JPS60250377A - 電子写真複写装置 - Google Patents
電子写真複写装置Info
- Publication number
- JPS60250377A JPS60250377A JP10780784A JP10780784A JPS60250377A JP S60250377 A JPS60250377 A JP S60250377A JP 10780784 A JP10780784 A JP 10780784A JP 10780784 A JP10780784 A JP 10780784A JP S60250377 A JPS60250377 A JP S60250377A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- magnetized
- rotating body
- drum
- photosensitive drum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/75—Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing
- G03G15/757—Drive mechanisms for photosensitive medium, e.g. gears
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/10—Collecting or recycling waste developer
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、磁性トナーを用いた電子写真複写装置に関す
るものである。
るものである。
従来例の構成とその問題点
従来、感光ドラムに残留したトナーをクリーニング装置
で掻落し、回収されたトナーを再度現像装置に送り、再
使用することが行われている。その手段として例えば、
感光体ドラムと同軸で、かつ軸方向に平行に着磁された
回転体と、現像手段に同軸で、かつ軸方向に平行に着磁
された回転体とを各々対向させて配設し、クリーニング
手段で回収した磁性トナーを2つの回転体を用いて現像
部もしくはトナーホッパーに移送する方式が提案されて
いる。
で掻落し、回収されたトナーを再度現像装置に送り、再
使用することが行われている。その手段として例えば、
感光体ドラムと同軸で、かつ軸方向に平行に着磁された
回転体と、現像手段に同軸で、かつ軸方向に平行に着磁
された回転体とを各々対向させて配設し、クリーニング
手段で回収した磁性トナーを2つの回転体を用いて現像
部もしくはトナーホッパーに移送する方式が提案されて
いる。
電子写真の画像を鮮明に出すには、感光体ドラムが一定
速度で回転する必要があるが、感光体ドラムが回転中に
速度変動を生じると細かな文字が。
速度で回転する必要があるが、感光体ドラムが回転中に
速度変動を生じると細かな文字が。
つぶれたり、一定濃度の画像をコピーすると濃淡画像が
生じるといった画質上の問題が生じる。
生じるといった画質上の問題が生じる。
前述した従来方式では、対向配設された回転体が軸方向
に平行な多極着磁で構成されており、回転時に相互の磁
極間で吸引と反発現象が生じ、感光体ドラム軸に+13
dB(y)の回転変動要因の周波数成分が発生し、この
結果、感光体ドラムの回転変動が起り細かな文字がつぶ
れたシ、不鮮明になる等の画質の低下をきたすと云った
問題点を有していた。
に平行な多極着磁で構成されており、回転時に相互の磁
極間で吸引と反発現象が生じ、感光体ドラム軸に+13
dB(y)の回転変動要因の周波数成分が発生し、この
結果、感光体ドラムの回転変動が起り細かな文字がつぶ
れたシ、不鮮明になる等の画質の低下をきたすと云った
問題点を有していた。
発明の目的
本発明は、前記従来例の欠点を除去せんとするものであ
り、感光体ドラムを定速回転させて高画質な複写が行な
える電子写真複写装置を提供しようとするものである。
り、感光体ドラムを定速回転させて高画質な複写が行な
える電子写真複写装置を提供しようとするものである。
発明の構成
本発明は、上記目的を達成するために、感光体ドラムと
、この感光体ドラムと同軸的かつ共に回転する着磁され
た第1の回転体と、前記感光体ドラム上に形成される潜
像を磁性トナーで現像する現像手段と、この現像手段に
その着磁面が前記第1の回転体の着磁面と対向するよう
に配設された第2の回転体と、前記感光体ドラムに付着
した転写後の残留トナーを除去し前記第1の回転体へ搬
送するトナー搬送手段を配設したクリーニング手段とを
具備し、かつ前記第1の回転体と第2の回転体の少なく
とも一方を斜めに着磁された回転体としたものである。
、この感光体ドラムと同軸的かつ共に回転する着磁され
た第1の回転体と、前記感光体ドラム上に形成される潜
像を磁性トナーで現像する現像手段と、この現像手段に
その着磁面が前記第1の回転体の着磁面と対向するよう
に配設された第2の回転体と、前記感光体ドラムに付着
した転写後の残留トナーを除去し前記第1の回転体へ搬
送するトナー搬送手段を配設したクリーニング手段とを
具備し、かつ前記第1の回転体と第2の回転体の少なく
とも一方を斜めに着磁された回転体としたものである。
実施例の説明
以下、本発明の実施例について図面と共に説明する。
一第1図は電子写真複写装置における複写工程を示す概
略図である。同図において、回転する感光体ドラム1の
周辺に帯電器2があり、ここにおいて感光体ドラム1の
表面上に帯電が行なわれ、次に光学手段(図示せず)に
より潜像が形成される。
略図である。同図において、回転する感光体ドラム1の
周辺に帯電器2があり、ここにおいて感光体ドラム1の
表面上に帯電が行なわれ、次に光学手段(図示せず)に
より潜像が形成される。
さらに潜像は現像装置3により顕像化され、感光体ドラ
ム1上にトナー粉体像を形成する。その粉体像は、給紙
手段4によシ供給され矢印方向に進む転写用紙5に、帯
電手段6により転写され、搬送手段7により加熱・加圧
式の定着装置へ送られる。転写終了後、感光体ドラム1
の表面上に残留するトナーはブレード式のクリーニング
装置8において、クリーニングブレード9により掻き落
されてクリーニング装置8の下部に集められる。ここに
はトナー搬送手段10があり、第1図において手前方向
にトナーが搬送される。
ム1上にトナー粉体像を形成する。その粉体像は、給紙
手段4によシ供給され矢印方向に進む転写用紙5に、帯
電手段6により転写され、搬送手段7により加熱・加圧
式の定着装置へ送られる。転写終了後、感光体ドラム1
の表面上に残留するトナーはブレード式のクリーニング
装置8において、クリーニングブレード9により掻き落
されてクリーニング装置8の下部に集められる。ここに
はトナー搬送手段10があり、第1図において手前方向
にトナーが搬送される。
次に、第2図、第3図、および第4図を参照して、クリ
ーニング装置8の一端に集めた回収トナーを現像装置3
へ搬送する手段について説明する。
ーニング装置8の一端に集めた回収トナーを現像装置3
へ搬送する手段について説明する。
外周部にゴム磁石11を連続的に配した回転体12のゴ
ム磁石の表面には回転軸方向に対し、4C傾けて多極の
磁極が着磁しである。磁力は表面で400ガウスである
。回転体12は軸受13および図示しない別の軸受によ
り回軸自在に軸支される駆動軸14に感光体ドラム1と
並列的に配され、同一駆動源によシ回転する。さらに、
現像装置3に回転体12と、その周囲を近接して回転す
るように円筒状磁石15が配しである。本実施例では円
筒状磁石15の表面の着磁は回転軸方向と平行に多極着
磁であるが、前記回転体12のゴム磁石11の着磁方向
とは逆の方向に斜めに多極着磁しても構わない。円筒状
磁石16の周面に接してトナー掻き取り板16が配しで
ある。クリーニング装置8で回収され、トナー搬送手段
1oによシ集められた回収トナー17は磁性を有するだ
めゴム磁石11に吸着され、その回転に伴ない搬送され
る。円筒状磁石15は500〜600ガウスに着磁して
あり、その磁力によりゴム磁石11の周面よシ円筒状磁
石15の周面に吸着され、その回転に伴ない、トナー掻
き取シ板16によシ掻き取られ、トナーホッパーあるい
は現像装置3へ回収される。なお、18はカバーである
。
ム磁石の表面には回転軸方向に対し、4C傾けて多極の
磁極が着磁しである。磁力は表面で400ガウスである
。回転体12は軸受13および図示しない別の軸受によ
り回軸自在に軸支される駆動軸14に感光体ドラム1と
並列的に配され、同一駆動源によシ回転する。さらに、
現像装置3に回転体12と、その周囲を近接して回転す
るように円筒状磁石15が配しである。本実施例では円
筒状磁石15の表面の着磁は回転軸方向と平行に多極着
磁であるが、前記回転体12のゴム磁石11の着磁方向
とは逆の方向に斜めに多極着磁しても構わない。円筒状
磁石16の周面に接してトナー掻き取り板16が配しで
ある。クリーニング装置8で回収され、トナー搬送手段
1oによシ集められた回収トナー17は磁性を有するだ
めゴム磁石11に吸着され、その回転に伴ない搬送され
る。円筒状磁石15は500〜600ガウスに着磁して
あり、その磁力によりゴム磁石11の周面よシ円筒状磁
石15の周面に吸着され、その回転に伴ない、トナー掻
き取シ板16によシ掻き取られ、トナーホッパーあるい
は現像装置3へ回収される。なお、18はカバーである
。
ここで、トナー搬送手段1Qからゴム磁石11への受け
渡しは磁力によシ行なわれるため、磁性を持たない紙粉
は、ゴム磁石11上に移ることなく落下し、カバー18
の下部にたまるため、現像装置3内に入ることはない。
渡しは磁力によシ行なわれるため、磁性を持たない紙粉
は、ゴム磁石11上に移ることなく落下し、カバー18
の下部にたまるため、現像装置3内に入ることはない。
また、ゴム磁石11から円筒磁層15へのトナーの授受
は、両磁石が回転しているため連続的に円滑に行なわれ
、かつ常に磁力を受けて搬送されるために、他の受け渡
し手段1例えば掻き取9、あるいは自然落下において起
こるトナーの落下や飛散は起こらず、この部分の連続的
なシールは必要としないので、円筒状磁石15はなんら
の操作をすることなく容易に分離できる。
は、両磁石が回転しているため連続的に円滑に行なわれ
、かつ常に磁力を受けて搬送されるために、他の受け渡
し手段1例えば掻き取9、あるいは自然落下において起
こるトナーの落下や飛散は起こらず、この部分の連続的
なシールは必要としないので、円筒状磁石15はなんら
の操作をすることなく容易に分離できる。
本発明の実施例によれば、回転体12の着磁方向を斜め
にしているため磁極間の吸引9反発現象により生じる回
転変動要因の周波数成分を−19d可ψに寸で低下させ
ることができた。従って感光体ドラムは定速回転し、高
品質の画像複写が可能となった。このことは一方の円筒
状磁石15を斜めに着磁しても同様の効果が得られる。
にしているため磁極間の吸引9反発現象により生じる回
転変動要因の周波数成分を−19d可ψに寸で低下させ
ることができた。従って感光体ドラムは定速回転し、高
品質の画像複写が可能となった。このことは一方の円筒
状磁石15を斜めに着磁しても同様の効果が得られる。
発明の効果
以上詳述したごとく本発明は、磁性トナーの回収搬送に
供する回転体の一方を、その回転軸心に対して斜めに着
磁することにより、感光体ドラムの回転変動が低下し、
定速回転が可能となって高品質の画像複写を可能にし得
るものである。
供する回転体の一方を、その回転軸心に対して斜めに着
磁することにより、感光体ドラムの回転変動が低下し、
定速回転が可能となって高品質の画像複写を可能にし得
るものである。
また、トナーを固着させることなく円滑にクリーニング
装置より現像装置へ導くことができ、かつ、紙粉が現像
装置内へ混入して画質を低下させるようなこともない。
装置より現像装置へ導くことができ、かつ、紙粉が現像
装置内へ混入して画質を低下させるようなこともない。
さらにトナーの受け渡し部が簡単に分離できるため現像
装置の着脱が容易となり、保守・点検等において極めて
有利となる。
装置の着脱が容易となり、保守・点検等において極めて
有利となる。
第1図は電子写真複写装置の概略構成図、第2図は本発
明の一実施例を示す要部縦断面図、第3図は同実施例の
要部横断面図、第4図は同実施例の要部斜視図である。 1・・・感光体ドラム、3・・・・・現像装置、8 ・
・クリーニング装置、10;・・・トナー搬送手段、1
1・・ゴム磁石、14・・ 駆動軸、15・・・円筒状
磁石、16・・・トナー掻き取り板。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 7 第3図− 4
明の一実施例を示す要部縦断面図、第3図は同実施例の
要部横断面図、第4図は同実施例の要部斜視図である。 1・・・感光体ドラム、3・・・・・現像装置、8 ・
・クリーニング装置、10;・・・トナー搬送手段、1
1・・ゴム磁石、14・・ 駆動軸、15・・・円筒状
磁石、16・・・トナー掻き取り板。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 7 第3図− 4
Claims (1)
- 感光体ドラムと、この感光体ドラムと同軸的かつ共に回
転する着磁された第1の回転体と、前記感光体ドラム上
に形成される潜像を磁性トナーで現像する現像手段と、
この現像手段にその着磁面が前記第1の回転体の着磁面
と対向するように配設された第2の回転体と、前記感光
体ドラムに付着した転写後の残留トナーを除去し前記第
1の回転体へ搬送するトナー搬送手段を配設したクリー
ニング手段とを具備し、かつ前記第1の回転体と第2の
回転体の少なくとも一方を斜めに着磁された回転体とし
たことを特徴とする電子写真複写装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59107807A JPH067287B2 (ja) | 1984-05-28 | 1984-05-28 | 電子写真複写装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59107807A JPH067287B2 (ja) | 1984-05-28 | 1984-05-28 | 電子写真複写装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60250377A true JPS60250377A (ja) | 1985-12-11 |
JPH067287B2 JPH067287B2 (ja) | 1994-01-26 |
Family
ID=14468530
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59107807A Expired - Lifetime JPH067287B2 (ja) | 1984-05-28 | 1984-05-28 | 電子写真複写装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH067287B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4835582A (en) * | 1986-10-28 | 1989-05-30 | Ricoh Company, Ltd. | Device for driving a photoconductive element of an electrophotographic copier etc. |
US4935778A (en) * | 1987-01-19 | 1990-06-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Electrophotographic image forming apparatus with fly wheel |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6468203B2 (en) | 2000-04-03 | 2002-10-22 | Neoguide Systems, Inc. | Steerable endoscope and improved method of insertion |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS503636A (ja) * | 1973-05-14 | 1975-01-16 | ||
JPS5621175A (en) * | 1979-07-30 | 1981-02-27 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | Method and device for toner recovery in electrophotographic copier |
JPS5762078A (en) * | 1980-10-02 | 1982-04-14 | Seiko Epson Corp | Magnetic brush developing device |
JPS5793374A (en) * | 1980-12-02 | 1982-06-10 | Ricoh Co Ltd | Magnetic brush developing device |
JPS57138667A (en) * | 1981-02-19 | 1982-08-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Electrostatic developing device |
JPS58100359U (ja) * | 1981-12-28 | 1983-07-08 | コニカ株式会社 | 磁気ブラシ装置 |
JPS5942568A (ja) * | 1982-09-03 | 1984-03-09 | Hitachi Ltd | 現像装置 |
JPS5958460U (ja) * | 1982-10-13 | 1984-04-16 | 株式会社リコー | 磁気ブラシ現像装置 |
-
1984
- 1984-05-28 JP JP59107807A patent/JPH067287B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS503636A (ja) * | 1973-05-14 | 1975-01-16 | ||
JPS5621175A (en) * | 1979-07-30 | 1981-02-27 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | Method and device for toner recovery in electrophotographic copier |
JPS5762078A (en) * | 1980-10-02 | 1982-04-14 | Seiko Epson Corp | Magnetic brush developing device |
JPS5793374A (en) * | 1980-12-02 | 1982-06-10 | Ricoh Co Ltd | Magnetic brush developing device |
JPS57138667A (en) * | 1981-02-19 | 1982-08-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Electrostatic developing device |
JPS58100359U (ja) * | 1981-12-28 | 1983-07-08 | コニカ株式会社 | 磁気ブラシ装置 |
JPS5942568A (ja) * | 1982-09-03 | 1984-03-09 | Hitachi Ltd | 現像装置 |
JPS5958460U (ja) * | 1982-10-13 | 1984-04-16 | 株式会社リコー | 磁気ブラシ現像装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4835582A (en) * | 1986-10-28 | 1989-05-30 | Ricoh Company, Ltd. | Device for driving a photoconductive element of an electrophotographic copier etc. |
US4935778A (en) * | 1987-01-19 | 1990-06-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Electrophotographic image forming apparatus with fly wheel |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH067287B2 (ja) | 1994-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6134578A (ja) | クリ−ニング装置 | |
EP1156377B1 (en) | Electrostatographic image developing process with optimized setpoints | |
JPH0326839B2 (ja) | ||
US5283617A (en) | Development apparatus employing magnetic field shapers | |
JPS60250377A (ja) | 電子写真複写装置 | |
US5282008A (en) | Magnetic roller cleaning apparatus | |
JP3199614B2 (ja) | 残留トナー回収装置 | |
EP0431134B1 (en) | Electrostatographic copier or printer apparatus with scavenging apparatus for removing image-defect causing particles | |
JPH0154708B2 (ja) | ||
JP2711507B2 (ja) | 現像装置 | |
JPH06130820A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0245866Y2 (ja) | ||
US6771923B2 (en) | Magnetic core for use in a development system | |
JPH11249428A (ja) | 現像装置 | |
JPS647663B2 (ja) | ||
JPS63163475A (ja) | 現像装置 | |
JPH041906B2 (ja) | ||
JPS58184984A (ja) | 静電記録装置におけるトナ−リサイクル装置 | |
JPS626233B2 (ja) | ||
JP2712262B2 (ja) | キャリア回収装置 | |
JPS6030946B2 (ja) | 現像装置 | |
JPH0417951Y2 (ja) | ||
JPH05333680A (ja) | 画像形成装置 | |
JPS60151674A (ja) | 磁性粉体搬送装置 | |
JPH1039599A (ja) | 現像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |