストの安い燃料を燃焼させても公害発生を少なくする
。
またこれにて燃焼効率の向上を図った。以下本願発明の
一実施例を第1図を参照しながら第2図の構成と同一機
能をもつ装置または回路に同一番号を付し、その説明を
省略する。
一実施例を第1図を参照しながら第2図の構成と同一機
能をもつ装置または回路に同一番号を付し、その説明を
省略する。
相違する箇所は、圧力調節計の出力をもとにして燃焼空
気流量調節計の目標信号を算出するまでの系である。
気流量調節計の目標信号を算出するまでの系である。
ボィラの実際出力熱量を求める。
これは蒸気発生流量Fsに比例した信号を蒸気管10‘
こ設けられた蒸気流量検出器19および開平演算器20
を通して得る。現在蒸気流量Fs(k9/h)、蒸気流
量の測定範囲の最大値をFs(MAX)(k9/h)、
現在蒸気流量の%表示をfs(%)とするとFS=協。
XFS(MX)となり、またボィラの実際出力熱量Q^
(kcal/h)をボィラ燃焼要求量QD(MAX)を
100%としてノルマラィズした値をq^(%)とする
と1(){)( iS−i′′J>XFS八叫X fS
(孫)Z×QD、NOL×1但し iS:蒸気のェンタ
ルピー(Kcal/k9)iW:給水のェンタルピー(
Kcal/k9)り:ボィラ効率個定定数またはボィラ
の炉内の温度、排ガス量により可変し てもよい) となり、係数器21によりfsにKoを乗じてボィラ実
際出力熱量q^(%)を得る。
こ設けられた蒸気流量検出器19および開平演算器20
を通して得る。現在蒸気流量Fs(k9/h)、蒸気流
量の測定範囲の最大値をFs(MAX)(k9/h)、
現在蒸気流量の%表示をfs(%)とするとFS=協。
XFS(MX)となり、またボィラの実際出力熱量Q^
(kcal/h)をボィラ燃焼要求量QD(MAX)を
100%としてノルマラィズした値をq^(%)とする
と1(){)( iS−i′′J>XFS八叫X fS
(孫)Z×QD、NOL×1但し iS:蒸気のェンタ
ルピー(Kcal/k9)iW:給水のェンタルピー(
Kcal/k9)り:ボィラ効率個定定数またはボィラ
の炉内の温度、排ガス量により可変し てもよい) となり、係数器21によりfsにKoを乗じてボィラ実
際出力熱量q^(%)を得る。
このq^(%)信号を減算器22に入れてq^(%)−
q。(%)を縛る。但しKは&=100is−iw)x
FsMAX) りxQ。
q。(%)を縛る。但しKは&=100is−iw)x
FsMAX) りxQ。
肌AX)と表わされる。
q^(%)−q。
(%)はボィラの実際出力熱量とボィラ燃焼要求量の差
で燃料の単位発熱量が基準値から変化した値を示すもの
で、信号制限器23に入力される。この信号制限器23
はボイラ燃焼要求信号により定まる許容範囲内を越えな
いように許容範囲外の信号レベルを制限するもので−K
,q。≦q^−q。≦K2q。但しK,,K2は定数 を満足した信号を出力する。
で燃料の単位発熱量が基準値から変化した値を示すもの
で、信号制限器23に入力される。この信号制限器23
はボイラ燃焼要求信号により定まる許容範囲内を越えな
いように許容範囲外の信号レベルを制限するもので−K
,q。≦q^−q。≦K2q。但しK,,K2は定数 を満足した信号を出力する。
この信号制限器23の出力はボィラ燃焼要求信号に補償
量として加えられ、単位発熱量の変化に対応して修正が
施され、空燃比設定器15の空燃比Qをへて燃焼空気流
量調節計17の目標値として供給する。次にこのような
回路構成の作動を説明する。
量として加えられ、単位発熱量の変化に対応して修正が
施され、空燃比設定器15の空燃比Qをへて燃焼空気流
量調節計17の目標値として供給する。次にこのような
回路構成の作動を説明する。
蒸気管10の蒸気圧検出信号が圧力検出器11から圧力
調節計12のプロセス入力側に供給される。ここで目標
値と比較され、調節演算式に代入されて求めた調節出力
信号がボィラ燃焼要求信号となる。燃焼系では燃料流量
調節計14の目標値となるため燃料が燃料流量調節計1
4により調節されてバーナ6に供給される。
調節計12のプロセス入力側に供給される。ここで目標
値と比較され、調節演算式に代入されて求めた調節出力
信号がボィラ燃焼要求信号となる。燃焼系では燃料流量
調節計14の目標値となるため燃料が燃料流量調節計1
4により調節されてバーナ6に供給される。
また空気系では、流量発信器19、開平演算器20およ
びKの係数器21により、ボィラの実際出力熱量を求め
、ボィラ燃焼要求量との差が減算器22でとられ、信号
制限器23でレベル制限を受け、ボィラ燃焼要求量に単
位発熱量の変化を補正するように加えられ、のち空燃比
係数Qが乗じられて燃焼空気流量調節計17の目標値と
なる。これにて燃焼空気流量調節計17が燃焼用空気量
を調整して燃料の単位発熱量の変化があってもその単位
発熱量の燃料にみあった空気がバ−ナに供給される。す
なわち単位発熱量{C〕が変化した場合、信号制限回路
の出力が{ィ} C=Co(基準単位発熱量)のときq
^=qoまたはq^−qo:0【oー C>C。
びKの係数器21により、ボィラの実際出力熱量を求め
、ボィラ燃焼要求量との差が減算器22でとられ、信号
制限器23でレベル制限を受け、ボィラ燃焼要求量に単
位発熱量の変化を補正するように加えられ、のち空燃比
係数Qが乗じられて燃焼空気流量調節計17の目標値と
なる。これにて燃焼空気流量調節計17が燃焼用空気量
を調整して燃料の単位発熱量の変化があってもその単位
発熱量の燃料にみあった空気がバ−ナに供給される。す
なわち単位発熱量{C〕が変化した場合、信号制限回路
の出力が{ィ} C=Co(基準単位発熱量)のときq
^=qoまたはq^−qo:0【oー C>C。
の場合 qA>qoまたはqA−qo>○し一 C<C
oの場合 q^<qoまたはq^−qo<○となり、ボ
ィラ燃焼要求量に加えられる。
oの場合 q^<qoまたはq^−qo<○となり、ボ
ィラ燃焼要求量に加えられる。
なお信号制限器はqoとq^の応答に時間的差があるの
で負荷変化や熱量変化の急峻なとき、過渡的に変る値を
示すことになり、このとき燃焼系を保護するためのもの
である。したがって燃料の単位発熱量に変動があると信
号制限器の出力に現われ、これがボィラ燃焼要求量に自
動的に疹正されるように加えられる。すると単位発熱量
の異なる燃料を用いてバーナ部で燃焼した場合、最適な
燃焼状態を保ち得ることになり、公害の発生が少なく、
高燃焼効率にできる。以上本願発明は単位発熱量変化に
対応して燃焼空気量を最適条件になるよう自動的に修正
する構成にしたため安い燃焼物を燃焼させた場合でも、
その燃料の単位発熱量にみあった空気がバーナ部に挟撃
舎されるため、完全燃焼によって公害の発生を極力防止
し、かつ燃焼物の有効活用が図られる。
で負荷変化や熱量変化の急峻なとき、過渡的に変る値を
示すことになり、このとき燃焼系を保護するためのもの
である。したがって燃料の単位発熱量に変動があると信
号制限器の出力に現われ、これがボィラ燃焼要求量に自
動的に疹正されるように加えられる。すると単位発熱量
の異なる燃料を用いてバーナ部で燃焼した場合、最適な
燃焼状態を保ち得ることになり、公害の発生が少なく、
高燃焼効率にできる。以上本願発明は単位発熱量変化に
対応して燃焼空気量を最適条件になるよう自動的に修正
する構成にしたため安い燃焼物を燃焼させた場合でも、
その燃料の単位発熱量にみあった空気がバーナ部に挟撃
舎されるため、完全燃焼によって公害の発生を極力防止
し、かつ燃焼物の有効活用が図られる。
また異種の燃料を混合して燃焼させた場合でもほぼ最適
条件で燃焼させ得るものであるから効率の向上が図れ得
る。
条件で燃焼させ得るものであるから効率の向上が図れ得
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本願発明の一実施例の構成をブロックにして示
す図、第2図は従釆の一実施例の構成をフロツクにして
示す図である。 2:ドラム、4:燃料流量発信器、6:バーナ、8:燃
料空気流量発信器、11:圧力発信器、12:圧力調節
計、14:燃料流量調節計、15:空燃比設定器、17
:燃焼空気流量調節計、18:開平演算器、19:流量
発信器、20:開平演算器、21:係数器、22:減算
器、23:信号制限器、24:加算器。 第1図 第2図
す図、第2図は従釆の一実施例の構成をフロツクにして
示す図である。 2:ドラム、4:燃料流量発信器、6:バーナ、8:燃
料空気流量発信器、11:圧力発信器、12:圧力調節
計、14:燃料流量調節計、15:空燃比設定器、17
:燃焼空気流量調節計、18:開平演算器、19:流量
発信器、20:開平演算器、21:係数器、22:減算
器、23:信号制限器、24:加算器。 第1図 第2図
Claims (1)
- 1 燃焼物に空気を混合して燃焼させて発生した熱エネ
ルギーで水を加熱し、発生した蒸気圧力、蒸気流量およ
び炉内温度のうちの少なくとも1つの信号により求めた
ボイラ要求熱量信号によつて燃焼物および空気量を制御
するボイラ制御において、ボイラ蒸気流量検出器を蒸気
系に設けてこの蒸気流量検出信号からボイラの実際出力
熱量を算出し、要求熱量とボイラの実際出力熱量との偏
差値にボイラ要求熱量の大きさで定まる上下限制限した
値を加算し、この加算値でボイラ要求熱量を修正して必
要燃焼空気流量調節演算部の目標値とすることを特徴と
するボイラにおける燃焼空気流量制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7799779A JPS6025682B2 (ja) | 1979-06-22 | 1979-06-22 | ボイラにおける燃焼空気流量制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7799779A JPS6025682B2 (ja) | 1979-06-22 | 1979-06-22 | ボイラにおける燃焼空気流量制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS563803A JPS563803A (en) | 1981-01-16 |
JPS6025682B2 true JPS6025682B2 (ja) | 1985-06-19 |
Family
ID=13649435
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7799779A Expired JPS6025682B2 (ja) | 1979-06-22 | 1979-06-22 | ボイラにおける燃焼空気流量制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6025682B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4574746A (en) * | 1984-11-14 | 1986-03-11 | The Babcock & Wilcox Company | Process heater control |
-
1979
- 1979-06-22 JP JP7799779A patent/JPS6025682B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS563803A (en) | 1981-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DK171860B1 (da) | Fremgangsmåde og apparat til styring af forbrænding af brændstof | |
WO2020015694A1 (zh) | 生物质锅炉的燃烧风量控制系统及控制方法 | |
US4517906A (en) | Method and apparatus for controlling auxiliary fuel addition to a pyrolysis furnace | |
CA1079139A (en) | Boiler control providing improved operation with fuels having variable heating values | |
US6752093B2 (en) | Method for operating a refuse incineration plant | |
CN116481033B (zh) | 普适性生活垃圾焚烧炉自动燃烧控制方法 | |
JPS6025682B2 (ja) | ボイラにおける燃焼空気流量制御装置 | |
JP4099195B2 (ja) | ボイラ設備を持たないごみ焼却炉の燃焼制御方式 | |
JPS648243B2 (ja) | ||
JP5359384B2 (ja) | 循環流動層ボイラの運転制御方法および運転制御装置 | |
JPH07111268B2 (ja) | 給湯機の制御装置 | |
JP3235643B2 (ja) | 汚泥焼却炉の燃焼制御方法およびその装置 | |
JP3023255B2 (ja) | 排ガス濃度制御装置 | |
JP3235646B2 (ja) | 汚泥焼却装置の燃焼制御方法およびその装置 | |
JP2947677B2 (ja) | 排ガス濃度制御装置 | |
JPH0476307A (ja) | ごみ焼却装置の制御方法 | |
JPS60263014A (ja) | 燃焼制御方法 | |
JP2808736B2 (ja) | 給湯器の制御装置 | |
JPH0637972B2 (ja) | 燃焼制御装置 | |
JP3769660B2 (ja) | 給湯器 | |
JP2669662B2 (ja) | 給湯機の制御装置 | |
JPS59122812A (ja) | 多段焼却炉の燃焼制御装置 | |
JPH01217101A (ja) | 石炭などの固体燃料を使用するドラム式ボイラの制御装置 | |
CN115681943A (zh) | 一种煤气发电锅炉三种煤气自动燃烧控制系统 | |
JP3122525B2 (ja) | 燃焼装置およびその燃焼制御方法 |