JPS60250707A - アイソレ−シヨンアンプ - Google Patents

アイソレ−シヨンアンプ

Info

Publication number
JPS60250707A
JPS60250707A JP10695384A JP10695384A JPS60250707A JP S60250707 A JPS60250707 A JP S60250707A JP 10695384 A JP10695384 A JP 10695384A JP 10695384 A JP10695384 A JP 10695384A JP S60250707 A JPS60250707 A JP S60250707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
comparator
input
light
coupler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10695384A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotsugu Minami
洋次 南
Hiroshi Sakai
博 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP10695384A priority Critical patent/JPS60250707A/ja
Publication of JPS60250707A publication Critical patent/JPS60250707A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/04Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements with semiconductor devices only
    • H03F3/08Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements with semiconductor devices only controlled by light
    • H03F3/087Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements with semiconductor devices only controlled by light with IC amplifier blocks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野1 本発明は、入力回路と出力回路とを電気的に絶縁するよ
うにしたアイソレーションアンプに関するものである。
[背景技術] 従来、この種のアイソレーションアンプは、パルストラ
ンスを用いて入力回路と出力回路との電気的な絶縁を図
るようになっていたが、小形化できない上、コストが高
くなってしまうという問題があった。
[発明の目的1 本発明は上記の点に鑑みて為されたものであり、その目
的とするところは、小形化が容易にでき、しかもコスト
が安いアイソレーションアンプを提供することにある。
[発明の開示] (実施例) 添付図は本発明一実施例を示すものであり、1は第1入
力端子T、および第2入力端子T2に入力される信号の
電位差に応じて出力電流を変化させる差動増幅器よりな
る比較器、2は入力用7オトカプラ、3は出力用7オト
カプラであり、入力信号にて発光素子2aが制御される
入力用7オトカプラ2の受光素子2b出力を比較器1の
第1人刃端子T1に入力するとともに、上記比較器1の
出力に出力信号“取り出し用の負荷抵抗4を介して発光
素子3aが接続され該発光素子3aが比較器1出力にて
制御される出力用7オトカプラ3の受光素子3b出力を
比較器1の第2入力端子T2に入力したものである。図
中、5.6は7オトカプラ2.3の受光素子2 bl、
 3bに直列接続される抵抗である。
以下、実施例の動作について説明する。いま、入力信号
が印加されて入力電流Iinが入力用7オトカプラ2の
発光素子2aを介して流れると、7オトカプラ2の受光
素子2b出力すなわち抵抗5の両端電圧V、が比較器1
の第1入力端子T、に印加される。一方、出力用7オト
カプラ3の発光素子3aは比較器1出力にて制御される
ようになっており、この出力用7オトカプラ3の受光素
子3b出力すなわち抵抗6の両端電圧■2が比較器1の
第2入力端子T2に印加されている。ここに、比較器1
は両入力端子TI、T2に印加される信号の電位差に応
じて出力電流を変化させるようになっており、比較器1
出力が出力用7オトカプラ3を介して第1入力端子T、
にフィードバックされているので、出力電流1outに
比例した受光素子3bの出力電圧V2が入力電流Iin
に比例した受光素子2bの出力電圧■1に等しくなるよ
うに比較器1のゲインが制御されるようになっている。
したがって、抵抗5.6の抵抗値を同一にすれば入力電
流Iinと出力電流I outとを等しく設定できるこ
とになる。
[発明の効果] 本発明は上述のように、第1入力端子および第2入力端
子に入力される信号の電位差に応じて出力電流を変化さ
せる比較器と、入力用7tトカプラと出力用フォトカプ
ラとで形成され、入力信号にて発光素子が制御される入
力用7オトカプラの受光素子出力を比較器の第1入力端
子に入力するとともに、上記比較器の出力に出力信号取
り出し用の負荷抵抗を介して発光素子が接続され該発光
素子が比較器出力にて制御される出力用7オトカプラの
受光素子出力を比較器の第2入力端子に入力したもので
あり、パルストランスを用いずに2個の7オトカプラに
て入力回路と出力回路との絶縁を図っているので、パル
ストランスを用いた場合に比べて小形化できるとともに
、コストが安くなるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
添付図は本発明一実施例の回路図であり、1は比較器、
2.3は7オトカプラ、4は負荷抵抗である。 代理人 弁理士 石 1)艮 七

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1入力端子および第2入力端子に入力される信
    号の電位差に応じて出力電流を変化させる比較器と、入
    力用7t)カブ2と、出力用フォトカプラとで形成され
    、入力信号にて発光素子が制御される入力用7オトカプ
    ラの受光素子出力を比較器のtJS1人力端子に入力す
    ごとともに、上記比較器の出力に出力信号取り出し用の
    負荷抵抗を介して発光素子が接続され該発光素子が比較
    器出力にて制御される出力用7オトカプラの受光素子出
    力を比較器の第2入力端子に入力して成るアイソレーシ
    ョンアンプ。
JP10695384A 1984-05-25 1984-05-25 アイソレ−シヨンアンプ Pending JPS60250707A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10695384A JPS60250707A (ja) 1984-05-25 1984-05-25 アイソレ−シヨンアンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10695384A JPS60250707A (ja) 1984-05-25 1984-05-25 アイソレ−シヨンアンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60250707A true JPS60250707A (ja) 1985-12-11

Family

ID=14446718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10695384A Pending JPS60250707A (ja) 1984-05-25 1984-05-25 アイソレ−シヨンアンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60250707A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0304997A2 (en) * 1987-08-26 1989-03-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Infra-red receiver
JPH06188648A (ja) * 1992-03-13 1994-07-08 Empi Inc 分離型カレント・ミラー

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0304997A2 (en) * 1987-08-26 1989-03-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Infra-red receiver
JPH06188648A (ja) * 1992-03-13 1994-07-08 Empi Inc 分離型カレント・ミラー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60250707A (ja) アイソレ−シヨンアンプ
JPS58168343A (ja) 光agc回路
SU1352382A1 (ru) Преобразователь напр жение-ток
SU1615629A1 (ru) Преобразователь напр жение-ток
SU1390741A1 (ru) Однотактный стабилизированный преобразователь
JP3106441B2 (ja) 信号絶縁装置
SU945810A1 (ru) Устройство дл преобразовани напр жени в ток
SU1511696A1 (ru) Датчик посто нного и переменного тока
SU1262532A1 (ru) Устройство дл воспроизведени нелинейных функций
SU1101851A1 (ru) Функциональный преобразователь
SU1150582A1 (ru) Преобразователь емкости
SU1302204A1 (ru) Линейный преобразователь переменного напр жени в посто нное
SU1170585A1 (ru) Двунаправленный усилитель
SU1357856A1 (ru) Электрометрический преобразователь зар да
JP2635185B2 (ja) 圧力検出装置
SU1661651A1 (ru) Преобразователь тока в напр жение
SU879503A1 (ru) Преобразователь сопротивлени резистивного датчика в период следовани импульсов
JPH0540586Y2 (ja)
SU955473A1 (ru) Электропривод
SU836761A1 (ru) Транзисторный усилитель
JPH01280974A (ja) イメージセンサ駆動方法
JPH0194707A (ja) アバランシェホトダイオードのバイアス回路
SU645097A1 (ru) Многоканальный телеизмерительный преобразователь сопротивлени в интервал времени
SU1684697A1 (ru) Преобразователь напр жение - ток
SU1541520A1 (ru) Устройство дл измерени посто нного тока