JPS60252283A - 超音波センサ - Google Patents

超音波センサ

Info

Publication number
JPS60252283A
JPS60252283A JP10755984A JP10755984A JPS60252283A JP S60252283 A JPS60252283 A JP S60252283A JP 10755984 A JP10755984 A JP 10755984A JP 10755984 A JP10755984 A JP 10755984A JP S60252283 A JPS60252283 A JP S60252283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wave
ultrasonic
receiver
transmitter
ultrasonic sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10755984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0581871B2 (ja
Inventor
Hiroshi Kobayashi
博 小林
Hiroaki Obayashi
大林 博明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP10755984A priority Critical patent/JPS60252283A/ja
Priority to US06/737,937 priority patent/US4739860A/en
Priority to DE19853519254 priority patent/DE3519254A1/de
Priority to GB08513476A priority patent/GB2160321B/en
Priority to DE3546565A priority patent/DE3546565C2/de
Publication of JPS60252283A publication Critical patent/JPS60252283A/ja
Priority to GB08704173A priority patent/GB2185817A/en
Priority to GB08704174A priority patent/GB2186690B/en
Priority to US07/117,807 priority patent/US4796726A/en
Publication of JPH0581871B2 publication Critical patent/JPH0581871B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/523Details of pulse systems
    • G01S7/526Receivers
    • G01S7/527Extracting wanted echo signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/521Constructional features
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/002Devices for damping, suppressing, obstructing or conducting sound in acoustic devices
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/004Mounting transducers, e.g. provided with mechanical moving or orienting device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Length Measuring Devices Characterised By Use Of Acoustic Means (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、超音波信号の送受信によって、対物距離等
の検出を行なうために用いられる超音波センサに関し、
殊に、回り込み波防止のための改良に関する。
(発明の背景) 超音波信号を利用して、対物距離を検出するために用い
られる超音波センサとしては、例えは、特開昭57−1
82544号「路面状態検出装置」に示されるような自
動車に適用されるもの等が提案されている。
第1図は、このような超音波センサの電気的構成を示す
図である。
間欠発振器1は、第2図(a)に示されるように周期を
毎に、所定時間t の間高周波信号S0を発1 生して、超音波送波器2へ供給する。これにより、超音
波送波器2から、超音波パルス信号が対象物りへ向けて
送信される。
そして、対象物りに反射された超音波パルス信号が、超
音波受波器3に入射すると、この受信信□号が増幅器4
で増幅された後、時間差計側回路5へ入力される。
この時間差計測回路5は、間欠発振器1から出力される
高周波信号S0の立ち上り時点から、l gir記増幅
後の受信信号S2の立ち上り時点までの時間差(第2図
中)に示す)t8をめて、これを対物距離情報とする。
なお、上記受信信号S2の立ち上り時点は、受信信号S
2のレベルが、所定のスレツショルドレ ″□ベルAを
越えた時点とされる。
また、上記超音波送波器2と超音波受波器3を、第8図
に示すように、一つのケース8内にe、 容1゜たもの
が提案されている。
ケース8は、プラスチック等の合成樹脂成形体□からな
り、超音波送、受波器2,8を収容するとともに、それ
らの送波面2aおよび受波面3aに通ずるホーン状の送
信口に2、受信口に8が開口形成されている。
また、送、受波器2.8とケース8の間には、゛ゴム等
の弾性体からなるインシュレータ7 A 、 7 ’B
が介在されている。
ところで、第8図に示したように、超音波送、受波器2
.8を近接させて一つのケース8に収容すると、第4図
(b)に示すように、受波器8に受信される信号として
、対象物りからの反射波S2以外に、送波器2の振動が
ケース8内を伝わって受波器8に到達する回り込み波S
8の受信レベルも蕪視できなくなる。
特に、前記公報に示される技術のように車高(車体下面
からの対地距離)を検出する装置においては、検量距離
が短い(15〜40 cm )ため、第4図のように、
反射波Sgと回り込み波S8が部分的に重なることがあ
る。
このような場合、重なり部分が干渉し合って、□信号レ
ベルが変化してしまう。
すなわち、回り込み波S8と反射波S、が同位相で受信
された場合(第5図(A)に示す)には、それらの合成
波は、第5図(B)のようにレベルが増加し、反射波S
il側の立ち上り時点(スレツショルドレ □ベルAを
越える時点)か早まる(第5図(0)に示す)′。
また、逆位相で受信された場合(第6図(D)に示す)
には、それらの合成波は、第6図(ト))に示すように
、レベルが減少し、反射波S2側の立ち上り時点が遅れ
る(第6図(F′)に示す)。
よって、このような反射波S2の立上り部分で回り込み
波S8の市なりがあると、第5図(0)および第6図(
Flに示すように時mJ差t8にΔtの誤差範囲が生じ
、検出精度が低下する。
また前述した「路面状態検出駁竹」として用い□る場合
雪道や砂地では、超音波信号の吸収があるため、反り・
1波レベルが低減すること全考慮して、スレッショルド
レベルAを低く設″定する必要性が高く、このため上述
の誤差が特に生じ易い。
さらに、上記回り込み波S8を減衰さゼるため □のイ
ンシュレータ7A、7Bは、低温の環境下では、弾性が
低下し、その防音効果が劣化するため、回り込み波S8
のレベルが常温時よりも高くなり、その影響が大となる
ことが考えられる。
(発明の目的) この発明の目的は、上述の回り込み波を効果的に減衰さ
せるとともに、特に低温時においても、その減衰効果が
低減することのない超音波センサを提供することにある
(発明の構成) 上記目的を達成するために、本発明は、超音波送、受波
器を一つのケース内に収容してなる超音波センサにおい
て、超音波送、受波器の少なくとも一方の振動面で、か
つ、その送波面あるいは受゛波面を除く面を被覆する弾
性発泡体製のインシュレータを備えることを特徴とする
(実施例の説明) 本発明の一実施例な第7図に示す。なお、同図において
、第8図に示した従来例と同一構成部分1′には同一符
号を付しである。また、電気的構成は第1図に示したも
のと同一であるものとして図示は省略する。
本実施例の超音波センサは、超音波送波器2と受波器8
の振動面のうち、送波面2aおよび受波−′□面8aを
除く面を被覆するインシュレータ10 A ’。
10Bを、送、受波器2.8とケース8との間に介在さ
せてなることを特徴としている。
上記インシュレータIOA、IOBは、その材質トシて
、EPDM(エチレン・プロピレンターホIJマ)やE
PM(エチレン・プロピレンコポリマ)等のエチレンプ
ロピレン・ゴムヲ基質、!:: L タ独立気泡構造の
弾性発泡体が用いられている。
このような材質からなるインシュレータ10A。
10Bは、第8図に示すように、発泡させない工1・・
チレンプロピレン・ゴムでインシュレータヲ形成した場
合よりも、低温における硬化率が低く、低温時でも、そ
の防音効果が失われない。なお、同図において、本実施
例のインシュレータ10A。
10Bの特性を工□、発泡させないエチレンプロ 1ピ
レンやゴム製のインシュレータの特性を工2で示す。ま
た、比モジュラス温度TNは、剛性がN倍になる温度を
表わす。
第9図は、反射波S2のピークレベルと回り込ミ波S8
のピークレベルの比ES/Nとして温度 □□との相関
を示す図であり、本実施例の特性をMo、1第8図に示
した従来例の特性をM、で示す。
同図から、本実施例における回り込み波の減衰効果が大
であることと、低温時においても、その効果は低下しな
いことが判る。
従って、本実施例にあっては、広い温度範囲(−80〜
+80°C)において、回り込み波S8の減衰効果を良
好に得ることができ、常に精度の良い反射波S、の検出
が行なえる。
また、上記エチレンプロピレン・ゴムは、耐候・・・性
や耐薬品性が良好であり、自動車部品として好適である
さらに、インシュレータIOA、IOBに用いる弾性発
泡体を、独立気泡構造としたことにより、連続気泡構造
のもののように雨水等に露出される1環境下で使用して
も水が浸透する虞れがなく凍結等による性能低下が防止
される。
なお、本実施例に用いるインシュレータIOA。
10Bの発泡率は、約20%と一般に用いられる発泡弾
性体よりも高めとし、さらに、成形時に使用する硬化剤
に、低温硬化1゛の低いものを使用す□ることにより、
一層低温時のインシュレータの硬化な低減させることが
できる。
次に本発明の他の実施例を第10図に示す。
本実額例においては、超音波送、受波器2.8′を被覆
するインシュレータ20が、送、受波器2゜3の両者を
位うように一体成形されていることを特徴とする。
インシュレータ20の材質は、前記第7図に示した実施
例のものと同一である。
このような構成によって、前記実施例と同様の効果を得
るとともに、組立て工程の削減、送、受波器2.8の位
置決めのバラツキの解消ができる。
なお、上記各実施例において、インシュレータの基質と
して、エチレンプロピレン・ゴムを用い1□でいるが、
これは、その他の防音効果を有する材料、例えば、ウレ
タンゴムを用いても良いことは明らかである。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明にあっては(回り込
み波を効果的に減衰させるとともに、特に□低温時にお
いても、その減衰効果が低減することなく、広い温度範
囲において、検出精度の奥行な超音波センサを提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は超音波センサの電気的構成の一例を示すブロッ
ク図、 第2図はその送・受信信号を示す波形図、第8図は超音
波センサの検出部分の構造の一例を示す断面図、 第4図(J回り込み波の発生状態を示す波形図、第5図
および第6図は回り込み波と反射波が市っだ場合の波形
および時間差の変化を示す波形図、第7図は本発明の一
実施例の構成を示す断面図、第8図は同実姉例における
インシュレータの温□度に対する画性変化を示す特性図
、 第9図は同実施例の回り込み波の減衰効果を温度変化に
対応して示す特性図、 第10図は本発明の他の実施例の構成を示す断面図であ
る。 2・・・超音波送波器 8・・・超音波受波器 8・・
・ケース ]、OA、IOB、20・・・インシュレータ2a・・
・送波面 8a・・・受波面 S8・・・回り込み波。 特許出願人 日産自動車株式会社 第1図 第2図 1 S−ち− ぽ 5 昨 沢ザ;\d全ド娘璽く γ) \ノ ど)、 く () ど)/′V −一 〇 () \ノ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 超音波信号の送受信を行う超音波送波器および超音
    波受波器を一つのケース内に収容してなる超音波センサ
    において、 前記超音波送波器と受波器の少なくとも一方の振動面で
    、かつ、その送波面あるいは受波面を除く面を被覆する
    弾性発泡体製のインシュレータを備えることを特徴とす
    る超音波″□センサ。 区 前記インシュレータは、独立気泡構造の弾性発泡体
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の超
    音波センサ。 & 前記インシュレータは、送波器と受波器の゛送波面
    および受波面を除く両者の振動面を被覆するように送波
    器および受波器とともに一体成形してなることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の超音波センサ。
JP10755984A 1984-05-29 1984-05-29 超音波センサ Granted JPS60252283A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10755984A JPS60252283A (ja) 1984-05-29 1984-05-29 超音波センサ
US06/737,937 US4739860A (en) 1984-05-29 1985-05-28 Ultrasonic rangefinder
DE19853519254 DE3519254A1 (de) 1984-05-29 1985-05-29 Ultraschall-entfernungsmesser
GB08513476A GB2160321B (en) 1984-05-29 1985-05-29 Ultrasonic rangefinder
DE3546565A DE3546565C2 (de) 1984-05-29 1985-05-29 Ultraschall-Entfernungsmeser
GB08704173A GB2185817A (en) 1984-05-29 1987-02-23 Ultrasonic rangefinder
GB08704174A GB2186690B (en) 1984-05-29 1987-02-23 Ultrasonic rangefinder
US07/117,807 US4796726A (en) 1984-05-29 1987-11-06 Ultrasonic rangefinder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10755984A JPS60252283A (ja) 1984-05-29 1984-05-29 超音波センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60252283A true JPS60252283A (ja) 1985-12-12
JPH0581871B2 JPH0581871B2 (ja) 1993-11-16

Family

ID=14462242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10755984A Granted JPS60252283A (ja) 1984-05-29 1984-05-29 超音波センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60252283A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63295983A (ja) * 1987-05-28 1988-12-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波送受信器
JP2016070750A (ja) * 2014-09-29 2016-05-09 三菱電機株式会社 超音波送受信装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS562478U (ja) * 1979-06-20 1981-01-10
JPS57181184U (ja) * 1981-05-11 1982-11-17

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS562478U (ja) * 1979-06-20 1981-01-10
JPS57181184U (ja) * 1981-05-11 1982-11-17

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63295983A (ja) * 1987-05-28 1988-12-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波送受信器
JP2016070750A (ja) * 2014-09-29 2016-05-09 三菱電機株式会社 超音波送受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0581871B2 (ja) 1993-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4739860A (en) Ultrasonic rangefinder
US6250162B1 (en) Ultrasonic sensor
US8699299B2 (en) Self-tuning acoustic measurement system
US7548014B2 (en) Ultrasonic transducer
US7162930B2 (en) Ultrasonic sensor
US8166824B2 (en) Ultrasonic sensor
US7518491B2 (en) Ultrasonic object detector
EP2858378B1 (en) Ultrasonic echo sounder transducer and ultrasonic flow meter equipped with same
JP2008309513A (ja) 超音波センサ
US5025666A (en) Transducer with built-in printed circuit board
JPS62240890A (ja) 車両用障害物検知装置
JPS60252283A (ja) 超音波センサ
US7082810B2 (en) Gas sensor
JP4557040B2 (ja) 超音波センサ
JP2000032594A (ja) 超音波送受波器
JPH09284896A (ja) 超音波送受波器
JP2002135894A (ja) 超音波センサ及びそれを用いた電子装置
JP4274679B2 (ja) 車両クリアランスソナー用超音波センサ
JP3114617B2 (ja) 車両用超音波センサ
JPS6234499A (ja) 超音波センサ
JP5273097B2 (ja) 超音波センサ
JP2010281596A (ja) 温度補償される距離検出装置
JP2003302385A (ja) センサ
JP3447128B2 (ja) Fm−cwレーダ
JP3477270B2 (ja) 超音波送受波器

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term