JPS6025254Y2 - 滅菌器の排気殺菌装置 - Google Patents

滅菌器の排気殺菌装置

Info

Publication number
JPS6025254Y2
JPS6025254Y2 JP6504681U JP6504681U JPS6025254Y2 JP S6025254 Y2 JPS6025254 Y2 JP S6025254Y2 JP 6504681 U JP6504681 U JP 6504681U JP 6504681 U JP6504681 U JP 6504681U JP S6025254 Y2 JPS6025254 Y2 JP S6025254Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sterilizer
steam
valve
exhaust
sterilization chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6504681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57179455U (ja
Inventor
久基 宮坂
Original Assignee
株式会社千代田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社千代田製作所 filed Critical 株式会社千代田製作所
Priority to JP6504681U priority Critical patent/JPS6025254Y2/ja
Publication of JPS57179455U publication Critical patent/JPS57179455U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6025254Y2 publication Critical patent/JPS6025254Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、滅菌器の使用時に滅菌室内を真空にする行
程において、排出される滅菌室内の空気を殺菌する装置
に関する。
病院において使用した医科用器具類、病人の使用した衣
服、寝具等は、滅菌器により滅菌処理される。
滅菌器には、蒸気滅菌器、酸化エチレン等によるガス滅
菌器、オゾン滅菌器等があり、蒸気滅菌器が最も信頼性
が高いとされている。
これらの滅菌器を使用するときは、蒸気、ガス等の滅菌
効果を上げるために、被滅菌物を入れた滅菌室内を予め
真空ポンプにより低圧にする真空行程を行なって、滅菌
室内および被滅菌物に含まれた空気を排除する行程が必
要である。
しかしながら、このとき真空ポンプから排出される空気
と共に器具類、衣服等に付着していた菌が空中に放散さ
れ、外部空気を汚染する危険が大きい。
そのため従来も、例えば蒸気滅菌器において、真空行程
に先立って予備的に蒸気を滅菌器内に吹込み、殺菌を行
なってから真空ポンプの運転を開始し真空行程に移行す
るようにされているが、殺菌温度が低いことおよび空気
が存在することのため、十分な効果があげられなかった
この考案は、真空ポンプの排気を良好に殺菌することの
できる装置を得ることを目的として考案されたものであ
って、オゾンの殺菌作用を利用して滅菌器の排気を殺菌
するものである。
次に、蒸気滅菌器の場合について本考案を略示する図面
により本考案の実施例を説明する。
なお、蒸気滅菌器には、蒸気の減圧弁、安全弁、滅菌室
内を加熱するための蒸気ジャケット、ドレン排出装置、
乾燥用無菌空気供給装置等が付設されるが、これらは通
常の蒸気滅菌器に使用されているものと同じであり、ま
た本考案に直接関係ないので図示および説明を省略する
図面において、1は密閉蓋を有して被滅菌物2を収容す
る滅菌室であって、蒸気弁3を設けた蒸気管4により蒸
気を送給される。
滅菌室1は、排出管5により排気弁6、エジェクタ7、
水封式真空ポンプ8、逆止弁9を経て排出管10に通じ
ている。
11はオゾン発生器で、吸込んだ空気中にオゾンを発生
させて電磁弁12、逆止弁13を経てエジェクタ7に送
込み、滅菌室1の排気に混入して真空ポンプ8に吸入さ
せる。
A部は、トラップ弁14、蒸気トラップ15、逆止弁1
6によるドレン排出路であるが、ドレンの発生が少ない
時は省略することができる。
水封式真空ポンプ8には定流量弁17、電磁弁18を介
して所要量の給水を行なう。
以上のように構成される蒸気滅菌器の排気殺菌装置の作
用は次の通りである。
被滅菌物2を滅菌室1に入れて扉を密閉した後、先ず、
オゾン発生器11を作動させ、電磁弁12を開き、給水
用の電磁弁18を開き真空ポンプ8を作動させ、次に排
気弁6を開く。
これにより滅菌室1内の空気は排出10に排出されるが
、エジェクタ7を通るときに、オゾン発生器11で発生
したオゾンを混入される。
水封式真空ポンプ8では、排出される気体が封水と混合
して排出されるため、滅菌室1の排気とオゾンとが封水
と混合するが、オゾンは水と混合しても3峨程度は殺菌
力を持つから、滅菌室の排気中の菌は、水との混合前、
混合後に亘って殺菌される。
オゾンはその後、水中で分解され無害化される。
滅菌室1が適度の真空になったならば、真空ポンプ8、
オゾン発生器11を停止し、弁6,12を閉じ、蒸気弁
3を開いて滅菌室1に蒸気を吹込み、蒸気滅菌行程に移
行する。
なお、菌の中にはオゾンで殺菌できない緑膿菌なともあ
るが、真空ポンプの封水に塩素を含有させればこの菌も
殺菌することができる。
以上のように本考案は、被滅菌物を密閉した滅菌室1を
排気する真空行程において、水封式真空ポンプとオゾン
発生器とを使用して排気中にオゾンを混入して殺菌する
ものであるから、被滅菌物に付着した菌を水中に捕えて
、これが空中に放出され浮遊するのを防止し、且つ殺菌
して空気の菌による汚染を防止する効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を略示する線図である。 1:滅菌室、2:被滅菌物、3:蒸気弁、4:蒸気管、
5:排出管、6:排出弁、7:エジェクタ、8:真空ポ
ンプ、9:逆止弁、10:排出管、11ニオシン発生器
、12:電磁弁、13:逆止弁、14ニドラツプ弁、1
5:蒸気トラップ、16:逆止弁、17:定流量弁、1
8:電磁弁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 滅菌器の滅菌室1内を排気する水封式真空ポンプ8の吸
    入側に、滅菌室1の排気中にオゾンを混入させるオゾン
    発生器11を連結したことを特徴とする滅菌器の排気殺
    菌装置。
JP6504681U 1981-05-07 1981-05-07 滅菌器の排気殺菌装置 Expired JPS6025254Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6504681U JPS6025254Y2 (ja) 1981-05-07 1981-05-07 滅菌器の排気殺菌装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6504681U JPS6025254Y2 (ja) 1981-05-07 1981-05-07 滅菌器の排気殺菌装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57179455U JPS57179455U (ja) 1982-11-13
JPS6025254Y2 true JPS6025254Y2 (ja) 1985-07-29

Family

ID=29861086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6504681U Expired JPS6025254Y2 (ja) 1981-05-07 1981-05-07 滅菌器の排気殺菌装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6025254Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61173853A (ja) * 1985-01-25 1986-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 曲面創成研削装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57179455U (ja) 1982-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5362443A (en) Method and apparatus for disposal of medical waste
JP2854287B2 (ja) 材料、用具を処理し汚染除去する装置および方法
KR20060066056A (ko) 개량된 오존 살균 방법
CA2270512C (en) Method and apparatus for ozone sterilization
KR20120028413A (ko) 과산화수소, 오존 및 저온 플라즈마를 이용한 소독 멸균장치 및 방법
JPH1176384A (ja) 室のオゾン殺菌システム
CN110507837A (zh) 一种真空臭氧高效消毒装置
JP3681538B2 (ja) 滅菌方法、滅菌装置及び無菌試験装置
JPS6025254Y2 (ja) 滅菌器の排気殺菌装置
KR100744707B1 (ko) 하나의 살균실로 이루어진 통합형 살균실
JP2005143513A (ja) 真空超音波洗浄除菌装置
CN218165694U (zh) 一种医疗废物微波处置检测装置
JP2008036061A (ja) 遺体処理過程における廃液等排出物質の処理方法及び処理装置
CN109224090A (zh) 智能除螨杀菌装置
JPH05115540A (ja) 感染性廃棄物のオゾンによる滅菌処理装置及びこの装置を使用する滅菌処理方法
JPH078148A (ja) 室内燻蒸方法
JP3496094B1 (ja) 感染性廃棄物の処理方法および処理装置
CN211024296U (zh) 一种真空臭氧高效消毒装置
Honeycutt Disinfection of Medical Waste
RU25845U1 (ru) Устройство для обеззараживания жидких отходов лечебно-профилактических учреждений
JPH06169976A (ja) 消毒装置及び消毒格納庫
JP2000074535A (ja) 真空冷却装置における殺菌方法およびその装置
CN219488455U (zh) 一种适用于污物输送系统的清洁隔离舱
CN208823527U (zh) 内镜臭氧水自动洗消机
JP2714660B2 (ja) 歯科用滅菌装置