JPS6025363B2 - 炭素成型体の精製方法 - Google Patents

炭素成型体の精製方法

Info

Publication number
JPS6025363B2
JPS6025363B2 JP53053777A JP5377778A JPS6025363B2 JP S6025363 B2 JPS6025363 B2 JP S6025363B2 JP 53053777 A JP53053777 A JP 53053777A JP 5377778 A JP5377778 A JP 5377778A JP S6025363 B2 JPS6025363 B2 JP S6025363B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded bodies
furnace
molded body
molded
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53053777A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54146294A (en
Inventor
修 金沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP53053777A priority Critical patent/JPS6025363B2/ja
Publication of JPS54146294A publication Critical patent/JPS54146294A/ja
Publication of JPS6025363B2 publication Critical patent/JPS6025363B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は原子炉等に用いられる高純度黒鉛を得るための
炭素成型体の精製方法に関する。
この方法としては高温度において、被精製炭素を種々の
ハロゲン化剤、例えば、C夕2,F2等の単体、または
CC〆4,CF4,CCそ2,F2,HF,SF6等の
ハロゲン化物ガスで高温処理することが知られている。
この際の精製機構は高温で生成したC〆2,F2が炭素
中のB、その他不純物と反応して塩化物、或し、は沸化
物として、縄散するものと考えられている。原子炉等に
使用されている炭素成形体はかなり大きなものであり、
また精製処理温度を通常2850℃以上と高温であるの
で、これを工業的に効率よく実施するには種々の工夫を
要する。
一般的には詰めコークス粒内に処理する炭素成形体を埋
没させ、電気抵抗加熱を行ないながら精製ガスを吹き込
む方式がとられている。この場合、炉内で各成型体に均
一精製ガスが作用することが必要である。上記の加熱方
式は黒鉛化炉と同機であるが、単に黒鉛化だけの目的の
場合は、通常、柱状の成型体では炉内に縦、又は炉の電
流の流れ方向に直角に横に配列される。配列の場合、さ
らにこれを多段に重ねて一度に多数が黒鉛化される。こ
の多段の配列では充填個数を増すため及び配列作業の容
易性等から通常上段の配列は下段と同一位置、即ち上段
の各成型体は下段の各成型体の真上に置かれている。黒
鉛化においてはこの配列で全く問題ないが、本発明者の
研究によればこの配列方式をそのまま炭素成型体の精製
に適すると精製の効果が十分でないことがわかった。精
製処理においても出釆るだけ多数を一度に処理出釆るこ
とが望ましいことは云うまでもない。本発明は上記のよ
うな事情に鑑み、成型体を抵抗加熱炉に出来るだけ多数
を充填すると共に、精製効果を十分達成することを意図
して開発したものである。
即ち、本発明は、炭素成型体を詰めコークス粒を充填し
た抵抗加熱炉で精製する方法において、該成型体を炉内
で横詰め配列し、この配列を多段に重ね、上段の各々の
成型体はその下面の実質的全体が下段の成型体の間隙の
上方に位置するようにし、精製ガスは最下段の成型体下
方より吹き込むようにしたことを特徴とする。以下、本
発明の実施に用いる装置の1例を示す図面を参考にしな
がら本発明方法を説明する。
第1図は精製炉の概観を示す斜視図、第2図は炉の電流
の流れ方向である第1図の1−1断面図、第3図は電流
の流れの方向に直角なローロ断面図である。図において
、1が精製炉で、炉内には炭素成形体5及び詰めコーク
ス粒3が充填される。
これは通常の黒鉛化炉と同一形式である。炉の周壁は耐
火物で構築されているが図には省略してある。電流はト
ランス4より導体を通し案内電極2より炉内に流される
。精製ガスはボンベ又はタンク9より主管6を通し、枝
管7により炉内に導入される。枝管7は炉内に挿入され
る部分が高温になるので黒鉛管が適する。枝管7の位置
は最下段の成型体より下方にあり、また枝管7にはガス
噴出口8が設けられている。成型体5が本発明において
は第2図は(図は3段積みの例)に示されているように
電流の流れ方向と直角に且つ横詰め状態で配列され、か
つ2段目の各成型体は1段目の各成型体の間に、すなわ
ち1段目の成型体の間隙の上方に位置するようにする。
上段成型体の下面全体が間隙の上方にあるのが好ましい
が必ずしもその必要はない。2段目とその真上の3段目
の配列関係も同様である。図面に示されているものは第
3図のように、成型体は細長く、従って0−n断面方向
に1個配列した場合であるが、短か目のもので、この成
型体の敵方向に複数個配列する場合はこの方向において
も上段のものは直下の下段のものの間隙の上方に位置さ
せることが望ましい。成型体は通常1次焼成されたもの
で、黒鉛化を兼ねて処理されるが、黒鉛化されたものを
本発明の処理に用いることも勿論可能である。
処理温度は効果を十分に出すためには3000CC以上
が望ましい。精製ガスは初めに述べたようなハロゲンガ
ス或いはハロゲン元素の化合物が用いられる。これらの
ガスの量は本発明においては水平方向の炉断面積当り、
0.1〜0.3〆/の・hての範囲が適する。またキャ
リア−ガスとして同時に吹き込まれるチッ素ガスは0.
3〜0.8〆/〆・hrの範囲が適する。吹き込んだガ
スは炉の上部より抜けるが、これは有湊ガスを含むので
、図には示されてないが収鰹、洗練等により処理される
。次に実施例、比較例を示し、本発明の効果を明らかに
する。
図に示す炉(内容積;電流の流れ方向9.8m、その直
角方向1.9h、高さ2.仇h)を用い、丸型柱状の炭
素1次焼成成型体(直径23奴、長さ120肌)を第2
図のように配列した。
成型体の水平方向の中心間距離2秋ネで、上段のものは
下段のもののほぼ中央に位置するようにし、そして上段
と下段との中心間の垂直距離も2秋ネとした。通電加熱
して昇温しながら精製ガスを吹き込んだ。精製ガスには
CC〆2 ,F2を用い、4〆/hr(水平方向断面当
り0.21〆/め・hr)の量とした。
加熱の最高温度は概略305び0であった。比較例とし
て、成型体の配列のみを変え、その他の条件は同一とし
た。この配列では3段とも下段の真上に重ねるようにし
、水平方向の成型体中心間の距離は2執ネ、垂直方向の
中心距離は23又である。これらの実施例、比較例の結
果を第4図に示す。
処理した各成型体から試料片を切り出し、ホウ素及び灰
分の定量分析を行なった。図には夫々4回の繰り返し実
験を行ない、1回の実験から10個の試料片をとり、そ
の平均値が示されている。図で○印が本発明方法、・印
が比較例による分析値である。原子炉用黒鉛にはホウ素
0.1脚以下、灰分2功畑以下の規格があるが、本発明
方法によるときは規格内に十分入っていることがわかる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施に用いられる精製炉の斜視図、第
2図は第1図の1−1断面図、第3図は第1図のロー0
断面図である。 第4図は精製後の炭素成型体中の不純物の量を示すグラ
フである。1・…・・精製炉、5・・・・・・炭素成型
体、6…・・・ガス導入管。 図 船 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 炭素成型体を詰めコークス粒を充填した抵抗加熱炉
    で精製する方法において、該成型体を炉内で、通電方向
    に対して横詰め配列し、この配列を多段に重ね、上段の
    各々の成型体はその下面の実質的全体が下段の成型体の
    間隙の上方に位置するようにし、精製ガスは最下段の成
    型体の下方より吹き込むようにしたことを特徴とする方
    法。
JP53053777A 1978-05-08 1978-05-08 炭素成型体の精製方法 Expired JPS6025363B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53053777A JPS6025363B2 (ja) 1978-05-08 1978-05-08 炭素成型体の精製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53053777A JPS6025363B2 (ja) 1978-05-08 1978-05-08 炭素成型体の精製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54146294A JPS54146294A (en) 1979-11-15
JPS6025363B2 true JPS6025363B2 (ja) 1985-06-18

Family

ID=12952234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53053777A Expired JPS6025363B2 (ja) 1978-05-08 1978-05-08 炭素成型体の精製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6025363B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8427915D0 (en) * 1984-11-05 1984-12-12 Tsl Thermal Syndicate Plc Vitreous silica products
JPH0635325B2 (ja) * 1986-09-22 1994-05-11 東洋炭素株式会社 高純度黒鉛材の製造方法
JP2591967B2 (ja) * 1987-12-24 1997-03-19 東洋炭素株式会社 炭素質フェルト加工品並びにその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54146294A (en) 1979-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2133877A1 (de) Anordnung zum eindiffundieren von dotierstoffen in halbleiterscheiben
DE1076099B (de) Nitrierofen zur kontinuierlichen Herstellung von Aluminiumnitrid
DE4022707A1 (de) Isolierungssystem fuer einen chlorsilan- und wasserstoff-reaktor
JPS6025363B2 (ja) 炭素成型体の精製方法
US702758A (en) Method of graphitizing electrodes.
DE2130532A1 (de) Elektrischer Widerstandsschmelztiegel
US2983600A (en) Purifying titanium sponge
US4022581A (en) Device for the recovery of noble metals
DE2420276A1 (de) Vorrichtung zum kontinuierlichen ueberziehen eines drahtes aus elektrisch leitendem material durch abscheidung aus der gasphase
US2897064A (en) Catalytic ovens
US3954449A (en) Process for the recovery of noble metals
JPH0526722B2 (ja)
DE1953306B2 (de) Vertikaler rohrofen fuer hohen arbeitsdruck
US4452767A (en) Method for removing oxide contamination from titanium diboride powder
GB1586367A (en) Electrical resistance furnaces
SU1175869A1 (ru) Способ получени углеродного материала
US2893848A (en) Furnace construction for high temperature purification of carbonaceous bodies in halogen-containing gases
US2839380A (en) Production of calcium metal
US3025144A (en) Carbon disulfide retort
US2734799A (en) Brooks
Spindel et al. Concentration of Nitrogen‐15 by Chemical Exchange in a Thermal Diffusion Column
DE3606380A1 (de) Hochstromofen zum graphitieren von kohlenstoffkoerpern
DE2158734C3 (de) Ofen zum Umhüllen von Teilchen bei hoher Temperatur
DE1082890B (de) Verfahren zur Herstellung von hochreinem Siliciumhexachlorid
SU903681A1 (ru) Печь дл термической обработки мелкозернистого материала