JPS60250442A - 故障診断方式 - Google Patents

故障診断方式

Info

Publication number
JPS60250442A
JPS60250442A JP59105738A JP10573884A JPS60250442A JP S60250442 A JPS60250442 A JP S60250442A JP 59105738 A JP59105738 A JP 59105738A JP 10573884 A JP10573884 A JP 10573884A JP S60250442 A JPS60250442 A JP S60250442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
pkg
fault
diagnostic
suspected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59105738A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Koshiba
小柴 徹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP59105738A priority Critical patent/JPS60250442A/ja
Publication of JPS60250442A publication Critical patent/JPS60250442A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/22Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はコンピュータ本体装置の故障診断方式に関する
もので、特に、故障辞書を用いて被疑PKGを指摘する
診断方式におけろ故障指摘連中率の改善に関する。
〔従来技術〕
従来、コンピュータ本体装置の故障診断においては、診
断プログラムの実行結果を示す故障シンプトンと被疑P
KGとの対応を整理した故障辞書を 、あらかじめ用意
し、実際の故障が顕在化した際には、故障シンプトンを
キーとして故障辞書を検索し、被疑PKGの指摘を行う
方式が一般的である。
しかしながらこの方式では故障辞書は、診断プログラム
の設計時に設計者により固定的に与えられるため、次の
ような欠点があったt (1) フィールドにおける稼動環境、運用状況、構成
部品の信頼度等から故障PKGの分布は一様ではなぐ、
特定PKGに偏る傾向があり、この故障PKG出現分布
の偏りが故障辞書に反映されないため故障指摘連中率が
悪く、MTTR(平均修復時間)を長くする要因となる
(2) 診断プログラムを工場内検査で運用する場合、
前工程からの大検品質は各PKG毎に一様ではなく、P
KG毎に品質の偏りがあり、このPKG毎の品質の偏り
が故障辞書に反映されないため故障指摘連中率が悪く、
検査工数の増大をもたらす。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、故障シンプトンにより故障辞書ファイ
ルを検索し結果得られた被疑PKGについて、保守用P
KGと交換後診断プログラムを再実行し、その結果より
故障辞書ファイルの被疑PKGレコード毎に連中又は否
連中回数を実績として管理し、この実績情報に基づいて
故障辞書ファイルを構成する各被疑PKGレコードの配
列順の並べ替えを行うことにより上記欠点を解消し、故
障辞書連中率の改善を可能とした故障診断方式を提供す
ることにある。
〔発明の構成〕
本発明は、被診断装置に対して診断プログラムの実行制
御を行ない、該診断プログラムの実行結果を示す故障シ
ンプトンに基づき故障辞書を検索して得られた検索結果
より被疑PKGの指摘を行ない、該被疑PKGの交換後
の修復をチェックすることにより前記指摘された被疑P
KGの適中回数実績を記録し、この記録された適中回数
実績の情報を統計処理しその結果に基づいて前記故障辞
書の更新を行なうことを特徴としている。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について図面を参照しながら詳細
に説明する。
本発明の一実施例を示す第1図において、被診断本体装
置Aは本体処理装置lと主記憶装置2とで構成される。
本体処理装置lは、診断制御ユニット8を有し、該ユニ
ット8は診断プログラムロード用のファイル装置4に接
続される。該ファイル装置4によりロードされる診断プ
ログラム5は、主記憶装置2に格納される。また、診断
制御ユニット8は、診断制御インターフェース6を介し
てサービスプロセッサ7に接続される。サービスプロセ
ラf7は、コンソール端末8及びファイル装置9に接続
され、ファイル装置9には故障辞書ファイル18が格納
される。更にサービスプロセッサ7はメモリ装置10と
接続され、該メモリ装置IOには、診断実行制御プログ
ラム11及び故障辞書更新プログラム12が格納される
次に、動作を説明する。
コンソール端末8より被診断本体装置Aに対して診断の
実行が指示されると、サービスプロセッサ7は診断実行
制御プログラム11を実行し、診断制御インターフェー
ス6を介して本体処理装置lの診断制御ユニット8に対
して診断プログラム5のロード、実行を指示する。診断
制御ユニット8は診断プログラムロード用のファイル装
置4より診断プログラム5を主記憶装置z内ヘロードす
る。診断プログラム5は被診断本体装置Aにより実行さ
れ、故障が検出されると診断制御ユニット8へ通知され
実行を停止する。診断制御ユニット8は故障検出通知を
受け取ると、診断プログラム5の停止番地及び被診断本
体装置Aの故障検出時の状態情報を基に故障シンブトン
を作成し、診断制御インターフェース6を介して、サー
ビスプロセッサ7に故障検知を通知する。サービスプロ
セッサ7は、故障検知通知を受け取ると診断実行制御プ
ログラム11を実行し、診断制御ユニット8から故障シ
ンプトンを引き取り、故障シンプトンをキーとして故障
辞書ファイル18を検索する。
ここで検索される故障辞書ファイル18のレコードフォ
ーマットを第2図に示す。区分けされた故障シンブトン
に対応して一つまたは複数の被疑PKGレコードが配列
され、交換指示順位の高いものより順に配列される。即
ち、疑わしいPKGの順に配列されている。
第8図は被疑PKGレコードのフォーマットを示し、各
被疑PKGレコードのPKG識別情報と、配列順位更新
のための情報として当該PKGに対する故障の累積連中
回数Nj と、一番最近に配列順位の更新を行ってから
現在までの累積連中回数nj とを有する6 第4図は診断実行制御プログラムの動作フローチャート
を示す。図において、診断実行制御プログラムは、故障
辞書の検索結果に基づき□被疑PKGに対して被疑PK
Gレコードの配列順序に従ってPKG交換指示をコンソ
ール端末8に出力する。保守者は、PKG交換指示に従
って保守用PKGと交換し、交換完了をコンソール端末
8より指示する。
サービスプロセッサ7は交換完了指示を受信すると、診
断実行制御プログラム11を実行し、診断制御ユニット
8に対して診断プログラム5の再実行を指示する。
診断プログラム5の実行結果は、診断制御ユニツ)8に
より検知され、サービスプロセッサ7を通じて診断実行
制御プログラム11で解析され、正常な終rであれば修
複成功をコンソール端末8よりメツセージ出力する。
異常終了であれば、診断実行制御プログラム11により
次順位の被疑PKGの交換が指示され、前記と同様にし
てPKG交換後診断プログラムの再実行を行う。以降、
異常終了する毎に前記の動作を繰返し実行する。この時
、次順位の被疑PKGがない場合には、その旨をコンソ
ール端末8にメツセージ出力する。
サービスプロセッサ7は、診断実行制御プログラム11
の動作が被疑PKGを交換後診断プログラム5が正常に
終了したことを検知して終了すると、故障辞書更新プロ
グラム12を起動し、当該故障シンプトンに対応する被
疑PKGレコードの配列順位の更新を次のようにして実
行する(第5図参照)。
故障辞書更新プログラム12は、連中した被疑PKGレ
コードRi を読み出し、連中実績カウント部の累積連
中回数Niと更新評価期間中の累積連中回数niをNi
 −Ni+l + n i−n i+1に更新する。こ
こで当該故障シンブトンに対応する全てのnjlj−1
−7ハ、被疑PKGレコードの配列順の並べ替えが行わ
れた時点で初期設定されているものとする。
故障辞書更新プログラム12は、当該故障シンフトンに
対応する全ての被疑PKG t/ココ−’Rjlj−よ
りn ) noであれば1.被疑PKGレコードRjの
並べ替えの時点に到達したものと判断する。
n ) noの時W1.W、を重み係数として全てのR
jN−1−jについてKj−w、 nj+% Nj I
 j−1〜 をめ、隣接する被疑PKGレコードRj、
Rj−1について、ΔKj−Kj−Kj−1l・j−2
〜lを計算する。soを定数としてΔKj>Soとなる
全てのRj、Rj−1の被疑PKGレコードの組み合せ
について配列順序の入れ替えを行い、njlj=l〜l
を初期設定して終了する。
五(n、であれば故障辞書更新プログラム12は、被疑
PKGレコードRj が並べ替えの時点に到達していな
いものと判断し、終了する。第5図に故障辞書更新プロ
グラムの動作フローチャートを示す。
〔発明の効果〕 本発明は以上説明したように、故障辞書の各故障シンブ
トンに対応する被疑PKGレコードについて連中実績を
評価し配列順の並べ替えを行うことにより、故障辞書の
連中率を改善できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図は故障
辞1゛ファイルのレコードフォーマット。 第8図は被疑PKGレコードのフォーマット、第4図は
診断実行制御プログラムの動作フローチャート、第5図
は故障辞書更新プログラムの動作フローチャートである
。 l・・・本体処理装置、2・・・・主記憶装置。 8・・・診断制御ユニット。 4・・・(診断プログラムロード用の)ファイル装置、
 5・・・診断プログラム。 6・・・診断制御インターフェース。 ?・・・サービスプロセッサ。 8・・・コンソール端末、9・・・ファイル装置。 lO・・・メモリ装置。 11・・・診断実行制御プログラム。 12・・・故障辞書更新プログラム。 18・・・故障辞書ファイル。 A・・・被診断本体装置。 特許出願人 日本電気株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被診断装置に対して診断プログラムの実行制御を行ない
    、該診断プログラムの実行結果を示す故障シンプトンに
    基づき故障辞書を検索して得られた検索結果より被疑P
    KGの指摘を行ない、該被疑PKGの交換後の修復をチ
    ェックすることにより前記指摘された被疑PKGの適中
    回数実績を記、録し、この記録された適中回数実績の情
    報を統計処理しその結果に基づいて前記故障辞書の更新
    を行なうことを特徴とする故障診断方式。
JP59105738A 1984-05-25 1984-05-25 故障診断方式 Pending JPS60250442A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59105738A JPS60250442A (ja) 1984-05-25 1984-05-25 故障診断方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59105738A JPS60250442A (ja) 1984-05-25 1984-05-25 故障診断方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60250442A true JPS60250442A (ja) 1985-12-11

Family

ID=14415613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59105738A Pending JPS60250442A (ja) 1984-05-25 1984-05-25 故障診断方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60250442A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61208547A (ja) * 1985-03-14 1986-09-16 Toshiba Corp 故障診断支援装置
JP2003256367A (ja) * 2002-03-06 2003-09-12 Seiko Epson Corp 電子機器のエラーに関する情報提供システムおよび電気機器のエラー実績を管理するサーバ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61208547A (ja) * 1985-03-14 1986-09-16 Toshiba Corp 故障診断支援装置
JP2003256367A (ja) * 2002-03-06 2003-09-12 Seiko Epson Corp 電子機器のエラーに関する情報提供システムおよび電気機器のエラー実績を管理するサーバ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Levendel Reliability analysis of large software systems: Defect data modeling
EP0403415A2 (en) System and method for detecting and diagnosing errors in a computer program
JPS6229827B2 (ja)
JP2004118839A (ja) 技術設備内で故障した機能ユニットの特定を支援する方法
CN108768793B (zh) 一种存储双活链路故障测试方法及装置
US6457145B1 (en) Fault detection in digital system
US6854081B1 (en) Initializing/diagnosing system in on-chip multiprocessor system
JPS60250442A (ja) 故障診断方式
CN111159029A (zh) 自动化测试方法、装置、电子设备及计算机可读存储介质
US6708143B1 (en) Verification coverage method
Bowman et al. 1A processor: Maintenance software
CN115658470A (zh) 面向分布式系统的失效恢复机制自动化测试方法及装置
JP2996216B2 (ja) 装置の検査方法
CN111654401A (zh) 监控系统的网段切换方法、装置、终端和存储介质
JPS60250441A (ja) 故障診断方式
US20240134781A1 (en) Black-box fuzzing testing method and apparatus
US11703846B2 (en) Equipment failure diagnostics using Bayesian inference
CN114970887A (zh) 一种核电站设备测试方法和相关装置
JPH06244935A (ja) 電子交換機構成装置の故障診断システム
CN115664813A (zh) 一种基于全拟态主动安全脆弱性增强方法
JP3326546B2 (ja) コンピュータシステムの故障検知方法
JP2004046310A (ja) 障害修復プログラム適用方法及びその実施装置並びにその処理プログラム
JPH06139169A (ja) 通信システム保守運用方式
CN117407207A (zh) 一种内存故障处理方法、装置、电子设备及存储介质
JPS6111855A (ja) デ−タ処理装置の機能診断方式