JPS60249844A - スラスト軸受の支持方法 - Google Patents

スラスト軸受の支持方法

Info

Publication number
JPS60249844A
JPS60249844A JP10383184A JP10383184A JPS60249844A JP S60249844 A JPS60249844 A JP S60249844A JP 10383184 A JP10383184 A JP 10383184A JP 10383184 A JP10383184 A JP 10383184A JP S60249844 A JPS60249844 A JP S60249844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
thrust bearing
thrust
bracket
bearing bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10383184A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Iijima
勝 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP10383184A priority Critical patent/JPS60249844A/ja
Publication of JPS60249844A publication Critical patent/JPS60249844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/04Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for axial load only
    • F16C17/06Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for axial load only with tiltably-supported segments, e.g. Michell bearings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/167Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using sliding-contact or spherical cap bearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明はスラストカラーに結合された環状の回転体から
なる可動部と1弾性体を介して軸受ブラケットに支持さ
れか°つその上面を前記回転体が滑動する複数個のセグ
メントからなり前記可動部に対向する静止部とlこより
構成された回転電気機械のスラスト軸受の前記軸受ブラ
ケットにおける支持方法に関する。この種のスラスト軸
受の支持に関し、では、当然該軸受に負荷されるスラス
ト荷重のもとて前記回転体の前記セグメント6カの滑動
が円滑に行なわれるとともζこ、前記回転電気機械の効
率の向上という観点力)ら前記回転体々前記セグメント
との間の滑り損失ができる限り小さくなることが要望さ
れる。
〔従来技術とその問題点〕
この種の回転電気機械のスラスト@受としては一般に第
2図に示す如く主軸1に固着されたスラストカラー2に
結合される環状の回転体3からなる可動部さ、軸受ブラ
ケット4の上面に弾性体5を介して支持されかつ前記回
転体3がその表面を滑動する複数個のセグメント6カ)
らなる静止部とにより構成され、軸受ブラット4に固定
される油だめ円筒8内の潤滑油により潤滑されるスラス
ト軸受が知られている。この種のスラスト軸受において
は前記可動部と前記静止部との間の円滑な滑動に欠くこ
とのできない回転体3とセグメント6との間の油膜を形
成させるために前記セグメント6が傾斜し得る如くに支
持されているが、その際セグメン)61こ働らく滑動ト
ルクを軸受プラケ゛ント4の上面の前記セグメント6の
外周部と内周部に対応する個所に固定されるピン7;、
、、7bにより支持させるとともに、前記複数個のセグ
メント6のそれぞれの加工誤差あるいは前記セグメント
6を軸受ブラケット4の上面に配置する際の組合せ誤差
などに原因する各セグメントにおけるスラスト荷重分担
の不同を前記弾性体5により自動的に調節し各セグメン
トにおける荷重分布の均一化を契っている。
一方回転電気機械における効率の向−ヒという観点から
するスラスト軸受の前記可動部と前記静止部々の間の滑
り損失の低減に関しては前記回転体3のセグメント6上
における滑動速度をできる限り低くするこ士が望ましい
。し力)し所定の回転数を有する回転電気機械において
前記滑動速度を低くするためには、スラスト軸受の前記
可動部の静止部に対する円環状滑動面ができる限り近い
距離で主軸を囲む如くにして前記可動部の平均周速を下
げることが必要である。
しかし在来の回転電気機械のこの種スラスト軸受におい
ては、該電気機械の組立あるいは分解に際して主軸lの
つり込みあるいはつり上げに必要ナスペースを軸受ブラ
ケット4の内側に確保するため、第2図に示す軸受ブラ
ケット4の内径寸法D1 を主軸lの下部の水車との継
手フランジ9の外径寸法D2 より大にしなければなら
ない。したがってこの場合には主軸の伝達トルクより決
まる主軸の外径寸法、したがって前記継手フランジ9の
外径寸法D2 によって制約される軸受ブラケット4の
内径寸法D1 からスラスト軸受の可動部の静止部に対
する前記円環状の滑動面の主軸1からの距離即ちその平
均半径が自らに決まるから軸受ブラケット4上に直接装
置する在来のスラスト軸受の支持方法では前記可動部と
静止部との間の滑り損失をそれ以上に低減することはで
きな0とG)う欠点がある。
〔発明の目的、1 本発明は在来の回転電気機械のスラスト軸受力Sその滑
り損失の低減に関して有する前記の6oき欠点に鑑み、
極めて簡単な手段により軸受とし、ての特 性を相なう
ことなく前記可動部と静止部きの間の滑り損失を低減し
得る回転電気機械におけるスラスト軸受の支持方法を提
供することを目的とする。
〔発明の要点〕
前記の目的を達成するために本発明で(・ま首言己のス
ラスト軸受の支持方法において、前記東II受ブラケッ
トの北面に#@受ジブラケット内径寸法より小さい内径
寸法を有しかつ複数個に分解し得る環状の軸受支持体を
適宜の手段により固定し、少くとも前記弾性体の位置す
る部分が前記軸受)“ラケットの内周部により支持され
る如くに前記スラスト軸受の静止部を前記軸受支持体の
上面に設置するこ吉によって、前記スラスト軸受の[r
f動部の静止部に対する環状滑動面の主軸を中心とする
平均半径を短縮し前記可動部の平均周速を下げるもので
ある。
〔発明の実施例〕
次に図面に表わされた実施例にもとづいて本発明の詳細
な説明する。
本発明の支持方法に関わる第1図の回転電気機械のスラ
スト軸受においても、主軸1に固着されたスラストカラ
ー2に結合された環状の回転体3からなる可動部と該可
動部に対応し軸受ブラケット4の上面に弾性体5を介し
て支持されかつ前記回転体3がその表面を滑動する複数
個のセグメント6からなる静止部とより構成され、前記
可動部と前記静止部との間に円滑な滑動が行なわれる如
くするために、軸受ブラケット4に固定される油ため円
筒8内の潤滑油により前記回転体3と前記セグメント6
との間に必要な油膜を形成させるため、前記セグメント
6が傾斜し得る如くに支持されており、その際セグメン
ト6に働らく滑動トルクを軸受ブラケット4の上面の前
記セグメント6の外周部と内周部に対応する個所に配置
されるピン7a及び7bで支持させる如くにするととも
に、前記複数個のセグメント6各々の加工誤差あるいは
前記セグメント6を配置する際の組合せ誤差などに原因
する各セグメントのスラスト荷重の分担の不同を前記弾
性体5により自動的に調節し、荷重分布が各セグメント
において均一になる如くすることは在来のこの種スラス
ト軸受の場合と同様である。
しかし本発明の支持方法に関わるスラスト軸受lこおい
ては第1図に示す如く先ず軸受ブラケットの内径寸法D
1よりも小さい内径寸法D3を有しかつ複数個に分解し
得る環状の軸受支持体10を軸受ブラケット4の上面に
適宜の手段により固定する。更に前記軸受支持体10の
上面に少くともセグメント6を支持し軸受のスラスト荷
重を荷担する弾性体5が前記軸受ブラケット4の内周部
によって支持される如くにスラスト軸受の静止部を設置
する。その結果前記スラスト軸受は第1図より明らかな
如く、前記スラスト軸受の静止部の前記軸受支持板10
によって保持されるビン71)寄りの部分と可動部の前
記部分に対応する内径寄りの部分とが軸受ブラケット4
の内径よりも主軸1側に近接して位置する如くに支持さ
れ、それだけスラスト軸受全体と主軸1との間隔が狭く
なる。
したがって本発明の支持方法に関わるスラスト軸受は在
来のスラスト軸受の場合に比較してその回転部の静止部
に対する環状の滑動面の主軸を中心とする平均半径が短
縮され、その分だけ前記滑動面における可動部の平均周
速が低下するから、前記滑動面における滑り損失も低減
する。
一方回転電気機械の組立あるいは分解の場合の主軸1の
つり込みあるいはつり上げに際しては、前記環状の軸受
支持体10が複数個に分解できるから、仮台前記支持体
の内径寸法D3が主軸1の下端の継手フランジ9の外径
寸法より小さくても簡単に軸受ブラケット4より取り外
すことにより前記電気機械の組立あるいは分解に支障を
来すことはない。
〔発明の効果〕
本発明は以上に説明した如く、スラストカラーに結合さ
れた環状の回転体からなる回転部と、弾性体を介して軸
受ブラケットに支持されかつその上面を前記回転体が滑
動する複数個のセグメントからなり前記可動部に対向す
る静止部とにより構成された回転電気機械のスラスト軸
受の前記軸受ブラケットにおける支持方法において、前
記軸受ブラケットの上面に該軸受ブラケットの内径寸法
より小さい内径寸法を有しかつ複数個に分解し得る環状
の軸受支持体を適宜の手段により固定し、少くとも前記
弾性体の位置する部分が前記軸受フ。
ラケットの内周部により支持される如くに前記スラスト
軸受の静止部を前記軸受支持体の上面に設置することに
より、前記スラスト軸受の緒特性を損なうことなく、ま
た前記電気機械の組立あるいは分解の際の主軸のつり込
みあるいはつり上げにも何らの支障を来す虞れもなく、
前記スラスト軸受の可動部の平均周速を低下させて該軸
受における滑り損失を低減し、前記電気機械の効率を向
上させ得る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は回転室機械におけるスラスト軸受の本発明の支
持方法を示す概略f冬断面図、第2図Cま同様のスラス
ト軸受の従来の支持方法を示す概略縦断面図をそれぞれ
表わす。 ■ 主軸、2 ・スラストカラー、3 環状回転体、4
 軸受ブラケット、5 弾性体、6 セグメント、10
 軸受支持体、Dl ・軸受ブラケットの内径、D3 
・軸受支持体の内径。 才1図 才2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)スラストカラーに結合された環状の回転体からなる
    可動部と1弾性体を介して軸受ブラケットに支持されか
    つその上面を前記回転体が滑動する複数個のセグメント
    からなり前記可動部に対向する静止部とにより構成され
    た回転電気機械のスラスト軸受の支持方法において、前
    記軸受ブラケットの上面に該軸受ブラケットの内径寸法
    より小さい内径寸法を有しかつ複数個に分解し得る環状
    の軸受支持体を適宜の手段により固定し、少くとも前記
    弾性体の位置する部分が前記軸受ブラケットの内周部に
    より支持される如くに前記スラスト軸受の静止部を前記
    軸受支持体の上面に設置してなることを特徴とするスラ
    スト軸受の支持方法。
JP10383184A 1984-05-23 1984-05-23 スラスト軸受の支持方法 Pending JPS60249844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10383184A JPS60249844A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 スラスト軸受の支持方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10383184A JPS60249844A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 スラスト軸受の支持方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60249844A true JPS60249844A (ja) 1985-12-10

Family

ID=14364366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10383184A Pending JPS60249844A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 スラスト軸受の支持方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60249844A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0586861A1 (de) * 1992-09-05 1994-03-16 Asea Brown Boveri Ag Kombiniertes Trag- und Führungslager einer vertikalachsigen Wasserkraftmaschine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0586861A1 (de) * 1992-09-05 1994-03-16 Asea Brown Boveri Ag Kombiniertes Trag- und Führungslager einer vertikalachsigen Wasserkraftmaschine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE68922397T2 (de) Aufbau eines rotierenden Polygonspiegels.
US4676673A (en) Bearing disk construction for supporting a spinning rotor shaft of an open-end spinning machine
WO1991009210A3 (en) Turbocharger with improved roller bearing shaft support
JPS623325B2 (ja)
JPH10508083A (ja) ティルティングパッドジャーナル軸受
DE59806985D1 (de) Radantriebsvorrichtung
US4352228A (en) Apparatus for rotatably driving a shell-type roll for use in a paper making machine or the like
GB2055430A (en) Air bearing for use with concentric rotary shafts in machines
JPS60249844A (ja) スラスト軸受の支持方法
CN108843690B (zh) 减振系统和减振轴承
JPS6128121Y2 (ja)
CN210484117U (zh) 一种汽车发动机轮系新型风扇轴部件
CN110667371B (zh) 一种用于汽车轮毂电机轻量化结构
CN216699644U (zh) 一种轮毂电机
CN218408151U (zh) 一种新型可倾瓦径向轴承
JPH07310645A (ja) 風車翼
CN214729224U (zh) 一种新型多轮驱动系统、及移动底座、及自动搬运设备
CN217783587U (zh) 一种用于进气控制系统的齿轮传动机构
CN2314137Y (zh) 电扇马达减震套
JPH0110498Y2 (ja)
CN2392028Y (zh) 新型轴承装置
JP2517541Y2 (ja) ターボチャージャの軸受機構
CN113666068A (zh) 一种皮带机自移机尾改向滚筒座及皮带机自移机尾
CN2434456Y (zh) 风幕机风轮
CN2063995U (zh) 摩擦式自动离合器