JPS60254008A - 偏波面保存光フアイバ集合体整列用コネクタ - Google Patents

偏波面保存光フアイバ集合体整列用コネクタ

Info

Publication number
JPS60254008A
JPS60254008A JP59110151A JP11015184A JPS60254008A JP S60254008 A JPS60254008 A JP S60254008A JP 59110151 A JP59110151 A JP 59110151A JP 11015184 A JP11015184 A JP 11015184A JP S60254008 A JPS60254008 A JP S60254008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polarization
maintaining optical
connector
optical fiber
polarization plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59110151A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanze Tanigawa
谷川 侃是
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP59110151A priority Critical patent/JPS60254008A/ja
Publication of JPS60254008A publication Critical patent/JPS60254008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/381Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
    • G02B6/3812Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres having polarisation-maintaining light guides

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、偏波面保存光ファイバ集合体整列用コネクタ
に関し、特に光通信、光センサ等で用いられる偏波面保
存光ファイバに胸するものである。
ジャイロや元センサ等に使用される将来性の制い光伝送
路として注目されている。
このような偏波面保存光ファイバでは、光軸に垂直なコ
アの断面内の、互に直交する二方向に偏波面をもつ二つ
の伝搬光の伝搬定数が異なることによって、伝搬光の基
本モードの縮退が解け、偏波面の保存性が生じる。
コアの断面内で直交する二方向における光の伝搬定数が
異なるようにするには、コアの断面を楕円にしたシ、コ
アに内部応力を加えたシして、コアの断面内で直交する
二方向における屈折率が異なるようにすれば良い。
偏波面保存光ファイバは、自助は主として前述のように
、ファイバジャイロや光センサ等に使用されてきたが、
最近、偏波面保存性が良く、かつ低損失な偏波面保存光
ファイバが開発されたことによシ、長距離、光ヘテロダ
イン通信への応用が考えられるようになってきた。この
ような長距離通信に使用される長尺の偏波面保存光ファ
イバは、光軸に垂直なコアの断面内で直交する二方向に
おける異方性屈折率の内、最大屈折率の方向又は最小屈
折率の方向が、対向する偏波面保存光ファイバについて
一致するように接続することによって得られる。接続精
度は、二本の偏波面保存光ファイバの、前述した最大屈
折率の方向である主軸方向の角度ズレによって表わされ
るが、偏波面保存光ファイバの接続精度としては、前述
の角度ズレを2度以内にする必要があると言われている
この様な偏波面保存光ファイバの光ヘテロダイン通信へ
の適用領域の拡大をVるために、最近では、フラット型
光ケーブルを始めとする各種多芯光ファイバケーブルの
圀発が鋭意進められている。
この様な偏波面保存光7゛アイパを用いたフラット型光
ケーブルにおける接続においては、フラット型光ケーブ
ルを構成する偏波面保存光ファイバのすべてについて、
前述の様な主軸の角度スレ全2度以内にする必要がある
従来、フラットe光ケーブルは、電気線のフラットケー
ブルと同様な構造で多く開発されてきた。
例えば第3図に、ナイロンが核種された偏波面保存でな
い、通常の光ファイバ1〜6が、互に側面で接着して配
列されたリボン状のフラット型光ケーブルの一例を示す
この種の光フアイバケーブルは、製造が容易でおる単純
構造をしている。
偏波面保存光ファイバを用いたフラット型光ケーブルで
も例えば第4図に示す様に、コアに内部応力を加えるた
め、楕円形の応力印加層を有する偏波面保存光ファイバ
11〜16が、互に側面で接着され、かつ楕円の長軸方
向が、偏波面保存光ファイバの配列方向に一致する様に
配列されたフラット型光ケーブルが発表されている。
しかし、偏波面保存光ファイバを用いたフラット型光ケ
ーブル同志の一括接続を考えた場合、第4図の様に、応
力印加層となる楕円部分の長袖方向(主軸方向となる)
がフラット型光ケーブルを構成するすべての偏波面保存
光ファイバについて一致していることが望ましいが、前
述の様に、個々の偏板面保存元ファイバの、外被での接
着だけで、前述の主軸方向を一致ぢせることは非常に短
かしい。−1:た、前述のフラット型ツCケーブル同志
の一括接続を考えた場合、偏波面保存上でない通常の光
ケーブルの場合には、元ファイバ自身や九ファイバケー
ブルの寸法精度に関する最近の投射進歩により、元ファ
イバケーブルの側面を基準にして位置合わせt行っても
十分実用的な性能を有するケーブル向接続を行うことが
可能になってきているが、偏波■保存光ファイバで構成
されたフラットa光ケーブルの場合には、単なるコア同
志の高精度接続の他に、前述のように応力印加層の主軸
方向も一致させる必要があり、外被の接着だけで、コア
同志の高精度接続と主軸方向を一致させるという、二つ
の条件を同時に満すことは、一層困難であった。
(発明の目的) 本発明の目的は、前述の欠点を除去し、偏波゛面保存光
ファイバを用いたフラット型光ファイバケーブルの一括
接続が容易となる偏波面保存光ファイバ集合体整列用コ
ネクタを提供することにおる。
(発明の構成) 本発明の偏波面保存光ファイバ集合体整列用コネクタは
、コアとなるガラス層に異方性歪を加え、かつコアと同
一中心をもつガラス層を含み、前記コアとなるガラス層
と同一中心の円形外形を有する複数の偏波面保存光ファ
イバを、側面でリボン状に接続して整列するため、偏・
波面保存光ファイバと同一中心を有するコネクタにおい
て、前記偏波面保存光ファイバの光軸に垂直な断面内で
の歪の方向に凹部及び凸部を前記コネクタ外周上の対向
する位置に設けることによシ構成される。
(実施例) 以下、本発明の実施例について、図面を参照して説明す
る。
第1図は、本発明による偏波面保存光ファイバ集合体整
列用コネクタの一実施例を示す概略斜視図で、11は楕
円形の応力印加層を有する偏波面保存光ファイバ、31
はコネクタで、コネクタの中心と偏波面保存光ファイバ
の中心とは一致するようにした。37はコネクタ31の
外周上に設けられた凸部、38はコネクタ31の外周上
に設けられた四部で、前記凸部と凹部とは前記偏波面保
存光ファイバ11の主軸方向で、牟つ前記コネクタ31
の対向する位置に設けである。39は前記偏波面保存光
ファイバ11とコネクタ31の相対位置を保持する充填
材である。
第2図は本発明の一実施例によるコネクタを用いてフラ
ット型の偏波面〜保存光ファイバケーブルの構成例を示
す斜視図である。第2図において、11〜16は偏波面
保存光ファイバ、31〜36は偏波面保存光ファイバ整
列用のコネクタで、コネクタの凸部が隣接するコネクタ
の凹部にはめこまれている。47は偏波面保存光ファイ
バ集合体の外被である。48は二つの偏波面保存光ファ
イバ集合体を、夫々の端面で一括接続する円柱状の連結
棒で、一括接続は、前記外被中に前記コネクタ31を用
いて設けられた孔49に前記連結棒をはめこんで前記偏
波面保存光ファイバ集合体の端面同志を密着することに
よってなされる。本実施例では、フラット型光ケーブル
を構成するすべての偏波面保存光ファイバの主軸が、前
記コネクタの外周上に設けられた凹部、凸部のはめ合い
によシ一致する(即ち、−直線上に乗る)また、一括接
続の際にも前記コネクタ31によって設けられた孔49
に連結棒48をはめこむ方式を用いているので、夫々の
ケーブルの主軸がズレることはない。従って、偏波面保
存光ファイバケーブル同志の高精度一括接続が可能にな
る。
本実施例ではコネクタ外周上に設けた凹部、凸部を、偏
波面保存光ファイバの楕円形応力印加層の楕円の長軸方
向と一致する様な構成としたが、楕円の短軸方向と一致
するような構成でもよい。
このような場合、フラット型光ケーブルを構成するすべ
ての偏波面保存光ファイバの主軸の方向は、互に平行と
なり、かつ光ファイバの配例方向に垂直となる。
また、コネクタの材質、前記充填材の材質、クープル構
成時の外被の材質には特に限定されない。
まだ、フラノ)!ケーブルを構成する偏波面保存光ファ
イバの本数にも限定されることはない。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、コア同志の高精
度接続と主軸方向を一致させることが出来、簡単にケー
ブルの一括接続ができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の斜視図、第2図は本発明の
一実施例によシ組立てたフラット型偏波面保存光ファイ
バケーブルの斜視図、第3図は通常の光ファイバで構成
されたフラット型光ケーブルの斜視図、第4図は偏波面
保存光ファイバで構成された従来のフラノ)W光ケーブ
ルの斜視図である。 1〜6・・・・・・元ファイバ、11〜1d・・・・・
・偏波面保存光ファイバ、31〜36・・・・・・コネ
クタ、37・・・・・・コネクタ凸部、38・・・・・
・コネクタ凹部、39°°°°°°充填材、47・・・
・・・外被、48・・・・・・連結棒、49・・・・・
・孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コアとなるガラス層に異方性歪を加え、かつコアと同一
    中心をもつガラス層を含み、前記コアとなるガラス層と
    同一中心の円形外径を有する複数の偏波面保存光ファイ
    バを側面でリボン状にW EXして整列するための、偏
    波面保存光ファイバと同一中心を有するコネクタにおい
    て、前記偏波面保存光ファイバの光軸に垂直な断面内で
    の歪の方向に凹部及び凸部を前記コネクタ外周上の対向
    する位置に設けたことを特徴とする偏波面保存光ファイ
    バ集合体整列用コネクタ。
JP59110151A 1984-05-30 1984-05-30 偏波面保存光フアイバ集合体整列用コネクタ Pending JPS60254008A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59110151A JPS60254008A (ja) 1984-05-30 1984-05-30 偏波面保存光フアイバ集合体整列用コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59110151A JPS60254008A (ja) 1984-05-30 1984-05-30 偏波面保存光フアイバ集合体整列用コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60254008A true JPS60254008A (ja) 1985-12-14

Family

ID=14528341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59110151A Pending JPS60254008A (ja) 1984-05-30 1984-05-30 偏波面保存光フアイバ集合体整列用コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60254008A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4907853A (en) * 1986-11-06 1990-03-13 Nec Corporation Optical connector using a polarization-maintaining optical fiber
US7445832B2 (en) 2000-12-25 2008-11-04 Ngk Insulators, Ltd. Ribboned polarization-maintaining fiber and manufacturing method therefor, and polarization-maintaining optical fiber array using the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4907853A (en) * 1986-11-06 1990-03-13 Nec Corporation Optical connector using a polarization-maintaining optical fiber
US7445832B2 (en) 2000-12-25 2008-11-04 Ngk Insulators, Ltd. Ribboned polarization-maintaining fiber and manufacturing method therefor, and polarization-maintaining optical fiber array using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4632513A (en) Method of making a polarization-insensitive, evanescent-wave, fused coupler with minimal environmental sensitivity
US8272788B2 (en) Optical-path turning device
US3846010A (en) Optical waveguide connector
US4102561A (en) Optical waveguide connector
US6705765B2 (en) Polarization maintaining optical fiber connector plug
US3917383A (en) Optical waveguide bundle connector
US10955622B2 (en) Connection device, optical connector manufacturing device, connection method, and method for manufacturing optical connector
US6619856B1 (en) Polarization maintaining optical fiber connector adapter
JPS583523B2 (ja) 光フアイバ−用コネクタ
USRE33296E (en) Method of making a polarization-insensitive, evanescent-wave, fused coupler with minimal environmental sensitivity
JPH03100603A (ja) 融着された光ファイバカップラの製造方法
JPH09145959A (ja) リボン型光ケーブル用多芯光コネクタ
EP0148863B1 (en) Polarization-insensitive, evanescent-wave, fused coupler with minimal environmental sensitivity
CA1200708A (en) Optical fiber graded index connector
JPS60254008A (ja) 偏波面保存光フアイバ集合体整列用コネクタ
JPS59176714A (ja) 偏波面保存光フアイバ接続用コネクタ
US11327250B1 (en) Optical interconnect devices
JPS63250614A (ja) 光フアイバコネクタ
JP6998855B2 (ja) 光学接続部品
JPS62297809A (ja) バンチフアイバ接続用光導波型接続部材およびそれを用いたコネクタ
JPS60254011A (ja) 偏波面保存光フアイバケ−ブル
JP2828276B2 (ja) 偏波保持形光ファイバカプラの製造方法
WO2023175865A1 (ja) 円筒多心フェルール及び光コネクタ
US20230086950A1 (en) Splice-on optical connectors for multicore fibers
JPS5824110A (ja) 円形スタ−カプラ−